虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/17(火)15:25:16 結局矛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/17(火)15:25:16 No.671852361

結局矛と盾どっちが強いんだ?

1 20/03/17(火)15:26:40 No.671852600

両方使えば強い

2 20/03/17(火)15:27:07 No.671852683

みたいなのは置いといて

3 20/03/17(火)15:28:05 No.671852850

覚えておいてください 私がいちばんつよいということを

4 20/03/17(火)15:28:06 No.671852851

この2つをぶつけたときに発生する衝撃波が全てを灰燼に帰すよ

5 20/03/17(火)15:28:15 No.671852886

試してみればいいだろ

6 20/03/17(火)15:28:20 No.671852901

対消滅

7 20/03/17(火)15:29:07 No.671853028

盾は矛を通さないけどプレイヤーには貫通ダメージが入る

8 20/03/17(火)15:29:14 No.671853054

循環参照でExcelに怒られる

9 20/03/17(火)15:29:21 No.671853077

車田先生によると両方壊れるよ

10 20/03/17(火)15:29:44 No.671853143

スキルレベルが高い方

11 20/03/17(火)15:29:45 No.671853145

エラー吐いてこの時空で全ての処理が停止する

12 20/03/17(火)15:29:58 No.671853182

持ってる人の腕が折れる

13 20/03/17(火)15:30:09 No.671853213

何物も突き通せない盾で殴るのも強いけど、全てを突き通す鉾でバカ正直に突く必要もない

14 20/03/17(火)15:30:18 No.671853240

リーチと直接的な火力がある分矛

15 20/03/17(火)15:30:18 No.671853241

持ち手の技量になりそう

16 20/03/17(火)15:30:19 No.671853245

>盾は矛を通さないけどプレイヤーには貫通ダメージが入る トランプルの槍と破壊不能の盾か

17 20/03/17(火)15:30:48 No.671853326

ピーーーーーーーーーーー(グチャグチャになる鉾と盾)

18 20/03/17(火)15:30:57 No.671853353

接触した瞬間にビープが鳴ってプチンって意識が飛ぶ

19 20/03/17(火)15:31:09 No.671853387

>この2つをぶつけたときに発生する衝撃波が全てを灰燼に帰すよ 星新一来たな…

20 20/03/17(火)15:31:50 No.671853498

シールドバッシュができる盾のほうが戦闘に置いて遥かに強い

21 20/03/17(火)15:32:06 No.671853540

盾の持ち手側の表面と同化するように矛の先端が突き抜けるよ

22 20/03/17(火)15:32:07 No.671853541

>この2つをぶつけたときに発生する衝撃波が全てを灰燼に帰すよ 結果を誰も観測できない 故に矛盾は生じないのである

23 20/03/17(火)15:33:11 No.671853694

刺突耐性はあるけど打撃耐性は付いてないから矛で殴ると死ぬ

24 20/03/17(火)15:33:37 No.671853762

面倒なのでゼウスは両者を石に変えた

25 20/03/17(火)15:33:49 No.671853803

ほこたては結局最強の矛に最強の盾ぶつけてみる企画はやって無いのかな 協賛企業用意できないか

26 20/03/17(火)15:34:14 No.671853879

盾の裏についてるバズーカで…

27 20/03/17(火)15:34:20 No.671853895

リーチが長くて馬の上から振ったり棒術を盛り込むなどできそうな矛のほうが汎用性が高いのではなかろうか

28 20/03/17(火)15:35:02 No.671853987

盾は破壊されないけど貫通ダメージが通ってしぬよ

29 20/03/17(火)15:35:22 No.671854032

矛って由来から考えて両刃剣に長柄つけたまっすぐなイメージなんだが 漫画とかにたまにあるナギナタみたいに反ってる刃のは別の由来なんじゃろか

30 20/03/17(火)15:35:38 No.671854072

最強の矛と最強の盾は一体化すれば両立出来るぞ

31 20/03/17(火)15:35:41 No.671854078

盾側から攻撃こないと思い込んでる矛サイドは正直甘いと思う

32 20/03/17(火)15:36:04 No.671854134

>盾以外に攻撃こないと思い込んでる盾サイドは正直甘いと思う

33 20/03/17(火)15:36:14 No.671854165

強さを競える段階になった時点で盾の方が強い証明になる

34 20/03/17(火)15:36:20 No.671854178

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

35 20/03/17(火)15:36:30 No.671854191

それっぽいの両方持ってる人に聞く su3728368.jpg

36 20/03/17(火)15:36:47 No.671854224

>1584426980803.png 突き通ってる!

37 20/03/17(火)15:37:37 No.671854329

二つとも砕ける

38 20/03/17(火)15:37:37 No.671854330

>1584426980803.png アスカで見たわ

39 20/03/17(火)15:37:46 No.671854349

矛の方が100%威力発揮できる状況を満たしづらいんじゃないか

40 20/03/17(火)15:37:53 No.671854367

>ほこたては結局最強の矛に最強の盾ぶつけてみる企画はやって無いのかな >協賛企業用意できないか 絶対に何でも貫くドリル対絶対に貫けない金属みたいなのやってなかっけ

41 20/03/17(火)15:37:54 No.671854370

>1584426980803.png 防御力を強化すると一緒に攻撃力も上がる

42 20/03/17(火)15:38:19 No.671854425

盾が矛の刃分凹む

43 20/03/17(火)15:38:22 No.671854437

おれのちんちんなら何でも貫くんだけどね

44 20/03/17(火)15:39:05 No.671854538

矛盾の盾って超柔らかくて貫けないでも成立するのか

45 20/03/17(火)15:39:15 No.671854564

>盾が矛の刃分凹む 突き通ってないじゃん!

46 20/03/17(火)15:39:31 No.671854603

>おれのちんちんなら何でも貫くんだけどね 爪楊枝しまえよ

47 20/03/17(火)15:40:36 No.671854733

そもそも最強とは正しいのか

48 20/03/17(火)15:40:47 No.671854761

>爪楊枝しまえよ 裁縫針よりは太いな…!

49 20/03/17(火)15:41:44 No.671854889

ぶつけて勝った方が転校生になる

50 20/03/17(火)15:41:56 No.671854911

勢い良くぶつけてお互いに弾いたら何とも言えない空気になりそう

51 20/03/17(火)15:42:12 No.671854953

矛りなんて捨てて相手を盾ると話はスムーズに進むよ

52 20/03/17(火)15:42:54 No.671855046

>>ほこたては結局最強の矛に最強の盾ぶつけてみる企画はやって無いのかな >>協賛企業用意できないか >絶対に何でも貫くドリル対絶対に貫けない金属みたいなのやってなかっけ 絶対割れない強化ガラス対何でも砕くハンマーボールみたいなの見た覚えが

53 20/03/17(火)15:42:55 No.671855047

盾を持つクリーチャーは破壊されないが鉾にトランプル能力があるので プレイヤーは差分ダメージを受ける

54 20/03/17(火)15:43:41 No.671855148

>矛りなんて捨てて相手を盾ると話はスムーズに進むよ 武器を手放すのはともかくシールドしちまうのか…

55 20/03/17(火)15:49:50 No.671855976

馬鹿が持てばどちらも宝の持ち腐れ

56 20/03/17(火)15:52:19 No.671856299

盾持って体当たりしたら強そう

57 20/03/17(火)15:52:28 No.671856319

今日の戦闘で矛なんて使わないし満足に使える人もそういないでしょ 盾は今現在もまだ使われてるから盾の方が強いと言えるのでは

58 20/03/17(火)15:53:05 No.671856409

刀語りの結論は好き 完成度高い方が残る

59 20/03/17(火)15:53:06 No.671856413

互いの使い手は衝撃に耐えきれず死ぬが盾と矛は無傷のまま残る

60 20/03/17(火)15:53:18 No.671856444

>盾持って体当たりしたら強そう グーフィー騎士隊長ぐらい使いこなしてもらおう

61 20/03/17(火)15:54:42 No.671856605

消滅する

62 20/03/17(火)15:54:56 No.671856637

嘘の説明してるほうが負けるだけやろ

63 20/03/17(火)15:56:40 No.671856829

貫く世界と防ぐ世界に分岐する

64 20/03/17(火)15:56:51 No.671856851

盾がゴム的な素材で作られてて貫かれないけどめっちゃ伸びるとか?

65 20/03/17(火)15:57:07 No.671856891

戦闘破壊はできないけど貫通ダメージは通るやつ

66 20/03/17(火)15:59:10 No.671857170

なんで試した事がない相手がいるのにどんな矛でもとかどんな盾でもって名乗ってんだよ 誇大広告すぎるだろ

67 20/03/17(火)15:59:16 No.671857188

どうでもいいけどスレ画矛ってこんなんだっけ? なんか青竜刀とか薙刀に見えるんだけど…

68 20/03/17(火)16:00:17 No.671857319

>なんで試した事がない相手がいるのにどんな矛でもとかどんな盾でもって名乗ってんだよ >誇大広告すぎるだろ もう試してない相手がお互いしか残ってないんだよ

69 20/03/17(火)16:00:42 No.671857381

両方壊れても防げたら盾の勝ちだしなあ 刺さって抜けなくなるくらいがいいか

70 20/03/17(火)16:03:36 No.671857773

人間でも獣でもアスラでも、昼でも夜でも、乾いたものでも湿ったものでも傷つかない盾

71 20/03/17(火)16:04:25 No.671857876

トンネル効果が起こって貫いてるけど貫いていない状態で融合してどっちも使い物にならなくなる

72 20/03/17(火)16:05:25 No.671858008

この故事を最初に知ったのが漫画だったせいか長らく話のオチは 実際に突き合わせたら両方とも崩れ去っただと思ってた

73 20/03/17(火)16:06:24 No.671858145

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

74 20/03/17(火)16:07:30 No.671858298

普通の矛ってなんか盾のこと貫けなさそうだし ある程度の盾なら貫けるレベルの矛ってだけで価値が高いと思う

75 20/03/17(火)16:07:45 No.671858332

ジャストガードすると完全無効なので盾の方が強い

76 20/03/17(火)16:08:10 No.671858379

基本ルールでできないはできるより優先されるから盾の方が強いよ

77 20/03/17(火)16:08:34 No.671858425

ジャストヒットするとあらゆる防御効果を貫通してダメージが発生するので矛のが強い

78 20/03/17(火)16:09:11 No.671858499

ジャスト矛盾ゆめろ

79 20/03/17(火)16:10:09 No.671858641

弁当箱装甲みたいに自らは破壊されることで特定の攻撃を防ぐ防御方法もあるしな ただこの商人に関しては「莫能陥也(よくとほすものなきなり)」と言っちゃってるが

80 20/03/17(火)16:10:43 No.671858722

どっちもぶっ壊れるでいいんじゃないの

81 20/03/17(火)16:10:45 No.671858731

GM、どんな矛でも防ぐということは矛以外なら突き通せますか?

82 20/03/17(火)16:11:24 No.671858827

>GM、どんな矛でも防ぐということは矛以外なら突き通せますか? 矢は通ります

83 20/03/17(火)16:11:38 No.671858855

このカードは全て破壊できる このカードは全て効果で破壊できない

84 20/03/17(火)16:12:06 No.671858915

盾じゃ攻撃できないから矛有利

85 20/03/17(火)16:12:21 No.671858941

処理がループしてフリーズ起こすの…?

86 20/03/17(火)16:12:29 No.671858956

破壊された時に道連れにするタイプのクリーチャーだから

87 20/03/17(火)16:12:36 No.671858969

>盾じゃ攻撃できないから矛有利 シールドバッシュを知らない人がいるとは思えないから見なかったことにする

88 20/03/17(火)16:13:24 No.671859068

機動隊の盾術いいよね…

89 20/03/17(火)16:13:28 No.671859080

技術レベル同じなら攻撃優位だけど盾と矛の形状にこだわるなら盾を貫くのは無理すぎる

90 20/03/17(火)16:13:36 No.671859098

そんな盾を攻略するためのなんでもぶった斬るショーテルだ!

91 20/03/17(火)16:14:04 No.671859162

外見ではヒトと区別つかないアンドロイドをエラーで破壊するための質問きたな…

92 20/03/17(火)16:14:38 No.671859246

盾は表面を滑らせて受け流すって方法も使えるし…

93 20/03/17(火)16:15:23 No.671859342

対人工知能言霊縛り

94 20/03/17(火)16:16:01 No.671859426

ジャッジー

95 20/03/17(火)16:16:40 No.671859512

矛側を直径100mの巨大矛だとか盛ることで相対的に盾はそれを上回るようにいくらでも強大にすることができるけど 厚さ100mの盾を貫く矛だ!と言われても200m離れたとこからガトリングガンで撃つわ…となるだけよね

96 20/03/17(火)16:17:28 No.671859610

使うやつが強い方が勝つ

97 20/03/17(火)16:17:41 No.671859637

はい MTGルールだとできるよりできないが優先されるので破壊できません

98 20/03/17(火)16:18:52 No.671859807

>なんで試した事がない相手がいるのにどんな矛でもとかどんな盾でもって名乗ってんだよ >誇大広告すぎるだろ 元ネタも実際ただの矛盾した誇大広告だったってオチだからな…

99 20/03/17(火)16:22:37 No.671860262

>元ネタも実際ただの矛盾した誇大広告だったってオチだからな… その売り文句互いに食い違うじゃねえかってのが矛盾の意味だからなぁ

100 20/03/17(火)16:23:47 No.671860405

壊れない盾の上からめっちゃ叩かれたら手首とか折れちゃうかも

101 20/03/17(火)16:24:16 No.671860478

矛「槍です」 盾「通ってよし」

102 20/03/17(火)16:24:51 No.671860551

攻撃力が上回っていた分だけダメージを与える

103 20/03/17(火)16:25:05 No.671860581

でも開発順から見たら盾の方が後から作られるよね

104 20/03/17(火)16:27:16 No.671860887

>>元ネタも実際ただの矛盾した誇大広告だったってオチだからな… >その売り文句互いに食い違うじゃねえかってのが矛盾の意味だからなぁ なんかの教科書に載っていて読んだ記憶がある

105 20/03/17(火)16:27:22 No.671860895

どっちが強いかということより どっちかが必ず負けて格が下がるって事の方が問題なんだよなこれ

106 20/03/17(火)16:27:27 No.671860906

まず矛がどういうものでどう振るわれる物なのかよく知らない

107 20/03/17(火)16:28:25 No.671861027

盾が1mの厚みの鋼鉄製だったりしてそれ貫ける矛とか無くない?

108 20/03/17(火)16:29:54 No.671861230

つまり2つを合体させたら最強なんだろ? 出来たよチャージアックス

109 20/03/17(火)16:30:09 No.671861261

効果処理が面倒くさいので両方禁止で

110 20/03/17(火)16:31:27 No.671861415

>盾が1mの厚みの鋼鉄製だったりしてそれ貫ける矛とか無くない? 壁じゃん?

111 20/03/17(火)16:31:47 No.671861468

定義されてないから処理落ちする

112 20/03/17(火)16:32:40 No.671861588

盾の防御力と矛のガードブレイクスキルは別の問題ですよね

113 20/03/17(火)16:32:47 No.671861602

使い手次第

114 20/03/17(火)16:32:49 No.671861610

>盾が1mの厚みの鋼鉄製だったりしてそれ貫ける矛とか無くない? どうやってもつんだ

115 20/03/17(火)16:32:58 No.671861629

テキストを無効にされたほうが負け

116 20/03/17(火)16:33:17 No.671861666

調整中

117 20/03/17(火)16:33:20 No.671861676

タイミングを逃します

118 20/03/17(火)16:35:41 No.671861961

ナイト以外が同時に持つと頭がおかしくなって死ぬ

119 20/03/17(火)16:36:59 No.671862131

最後は所有者の力量で決まる

120 20/03/17(火)16:37:22 No.671862189

それでどっちのガ利用価値高いの

121 20/03/17(火)16:37:41 No.671862234

馬鹿な…攻撃は無効なはず

122 20/03/17(火)16:38:25 No.671862322

アナルに入らない方が勝つわ

123 20/03/17(火)16:39:04 No.671862413

俺の自慢のマグナムの方が100倍強い

124 20/03/17(火)16:39:11 No.671862427

なんでも貫くとは言ったが自身が破壊しないとは言っていない 貫通されないとは言っていないが自身が破壊されないとは言っていない よって矛は粉々に砕けて盾は取っ手が砕けて吹っ飛び 砕けた矛の破片が両者の全身に突き刺さる

125 20/03/17(火)16:40:28 No.671862578

効果の処理順序の関係で矛の効果がタイミングを逃すので普通に無効だよ

126 20/03/17(火)16:46:45 No.671863392

>俺の自慢のマグナムの方が100倍強い 俺のソニックはもっと速いぜ?

↑Top