虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • うたおう! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/17(火)17:04:08 No.671865567

    うたおう!

    1 20/03/17(火)17:30:10 No.671869148

    ダグラムの歌はオープニングもエンディングもしぶすぎる むせるとかじゃなく渋い

    2 20/03/17(火)17:32:05 No.671869448

    何なら話も渋すぎる

    3 20/03/17(火)17:32:40 No.671869528

    ダグラムでうたをうたおう!ってノリが似合うのはデロイア7がよく歌ってた西だ東だ南だ北だってやつぐらいだと思う

    4 20/03/17(火)17:37:12 No.671870178

    こんな暗い話子供に見せていいんだろうかと思ったが俺も小学生低学年の時何もわからずにガンダム種見てたし何も言えない

    5 20/03/17(火)17:38:06 No.671870307

    政治劇が面白いアニメだしなダグラム 最後に不安が爆発して革命軍が出来上がってくのがようやくここまで来た感があら

    6 20/03/17(火)17:40:56 No.671870748

    一話から朽ちてる主人公ロボなんてものはそうあるもんじゃない

    7 20/03/17(火)17:41:01 No.671870758

    お わ り

    8 20/03/17(火)17:41:07 No.671870771

    少なくてもバイファムの主題歌よりか歌いやすい

    9 20/03/17(火)17:41:41 No.671870860

    >少なくてもバイファムの主題歌よりか歌いやすい 英語やんけ

    10 20/03/17(火)17:42:37 No.671870988

    ダグラムのテレビ絵本とかすげー内容気になるんですけど

    11 20/03/17(火)17:44:20 No.671871237

    su3728541.jpg

    12 20/03/17(火)17:45:11 No.671871377

    そいやプラモがすげー売れて延長したんだよな

    13 20/03/17(火)17:45:35 No.671871440

    延長しても終わり方がやるせねえ・・・

    14 20/03/17(火)17:45:39 No.671871448

    主人公がほとんど乳首見せっぱなしのロボアニメってすごい

    15 20/03/17(火)17:45:56 No.671871483

    >政治劇が面白いアニメだしなダグラム >最後に不安が爆発して革命軍が出来上がってくのがようやくここまで来た感があら 政治パートがつまんなくないんだよな あとパパが最初から最後まで偉大な人だった

    16 20/03/17(火)17:46:18 No.671871554

    ヒロインの頬がこけて貧乏くさいアニメ 時々頬の線が消える

    17 20/03/17(火)17:46:22 No.671871562

    >延長しても終わり方がやるせねえ・・・ まぁ終わり方は決まってたらしいからね

    18 20/03/17(火)17:46:54 No.671871642

    >>政治劇が面白いアニメだしなダグラム >>最後に不安が爆発して革命軍が出来上がってくのがようやくここまで来た感があら >政治パートがつまんなくないんだよな >あとパパが最初から最後まで偉大な人だった あくまで全体を見てあそこまでやれるのは凄すぎる

    19 20/03/17(火)17:47:37 No.671871777

    延長しなかったらどこで終わりだったんだろ

    20 20/03/17(火)17:47:44 No.671871802

    自分たちの始末は自分たちでつけようぜ!

    21 20/03/17(火)17:49:26 No.671872086

    75話なんて大河アニメはもう出るまいと思う

    22 20/03/17(火)17:51:03 No.671872360

    青いソルティックは金型使い回せるようにメーカーからの注文だったのかな…とか今だと思う

    23 20/03/17(火)17:51:19 No.671872421

    >自分たちの始末は自分たちでつけようぜ! クリンのダグラムへの入れ込みっぷりいいよね

    24 20/03/17(火)17:52:48 No.671872665

    西だ

    25 20/03/17(火)17:52:55 No.671872683

    なんでおもちゃがそんなに売れたの?

    26 20/03/17(火)17:53:00 No.671872701

    ここらの時代にかたまってるロボアニメは暗いの多いし…

    27 20/03/17(火)17:53:30 No.671872786

    >ここらの時代にかたまってるロボアニメは暗いの多いし… ボトムズとダンバインも同じ時期だっけ

    28 20/03/17(火)17:54:12 No.671872919

    暗いけど話は面白いからな…

    29 20/03/17(火)17:54:19 No.671872946

    >なんでおもちゃがそんなに売れたの? おもちゃというかプラモ? ダグラム以外はかっこいいの多いよ

    30 20/03/17(火)17:54:20 No.671872950

    >なんでおもちゃがそんなに売れたの? わからん……ほんと予想外だったらしい

    31 20/03/17(火)17:54:37 No.671873003

    >>なんでおもちゃがそんなに売れたの? >おもちゃというかプラモ? >ダグラム以外はかっこいいの多いよ マッケレルいいよね

    32 20/03/17(火)17:55:05 No.671873071

    今はマックスファクトリーから新しいプラモ出てたりと恵まれてるよねダグラム

    33 20/03/17(火)17:55:50 No.671873190

    政治パートばかり言われるけど戦闘パートも楽しいよ いくら撃たれても傷一つつかないダグラム! なのに敵は一撃で大爆発! 作画枚数少なめの動きをするコンバットアーマー! ダグラムの必殺技はミサイルでも銃でもなく投げ! みたいな感じで戦闘パートも見てて楽しい

    34 20/03/17(火)17:56:31 No.671873296

    ダグラムとかガリアンとかまあ量産機かっこいいよね

    35 20/03/17(火)17:56:46 No.671873340

    >暗いけど話は面白いからな… デスたんとかクリンの兄たちとかみたいな魅力的なやつばかりだしな

    36 20/03/17(火)17:56:50 No.671873350

    >政治パートばかり言われるけど戦闘パートも楽しいよ >いくら撃たれても傷一つつかないダグラム! >なのに敵は一撃で大爆発! >作画枚数少なめの動きをするコンバットアーマー! >ダグラムの必殺技はミサイルでも銃でもなく投げ! >みたいな感じで戦闘パートも見てて楽しい コーチマ部隊戦とかどう勝つんだとかでいいよね あと戦闘面白かったのは高台の陣地取る回とか

    37 20/03/17(火)17:57:29 No.671873452

    >>なんでおもちゃがそんなに売れたの? >わからん……ほんと予想外だったらしい 子供にはかっこよかったってことなのかしら…なんでガンダムとかマジンガー以外のおもちゃがそんなに売れたのかわからない…

    38 20/03/17(火)17:58:03 No.671873557

    散々人殺したのに殆どお咎めなしで地球に帰るのはモヤっとした Wや00みたいなテロリストや反体制側が主人公のは全部そうだけど

    39 20/03/17(火)17:58:11 No.671873576

    >ダグラムの必殺技はミサイルでも銃でもなく投げ! >みたいな感じで戦闘パートも見てて楽しい 綺麗な内股だったね… あと戦闘だとチコの射撃能力がやたら高かった覚えがある

    40 20/03/17(火)17:58:22 No.671873608

    ダグラムの戦闘はコンバットアーマー自体の戦闘シーンより白兵戦シーンのが印象に残る

    41 20/03/17(火)17:58:47 No.671873693

    >子供にはかっこよかったってことなのかしら…なんでガンダムとかマジンガー以外のおもちゃがそんなに売れたのかわからない… つよい それにつきる クリンは天才パイロットでもなんでもないので毎回毎回集中放火くらうけど ダグラムビクともしない

    42 20/03/17(火)17:59:03 No.671873742

    書き込みをした人によって削除されました

    43 20/03/17(火)17:59:47 No.671873900

    >>ダグラムの必殺技はミサイルでも銃でもなく投げ! >>みたいな感じで戦闘パートも見てて楽しい >綺麗な内股だったね… >あと戦闘だとチコの射撃能力がやたら高かった覚えがある チコは対ヘリ用ユニットみたいなもんだし 当たり前のようにヘリ遠隔狙撃しておとしたりソルティクのコクピット狙い撃ったりしてる

    44 20/03/17(火)18:00:03 No.671873941

    宮内幸平さんと言えば亀仙人より博士派です

    45 20/03/17(火)18:00:31 No.671874024

    >ダグラムとかガリアンとかまあ量産機かっこいいよね 主人公機の最期として最高クラスと最低クラスの二機きたな…

    46 20/03/17(火)18:01:00 No.671874109

    CBの戦闘があまりにもあまりだったので反省したのが ボトムズのロボット描写にいきたそうだしね

    47 20/03/17(火)18:01:10 No.671874151

    燃やそう

    48 20/03/17(火)18:01:12 No.671874156

    ハックルは仲間ガチャSSRくらいあるよね

    49 20/03/17(火)18:01:37 No.671874242

    >CBの戦闘があまりにもあまりだったので反省したのが >ボトムズのロボット描写にいきたそうだしね 両極端過ぎない?

    50 20/03/17(火)18:02:08 No.671874336

    >ヒロインの頬がこけて貧乏くさいアニメ エンディングずっと映ってるし

    51 20/03/17(火)18:02:26 No.671874387

    >散々人殺したのに殆どお咎めなしで地球に帰るのはモヤっとした >Wや00みたいなテロリストや反体制側が主人公のは全部そうだけど OOは一期の最後にお咎め受けてたから 鉄血のオルフェンズはお咎め受けてたけど

    52 20/03/17(火)18:02:29 No.671874410

    70話もあるので 理想に燃えるインテリゲリラが くそ寄生虫野郎にまで落ちる様をじっくりと描けました

    53 20/03/17(火)18:02:37 No.671874432

    >ハックルは仲間ガチャSSRくらいあるよね メンバー入れ替えのために適当に処分された感があるよねフェスタ

    54 20/03/17(火)18:02:46 No.671874460

    >チコは対ヘリ用ユニットみたいなもんだし >当たり前のようにヘリ遠隔狙撃しておとしたりソルティクのコクピット狙い撃ったりしてる しかも基本ジープで動きながらだもんな…

    55 20/03/17(火)18:02:53 No.671874478

    >散々人殺したのに殆どお咎めなしで地球に帰るのはモヤっとした >Wや00みたいなテロリストや反体制側が主人公のは全部そうだけど いやどっちかというと敵が反体制なとこもある まぁほんと戦争の理屈よね

    56 20/03/17(火)18:03:08 No.671874523

    たしかにヒロインのほおはこけてるけどメンタルは最強だよあいつ

    57 20/03/17(火)18:03:21 No.671874563

    >70話もあるので >理想に燃えるインテリゲリラが >くそ寄生虫野郎にまで落ちる様をじっくりと描けました そして革命の英雄に

    58 20/03/17(火)18:03:57 No.671874656

    サマリン博士はホモに人気ありそう

    59 20/03/17(火)18:04:19 No.671874715

    >あと戦闘だとチコの射撃能力がやたら高かった覚えがある ビッグEガンとチコの組み合わせがものすごいマッチしているんだよね 戦車装甲車は当たり前、場合によってはCBアーマーも倒しちゃう

    60 20/03/17(火)18:04:25 No.671874735

    >su3728541.jpg 英語がいっぱいなのに歌いやすい!

    61 20/03/17(火)18:05:31 No.671874958

    >>70話もあるので >>理想に燃えるインテリゲリラが >>くそ寄生虫野郎にまで落ちる様をじっくりと描けました >そして革命の英雄に あそこまでサブのサブキャラをじっくり描くとか他にないよねほんと デスタンとかJロックとかほんと魅力的よ

    62 20/03/17(火)18:05:31 No.671874961

    クリンたちは確かにゲリラではあるんだが地球側も中々にあくどいからねぇ

    63 20/03/17(火)18:06:12 No.671875099

    >たしかにヒロインのほおはこけてるけどメンタルは最強だよあいつ クリン追っかけている間も追いついたあとも強いよあの子は

    64 20/03/17(火)18:06:16 No.671875108

    一話だけ解像度変わってかわいいデイジーが居たはず

    65 20/03/17(火)18:06:16 No.671875110

    デスタンはほんと皮肉というか最後の最後に求めた結果が得られたけどさ……

    66 20/03/17(火)18:06:27 No.671875152

    地球製パーツで出来た反地球ロボいいよね…

    67 20/03/17(火)18:06:41 No.671875191

    サマリンは事あるごとにワインがどーのこーの挟んでくる割に実は地球産のワインの方がデロイアのワインより美味しいよねとか言ってるあたりリアリストなんだなって

    68 20/03/17(火)18:07:39 No.671875382

    高橋監督広瀬さん大好き症候群のせいで デスタンとかカンユーとか名キャラがらうまれたのである

    69 20/03/17(火)18:08:15 No.671875501

    サマリン博士が有能なのか邪魔なのかは議論が必要だな

    70 20/03/17(火)18:08:37 No.671875579

    デロイア市議会買収して市長降格させて自殺とか容赦さな過ぎる おもちゃが売れれば何作っても許される時代

    71 20/03/17(火)18:08:40 No.671875589

    >サマリン博士が有能なのか邪魔なのかは議論が必要だな 間違いなく有能なんだがなんつーか間が悪い

    72 20/03/17(火)18:08:48 No.671875612

    兄弟夫婦の姉の旦那だけ何故かいい人なのが逆にリアル

    73 20/03/17(火)18:09:57 No.671875842

    俺ラコック好きだなぁ そりゃ人間としては下劣なとこあるけどさ

    74 20/03/17(火)18:11:19 No.671876113

    >俺ラコック好きだなぁ >そりゃ人間としては下劣なとこあるけどさ ギラギラしてる若者いいよね

    75 20/03/17(火)18:11:30 No.671876148

    ラコックは権力を得るまでの過程は凄まじい努力と計算でのし上がってきたからな

    76 20/03/17(火)18:11:31 No.671876151

    Not even justice, I want to get truth 真実は 見えるか? 毎回高橋監督が自ら書く予告の文句がほんと美しい あと予告の曲もいい

    77 20/03/17(火)18:11:36 No.671876165

    あんなドッペルゲンガー出すならフェスタ殺す必要なかったと思う

    78 20/03/17(火)18:12:08 No.671876280

    ラコック代役がフリーザなんだよね今...

    79 20/03/17(火)18:12:27 No.671876338

    >あんなドッペルゲンガー出すならフェスタ殺す必要なかったと思う たぶん声優の都合とか...

    80 20/03/17(火)18:12:34 No.671876364

    ラコックはもうちょい他人のことを考えれたら有能な政治家になったろうに あの最後はなるべくしてなったって感じだったな

    81 20/03/17(火)18:13:37 No.671876564

    >あんなドッペルゲンガー出すならフェスタ殺す必要なかったと思う しかも死に方がちょっとアレ!

    82 20/03/17(火)18:14:05 No.671876657

    >>su3728541.jpg >英語がいっぱいなのに歌いやすい! 英語はいっぱいだけど IQはお低い感じだからな…

    83 20/03/17(火)18:14:07 No.671876663

    田中亮一さんといえばデビルマンとのび太の先生とこれ

    84 20/03/17(火)18:14:40 No.671876760

    >ラコックはもうちょい他人のことを考えれたら有能な政治家になったろうに >あの最後はなるべくしてなったって感じだったな 寄生虫に寄生虫っていうとおこるからきをつけようね!