虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あるよね のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/17(火)12:23:05 No.671820512

    あるよね

    1 20/03/17(火)12:23:45 No.671820681

    最終回付近になるとどれもシリアスだったり寂寥だから それが一気に押し寄せてくるのが単純につらい

    2 20/03/17(火)12:24:42 No.671820897

    俺はゲームでよくこれやる

    3 20/03/17(火)12:25:31 No.671821101

    俺はないな 完結しない物語なんて不完全じゃん

    4 20/03/17(火)12:25:47 No.671821172

    走りだそう

    5 20/03/17(火)12:26:30 No.671821335

    日常系の最終回はつらい

    6 20/03/17(火)12:26:58 No.671821440

    ラノベの最終巻でいくつかある

    7 20/03/17(火)12:27:02 No.671821457

    まだ続けばいいのにはあるけど最終回みたくないはないわ

    8 20/03/17(火)12:27:13 No.671821493

    なんかシンフォギアがこの状態になってるわ俺

    9 20/03/17(火)12:28:22 No.671821772

    気に入った通年アニメだとある もうみんなともお別れなんだな…て

    10 20/03/17(火)12:28:44 No.671821862

    最終回を観る前に1話から見直して時間を稼ぎをしてしまう

    11 20/03/17(火)12:28:52 No.671821897

    彼女たちの物語は続くENDであっても最終回を見たら俺の中で何かが終わってしまうんだ だから最終回を見ずに永遠にしておくんだ

    12 20/03/17(火)12:29:36 No.671822067

    最終回前の陰鬱な雰囲気やドロドロで疲れてくるのはある

    13 20/03/17(火)12:30:47 No.671822296

    ゴシックちゃんの最終話だけ見てないな…

    14 20/03/17(火)12:31:02 No.671822359

    >最終回前の陰鬱な雰囲気やドロドロで疲れてくるのはある これはあるな…

    15 20/03/17(火)12:31:04 No.671822367

    今までで一番つらかったのがフィギュア17 一年かけて毎月1時間日常描写を見てきた上で主人公の片割れと永遠にお別れするという… まじで2週間くらい体調不良になった

    16 20/03/17(火)12:33:05 No.671822817

    自分の中ではそれで終わってないことにするというのがあるけど それでも作品は終わってるから最後まで見てすっきりさせる たまにロスになる

    17 20/03/17(火)12:33:22 No.671822890

    最終回を見ないでいるとかえって熱が冷める

    18 20/03/17(火)12:33:54 No.671823028

    スクライドの最終回を何度も観ちゃう

    19 20/03/17(火)12:35:24 No.671823376

    アニメより長い期間やってる漫画の方がダメージがでかい 10年年続いたそれ町の最終巻は終わりに向けて色々整理してる感じがとても寂しかった

    20 20/03/17(火)12:36:48 No.671823709

    ラスボス倒したくないはあるけどアニメだとそういうのあんまりないな

    21 20/03/17(火)12:36:57 No.671823742

    ましゅまいれっしゅの最終回が今から怖い

    22 20/03/17(火)12:37:26 No.671823854

    俺今だにマシュマロ通信の最終回見られない

    23 20/03/17(火)12:37:46 No.671823947

    つらい別れも経験して人間として成長していかないと

    24 20/03/17(火)12:38:27 No.671824137

    となりの吸血鬼さんわたてん仙狐さんあたりは毎回最終回で慟哭してた

    25 20/03/17(火)12:39:03 No.671824289

    漫画ならはよ最終回見せろやってなるのが実に多い

    26 20/03/17(火)12:39:37 No.671824420

    最終回前にシリアス終えて最終回でいつも通りの日常回やる作品すき

    27 20/03/17(火)12:40:44 No.671824660

    >俺はゲームでよくこれやる ラスダン入り口で続きを遊ばなくなる症候群!

    28 20/03/17(火)12:41:23 No.671824789

    またアイドルアニメが解散の危機に陥ってる!

    29 20/03/17(火)12:41:28 No.671824831

    しっかり準備して見ようと思って結局面倒になる

    30 20/03/17(火)12:41:36 No.671824850

    最終回どころか映画の終盤でもこうなる

    31 20/03/17(火)12:41:40 No.671824865

    ペルソナとかあと実家戻る前のお別れするだけなのにプレイ出来てないうちにRが出てた

    32 20/03/17(火)12:41:46 No.671824888

    劇場版あるからやっと観られたけどSHIROBAKOは終わらせたくなくて6年最終回観られずにいたな… 具体的にいうと最終回1話前のずかちゃんアフレコを見てボロ泣きするみゃーもり見て泣きそうだったから止めたんだけど

    33 20/03/17(火)12:43:12 No.671825181

    その作品をちゃんと楽しむならやっぱ最後まで見て終わりも受け止めないとなと思う それに最終回を見てないと友達やこういうとこで語れなくなるのも嫌だ

    34 20/03/17(火)12:43:39 No.671825276

    ナデシコのゲキガンガー現象

    35 20/03/17(火)12:44:39 No.671825512

    一周目は少しでも多くその作品の話を見たいので見る 二週目以降は見ない

    36 20/03/17(火)12:45:13 No.671825640

    きっぱり終わる最終回より2期を思わせておいて来ないのがつらい

    37 20/03/17(火)12:45:47 No.671825766

    好きなモノ程楽しみだしああ終わってしまうって悲しくもなる

    38 20/03/17(火)12:46:39 No.671825968

    >最終回前の陰鬱な雰囲気やドロドロで疲れてくるのはある 最初から道筋が計算されてるならともかく 最終回いい雰囲気にしたいがために取って付けたようなのはやめて…

    39 20/03/17(火)12:46:51 No.671826011

    俺はラジオでこんな感じになる

    40 20/03/17(火)12:47:08 No.671826082

    メイドインアビスでこれになった

    41 20/03/17(火)12:48:45 No.671826437

    実はGJ部@まだ観ていない

    42 20/03/17(火)12:49:20 No.671826563

    それじゃ製作の都合で最終回は3ヶ月後にやりますね

    43 20/03/17(火)12:50:48 No.671826878

    ゆるキャンの最終話見てなかったの思い出した

    44 20/03/17(火)12:51:06 No.671826944

    無い 終わったにしても作品外で物語は紡がれるし

    45 20/03/17(火)12:51:34 No.671827064

    実際終盤の無駄シリアスだけ見てないのが沢山ある オリジナルじゃない大元が別にあるようなのは特に

    46 20/03/17(火)12:52:38 No.671827284

    俺がこのゲームをクリアしなければ このゲームは永遠不滅なんだ

    47 20/03/17(火)12:53:11 No.671827396

    終わりってものが嫌いでどんな奇麗で満足感あるフィナーレでもそれを迎えてほしくない 個人的には蛇足だなんだ言われようと仮に俺がその作品見なくなっても続いててほしい

    48 20/03/17(火)12:53:51 No.671827533

    俺は一話見たくない 気になるやつは四話とかくらいから見始めて良さそうだったら最初から見るってよくやる

    49 20/03/17(火)12:54:37 No.671827681

    アンダーテールのPルートの最後がプレイヤーは作品世界から締め出されるみたいな演出だった

    50 20/03/17(火)12:55:04 No.671827775

    見終わって二週目するでしょ

    51 20/03/17(火)12:55:17 No.671827814

    漫画なら今やってるらんまの無料公開で若干なった

    52 20/03/17(火)12:55:58 No.671827981

    本当に作品が終わらないでくれるなら考えるけど どう足掻いても終わった事実は変えれないしただの逃げでしかないからな

    53 20/03/17(火)12:56:31 No.671828105

    最近のプリキュアは最終回で大人になったみんなを出すので 本当に終わるんだなあと悲しくなる

    54 20/03/17(火)12:58:22 No.671828500

    その後劇場版が残ってるなら見る そして劇場版は見ない

    55 20/03/17(火)12:58:30 No.671828531

    >最近のプリキュアは最終回で大人になったみんなを出すので >本当に終わるんだなあと悲しくなる でもニチアサは劇場での再開が約束されてるから見やすい方だと思う

    56 20/03/17(火)12:58:37 No.671828557

    アニメは全話見るけど映画まで見ると本当に全部終わった気分になる ラーゼフォンとエスカフローネの映画まだ見てない

    57 20/03/17(火)12:58:41 No.671828574

    一話完結作品は終盤本筋が動き出すともういつもの日常に戻れない感がつらい

    58 20/03/17(火)12:59:27 No.671828713

    だからこうしてソシャゲにする

    59 20/03/17(火)12:59:36 No.671828732

    無いって言ってるやつは単にその作品がそこまで好きじゃないんだろ

    60 20/03/17(火)13:00:57 No.671828988

    ゲーム隅々までやってからラスボス行くと凄い弱い・・・

    61 20/03/17(火)13:01:56 No.671829164

    ハガレン最終巻の最後のおまけみたいの好き

    62 20/03/17(火)13:01:58 No.671829168

    >無いって言ってるやつは単にその作品がそこまで好きじゃないんだろ 楽しみかたは色々なんだしそういうの止めようや…

    63 20/03/17(火)13:03:44 No.671829460

    クリエイターとか俳優や声優に興味持って別の作品見たりする

    64 20/03/17(火)13:03:56 No.671829490

    >無いって言ってるやつは単にその作品がそこまで好きじゃないんだろ そういうのって自分が気に入らない同人誌に原作愛がないってからむ人みたいでよくないと思うよ…

    65 20/03/17(火)13:04:27 No.671829570

    見なきゃ半端なのは理屈で分かるし見るけどそれはそれとして見たくない気持ちもある

    66 20/03/17(火)13:04:42 No.671829612

    ゾンビランドの最終話凍結さしちゃってる

    67 20/03/17(火)13:08:21 No.671830203

    前編後編揃ってから見よってなり いざ揃ったら興味が薄れてる

    68 20/03/17(火)13:09:38 No.671830426

    分かる アイドルマスターとか全部最終回見れてない

    69 20/03/17(火)13:12:02 No.671830812

    ラスダン前のセーブデータからサブイベ消化を繰り返していた事が有った

    70 20/03/17(火)13:12:46 No.671830931

    P5Rも発売からすごい勢いでプレーしたのに3学期入ってから積んじゃってる…

    71 20/03/17(火)13:12:48 No.671830936

    ゲームはすごいわかる

    72 20/03/17(火)13:14:02 No.671831140

    最終回覚えてないアニメなら何個か

    73 20/03/17(火)13:14:35 No.671831220

    しっかりした物語の終わりを欲するのでストーリー仕立てのソシャゲとか手を出せない

    74 20/03/17(火)13:15:06 No.671831300

    漫画でこれよくやるから勢いに任せて一気読み派

    75 20/03/17(火)13:16:02 No.671831450

    最終回を観ることそれ自体はいいんだけど来週からもう続きがないって事実で後からダメージを受ける 原作ありの作品なら原作を買って続きを読んでいけばいいんだけどアニオリだと…

    76 20/03/17(火)13:16:21 No.671831509

    だから冷めた頃みる 再燃する

    77 20/03/17(火)13:16:49 No.671831588

    撮りためて最終回から見る

    78 20/03/17(火)13:17:46 No.671831751

    フリップフラッパーズの最終回をいまだに見てない

    79 20/03/17(火)13:18:33 No.671831865

    ラブライブとかガンソードとかというかほとんどのアニメそうだと思うけど 話が終わりに近づくと見る方もエネルギー使うし好きであればあるほど感情移入して尾を引くから 普段は序盤から中盤までをさらっと見る感じだ 連休とかじゃないと最後の数羽は見れない

    80 20/03/17(火)13:20:36 No.671832217

    アニメの主人公は前に進むこと選んだのに俺は…

    81 20/03/17(火)13:21:10 No.671832305

    >だから冷めた頃みる >再燃する 話す相手がいない…

    82 20/03/17(火)13:21:45 No.671832404

    最終回に向けて明かされる謎と初期から張られていた伏線の回収の嵐!前の巻の内容うろ覚えだしまとまった時間に最初から読み直そう! で積むパターンも多い