ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/17(火)16:16:10 No.671859443
ただの硬が小型ミサイル級の威力ってウボォーギンとんでもなくない?
1 20/03/17(火)16:19:02 No.671859823
早い段階でビスケ辺りに師事してたら常時ゴンさん並かそれ以上になってそう
2 20/03/17(火)16:20:14 No.671859973
不意打ちのライフルも弾くし戦車オシャカにするバズーカもかなり痛いで済む
3 20/03/17(火)16:20:17 No.671859982
こいつらは素質あるやつがほぼ我流で特化して鍛えたからこうなった気もする
4 20/03/17(火)16:21:54 No.671860185
強制成長前のゴンのグーって兵器で言うとどれくらいの威力かな あれ最初はグーしなきゃいけない制約で威力上がってるはずだけどウボォーとどっちが強いの
5 20/03/17(火)16:23:02 No.671860307
硬なのかな イメージ的には凝だった
6 20/03/17(火)16:23:04 No.671860313
これ発じゃないの
7 20/03/17(火)16:24:00 No.671860441
強化系は攻撃全て発だ
8 20/03/17(火)16:24:29 No.671860511
>これ発じゃないの 強化系に発はない
9 20/03/17(火)16:25:11 No.671860592
>これ発じゃないの 強化系は基本技がそのまま必殺技になるってウイングさんが言ってたようにウボォーにとって硬と発にそこまで差はない
10 20/03/17(火)16:25:35 No.671860649
>>これ発じゃないの >強化系に発はない あるよ!
11 20/03/17(火)16:26:19 No.671860750
そしてそんなパンチ食らって骨折れる程度で済むクラピカ
12 20/03/17(火)16:27:13 No.671860877
>そしてそんなパンチ食らって骨折れる程度で済むクラピカ 目発動してなきゃ即死だっただろうな
13 20/03/17(火)16:27:20 No.671860894
>強制成長前のゴンのグーって兵器で言うとどれくらいの威力かな 非武闘派のモラウさんが爆肉鋼体して冷や汗ダラダラになるくらい よくわからん
14 20/03/17(火)16:28:33 No.671861045
普通の人間は山なりに修行した方が強くなるってのがビスケの教えだけどこれは明らかに強化系だけ鍛えた結果の強さだろうし ビスケの下に付いたらこういう強さにはならんと思う
15 20/03/17(火)16:28:56 No.671861095
>爆肉鋼体 この技?急に出てきて駄目だった どうしても幽白の鈴木のイメージが強くて
16 20/03/17(火)16:29:13 No.671861134
こいつ防御面も半端じゃないし継承戦で強化系は強化系ですごいねってなる
17 20/03/17(火)16:29:51 No.671861219
継承戦始まってからウボォーと陰獣の評価が上がりまくってる 連載再開まだかな…
18 20/03/17(火)16:30:08 No.671861258
>こいつ防御面も半端じゃないし継承戦で強化系は強化系ですごいねってなる 継承戦でサレサレ王子の護衛になってたらどうなってたかな
19 20/03/17(火)16:30:22 No.671861287
メモリの有効活用の極みかもしれない
20 20/03/17(火)16:31:50 No.671861474
>こいつ防御面も半端じゃないし継承戦で強化系は強化系ですごいねってなる 平均的な非強化系能力者の防御力が拳銃弾で抜ける程度なのがわかったからマジで格が違う
21 20/03/17(火)16:32:35 No.671861575
普通に念能力者は強化系でもないと拳銃で撃たれりゃ死ぬってのはずっとやってたから別に継承戦で株上がったとは思わねえけどな… 拳銃防ぐの凄いんだはあんま原作読んでない奴の感想としか思えん
22 20/03/17(火)16:32:36 No.671861578
ベンジャミィ何系か出てたっけ
23 20/03/17(火)16:33:17 No.671861665
ツェズゲラが武装兵でゲンスルー倒せると考えたのは妥当な判断だったんだなと…
24 20/03/17(火)16:33:17 No.671861667
こいつらもメルエムに直面したらハゲるんだよね
25 20/03/17(火)16:33:32 No.671861695
>ベンジャミィ何系か出てたっけ 出てないけどまあ特質でいいんじゃないかな 強化寄りの特質とかそんな感じ
26 20/03/17(火)16:33:46 No.671861732
>普通に念能力者は強化系でもないと拳銃で撃たれりゃ死ぬってのはずっとやってたから別に継承戦で株上がったとは思わねえけどな… >拳銃防ぐの凄いんだはあんま原作読んでない奴の感想としか思えん これっていうシーンあった?
27 20/03/17(火)16:34:06 No.671861768
そういやボマーはあれ武装兵が残ってたら皆殺しになってたのかな
28 20/03/17(火)16:34:12 No.671861789
>これっていうシーンあった? 無い
29 20/03/17(火)16:34:13 No.671861790
>ツェズゲラが武装兵でゲンスルー倒せると考えたのは妥当な判断だったんだなと… 囲んでマシンガン撃てば念能力者なんかイチコロだぜー!はさすがシングルだなって
30 20/03/17(火)16:34:59 No.671861869
>>ツェズゲラが武装兵でゲンスルー倒せると考えたのは妥当な判断だったんだなと… >囲んでマシンガン撃てば念能力者なんかイチコロだぜー!はさすがシングルだなって 本来ならあれで勝てたはずだったんだよな
31 20/03/17(火)16:35:20 No.671861917
ノストラードの契約テストで各々の手段で銃避けてたのとポンズが蟻に銃で殺されたのくらいかな
32 20/03/17(火)16:35:44 No.671861972
真正面から銃弾かそれに準ずる飛び道具防いだのウボォーギンとゴンとベンジャミン(とダルツォルネ)くらいじゃね? あとは全員躱すか防ぐかしてる
33 20/03/17(火)16:35:51 No.671861985
ポン酢が撃たれて死んだけど 明らかに非戦闘要員だからね…
34 20/03/17(火)16:36:29 No.671862067
不意打ちの対物ライフルと対戦車ミサイルで無事となると携帯兵器じゃ無理くさいな 薔薇があるけど
35 20/03/17(火)16:36:46 No.671862102
ヨークシン編でフィンクスとフェイタンとかも普通に銃の弾避けて防御なんてしてない
36 20/03/17(火)16:37:06 No.671862151
ダブルマシンガンも凄いのではってなる
37 20/03/17(火)16:38:00 No.671862271
逆に作中で真正面から銃弾受けてる奴ほぼ居ないのに銃効かないって思ってる方が変じゃねえの…
38 20/03/17(火)16:39:00 No.671862404
防げるやつしか防がないからみんなそうだと思うのは仕方ないよ…
39 20/03/17(火)16:39:31 No.671862470
銃弾10発程度なら食らっても平気なダルツォルネすごすぎ
40 20/03/17(火)16:39:42 No.671862492
強キャラ扱いされてるノヴとモラウも普通に真正面から銃防御なんてしてない
41 20/03/17(火)16:40:45 No.671862616
ビルが拳銃でぐえーってしてたけどあいつ一応強化系だからな
42 20/03/17(火)16:40:50 No.671862630
>不意打ちの対物ライフルと対戦車ミサイルで無事となると携帯兵器じゃ無理くさいな >薔薇があるけど 毒は普通に効くから無色無臭の毒ガス撒くとかが一番現実的ではあるかな
43 20/03/17(火)16:42:02 No.671862785
>銃弾10発程度なら食らっても平気なダルツォルネすごすぎ ダルツォネソードを喰らえ!
44 20/03/17(火)16:42:13 No.671862810
守ってないところ抜かれりゃ死ぬってバランス好きだよ
45 20/03/17(火)16:42:30 No.671862847
>ビルが拳銃でぐえーってしてたけどあいつ一応強化系だからな 世にも珍しい他対象強化系だし…
46 20/03/17(火)16:42:52 No.671862884
>これっていうシーンあった? 名前忘れたけどクラピカの組のウヴォー助けに来たフィンクスに殺されたおっさんが拳銃弾十何発くらいは耐えるみたいなこと言われてたけどあいつ何系か情報あったっけ… 強化系じゃなかったらマジで結構な使い手だったのかもしれんな
47 20/03/17(火)16:43:29 No.671862967
>>ビルが拳銃でぐえーってしてたけどあいつ一応強化系だからな >世にも珍しい他対象強化系だし… ショットガンブルースとかパームの水晶とかあるじゃん!
48 20/03/17(火)16:44:06 No.671863053
>ダブルマシンガンも凄いのではってなる 1人で機関銃レベルのバラ撒けるのは規格外だよね 風船黒子の人の反応見るに鍛えた放出系でも普通はそこまで行かないみたいだし
49 20/03/17(火)16:44:35 No.671863108
いつか核ミサイル並の威力にする!と本人が思い込んでたのが良かったんだろうな
50 20/03/17(火)16:44:44 No.671863129
>無い 直接撃たれて死ぬシーンはねえけど皆避けてるぞガチガチの強化系以外
51 20/03/17(火)16:44:44 No.671863132
>真正面から銃弾かそれに準ずる飛び道具防いだのウボォーギンとゴンとベンジャミン(とダルツォルネ)くらいじゃね? 蚤弾はどうだろうか キルアはそこまでオーラ多くなさそうだけど防げるもんなのかな
52 20/03/17(火)16:45:18 No.671863216
周や硬でオーラ集中してたらそこ以外は素だからめちゃ脆いって話なら根底にあるね
53 20/03/17(火)16:45:44 No.671863274
そういえば眼鏡外そうとしたゴンボコボコにした使用人もなんか打たれてたけど大丈夫だったな
54 20/03/17(火)16:46:22 No.671863347
>キルアはそこまでオーラ多くなさそうだけど防げるもんなのかな ゴンに比べたらそうだろうけど普通に多いイメージだった
55 20/03/17(火)16:47:27 No.671863489
このタイプは変に型を教えたら弱くなる サモア系のケンカ強者が武術教わったら弱くなるみたいな感じで
56 20/03/17(火)16:47:40 No.671863524
タコは人殺したことないから蚤弾はそんな威力ないんじゃねえかな
57 20/03/17(火)16:48:12 No.671863582
>タコは人殺したことないから蚤弾はそんな威力ないんじゃねえかな イカルゴの能力じゃないよ蚤弾
58 20/03/17(火)16:48:36 No.671863619
>このタイプは変に型を教えたら弱くなる 会長の感謝の正拳突き系の変態修行型だよね
59 20/03/17(火)16:48:40 No.671863630
通常の弾丸なら普通に相手にできる黒子を1発で11体全て貫通した上に本体に致命傷与えたダブルマシンガンが強すぎる
60 20/03/17(火)16:49:40 No.671863755
ウボーがやられたようだな… やつは我ら幻影旅団の中でも最強クラス… どうしよう…
61 20/03/17(火)16:50:29 No.671863843
自分の得意をそのまま伸ばしてるだけって感じだよね 余計なもの混ぜたらおかしくなっちゃう
62 20/03/17(火)16:51:20 No.671863946
船内みたいな狭い一直線の通路でダブルマシンガンに勝てる発はそうそうないよね…
63 20/03/17(火)16:51:45 No.671863996
>通常の弾丸なら普通に相手にできる黒子を1発で11体全て貫通した上に本体に致命傷与えたダブルマシンガンが強すぎる 制約が指切り落とした時点で終わってるから特に戦闘中のデメリットないんだよな 捻りはないけど
64 20/03/17(火)16:51:49 No.671864004
ゴンやキルアもほっといたらこんな感じで特化したんだろうけど基礎の時点から徹底的にやることでより上を目指してるみたいな感じかな
65 20/03/17(火)16:52:06 No.671864039
>船内みたいな狭い一直線の通路でダブルマシンガンに勝てる発はそうそうないよね… カミィかな…
66 20/03/17(火)16:52:09 No.671864048
腕切り落としたらバズーカになるかな…
67 20/03/17(火)16:52:24 No.671864084
>>タコは人殺したことないから蚤弾はそんな威力ないんじゃねえかな >イカルゴの能力じゃないよ蚤弾 というかあの死体どっから持ってきたんだよ レア物は全部女王行きじゃないのか
68 20/03/17(火)16:52:28 No.671864092
>船内みたいな狭い一直線の通路でダブルマシンガンに勝てる発はそうそうないよね… 下手に撃ちまくったら色々ぶっ壊れて沈没しそう
69 20/03/17(火)16:52:51 No.671864136
>カミィかな… カミィは王族だけあって強いんだよ 強かったはずなんだ
70 20/03/17(火)16:52:54 No.671864147
>というかあの死体どっから持ってきたんだよ >レア物は全部女王行きじゃないのか むしろ蟻側の同僚じゃないの?
71 20/03/17(火)16:53:24 No.671864207
才能があるの前提だけどメモリとか気にして作るより自分の好きにやった方が伸びそう
72 20/03/17(火)16:53:41 No.671864250
キルアはわからんけどゴンは特化型じゃないぞ 放出よりの強化型だ
73 20/03/17(火)16:53:43 No.671864257
>ウボーがやられたようだな… >やつは我ら幻影旅団の中でも最強クラス… >どうしよう… 実際こんな話だったヨークシン編 最初に効くか効かないか不明の能力でウボー殺しに行ったクラピカの根性凄えなという話でもある
74 20/03/17(火)16:53:57 No.671864284
「馬鹿ほど強力な能力」ってありがちなんだろうか
75 20/03/17(火)16:54:08 No.671864309
パワー馬鹿←カウンター←情報戦←パワー馬鹿 みたいな三すくみ
76 20/03/17(火)16:54:33 No.671864361
大海原で沈没船から投げ出されたらかなりの念能力者でも死にそう
77 20/03/17(火)16:54:52 No.671864411
>才能があるの前提だけどメモリとか気にして作るより自分の好きにやった方が伸びそう そういうタイプもいるけどゴンとキルア目指してるのは万能選手だからな…
78 20/03/17(火)16:54:56 No.671864417
>「馬鹿ほど強力な能力」ってありがちなんだろうか ジョジョなら馬鹿っていうか本能に忠実なキャラほど強いな
79 20/03/17(火)16:55:01 No.671864425
>実際こんな話だったヨークシン編 >最初に効くか効かないか不明の能力でウボー殺しに行ったクラピカの根性凄えなという話でもある まず最初にウボォー狙いに行ったのが情報持ってる中で単純戦闘で一番強いからだからな
80 20/03/17(火)16:55:06 No.671864438
旅団はみんな我流の天才か変態の集まりっぽい シャルナークとかは知らないけどもう死んじゃったしな
81 20/03/17(火)16:55:23 No.671864474
敢えて言うと装甲車破壊したエビはちょっとヤバい
82 20/03/17(火)16:55:32 No.671864494
>最初に効くか効かないか不明の能力でウボー殺しに行ったクラピカの根性凄えなという話でもある 不退転の覚悟での復讐だろうし一番強い奴殺せれば他も一対一なら勝てるって確かめられるのは大きいからな
83 20/03/17(火)16:55:40 No.671864510
>敢えて言うと装甲車破壊したエビはちょっとヤバい あいつやばいよね…単純な破壊力が高すぎる バカみたいな見た目して…
84 20/03/17(火)16:55:44 No.671864517
>旅団はみんな我流の天才か変態の集まりっぽい >シャルナークとかは知らないけどもう死んじゃったしな 基本初期メンバーは流星街で念覚えてるから長老から教えてもらってるはず
85 20/03/17(火)16:55:57 No.671864544
>敢えて言うと装甲車破壊したエビはちょっとヤバい 破壊してねえ!
86 20/03/17(火)16:56:08 No.671864559
チェーンジェイル効くか不明なのにウボー殴りに行く!はちょっと根性ありすぎるクラピカ
87 20/03/17(火)16:56:21 No.671864582
ブロウーダは装甲車壊せねえ…どうしよってなってただろ!
88 20/03/17(火)16:56:35 No.671864615
ヒソカはなんであんな念に詳しいうえにバランス良く鍛えたタイプの念能力者なんだろうな
89 20/03/17(火)16:56:42 No.671864627
イカルゴは死体を操る能力だけど死体じゃなくても寄生は出来るみたいなんだよな… 蚤のやつが殺されたあとに次の寄生先をレオルに頼ろうとしてたし
90 20/03/17(火)16:56:56 No.671864655
ジョジョの3部と6部みたいにパワーが徐々に抑えられてギミック型の能力が増えていく 3部スタンドのパワー高すぎ問題
91 20/03/17(火)16:57:02 No.671864665
つまり強化系の発は強化系が普通にできる事に条件加えて大幅パワーUPって事?
92 20/03/17(火)16:57:20 No.671864710
インフレが進んだ結果逆に評価された男 クラピカはチート
93 20/03/17(火)16:57:44 No.671864757
>イカルゴは死体を操る能力だけど死体じゃなくても寄生は出来るみたいなんだよな… それこそエビ殺して寄生する!って思ったけどできなくて泣いてたじゃん!
94 20/03/17(火)16:57:58 No.671864781
むしろデフレした印象
95 20/03/17(火)16:58:52 No.671864881
>ヒソカはなんであんな念に詳しいうえにバランス良く鍛えたタイプの念能力者なんだろうな ゾルディックとか強者と交流あるならある程度は学ぶとは思うけどまあセンスでは
96 20/03/17(火)16:59:01 No.671864895
>チェーンジェイル効くか不明なのにウボー殴りに行く!はちょっと根性ありすぎるクラピカ 復讐なんて頭に血が昇ってるやつがすることだし…
97 20/03/17(火)16:59:04 No.671864901
最上位のバトルは蟻編でやっちゃったから選挙編はデフレした感じ
98 20/03/17(火)16:59:12 No.671864923
>つまり強化系の発は強化系が普通にできる事に条件加えて大幅パワーUPって事? そもそも条件課したらパワーUPは全系統できる あと強化系と言ってもクラピカみたいに治癒力の強化したりビルみたいに成長の強化したりギドみたいにコマの回転力強化したり色々あるぞ
99 20/03/17(火)16:59:15 No.671864930
タコがエビ殺すか殺さないかで葛藤してるうちに1話終わった時はモヤモヤした 読み返すと話自体は好きなんだけどね…
100 20/03/17(火)16:59:25 No.671864952
>ただの硬が小型ミサイル級の威力ってウボォーギンとんでもなくない? 別に硬じゃない オーラ込めて殴ればそれみんなビッグバン
101 20/03/17(火)16:59:26 No.671864956
イカルゴはすごい繊細な生き物だから…
102 20/03/17(火)16:59:59 No.671865032
>最上位のバトルは蟻編でやっちゃったから選挙編はデフレした感じ デフレというか集団戦で特化型が多いからシンプルに強いやつが少なすぎる…
103 20/03/17(火)17:00:04 No.671865044
強化系のやつは強化系使うのに向いてる性格してるからな
104 20/03/17(火)17:00:06 No.671865052
>>これ発じゃないの >強化系に発はない あるわい
105 20/03/17(火)17:00:07 No.671865057
というか蟻が無茶苦茶過ぎて対人想定の念じゃ勝てねーってなってた 生物のスペックが違いすぎる
106 20/03/17(火)17:00:27 No.671865090
エンペラータイムは強すぎたから後から出てきた説明で下方修正いれたなって思ったよ
107 20/03/17(火)17:00:43 No.671865127
>タコがエビ殺すか殺さないかで葛藤してるうちに1話終わった時はモヤモヤした >読み返すと話自体は好きなんだけどね… 空島とか蟻編はコミックで一気読みすると面白い
108 20/03/17(火)17:00:47 No.671865132
>というか蟻が無茶苦茶過ぎて対人想定の念じゃ勝てねーってなってた >生物のスペックが違いすぎる 念無ければマシンガンで死ぬんだけどな… 念覚えられると毒殺するしかない
109 20/03/17(火)17:00:50 No.671865139
デフレと言うかスポーツ漫画でプロ編やったあとに学生編やってる感じ べつに漫画のキャラ全員強くなってたわけじゃないしGIも蟻も
110 20/03/17(火)17:01:47 No.671865252
>普通に念能力者は強化系でもないと拳銃で撃たれりゃ死ぬってのはずっとやってたから別に継承戦で株上がったとは思わねえけどな… 強ければ強化系じゃなくても銃なんか効かないし逆に弱ければ強化系でも死にます
111 20/03/17(火)17:01:57 No.671865273
正攻法じゃ無理みたいだから…人類の英知使うね…
112 20/03/17(火)17:02:11 No.671865302
>空島とか蟻編はコミックで一気読みすると面白い 蟻は特に掲載期間長すぎてリアルタイムだとクソの極みみたいな感じだからな… こんな無駄なことしてねえで話進めろやって気持ちが強かった
113 20/03/17(火)17:02:44 No.671865365
>ツェズゲラが武装兵でゲンスルー倒せると考えたのは妥当な判断だったんだなと… 強い奴なら囲んでマシンガンでも死なないだろうけどそいつらはまあ死ぬよね
114 20/03/17(火)17:02:53 No.671865385
ネテロクラスの念戦闘でまともに削れないって感じだったからな… 割と兵器は基準にあるんだよな
115 20/03/17(火)17:03:13 No.671865439
蟻編でキルア強すぎってなったよね
116 20/03/17(火)17:03:30 No.671865480
るろ剣とかもそうだけど個人がどれだけ頑張ってもガトリング砲乱射に勝てるやつほぼいないみたいなパワーバランスすごい好きなんだ…
117 20/03/17(火)17:04:06 No.671865557
>るろ剣とかもそうだけど個人がどれだけ頑張ってもガトリング砲乱射に勝てるやつほぼいないみたいなパワーバランスすごい好きなんだ… いいよね兵器もちゃんと強いバランス
118 20/03/17(火)17:04:10 No.671865573
キルア護衛軍スペックにかなり対応してたから今出たらヤバすぎると思う
119 20/03/17(火)17:04:20 No.671865587
>蟻編でキルア強すぎってなったよね あの家族が全員太鼓判押す天才だからむしろ妥当なんじゃないかね…
120 20/03/17(火)17:04:54 No.671865657
インフレの頂点みたいなパワー対決やった後に爆弾で終わりっていう皮肉をやった後だから今の展開は今の展開でいいよね
121 20/03/17(火)17:05:11 No.671865692
そもそもキルア念を覚える前から拳銃くらいじゃ死にそうにないしな
122 20/03/17(火)17:05:23 No.671865714
>キルア護衛軍スペックにかなり対応してたから今出たらヤバすぎると思う 単純に速いってめちゃくちゃ強いんだよな…
123 20/03/17(火)17:05:27 No.671865724
爺ちゃんのドラゴンダイブは一人で戦争しに行く想定でもして念能力覚えたのかってなった
124 20/03/17(火)17:05:41 No.671865751
>蚤弾はどうだろうか あれデバフ目的の弾だから威力ではライフルには及ばないと思うよ
125 20/03/17(火)17:06:02 No.671865793
爺ちゃんはあれ何系なの?あの出力で放出系じゃないの?
126 20/03/17(火)17:06:23 No.671865826
キルアゴンで100万人に一人の逸材って言ってたけど割といる方だな…って
127 20/03/17(火)17:06:34 No.671865850
念は達人レベルまで鍛えれば系統あんまり意味なさそうだし…
128 20/03/17(火)17:06:34 No.671865851
ヂートゥだって頭悪くなけりゃクソ厄介だったと思うんだけどね…
129 20/03/17(火)17:07:03 No.671865916
>爺ちゃんはあれ何系なの?あの出力で放出系じゃないの? ゾルディック家は白髪は変化系で黒髪が操作系 あとドラゴンヘッドは変化系の発だよ ドラゴンダイヴは放出入ってるけど
130 20/03/17(火)17:07:13 No.671865935
>ヂートゥだって頭悪くなけりゃクソ厄介だったと思うんだけどね… 頭悪いなりに脳筋能力でよかったのに下手に頭使おうとしたのがダメ
131 20/03/17(火)17:07:17 No.671865944
バズーカ正面から受けたり単にオーラ込めたパンチでちょっとしたクレーターできるって やっぱ凄かったんだなウボーさんって話進むほど再評価受ける
132 20/03/17(火)17:07:36 No.671865985
>キルアゴンで100万人に一人の逸材って言ってたけど割といる方だな…って 1000万!1000万に一人です!
133 20/03/17(火)17:07:36 No.671865987
>ヂートゥだって頭悪くなけりゃクソ厄介だったと思うんだけどね… 操作系能力者だったらな…触れたらほぼ勝ちだったんだが
134 20/03/17(火)17:08:03 No.671866041
ウボォーさんは蟻編で出てたとしても一線級だったんだろうな
135 20/03/17(火)17:08:08 No.671866048
>念は達人レベルまで鍛えれば系統あんまり意味なさそうだし… 明らかに心源流の埒外の千手観音だからな… 全系統ほぼカンストしてないと出来ないでしょあれ
136 20/03/17(火)17:08:39 No.671866105
>操作系能力者だったらな…触れたらほぼ勝ちだったんだが 操作系といえばこれだけどこの必殺的能力も結構修行しないと条件づけが難しくなるんじゃないかな キスなりアンテナ刺すなり
137 20/03/17(火)17:08:39 No.671866106
>>キルアゴンで100万人に一人の逸材って言ってたけど割といる方だな…って >1000万!1000万に一人です! あれ…記憶違いだった…
138 20/03/17(火)17:09:06 No.671866172
ヂートゥは最初にハコワレなんて見ちゃったおかげで…
139 20/03/17(火)17:09:11 No.671866182
>>操作系能力者だったらな…触れたらほぼ勝ちだったんだが >操作系といえばこれだけどこの必殺的能力も結構修行しないと条件づけが難しくなるんじゃないかな >キスなりアンテナ刺すなり 超高速でキスしにくるヂートゥ
140 20/03/17(火)17:09:38 No.671866232
ハンゾーなんかもやたら評価されてたしゴンキルがそれくらいなのはおかしくはない気がする
141 20/03/17(火)17:10:06 No.671866308
スレ画が再評価されることで陰獣先発組とクルタ族の評価も上がる
142 20/03/17(火)17:10:07 No.671866312
>超高速でキスしにくるヂートゥ あんま関係ないけど女体化したら最高だと思うチードゥ
143 20/03/17(火)17:11:02 No.671866424
王が強すぎたから薔薇がなんじゃこりゃだった
144 20/03/17(火)17:11:07 No.671866435
毒ガスの念能力作るとしたら放出系と変化系の組み合わせかな?
145 20/03/17(火)17:11:12 No.671866445
>全系統ほぼカンストしてないと出来ないでしょあれ 具現化した観音像をほぼノータイムで操作して百通りの変化から繰り出される強化された攻撃を相手に叩き込む 切り札は全オーラの放出
146 20/03/17(火)17:11:28 No.671866470
ハンゾーはハンゾースキル4で心底ガッカリしたけどどうなるんだろ…
147 20/03/17(火)17:11:30 No.671866476
>毒ガスの念能力作るとしたら放出系と変化系の組み合わせかな? 毒ガスをこっそり運ぶ能力を作るほうが楽そうだな
148 20/03/17(火)17:11:42 No.671866496
>具現化した観音像をほぼノータイムで操作して百通りの変化から繰り出される強化された攻撃を相手に叩き込む >切り札は全オーラの放出 具現化してるかはわからんぞ
149 20/03/17(火)17:11:44 No.671866503
>ヂートゥは最初にハコワレなんて見ちゃったおかげで… ナックルがあんな見た目でかなり頭脳派なのがややこしすぎる…
150 20/03/17(火)17:12:22 No.671866585
見つけ出して ぶっ殺死!(まず殺さない)
151 20/03/17(火)17:13:57 No.671866787
ヂートゥは攻撃力を補う発にしてればやばかった モラウがコンディション悪くないのにタコ殴りくらうスピードだし
152 20/03/17(火)17:14:00 No.671866792
ハンゾーで思い出したけどザ・タッチ面白い能力だよね
153 20/03/17(火)17:15:05 No.671866930
>ヂートゥは攻撃力を補う発にしてればやばかった >モラウがコンディション悪くないのにタコ殴りくらうスピードだし それこそスピード特化にすれば性格的にも伸びがいいだろうし近代兵器でも毒ナイフなんでも使えばいい感 プフはもうちょい真面目にカウンセリングしてやれ
154 20/03/17(火)17:16:06 No.671867063
ヂートゥは毒持ってたら初見殺しだからなぁ
155 20/03/17(火)17:17:50 No.671867274
>王が強すぎたから薔薇がなんじゃこりゃだった むしろ王の強さも人間の悪意の前にはどうにもならないって描写は良かったけどなあ それほどランク高くない脅威ってのも納得できた
156 20/03/17(火)17:18:46 No.671867418
所詮爆弾で絶滅するんだからB+です!
157 20/03/17(火)17:19:55 No.671867591
ゾバエとかは殺せるかどうか確証持てないから隔離するしかねえ
158 20/03/17(火)17:20:50 No.671867737
NGLと東ゴルドーが舞台だったから被害が広がっただけで他の場所だったら兵器無双で女王が駆除されていただけだからなあ…
159 20/03/17(火)17:22:19 No.671867952
書き込みをした人によって削除されました
160 20/03/17(火)17:22:56 No.671868050
>ゾバエとかは殺せるかどうか確証持てないから隔離するしかねえ 万が一外に出て誰かが感染したらそこで人類終わりそう
161 20/03/17(火)17:23:04 No.671868067
珍しい引用の仕方来たな…
162 20/03/17(火)17:23:43 No.671868171
生物的な個体の極みとして蟻は究極進化しすぎる…
163 20/03/17(火)17:24:32 No.671868290
ヒソカは意外ってほどでもないというか あいつは結構オタクだ
164 20/03/17(火)17:25:14 No.671868408
普通の念使いはチャカの弾でもまともに受けたら致命傷食らうという事実が判明して以来株が上がり続ける男
165 20/03/17(火)17:26:26 No.671868593
>普通の念使いはチャカの弾でもまともに受けたら致命傷食らうという事実が判明して以来株が上がり続ける男 指切り落として念弾ばら撒くフランクリンが馬鹿みたいにじゃないですか
166 20/03/17(火)17:26:30 No.671868606
ヨークシン編の時点で生身で弾丸受け止められるやつあんまり出てきてないからな クラピカとかも全部鎖で受け止めてるし
167 20/03/17(火)17:26:57 No.671868672
当人の言からすると普通のマシンガンならなんとかなるっぽいトチーノ
168 20/03/17(火)17:27:08 No.671868699
強化系は制約によっては硬よりも強いパンチ撃てるよね
169 20/03/17(火)17:27:48 No.671868811
>強化系は制約によっては硬よりも強いパンチ撃てるよね ぐるぐるパンチか…
170 20/03/17(火)17:27:54 No.671868820
>指切り落として念弾ばら撒くフランクリンが馬鹿みたいにじゃないですか 一発一発がアホみたいな威力なんだからあれはあれですごいよ オークション会場のチェックもスルーできるし
171 20/03/17(火)17:27:56 No.671868827
まああの世界なら銃もハンター殺せる威力にするわな
172 20/03/17(火)17:28:39 No.671868923
むしろ一人で機関銃10本分の働きをするフランクリンの火力がおかしい
173 20/03/17(火)17:28:55 No.671868961
よほどの格上相手にしない限りは強化系の近接攻撃を受けきれる奴いないから威力追求はロマンになる気はする…
174 20/03/17(火)17:28:55 No.671868962
筋肉モリモリなのは大体そのとおりの強さだしフランクリン肉弾戦も強そう
175 20/03/17(火)17:29:24 No.671869036
逆に言うとフランクリンの攻撃をどうにかできる念能力者はあんま居ないことになるからな
176 20/03/17(火)17:29:27 No.671869046
フランクリンは銃火器と共に評価が上がる側じゃね?
177 20/03/17(火)17:29:50 No.671869107
軽機関銃じゃなくガチに機関銃級の威力をフリーハンドで持ち込めるって考えたら普通に脅威な気がする
178 20/03/17(火)17:30:20 No.671869177
特別なことは出来ない代わりに特別な弱点も無いからな強化系 まして格上となれば鎖くらいメタ張らないと無理だわ
179 20/03/17(火)17:30:23 No.671869185
一人で並みの銃弾以上の念弾×10連射できるんだから恐ろしい能力してるよダブルマシンガン
180 20/03/17(火)17:30:28 No.671869202
単純な攻撃力なら銃持てばいいからだいたいみんな特殊能力盛るよね… 当たれば一定時間麻痺したり眠ったりする念を銃弾に込めるとかすごい強いと思う
181 20/03/17(火)17:30:48 No.671869248
無駄に火力高めるよりは防御力との兼ね合いとか継戦能力のほうがハンターには大事だろうな というか倒さなくても逃げてやりすごせばいいってのがほとんどだし
182 20/03/17(火)17:33:01 No.671869578
強化系でサポート能力作るのは悪くないと思うんだよな
183 20/03/17(火)17:33:47 No.671869687
読み放題かなんかやってるの?
184 20/03/17(火)17:34:01 No.671869715
回復や作業効果のアップにも使えるだろうし地味に応用力が高いよね強化系
185 20/03/17(火)17:34:28 No.671869783
そう考えるとハコワレってかなり妙な能力だな
186 20/03/17(火)17:35:18 No.671869888
ハコワレはビーストハンターだし獣を傷つけず傷つかせずに確保出来るのはでかい
187 20/03/17(火)17:35:39 No.671869945
強化系や放出系で銃の火力アップすれば最強じゃねと思ったけど余剰火力すぎるな
188 20/03/17(火)17:36:05 No.671870009
フランクリンの株が上がるとついでみたいに一緒に上がるシャッチモーニ・トチーノの株
189 20/03/17(火)17:36:07 No.671870021
考えると習熟度が低いうちから七つの能力付与しないといけないレインボウは結構辛い
190 20/03/17(火)17:36:23 No.671870061
ヒーラー強化系って地味に怖い上に回復需要ありそうだしいいな
191 20/03/17(火)17:36:40 No.671870094
>強化系や放出系で銃の火力アップすれば最強じゃねと思ったけど余剰火力すぎるな 銃の携帯ってのが制約条件として結構キツイ気がする
192 20/03/17(火)17:37:25 No.671870206
あと銃弾を強化するには結局放出系のスキルがいると思う
193 20/03/17(火)17:38:10 No.671870322
>強化系や放出系で銃の火力アップすれば最強じゃねと思ったけど余剰火力すぎるな 上でもあるけどなんか能力追加すればいいんだ 途中で加速するとか射程伸ばすとか
194 20/03/17(火)17:38:19 No.671870352
体から切り離すには放出系がいるっていうのが色々制限になってる感
195 20/03/17(火)17:38:58 No.671870453
放出や操作の応用で曲がる弾丸とかは普通に能力者でいそう
196 20/03/17(火)17:39:09 No.671870479
銃で殺せるんだから銃を具現化しますってのはだから意外と理にかなってるんだよな 銃の実物に触れて明確なイメージしやすいし得物として優秀だし弾の補給のサポートつけてってのはかなり練られてた
197 20/03/17(火)17:39:13 No.671870488
強化系は必殺技と思い込む威力補正が一番乗るといえるかもしれない
198 20/03/17(火)17:39:18 No.671870497
放出はオーラ留め続けるのに必要って言われてるし早く動く銃弾に周かけるのは強化範疇じゃないかなと思う コインとばしおじさんなんか強化系よ
199 20/03/17(火)17:40:02 No.671870603
>放出や操作の応用で曲がる弾丸とかは普通に能力者でいそう ギドさん…
200 20/03/17(火)17:40:27 No.671870674
銃と弾の具現化は作中で言ってるように長期的に見るとそっちの方が良いんだよね…
201 20/03/17(火)17:40:47 No.671870723
>考えると習熟度が低いうちから七つの能力付与しないといけないレインボウは結構辛い 練で手こずっててゴンキルと発の習得時期おなじくらいだから短期間で変化放出あそこまでいってるのは凄いんだけどな… 才能に対して運が足りなかった…