虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/17(火)12:50:31 No.671826824

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/03/17(火)12:51:51 No.671827124

    日本標準時と勘違いしたのか

    2 20/03/17(火)12:52:18 No.671827224

    いやロンドンじゃないだろ てかないだろ

    3 20/03/17(火)12:52:56 No.671827332

    何から突っ込めばいいんだ

    4 20/03/17(火)12:52:58 No.671827341

    出題者よりかしこいかもしれない

    5 20/03/17(火)12:53:26 No.671827436

    ロンドンは国名じゃねえ…

    6 20/03/17(火)12:53:34 No.671827465

    ロンドン独立!

    7 20/03/17(火)12:53:46 No.671827512

    日付変更線って国に被らないように調整してなかったっけ 覚え違いかな

    8 20/03/17(火)12:53:58 No.671827561

    ロンドンEU加盟!

    9 20/03/17(火)12:53:58 No.671827568

    EU離脱したからな…

    10 20/03/17(火)12:54:18 No.671827624

    勘違いしてるけど つっこんでる人は勘違いも分かってない気がする

    11 20/03/17(火)12:54:32 No.671827665

    >日付変更線って国に被らないように調整してなかったっけ >覚え違いかな 正解は太平洋の真ん中だよ ヨーロッパのど真ん中で分けるわけないじゃん

    12 20/03/17(火)12:54:48 No.671827722

    国名:兵庫県はまだ笑いにできるが 正解が国名ロンドン…?

    13 20/03/17(火)12:55:13 No.671827794

    クイズ番組って割とこういうのあるのかな

    14 20/03/17(火)12:55:17 No.671827813

    都市国家ロンドン

    15 20/03/17(火)12:55:21 No.671827828

    >日付変更線って国に被らないように調整してなかったっけ それであってるよ

    16 20/03/17(火)12:55:22 No.671827838

    ぐだぐだだな!

    17 20/03/17(火)12:56:01 No.671827989

    兵庫県って日付変更線通ってんだっけ確か 石碑があるんだよねなんか覚えてる

    18 20/03/17(火)12:56:12 No.671828039

    標準時子午線のことを言いたかったのか?

    19 20/03/17(火)12:56:26 No.671828092

    疲れてて脳がバグるとこういう間違いをしそうな気がする

    20 20/03/17(火)12:56:32 No.671828106

    なにこの番組

    21 20/03/17(火)12:56:36 No.671828118

    ロンドンにあるのは子午線で日付変更線は太平洋上にある奴では?

    22 20/03/17(火)12:57:08 No.671828231

    ロンドンは国だった…?

    23 20/03/17(火)12:57:22 No.671828286

    >クイズ番組って割とこういうのあるのかな これネット配信だけだからな レベルが低いのも…うn

    24 20/03/17(火)12:58:42 No.671828577

    本初子午線とグリニッジ子午線って何が違うんだ…

    25 20/03/17(火)12:58:47 No.671828594

    調べたらロンドンのは本初子午線だった結構忘れてるもんだなー

    26 20/03/17(火)12:59:07 No.671828649

    >>日付変更線って国に被らないように調整してなかったっけ >それであってるよ 同じ自治されてるとこで地域によって日付別になるとかめんどそうだしな…

    27 20/03/17(火)13:00:14 No.671828856

    >ロンドンは国だった…? バチカン市国みたいなものだったのかロンドン…

    28 20/03/17(火)13:00:48 No.671828959

    ロンドン国って太平洋のど真ん中だったっけ…

    29 20/03/17(火)13:01:34 No.671829097

    ロシアとアラスカの隙間をむりやり通るの覚えてるけど あれ国かぶらないようにやってたのか…

    30 20/03/17(火)13:01:51 No.671829154

    ムー大陸はロンドンだった…?

    31 20/03/17(火)13:02:10 No.671829210

    間違えた理由も何となく理解できて あーってなる

    32 20/03/17(火)13:02:30 No.671829269

    出題した人も 答えた人も ツッコミ入れた人も 全員あたま悪くて悲惨

    33 20/03/17(火)13:02:32 No.671829274

    知らんのか ロンドンにグリニッジ天文台ってのがあって 鐘を鳴らすと一日が終わる

    34 20/03/17(火)13:02:46 No.671829319

    最初普通のテレビ局かと思って唖然とした

    35 20/03/17(火)13:02:54 No.671829345

    標準時子午線と本初子午線と日付変更線 どれがどれだっけと少し混乱する

    36 20/03/17(火)13:02:58 No.671829354

    >鐘を鳴らすと一日が終わる 即連打

    37 20/03/17(火)13:03:03 No.671829365

    すげえ!全部間違ってる! というかこれ答えなんになんの?

    38 20/03/17(火)13:03:43 No.671829457

    国名でって書いてあるから無しになるんじゃないかな…

    39 20/03/17(火)13:04:31 No.671829582

    >というかこれ答えなんになんの? 沈黙

    40 20/03/17(火)13:05:07 No.671829669

    確かに回答は笑えるけど問題文も大概だよ

    41 20/03/17(火)13:05:40 No.671829776

    >本初子午線とグリニッジ子午線って何が違うんだ… 本初子午線は経度の基準に決めた線全般のことで歴史上色んな国が独自のを決めて使ってた いま国際的に使われてる本初子午線がグリニッジ子午線

    42 20/03/17(火)13:05:41 No.671829783

    テロップミス…いや問題文ミスってるわ

    43 20/03/17(火)13:06:48 No.671829933

    つまり間違ってることすべてを指摘して正せたら正解

    44 20/03/17(火)13:06:53 No.671829952

    飯盒炊飯

    45 20/03/17(火)13:07:21 No.671830037

    >クイズ番組って割とこういうのあるのかな 昔地元のラジオ番組の視聴者対戦クイズ番組に出た その時野球のノーヒットノーランはどんな試合?って問題が出たけど そこで無安打無出塁(ノーランナー)って答えたら、正解は無安打無本塁打!って言われた事ある 本塁打も安打じゃねえかなぁ…とモヤモヤしてたが いまミル貝見たら無安打無得点じゃねーか! ネットも身近じゃなくミル貝なんか無かった時代だけど酷すぎる…

    46 20/03/17(火)13:09:13 No.671830357

    テレビ番組とかになると普通は専門の人が問題作成してるからこういう事は滅多にない 稀にある

    47 20/03/17(火)13:09:21 No.671830372

    >そこで無安打無出塁(ノーランナー) ノーヒットノーランは四球で出塁はカウントされない

    48 20/03/17(火)13:09:43 No.671830438

    日本標準時子午線としては兵庫県で合ってるから回答より問題のおかしさの方が気になる

    49 20/03/17(火)13:10:24 No.671830559

    >本初子午線は経度の基準に決めた線全般のことで歴史上色んな国が独自のを決めて使ってた >いま国際的に使われてる本初子午線がグリニッジ子午線 ミル貝は現在の本初子午線はIERS基準子午線だって言ってるから混乱したんだ 若干違うらしいけどわからん

    50 20/03/17(火)13:10:29 No.671830576

    ただ無安打無本塁打だと四死球からなんやかんやあって犠牲フライでの1点も含まれてしまうから間違いだな まだ無安打無出塁のがあってる

    51 20/03/17(火)13:10:34 No.671830586

    国は知らんが線が通ってる島はあるらしいな

    52 20/03/17(火)13:10:40 No.671830598

    すごい番組だ…

    53 20/03/17(火)13:10:46 No.671830616

    問題文が間違ってても指摘しちゃいけないのが芸能界

    54 20/03/17(火)13:11:31 No.671830729

    ロンドン国かあ…

    55 20/03/17(火)13:11:35 No.671830739

    地獄か

    56 20/03/17(火)13:12:36 No.671830899

    >かつてイギリス領であったキリバス(ギルバート諸島)は、1979年に独立した際にアメリカからフェニックス諸島とライン諸島を獲得したが、その結果、国土が日付変更線をまたぐ形となった。 過去には通ってたこともあった

    57 20/03/17(火)13:12:45 No.671830929

    >国は知らんが線が通ってる島はあるらしいな それはどこかの国ではないのか? 国と認められてない所の領土なのかな

    58 20/03/17(火)13:12:55 No.671830954

    こん中だと兵庫県って答えた子が一番頭いいよ

    59 20/03/17(火)13:13:14 No.671831003

    ネットはバカでも発信者になれちゃうからな…

    60 20/03/17(火)13:13:45 No.671831096

    すばらしい なにもかも間違っている

    61 20/03/17(火)13:14:13 No.671831174

    強いて言えばロシアとアメリカは領海が日付変更線と接触してるよ

    62 20/03/17(火)13:14:33 No.671831213

    >>そこで無安打無出塁(ノーランナー) >ノーヒットノーランは四球で出塁はカウントされない パーフェクトゲームってのがガチで 歩かせて出塁とかあるとノーヒットノーランに呼び方格下げみたいなの聞いたことあるな

    63 20/03/17(火)13:15:36 No.671831385

    この問題で兵庫県て答えられるなら問題のおかしさも答えも全部わかった上でツッコミ所用意したんじゃないの

    64 20/03/17(火)13:16:29 No.671831536

    ここまでのは珍しくてもクイズ問題って素人が作ると意外と変になりがちだから 問題作成の仕事ってのが成立しててちゃんとやる場合はそういうとこに頼む

    65 20/03/17(火)13:16:34 No.671831558

    >都市国家ロンドン ロンディニウムだよ

    66 20/03/17(火)13:17:49 No.671831763

    「ノー」ヒット 「無」安打 「ノー」(ラン) 「無」(得点) スリー(ラン)ホームラン 三(得点)本塁打

    67 20/03/17(火)13:18:00 No.671831803

    グリニッジ子午線を日付変更線と間違えてるし

    68 20/03/17(火)13:18:45 No.671831894

    各国の地域標準時にあわせて便宜上で日付変更線が地図上に表れるだけだから 兵庫県はある意味正しい

    69 20/03/17(火)13:19:17 No.671831993

    >この問題で兵庫県て答えられるなら問題のおかしさも答えも全部わかった上でツッコミ所用意したんじゃないの むしろ明石が兵庫県だってちゃんとわかってんの割と知識あるよね

    70 20/03/17(火)13:19:24 No.671832016

    昔クイズ番組のメスシリンダーを答えさせる問題でメスフラスコって答えた人に司会のくりぃむ上田が「メスのフラスコがいるのかオスもいるのか」みたいなツッコミしてスタジオは笑ってたけど メスフラスコもあるんだけどなぁとモヤモヤしたのを思い出した

    71 20/03/17(火)13:19:52 No.671832092

    ノーヒットノーランは無安打無得点だけどノーヒットで負け投手になることもある

    72 20/03/17(火)13:19:52 No.671832098

    クイズ問題作成の専門業者に頼むお金がなかったのかな…

    73 20/03/17(火)13:20:13 No.671832155

    小学5年生のやつヒント役の小学生が不備のある問題に何故か正解しまくってたけど話題にならなかったな

    74 20/03/17(火)13:20:20 No.671832173

    AVの飯盒炊飯のコピペみたいだ

    75 20/03/17(火)13:21:26 No.671832351

    >昔クイズ番組のメスシリンダーを答えさせる問題でメスフラスコって答えた人に司会のくりぃむ上田が「メスのフラスコがいるのかオスもいるのか」みたいなツッコミしてスタジオは笑ってたけど >メスフラスコもあるんだけどなぁとモヤモヤしたのを思い出した うんちく王大したことないな

    76 20/03/17(火)13:21:39 No.671832389

    太平洋のど真ん中みたいなとこになかったっけ…

    77 20/03/17(火)13:21:53 No.671832425

    イギリスが国内分裂してるのは有名だぞ アイルランド イングランド スコットランド ロンドン の4つに分かれる

    78 20/03/17(火)13:22:05 No.671832451

    どんな言葉もたいてい分解して意味が通るもの多いのに どうしても一つのブロックの言葉として認識しがちだよね

    79 20/03/17(火)13:22:50 No.671832559

    国の東と西で日付が変わるのってすごい不便そう

    80 20/03/17(火)13:23:56 No.671832725

    日付変更線は国を跨がないように敷いたからぐちゃぐちゃになってるじゃんやだー

    81 20/03/17(火)13:24:54 No.671832885

    ソシャゲの会社が声優つかってバラエティしてる番組だから多少のガバは仕方ない

    82 20/03/17(火)13:26:59 No.671833201

    すごい問題だな 答えがないのか

    83 20/03/17(火)13:27:42 No.671833326

    結局これの答えはどうなったんだろう 番組内ではイギリスですとかやっちゃったのかな?

    84 20/03/17(火)13:28:30 No.671833480

    日付変更線はおおよそ東経180°あたり 本初子午線が通るのがロンドン 日本標準時は東経135°にあたり明石あたり

    85 20/03/17(火)13:28:57 No.671833548

    >結局これの答えはどうなったんだろう >番組内ではイギリスですとかやっちゃったのかな? 俺もそう思ったんだがどうやら正解はスレ画の通りロンドンらしい

    86 20/03/17(火)13:29:10 No.671833585

    >結局これの答えはどうなったんだろう >番組内ではイギリスですとかやっちゃったのかな? 書いてあるだろ 正解はロンドンだよ

    87 20/03/17(火)13:29:47 No.671833679

    ロンドン国も知らないの?

    88 20/03/17(火)13:30:22 No.671833782

    >>メスフラスコもあるんだけどなぁとモヤモヤしたのを思い出した >うんちく王大したことないな あんまり言ってるとメスフラスコ消されるぞ…

    89 20/03/17(火)13:30:28 No.671833804

    大した広さでもないのにイギリス国内で日にち変わるの不便そう

    90 20/03/17(火)13:30:57 No.671833875

    太平洋に浮かぶ都市国家ロンドンを知らないのかよ

    91 20/03/17(火)13:31:03 No.671833891

    俺の知らない世界が展開されている

    92 20/03/17(火)13:31:18 No.671833933

    太平洋より大西洋のほうが島少なくて日付変更線引くの簡単そうに思える

    93 20/03/17(火)13:31:54 No.671834032

    まーたマスゴミが適当な問題作ってんのか

    94 20/03/17(火)13:32:04 No.671834061

    >日付変更線って国に被らないように調整してなかったっけ >覚え違いかな 25年前まではキリバスって国を横断してたんだよな 今だと不便だからズラしたのでそこだけ歪になってる

    95 20/03/17(火)13:32:08 No.671834071

    飯盒炊爨のコピペ思い出した

    96 20/03/17(火)13:32:31 No.671834140

    ロンドンは独立したけど兵庫はまだだよ

    97 20/03/17(火)13:32:54 No.671834193

    >まーたマスゴミが適当な問題作ってんのか マス?

    98 20/03/17(火)13:34:53 No.671834556

    今は色々測量し直した結果 本初子午線がグリニッジ天文台からズレてるんだっけか

    99 20/03/17(火)13:35:17 No.671834618

    この番組は豊臣秀吉が行ったことは?って問題に 刀狩りって答えたら「本当は天下統一って答えて欲しかったけどお情けで丸」ってやってた

    100 20/03/17(火)13:36:07 No.671834757

    >飯盒炊爨のコピペ思い出した 回答者も間違えてる分まだダメージ少なくてありがたい…

    101 20/03/17(火)13:36:20 No.671834795

    >この番組は豊臣秀吉が行ったことは?って問題に >刀狩りって答えたら「本当は天下統一って答えて欲しかったけどお情けで丸」ってやってた 素晴らしいな

    102 20/03/17(火)13:37:34 No.671834998

    >天下統一 具体性なさすぎる…

    103 20/03/17(火)13:37:40 No.671835017

    秀吉って天下統一したよね…?不安になってきた

    104 20/03/17(火)13:37:53 No.671835055

    >本当は天下統一って答えて欲しかった チョットワカル歴史学者達が喧々諤々の論争繰り広げるやつだ

    105 20/03/17(火)13:38:10 No.671835097

    地獄の空間すぎる…

    106 20/03/17(火)13:38:38 No.671835171

    ネットTVはこういう学芸会でも番組の体を成せちゃうのがな…

    107 20/03/17(火)13:38:44 No.671835187

    秀吉はまあ統一したって言っていいんじゃないか 九州から東北までちゃんと臣従させた?だろうし

    108 20/03/17(火)13:38:55 No.671835216

    >秀吉って天下統一したよね…?不安になってきた 天下統一の定義で若干揉めてるがまあ一応してるでいいと思う 信長だとだいぶ意見割れる

    109 20/03/17(火)13:38:55 No.671835218

    声優番組だから多少ゆるくても許される

    110 20/03/17(火)13:39:15 No.671835274

    せめて何年か聞かないと豊臣秀吉のやったあらゆることが正解になるな… それでも具体的に聞かなければうんこでも正解だ

    111 20/03/17(火)13:39:58 No.671835382

    問題製作者の脳内当てクイズいいよね

    112 20/03/17(火)13:40:04 No.671835394

    天下と統一それぞれの定義から話し合わなきゃいけないやつ

    113 20/03/17(火)13:41:27 No.671835642

    大阪城を建てたでも正解だし朝鮮出兵でも正解だし関白になったでも正解だし 問題がガバガバすぎない?

    114 20/03/17(火)13:41:46 No.671835700

    >問題製作者の脳内当てクイズいいよね せめて国語でやって欲しい

    115 20/03/17(火)13:42:01 No.671835737

    セックスでも正解!

    116 20/03/17(火)13:42:12 No.671835782

    >せめて何年か聞かないと豊臣秀吉のやったあらゆることが正解になるな… >それでも具体的に聞かなければうんこでも正解だ その年はうんちしてないのか?

    117 20/03/17(火)13:42:19 No.671835800

    >大阪城を建てたでも正解 ぶっぶー!建てたのは大工さんですぅー!

    118 20/03/17(火)13:43:14 No.671835966

    日付変更線を跨ぐ国はどこかにあったりしないかな イギリス領地とか辺鄙なとこにあったりするし

    119 20/03/17(火)13:44:13 No.671836095

    地球なんてちょいちょい形変わるし…

    120 20/03/17(火)13:44:46 No.671836183

    >秀吉はまあ統一したって言っていいんじゃないか >九州から東北までちゃんと臣従させた?だろうし まだ征夷できてないし…

    121 20/03/17(火)13:45:03 No.671836231

    そういえば日付変更線ってなんであんなにぐねぐねしてるんだろう

    122 20/03/17(火)13:45:28 No.671836287

    >そういえば日付変更線ってなんであんなにぐねぐねしてるんだろう 陸地避けてるんじゃないの 知らないけども

    123 20/03/17(火)13:47:43 No.671836668

    >そういえば日付変更線ってなんであんなにぐねぐねしてるんだろう 同じ国で日付が違ったら不便だから 国を跨がないように

    124 20/03/17(火)13:47:48 No.671836683

    日付変更線だからだよ!

    125 20/03/17(火)13:48:10 No.671836732

    飯盒炊爨のAVコピペに通じるやるせなさがある

    126 20/03/17(火)13:48:26 No.671836766

    https://youtu.be/0-xzAvVf-Cg 確かめてみよう

    127 20/03/17(火)13:50:26 No.671837070

    太平洋上のイギリス領諸島が日付変更線の東西に分布したとしても それはイギリスからしたら東の果てと西の果てでは…?

    128 20/03/17(火)13:51:28 No.671837215

    ハニプラTVでスレ立ってるの初めて見た

    129 20/03/17(火)13:51:46 No.671837267

    >問題製作者の脳内当てクイズいいよね 脱出FLASHゲーの派生?のリドルってジャンルがそういう感じで個人的にだめだったの思い出した

    130 20/03/17(火)13:52:32 No.671837386

    >ハニプラTVでスレ立ってるの初めて見た この画像なら結構立ってるよ

    131 20/03/17(火)13:53:18 No.671837499

    >ハニプラTVでスレ立ってるの初めて見た 前もこのスレ画でスレ立ってたよ 芸人がネット配信の番組のレベルが低いと言ってたのはこういうことなのかと納得したよ

    132 20/03/17(火)13:53:54 No.671837594

    >天下統一の定義で若干揉めてるがまあ一応してるでいいと思う >信長だとだいぶ意見割れる 信長よりも前の天下人三好長慶ですぞー! ヒストリアでもそう紹介されましたぞー!

    133 20/03/17(火)13:54:02 No.671837625

    いいよね年代指定しないで穀物の生産量ランキング答えさせるの

    134 20/03/17(火)13:55:32 No.671837849

    クイズの問題作るのって当たり前だけど答えるより難しいからな

    135 20/03/17(火)13:58:08 No.671838206

    地上波の人気番組でこのカタカナから始まる英語を答えよってやってるのすごくモヤモヤする