20/03/17(火)14:25:23 職場の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/17(火)14:25:23 No.671842622
職場のパソコンのマウス調子悪いから自前のマウスに変えた 周りが使いづらそうだと見るたびに応援してくれるけど大丈夫だよ僕は使いやすいよ それより新しいマウス買う承諾をお願いしたら3000円までって制限かけられたんだけどちょっとお安くないですか?
1 20/03/17(火)14:26:37 No.671842820
仕事ならmicrosoftやlogicoolの2000円前後のやつで十分では…
2 20/03/17(火)14:27:21 No.671842933
むしろ会社が3kも許容するとは…っておもった
3 20/03/17(火)14:27:34 No.671842965
マウスごときに3000円以上お出しする文化は 一般的にはないのだ
4 20/03/17(火)14:27:39 No.671842976
3000円までだとロジなら不満ないかな…
5 20/03/17(火)14:27:46 No.671842994
普通のマウスならむしろ多めに出してくれてるほうだろそれ
6 20/03/17(火)14:28:06 No.671843046
スレ画と無線キーボードの組み合わせいいよね…
7 20/03/17(火)14:28:07 No.671843049
事務用のPCに多ボタンや複雑な構造のマウスは必要ないだろうし
8 20/03/17(火)14:28:31 No.671843108
仕事で使う程度なら1000円でもいいぐらいだ
9 20/03/17(火)14:28:34 No.671843118
たかだか会社のマウスで3000円出してくれるだけでも十分じゃねぇか 会社でFPSでもするのかよ
10 20/03/17(火)14:29:04 No.671843204
トラボは入力用機器として兄弟ではあってもマウスではなくない?
11 20/03/17(火)14:29:12 No.671843234
まじか ロジの普通?のマウスって何か腕が痛くなるんだよ 3000円で御の字なら喜んで受けるわありがとう
12 20/03/17(火)14:29:24 No.671843267
いい会社じゃない 職場環境だろうが趣味の領域だぞ
13 20/03/17(火)14:30:01 No.671843351
「」君?エレコムかサンワの1kで十分だよね?
14 20/03/17(火)14:30:18 No.671843383
3000円でもエレコムの多ボタンのやつ買えるじゃないか
15 20/03/17(火)14:30:24 No.671843401
エレコムなら型落ちの多ボタン買えるぞ
16 20/03/17(火)14:31:17 No.671843542
>エレコム うn >サンワ 絶対嫌だ
17 20/03/17(火)14:31:38 No.671843599
俺は手がでかいから小型マウス買うと手首と肘の間の筋肉が悲鳴をあげるんだ たぶん変に力が入ってるんだろうな
18 20/03/17(火)14:34:18 No.671843969
3K出してもらえるならサンワのエルゴノミックマウスでも買え 手首の負担ほぼ無くなる
19 20/03/17(火)14:34:24 No.671843989
サンワ! バッファロー! ナカバヤシ!
20 20/03/17(火)14:35:10 No.671844107
スリムブレード使ってるっていうと奇怪な目で見られるぜ~ キーボードはまだ高くても良い風潮あるよな
21 20/03/17(火)14:36:43 No.671844319
hugeのセールが2500円くらいじゃなかったか
22 20/03/17(火)14:37:47 No.671844472
会社用でも5ボタンは欲しいのが本音
23 20/03/17(火)14:40:18 No.671844819
会社用のマウスキーボードは自分で持ち込んで勝手に使っていいって言われてるからこれ持ち込んで使ってるな
24 20/03/17(火)14:40:24 No.671844831
https://www.amazon.co.jp/dp/B018WNIBJS 1953円! 14ボタン! バイナウ!
25 20/03/17(火)14:41:35 No.671845020
スレ画は買い換えなくても相当使い続けられて優秀すぎる…
26 20/03/17(火)14:41:57 No.671845076
どっかがゲーミングトラックボール開発してくれないかなあ
27 20/03/17(火)14:43:20 No.671845272
腱鞘炎で手首痛いからスレ画しか使えないんだ…
28 20/03/17(火)14:44:08 No.671845399
左利き用のマウスやトラックボールってなんで全然ないの
29 20/03/17(火)14:46:26 No.671845754
>左利き用のマウスやトラックボールってなんで全然ないの ケンジントンとかの真ん中にボールあるトラックボール買えば?
30 20/03/17(火)14:46:43 No.671845792
スレ画流石にチャタリングがひどくなってきた 新しいやつに買い替えようかな
31 20/03/17(火)14:47:18 No.671845880
>左利き用のマウスやトラックボールってなんで全然ないの エレコムの親指トラボがあるぞ
32 20/03/17(火)14:48:20 No.671846021
エレコムはトラックボールに限って妙に質がいい
33 20/03/17(火)14:48:22 No.671846029
ケンジントンいいよね
34 20/03/17(火)14:48:58 No.671846122
自前の持ち込むかと思ったけどパソコンマニアのレッテルを貼られそうなアナログ会社だからやめた
35 20/03/17(火)14:49:34 No.671846204
ケンジントン史上 最高スペック はちょっとほしい
36 20/03/17(火)14:49:56 No.671846258
G700の代わりを探して右往左往… もうチャタリングキャンセラでも誤魔化しが効きづらい
37 20/03/17(火)14:50:21 No.671846311
>エレコムの人差し指トラボがあるぞ
38 20/03/17(火)14:50:47 No.671846390
Bluetoothのトラックボール欲しい
39 20/03/17(火)14:51:14 No.671846458
スレ画いいよね…
40 20/03/17(火)14:52:03 No.671846578
>もうチャタリングキャンセラでも誤魔化しが効きづらい スイッチ付け替えてみたら? やってみるとそんな難しくないよ
41 20/03/17(火)14:52:20 No.671846615
>ケンジントン史上 > 最高スペック だいたい1万円くらいか 自社初の親指型だしエントリーモデルかなと思ったらいきなり高級機とケンカするつもりのやつだな…
42 20/03/17(火)14:52:36 No.671846653
ケンジントンが親指ボール出してて狂ったかと思った
43 20/03/17(火)14:54:27 No.671846936
画像で二次元CADやってるけど操作が速すぎて気持ち悪いって同僚に言われる
44 20/03/17(火)14:54:35 No.671846950
>スイッチ付け替えてみたら? >やってみるとそんな難しくないよ 既に1台失敗したんだ…
45 20/03/17(火)14:54:53 No.671847001
仕事用のマウスに金出してくれないわ…
46 20/03/17(火)14:55:44 No.671847139
>だいたい1万円くらいか >自社初の親指型だしエントリーモデルかなと思ったらいきなり高級機とケンカするつもりのやつだな… mxエルゴ買うね…
47 20/03/17(火)14:56:28 No.671847263
スレ画使ってて次の買い替えるならMXERGOが気になってるけど使ってる「」いる?
48 20/03/17(火)14:56:39 No.671847295
画像の親指タイプと人差し指タイプってどっちの方がいいかな あとオススメのトラックボールマウスあったら教えてよ
49 20/03/17(火)14:56:52 No.671847327
ケンジントンは一生スリムブレード出しててくれればいいのに
50 20/03/17(火)14:56:56 No.671847335
CAD向きだよね… 知り合いに貸すともれなくマウスみたいに動かそうとしてガゴッとか音出すやつ
51 20/03/17(火)14:57:30 No.671847428
>あとオススメのトラックボールマウスあったら教えてよ ヒュージ
52 20/03/17(火)14:57:41 No.671847460
スリムブレードは玉は最高だけどクリックがイマイチで
53 20/03/17(火)14:57:54 No.671847495
ケンジントンのやつはボタン多いのがユニークポイントだと思う ゲーム用に欲しい…
54 20/03/17(火)14:57:58 ID:nU6Zj6H6 nU6Zj6H6 No.671847504
スレ画トラックボールじゃねーか
55 20/03/17(火)14:58:24 No.671847579
3年保証つけるくせにどう考えてもそこまでの耐久性ないですよね
56 20/03/17(火)14:58:26 No.671847584
MXERGOとケンジントンの新作は角度がかなり違う
57 20/03/17(火)14:58:28 No.671847591
ペンタブ支給されたけどおててプルプルしちゃうからマウスでいいやって…
58 20/03/17(火)14:58:38 ID:nU6Zj6H6 nU6Zj6H6 No.671847617
>>あとオススメのトラックボールマウスあったら教えてよ >ヒュージ ハゲ
59 20/03/17(火)14:58:38 No.671847620
トラックボールマウスって表記するところもあるし…
60 20/03/17(火)14:58:41 No.671847628
マウス持ち込み可だったらイマイチだったのをお配りする側だわ
61 20/03/17(火)14:58:46 No.671847636
>どっかがゲーミングトラックボール開発してくれないかなあ トラックボールはアストロコマンドやマーブルマッドネス、SDIにも使われてる伝統的なコンソールだからね!普通の大玉使おう!
62 20/03/17(火)14:59:10 No.671847694
仕事で一番使う道具がマウスだから自腹切ってボタンいっぱいついてる1万のゲーミング買ったけど満足してる
63 20/03/17(火)15:00:03 No.671847819
>ケンジントン 昨日立ってたスレでヒの垢の話したら一気に10人ちょっとフォロワーが増えててダメだった
64 20/03/17(火)15:00:42 No.671847921
MXエルゴと比べたらケンジントンは許されざる角度くらい立ってる
65 20/03/17(火)15:03:47 No.671848432
MX Ergoのときちょっと角度日和ってんじゃない?って意見いくらか見かけたしその辺も意識して許されざる角度にしてるんだろうな ソフトウェア側に不安があるからちょっと様子見したいけど気になる
66 20/03/17(火)15:04:09 No.671848492
年末に尼でエレコムのhageを買ったら職場で目立ちまくって困る
67 20/03/17(火)15:04:22 No.671848535
自分の社内PC用に自費で買った東プレとロジのマウスを使ってると部長に嫌み言われるよ 自費なのに意味不明
68 20/03/17(火)15:06:54 No.671848996
最近はトラボの選択肢が増えてありがたい… けどなんで?ってなる
69 20/03/17(火)15:06:55 No.671849004
比較画像あったけどすごいなケンジントン su3728320.jpg
70 20/03/17(火)15:07:02 No.671849030
>自費なのに意味不明 クソうるせえ青軸なんか会社に持ち込んだらキーボード叩き折られても文句言えねえよ
71 20/03/17(火)15:07:32 No.671849132
確かにこの角度なら疲れなさそう
72 20/03/17(火)15:07:55 No.671849206
左親指に選択肢が欲しいかなーって
73 20/03/17(火)15:07:57 No.671849213
>最近はトラボの選択肢が増えてありがたい… >けどなんで?ってなる エレコムに頭おかしいのがいたから
74 20/03/17(火)15:07:59 No.671849216
上司より高い車に乗っちゃいけないとか時計をつけちゃいけないとかのアレかな…
75 20/03/17(火)15:08:27 No.671849324
手は寝かしてるよりは立ててるほうが楽とは聞くね
76 20/03/17(火)15:08:40 No.671849367
>>最近はトラボの選択肢が増えてありがたい… >>けどなんで?ってなる >エレコムに頭おかしいのがいたから こんなニッチな分野で全力でトップシェア取りに来て本当に頭おかしい ありがたい
77 20/03/17(火)15:08:58 No.671849425
縦型マウス自体もめっちゃ増えたからな 角度もどんどん強くなる
78 20/03/17(火)15:09:32 No.671849543
エレコムのトラボキチが与える影響すげーよ 縮小気味だった他社まで復活してんじゃねーか
79 20/03/17(火)15:10:00 No.671849641
次買うならMX Ergoかなって思ってたら選択肢が増えてしまった…
80 20/03/17(火)15:10:06 No.671849660
エレコムの一番安い有線のやつトラボ入門にどうなのかな 玉がいまいちとも良くなったとも聞いて踏ん切りがつかん
81 20/03/17(火)15:10:08 No.671849670
手首の負担を考えるとこういう感じがいいよね
82 20/03/17(火)15:10:20 No.671849711
>あとオススメのトラックボールマウスあったら教えてよ DEFT PRO!
83 20/03/17(火)15:10:55 No.671849818
ノートならワイヤレスのほうが嬉しいってのと カチカチ言わないマウスを標準にしてほしい…
84 20/03/17(火)15:12:02 No.671850009
>手首の負担を考えるとこういう感じがいいよね スリムブレードはエキスパートマウスより角度低いのが負担に直結してて凄いなって
85 20/03/17(火)15:12:16 No.671850048
>エレコムの一番安い有線のやつトラボ入門にどうなのかな >玉がいまいちとも良くなったとも聞いて踏ん切りがつかん 良いよ ほかと比べたら微妙かもしれんけどあれ単体で見たら十分使える
86 20/03/17(火)15:12:44 No.671850143
私用のものを買い替えた時に古い方を職場に持ち込んだ たまに同僚がソフトの操作説明などでPC借りようとしてトラボ見てぎょっとしたりしてる
87 20/03/17(火)15:13:35 No.671850283
エレキチさんあたまおかしい割に玉が微妙なの不思議 そここだわんないの
88 20/03/17(火)15:14:01 No.671850370
接続デバイス監視されてるぞって名言されてる割に個人のマウスやキーボードは何も言われない… アレってストレージクラスしか見てないのかな USB接続のサブモニタ繋げてぇ
89 20/03/17(火)15:14:04 No.671850384
MX Ergoに買い換えたけど全然合わなかったからスレ画に戻した
90 20/03/17(火)15:14:25 No.671850461
マウスを使ってる時間にもよるけど 長い時間使ってるなら自腹払ってでも良いものにしたほうが良い マウスに限った話じゃないけど
91 20/03/17(火)15:14:36 No.671850497
エレコムのトラボが悪いとかすぐ壊れるとか言われてた時代から5年くらい同じEX-Gをほぼ毎日使ってて 一向に壊れないんだけど煽りじゃなくどういうことなんだかマジでわからん 個体差が激しかったの?
92 20/03/17(火)15:14:40 No.671850507
>MX Ergoに買い換えたけど全然合わなかったからスレ画に戻した 購入考えてるんだけど参考までにどの辺が合わなかった?
93 20/03/17(火)15:16:04 No.671850733
トラボじゃないけどエレコムの握りのきわあじは突然死してビックリした チャタるとかじゃなくてマジ突然の死
94 20/03/17(火)15:16:07 No.671850744
トラボ自体は死なないしチャタリングしないんだけどホイールがすぐゆるゆるになってダメになりやすかったのが初期のエレコム
95 20/03/17(火)15:17:05 No.671850915
>エレキチさんあたまおかしい割に玉が微妙なの不思議 >そここだわんないの いや一応最初期に文句言われて良くはなってる 親指タイプ初期型は玉が酷評されて形状気に入ってる人もロジのボールと入れ替えて使ってた
96 20/03/17(火)15:18:17 No.671851116
hugeは良く出来てるけど傾斜が甘いのとホイール押し込みが硬すぎ 底に角度調整用のスペーサーつけてホイール替えて
97 20/03/17(火)15:18:24 No.671851134
DEFT PROはホイールがそんなに良くない けれど俺はソフト制御で球使ってスクロールしてるからあまりデメリットは感じてない
98 20/03/17(火)15:18:30 No.671851163
そう言えばうちのエレコムの親指はホイールが死んだ それ以外は問題ないのに
99 20/03/17(火)15:18:36 No.671851178
初期のほうのモデル使ってるなら純正の交換用ボールあるからそれに変えるといいよ
100 20/03/17(火)15:18:38 No.671851183
>購入考えてるんだけど参考までにどの辺が合わなかった? スレ画より一回りデカいのが合わなかった
101 20/03/17(火)15:19:14 No.671851291
職場でスレ画使ってるけどたまーに同僚や上司が来て操作する時用に普通のマウスも繋いでる 省スペースのためにトラックボールにしたのに…
102 20/03/17(火)15:20:09 No.671851442
>スレ画より一回りデカいのが合わなかった ああでかいんだ… 勝手にスレ画くらいのサイズで考えてたけどこれ以上だと確かにボタンのアクセスとか遠そうだ
103 20/03/17(火)15:20:55 No.671851577
部長のマウス新調するから「」さん選んでと庶務のおばちゃんに言われて ゲーミングマウスしか使ってないから何買えばいいの…ってなった
104 20/03/17(火)15:21:15 No.671851620
>いや一応最初期に文句言われて良くはなってる >親指タイプ初期型は玉が酷評されて形状気に入ってる人もロジのボールと入れ替えて使ってた 今は赤い替え玉を売ってるね
105 20/03/17(火)15:21:15 No.671851623
HUGEは大きいのもあるけどどうも形状的に手首に負担がかかって辛くて数日で断念した
106 20/03/17(火)15:22:29 No.671851867
替え球は親指サイズのものしか無いんだろうか… 中球大球でも入れ替えて使ってみたいんだが
107 20/03/17(火)15:22:30 No.671851872
エレコムの赤玉出来いいのかな 玉のためにロジのトラボ一つ潰すのもちょっと現実的じゃないというか 交換用の玉売ってないよねロジの場合?
108 20/03/17(火)15:22:38 No.671851892
>部長のマウス新調するから「」さん選んでと庶務のおばちゃんに言われて >ゲーミングマウスしか使ってないから何買えばいいの…ってなった ゲーミングマウス選んじゃえよ めっちゃ光るやつを
109 20/03/17(火)15:22:44 No.671851913
>そう言えばうちのエレコムの親指はホイールが死んだ >それ以外は問題ないのに そこはそのモデルの弱点だからね はんだ付けできるならホイールエンコーダを交換すればいい 部品代は10個パックぐらいで数百円だ
110 20/03/17(火)15:23:00 No.671851963
>ゲーミングマウスしか使ってないから何買えばいいの…ってなった 順応性ある人なら多ボタンマウス勧めてみたら?
111 20/03/17(火)15:23:02 No.671851975
>DEFT PROはホイールがそんなに良くない 有線にするといいらしいな ギュッギュッて回し心地はうん…
112 20/03/17(火)15:23:43 No.671852102
たまにコイル鳴き個体があるらしいけど当たったことある「」いる?
113 20/03/17(火)15:23:47 No.671852111
>交換用の玉売ってないよねロジの場合? ロジも確か玉だけ売ってたはずよ エレコムの玉から交換用でオススメされてるの以前見た
114 20/03/17(火)15:24:18 No.671852201
>交換用の玉売ってないよねロジの場合? 公式通販で売ってた気がする
115 20/03/17(火)15:24:40 No.671852258
トラックボールってコイル鳴きするような部品積んでないと思うよ
116 20/03/17(火)15:24:51 No.671852293
ロジ互換玉みたいなのがアマゾンにあったな
117 20/03/17(火)15:25:03 No.671852322
>ゲーミングマウス選んじゃえよ 冗談で勧めたら苦笑されたよ >順応性ある人なら多ボタンマウス勧めてみたら? なかったのでLogicoolの1500円くらいのにしといた
118 20/03/17(火)15:25:22 No.671852377
ほかのメーカーの玉もあるから変な色にも出来るぞ
119 20/03/17(火)15:25:34 No.671852405
>そこはそのモデルの弱点だからね >はんだ付けできるならホイールエンコーダを交換すればいい >部品代は10個パックぐらいで数百円だ そうだったのか… 今はM570に帰って来てしまった
120 20/03/17(火)15:26:35 No.671852589
エレコムのデフトプロ使ってるけど球の滑りがどうにもがたついて玉に瑕 球だけに 他は文句無しなんだけど
121 20/03/17(火)15:26:36 No.671852591
>ロジ互換玉みたいなのがアマゾンにあったな 艶消しとかあるんだよね 色によっては反応悪いのもあるらしい
122 20/03/17(火)15:26:46 No.671852621
>ああでかいんだ… >勝手にスレ画くらいのサイズで考えてたけどこれ以上だと確かにボタンのアクセスとか遠そうだ 縦横の長さはスレ画とあんまり変わらんけど高さが1センチくらい違う
123 20/03/17(火)15:27:33 No.671852752
>色によっては反応悪いのもあるらしい プラの材質が違うと玉の滑りにも関わりそうだ
124 20/03/17(火)15:28:14 No.671852881
>トラックボールってコイル鳴きするような部品積んでないと思うよ DEFTの無線版でコイル鳴きの報告あったから一応気になってるんだ
125 20/03/17(火)15:28:17 No.671852892
>エレコムのデフトプロ使ってるけど球の滑りがどうにもがたついて玉に瑕 プロじゃない方はちょっと勢い付けて回したらカタカタ浮いたりしてたからそれがなくなっただけでも改善したなぁと感じてた 言われてみればプロもたまにカタッと行くな…
126 20/03/17(火)15:28:25 No.671852910
>エレコムのデフトプロ使ってるけど球の滑りがどうにもがたついて玉に瑕 >球だけに >他は文句無しなんだけど 研磨剤で磨いてやるといい サンエーパールっていうアクリル磨きがおすすめ
127 20/03/17(火)15:28:31 No.671852930
スレ画が名器すぎて他のに移れない
128 20/03/17(火)15:28:45 No.671852973
>エレコムのデフトプロ使ってるけど球の滑りがどうにもがたついて玉に瑕 不良だから交換してもらおう 検品徹底して欲しい
129 20/03/17(火)15:29:25 No.671853090
エレコムってたまに頭おかしい社員現れるよな イヤホンとか
130 20/03/17(火)15:29:45 No.671853146
>DEFTの無線版でコイル鳴きの報告あったから一応気になってるんだ HUGEも無線版でそういうの見かけたな 俺の使ってるやつ全くそういう症状出てないけど
131 20/03/17(火)15:31:14 No.671853404
昔買ったMSの親指の支持球が削れて転がり悪くなった思い出
132 20/03/17(火)15:32:33 No.671853602
>昔買ったMSの親指の支持球が削れて転がり悪くなった思い出 あれは支持球が鉄でそのまま使ってちゃダメな代物 今どきだと考え難いが支持球交換がデフォだった
133 20/03/17(火)15:32:43 No.671853630
コイル鳴きってトラボ本体からキーンってするってこと? よくあるPCのスピーカーからスクロールするたびに音が鳴る電磁波ノイズってやつじゃなくて?
134 20/03/17(火)15:34:06 No.671853853
トラックボールの滑り良くするのに鼻の脂付けるって常識ではなかったのか
135 20/03/17(火)15:35:02 No.671853986
そもそもカタカタしてるものにはそんなの無意味だからなぁ
136 20/03/17(火)15:35:06 No.671853997
>トラックボールの滑り良くするのに鼻の脂付けるって常識ではなかったのか 使おうボナンザ
137 20/03/17(火)15:36:10 No.671854151
>あれは支持球が鉄でそのまま使ってちゃダメな代物 >今どきだと考え難いが支持球交換がデフォだった 本当に鉄球でなければな…