20/03/17(火)12:10:37 ID:p3RktXpY 分かり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/17(火)12:10:37 ID:p3RktXpY p3RktXpY No.671817990
分かり合おうとするんじゃ無くて訣別の挨拶みたいで良いシーンだった…
1 20/03/17(火)12:12:43 No.671818404
ティアマトが可愛かったのでいいと思う
2 20/03/17(火)12:13:37 No.671818582
後で気付いたんだけど藤丸君がナイフで攻撃したからあの空間が解除されたんじゃなくて 藤丸君と会話してティアマトが自分から解除したのかな スレ画の別れ際にナイフ捨ててたのはそういうことかと思ったんだけど
3 20/03/17(火)12:14:39 No.671818782
ゲームやってないんで頭に小さいナイフ刺さっただけで大ダメージになるのってどういう理屈なのか教えてくれ
4 20/03/17(火)12:15:46 No.671818998
お母さんを殺すのではなくお母さんに送り出されるエンドはぐだらしくてすごく解釈一致だったわ 人類悪の中でも割と可愛そうな部類だからね母様
5 20/03/17(火)12:16:50 No.671819212
>ゲームやってないんで頭に小さいナイフ刺さっただけで大ダメージになるのってどういう理屈なのか教えてくれ 我様の武器はどれもSSR相当のレア物なので神殺し属性あるナイフでも渡されたんだろう
6 20/03/17(火)12:17:14 No.671819288
>ゲームやってないんで頭に小さいナイフ刺さっただけで大ダメージになるのってどういう理屈なのか教えてくれ 刺さってないのでわからない
7 20/03/17(火)12:17:27 No.671819327
神との決別を神が混ざってるギルがやるんじゃなくて完全に人間のぐだがやるのいいよね
8 20/03/17(火)12:18:35 No.671819566
ファム・ファタールはティアマト頭脳体だったな
9 20/03/17(火)12:19:29 No.671819757
>ゲームやってないんで頭に小さいナイフ刺さっただけで大ダメージになるのってどういう理屈なのか教えてくれ ダメージって言うかバリアシステム壊しただけって感じ
10 20/03/17(火)12:19:38 No.671819790
原作にそういう設定があるならまだしも ネガジェネシスに鯖消滅の効果なんて無いのがな…
11 20/03/17(火)12:22:09 No.671820313
育てた人類が私の元から離れてしまう… よし新人類産んで滅ぼすね!は怖いよこの母!
12 20/03/17(火)12:24:06 ID:w4v3vBVI w4v3vBVI No.671820767
この様子だとまたキノコは竹箒更新しないだろなあ…と思う
13 20/03/17(火)12:24:19 ID:w4v3vBVI w4v3vBVI No.671820807
ぶっちゃけアニオリクソだと思う
14 20/03/17(火)12:24:37 No.671820879
うわまたコピペ始まったよ…
15 20/03/17(火)12:25:23 No.671821072
>ネガジェネシスに鯖消滅の効果なんて無いのがな… 宝具無効化はあったから宝具無効化=サーヴァントの活動不可状態って解釈なのかもしれない 翁は多分ずっとガッツかけまくって動いてた
16 20/03/17(火)12:25:49 No.671821179
頭脳体ちゃんにフラグが立ったから早く実装して
17 20/03/17(火)12:27:07 No.671821471
翁の「冠位は女神への手向けとしたが我が技量に一切の曇りなし」とか ギルの「ウルクの民は貴様に怒りこそすれ憎しみは持たぬ。ただそこに分かり合えぬ摂理があるだけだ」とか 好きな台詞がことごとくカットされて謎のシーンは追加されててどういう気持ちで見ればいいのか分からなかったよ…
18 20/03/17(火)12:27:23 No.671821527
シイタケの切り込みみたいな目しやがって
19 20/03/17(火)12:27:41 No.671821592
スレッドを立てた人によって削除されました >320/03/17(火)02:34:30No.671770700No.671770700+ >分かり合おうとするんじゃ無くて訣別の挨拶みたいで良いシーンだった…
20 20/03/17(火)12:27:50 No.671821637
正直に言うとなんか突然変なぐだage始まったとしか思えなかった
21 20/03/17(火)12:28:08 No.671821700
スレッドを立てた人によって削除されました >620/03/17(火)02:38:48No.671771143No.671771143+ >ティアマトが可愛かったのでいいと思う
22 20/03/17(火)12:28:24 No.671821784
その書き込み昨夜も見た 見たって言ってんの!
23 20/03/17(火)12:28:28 No.671821810
スレッドを立てた人によって削除されました >2320/03/17(火)03:45:20No.671776459No.671776459+ >後で気付いたんだけど藤丸君がナイフで攻撃したからあの空間が解除されたんじゃなくて >藤丸君と会話してティアマトが自分から解除したのかな >スレ画の別れ際にナイフ捨ててたのはそういうことかと思ったんだけど
24 20/03/17(火)12:29:18 No.671821999
やりたい事はよく分かるし嫌いじゃないけど唐突かつ強引じゃない? ってなるアニオリだったな俺は…
25 20/03/17(火)12:30:45 No.671822288
ゲーム本編だとどうだったのこの藤丸君の決着シーン
26 20/03/17(火)12:30:58 No.671822339
>正直に言うとなんか突然変なぐだage始まったとしか思えなかった アニメ自体全体的にそんな感じじゃない?
27 20/03/17(火)12:31:34 No.671822483
ぐだ周りは置いて置くとしても翁はあれどういう事なんだよ ってなりました
28 20/03/17(火)12:31:39 ID:L8gk5cfo L8gk5cfo No.671822499
主人公持ち上げアニメ
29 20/03/17(火)12:32:07 ID:L8gk5cfo L8gk5cfo No.671822595
月姫のパスタ先輩並みの酷い原作レイプだったよ…
30 20/03/17(火)12:32:28 No.671822680
>ゲーム本編だとどうだったのこの藤丸君の決着シーン そんなものはない
31 20/03/17(火)12:32:38 No.671822714
遂に無言引用まで始めた
32 20/03/17(火)12:32:44 No.671822740
人気あるのは多彩なサーヴァントたちであってアバター主人公じゃないってこと作る方が忘れてそう
33 20/03/17(火)12:33:07 No.671822822
元々新規置いてけぼりなのはわかってたけど まさか製作側のオナニーで既存プレイヤーすら置いてけぼりくらうとはね
34 20/03/17(火)12:33:34 No.671822946
変に目立たせて活躍させるくらいなら地味にコツコツ仕事してくれた方が好感度高いのに
35 20/03/17(火)12:33:48 No.671823003
>ゲーム本編だとどうだったのこの藤丸君の決着シーン 神との決別を表明したのはギル ぐだはいつも以上に体張った描写はあったけど後方支援だな
36 20/03/17(火)12:33:59 No.671823043
スレッドを立てた人によって削除されました コピペ鯖太郎
37 20/03/17(火)12:34:14 No.671823094
むしろ作る側はアバターである主人公にどこまで個性を盛れるかを常に追求してる節がある
38 20/03/17(火)12:34:30 No.671823152
話の本筋に関わってる分ボンテージ桜よりずっとひどい
39 20/03/17(火)12:34:49 No.671823235
20話でおしまいなの?第一ビースト話はどうすんの
40 20/03/17(火)12:34:50 No.671823239
>元々新規置いてけぼりなのはわかってたけど >まさか製作側のオナニーで既存プレイヤーすら置いてけぼりくらうとはね 同シリーズの某アニメで良く聞いたなぁ…
41 20/03/17(火)12:34:58 No.671823275
このシーン入れるなら今まで散々戦場で棒立ちさせてたのなんだったの
42 20/03/17(火)12:35:13 No.671823327
スレッドを立てた人によって削除されました またやらおん太郎のコピペスレかよ
43 20/03/17(火)12:35:24 ID:L8gk5cfo L8gk5cfo No.671823375
じいじって呼び方嫌い
44 20/03/17(火)12:35:37 No.671823418
>むしろ作る側はアバターである主人公にどこまで個性を盛れるかを常に追求してる節がある 個性盛ってキャラクターとして魅力的になるならいいけどさあ
45 20/03/17(火)12:35:38 No.671823421
スレッドを立てた人によって削除されました http://kako.futakuro.com/futa/img_b/671769975/
46 20/03/17(火)12:35:53 ID:L8gk5cfo L8gk5cfo No.671823477
書き込みをした人によって削除されました
47 20/03/17(火)12:36:06 No.671823535
>>むしろ作る側はアバターである主人公にどこまで個性を盛れるかを常に追求してる節がある >個性盛ってキャラクターとして魅力的になるならいいけどさあ コミカライズくらい上手くやればいい 結局アニメスタッフが下手なだけという
48 20/03/17(火)12:36:30 ID:L8gk5cfo L8gk5cfo No.671823633
20話だけでも作り直してくれねえかな…
49 20/03/17(火)12:36:36 No.671823655
>むしろ作る側はアバターである主人公にどこまで個性を盛れるかを常に追求してる節がある だとするとミーには今回は失敗気味に見える
50 20/03/17(火)12:36:49 No.671823712
ゲームだと本気ギルが出てきておかーさんと再戦した後そのままおかーさん死亡とかじゃなかった?
51 20/03/17(火)12:36:52 No.671823721
UBWみたいに数年後作り直してくれ
52 20/03/17(火)12:36:53 No.671823722
ぐだじゃないと突破できないって設定が急に付け加えられたのが
53 20/03/17(火)12:36:56 No.671823734
ティアマトがサーヴァント化する可能性あるのかな
54 20/03/17(火)12:37:08 No.671823788
スレッドを立てた人によって削除されました コピペ指摘必死に消してて笑える
55 20/03/17(火)12:37:26 No.671823860
>ゲームだと本気ギルが出てきておかーさんと再戦した後そのままおかーさん死亡とかじゃなかった? 普通にバトルして終了だったからね
56 20/03/17(火)12:37:35 No.671823892
まぁエアの描写よくわからんってのはあるけども映像にするとただのビームになるのはなんかな… 対界宝具なのにエクスカリバーと同じ対城宝具と同じ描写て…
57 20/03/17(火)12:37:42 No.671823929
盛るなら盛るで始めからもっと盛っときゃよかったのに
58 20/03/17(火)12:37:56 No.671824007
スレッドを立てた人によって削除されました 軽く読んだだけでもコピペまみれなのがわかる
59 20/03/17(火)12:37:57 No.671824010
俺が見たかったのはただの剣戟でも数発でベルラフムがどんどん即死していって宝具なんてまさに一撃必殺の山の翁無双の殺陣だったのに ネガジェネに巻き込まれて自滅とか締まらないやっちゃな
60 20/03/17(火)12:38:02 No.671824034
ゲームのぐだとスレ画は別人としてみた方がいいのかな… ぐだは辛い時でもジョーク風の選択肢(台詞)で盛り上げたりするけどスレ画は常に悲痛そうで見ていて少し辛い
61 20/03/17(火)12:38:03 No.671824038
>UBWみたいに数年後作り直してくれ ufo版のUBWはそんなに良くなかったと思います
62 20/03/17(火)12:38:22 No.671824115
ufoがよかった…とはならんのだよな あそこも原作ものやらすとダメなとこいっぱいあるしうまくいかんな
63 20/03/17(火)12:38:43 No.671824205
UFOよりDEEN版のアンリミの方が出来良かったよ
64 20/03/17(火)12:38:48 No.671824228
イキリ鯖太郎ならぬ走り鯖太郎だな
65 20/03/17(火)12:39:00 No.671824278
唯一気になったのがギルガメッシュ王!って叫ぶところ 最初何言ってるか分からなかった
66 20/03/17(火)12:39:15 No.671824336
原作にない主人公が活躍するシーンとはこういう物を言うんだよ su3727671.jpg
67 20/03/17(火)12:39:31 No.671824393
スレッドを立てた人によって削除されました やっぱりアーチャーギルは格好いいわ…キャスターギルが藤丸との縁をもとに自力顕現したのもアツい 慢心せずマスターとの仲も最良とか聖杯戦争なら負け無しだわ
68 20/03/17(火)12:39:32 No.671824396
書き込みをした人によって削除されました
69 20/03/17(火)12:39:34 No.671824406
>su3727671.jpg 知らない名シーン来たな 今月号も知らない名シーンあって満足だったよ
70 20/03/17(火)12:39:36 No.671824418
女主人公のがよかったんじゃね
71 20/03/17(火)12:39:49 No.671824465
最早アレに意思など無いし乗り越えるべきただの災害だぞって前提あったからなアプリ本編だと 橙子さんの言葉じゃないが意志疎通出来てしまったら台無しな気がしたんだがなぁ…
72 20/03/17(火)12:40:18 No.671824574
>女主人公のがよかったんじゃね 女主人公でも同じことやったら微妙だよ
73 20/03/17(火)12:40:27 No.671824600
0話と最序盤の日常とおはよう金星の女神と18話と19話 あと画像の決別はとても良かった 他は々なんか間延びしてた
74 20/03/17(火)12:40:46 No.671824664
>女主人公のがよかったんじゃね この展開はどちらの性別でも引かれるよ
75 20/03/17(火)12:41:04 No.671824723
7章やったの数年前だからうろ覚えだけど山の翁と弓ギルが加勢しても依然劣勢だったのはアニメアレンジかな
76 20/03/17(火)12:41:22 No.671824786
最終章でこのゲーム飽きて辞めたけどキングハサンダサくてガッカリだよあのアニメ 敵に喰らい付くってそういう意味じゃないだろどう考えてもアホだろアニメスタッフ
77 20/03/17(火)12:41:24 No.671824803
活躍しないとイキリ鯖太郎とか言って馬鹿にされて活躍したらage扱いって大変だな
78 20/03/17(火)12:41:28 No.671824830
効かねえdelだな
79 20/03/17(火)12:41:30 No.671824835
まずアニメだと序盤のぐだがティアマトの思考と繋がるシーンがないから後半の流れが唐突に感じた
80 20/03/17(火)12:41:33 No.671824840
キングハサンの登場シーンは掛け値なしに良かったと思う
81 20/03/17(火)12:41:54 No.671824918
>>320/03/17(火)02:34:30No.671770700No.671770700+ >>分かり合おうとするんじゃ無くて訣別の挨拶みたいで良いシーンだった… すぐ消すわりにうんこは管理しない謎
82 20/03/17(火)12:42:08 No.671824970
あれそういやジャガーマンっていつの間に退場したんだっけ…
83 20/03/17(火)12:42:31 No.671825042
別マガ版ダビデ王は終始真名では呼ばれなかったしヘラクレスと一緒に退去する程度に色々気を遣われてるから カルデア来なさそうだからな…
84 20/03/17(火)12:42:48 No.671825104
どうして盛って欲しい所削っていらないもの足すんですか?
85 20/03/17(火)12:42:52 No.671825114
su3728137.jpg
86 20/03/17(火)12:42:57 No.671825133
>キングハサンの登場シーンは掛け値なしに良かったと思う 老人の姿から変化するのをもう少し分かり易くしてほしかぅたかなあ アニメから入った人だと誰か分からんよアレ ただでさえ6章で認めてもらったという積み重ねあってこそなのに
87 20/03/17(火)12:43:01 No.671825147
マーリンの長いビーストの説明は良かった
88 20/03/17(火)12:43:33 No.671825252
ゲーム的に単調になりやすい所はアニオリ入れて来たなら良し悪しはともかくここだけどうこうは減ってただろうけど 突然ガッツリなアニオリは驚く
89 20/03/17(火)12:43:39 No.671825277
やらおんコピペ太郎
90 20/03/17(火)12:43:51 No.671825324
と言うかそもそも最後の死者にするために冥界に落としたんじゃなかったか その状況下で唯一の生者がって言われても…って感じだ あとマシュは生者だろうに
91 20/03/17(火)12:44:37 No.671825503
ナイフ持ってピョンピョン跳ねるシーンが見たかった訳じゃない
92 20/03/17(火)12:44:44 No.671825535
不満吐き出すスレを潰す粘着荒らしってわけわかんねぇな
93 20/03/17(火)12:44:52 No.671825565
マーリン徒歩出勤!初代様出現!我様復活!からの流れが途切れてテンポ悪いんだよなここ
94 20/03/17(火)12:45:15 No.671825653
バビロニアで初めて小太刀意識して調べたらアポですまないさんが名乗った意味不明な回も小太刀でああ…ってなったな あれは通したほうも悪いけどさ…
95 20/03/17(火)12:45:25 No.671825694
最後くらい上げてもらわないと空虚だろ
96 20/03/17(火)12:45:41 No.671825744
>不満吐き出すスレを潰す粘着荒らしってわけわかんねぇな 不満吐き出すスレじゃないと思う….
97 20/03/17(火)12:45:43 No.671825753
ufoは説明パートばっさり削るか説明パートがっつり入れるかのどっちかに舵切りするからこれよりは見やすくなるのは間違いないよ あと戦闘シーンもっと迫力出る
98 20/03/17(火)12:45:47 No.671825765
>あとマシュは生者だろうに マシュはキャメロットしてて動けないからじゃないか
99 20/03/17(火)12:45:54 No.671825791
この手の主人公が指示とサポートに回るタイプはアニメ映えさせづらいなぁと改めて思った 裏方だけだと地味だし表に出過ぎるとなんか違うってなるし、ポケモンみたいにはいかんな
100 20/03/17(火)12:46:05 No.671825833
>バビロニアで初めて小太刀意識して調べたらアポですまないさんが名乗った意味不明な回も小太刀でああ…ってなったな >あれは通したほうも悪いけどさ… なんで型月はアレを起用してるのか... いや知らないだけでアニメ業界で広く仕事してるのかもしれんけど
101 20/03/17(火)12:46:06 No.671825838
コミカライズ版FGOが7章に突入したときにこの傷が癒されることを願う まだまだ先の話だが
102 20/03/17(火)12:46:11 No.671825853
>不満吐き出すスレを潰す粘着荒らしってわけわかんねぇな ラフムだな
103 20/03/17(火)12:46:41 No.671825976
GOBの演出がショボ過ぎて涙が出る
104 20/03/17(火)12:46:51 No.671826010
>不満吐き出すスレを潰す粘着荒らしってわけわかんねぇな これもコピペ
105 20/03/17(火)12:47:01 No.671826049
小太刀多用は三輪の相棒だからでしょ 事件簿の出来も許してねぇぞ小太刀
106 20/03/17(火)12:47:21 No.671826123
牛若丸は救われないんです?
107 20/03/17(火)12:47:45 No.671826204
>牛若丸は救われないんです? それは終章と冥界クリスマスで...
108 20/03/17(火)12:47:59 No.671826258
7章ってこんなつまんなかったかな…もっとワクワクハラハラしながら読み進んでたような…?という気持ちにはなったな確かに…
109 20/03/17(火)12:48:15 No.671826331
>この手の主人公が指示とサポートに回るタイプはアニメ映えさせづらいなぁと改めて思った >裏方だけだと地味だし表に出過ぎるとなんか違うってなるし、ポケモンみたいにはいかんな 地味でいいんだよ地味で
110 20/03/17(火)12:48:19 No.671826348
>なんで型月はアレを起用してるのか... >いや知らないだけでアニメ業界で広く仕事してるのかもしれんけど 筆が早い アニメの脚本は常に人手不足で筆が早いのはそれだけで重用される
111 20/03/17(火)12:48:28 No.671826365
ゲームだからごまかされてた間とかシーンをそのままやり よくわからんシーン増やすのはなぁ 多分こんな感じでアニメアトランティスやったらオリオンの射撃ん所すごいツッコミ入る
112 20/03/17(火)12:48:46 No.671826439
褒めるレスがコピペって珍しいな
113 20/03/17(火)12:48:46 No.671826441
やだほんとに再放送してる
114 20/03/17(火)12:48:51 No.671826461
ID見る限りやっぱ数レスコピペした後にルーパチしてんなこの荒らし
115 20/03/17(火)12:49:19 No.671826561
あまり言いたくないけど元の7章も大して面白くないから FGOオタ以外が視聴するアニメになったら酷評されたのでは?
116 20/03/17(火)12:49:22 No.671826568
アニメ月姫っぽい つまり及第点
117 20/03/17(火)12:49:29 No.671826597
やっぱ序盤のウルククエスト削ったの失敗だったって
118 20/03/17(火)12:49:37 No.671826623
>裏方だけだと地味だし表に出過ぎるとなんか違うってなるし、ポケモンみたいにはいかんな ポケモンは基本喋れないしトレーナーの指示必要だけど鯖は別にそうじゃないからね...
119 20/03/17(火)12:49:43 No.671826650
キングハサンが前のめり?になってラフムを喰ってた?のは意外だった ああいう戦い方もするんだ・・・まぁハサンだからな
120 20/03/17(火)12:49:55 No.671826697
>あまり言いたくないけど元の7章も大して面白くないから >FGOオタ以外が視聴するアニメになったら酷評されたのでは? はい
121 20/03/17(火)12:50:11 No.671826744
>多分こんな感じでアニメアトランティスやったらオリオンの射撃ん所すごいツッコミ入る どんだけ長い数秒だよとか言われるんだろうな…
122 20/03/17(火)12:50:16 No.671826760
ソシャゲのアニメ化って難しいね...
123 20/03/17(火)12:50:19 No.671826778
オナホピカチュウ
124 20/03/17(火)12:50:39 No.671826848
原作通りとは言え目立たないけど目立たせまくってアレな事になったザビ(偽)の反省もあるのかなぁ と考えてたら20話お出しされて意図が掴めない
125 20/03/17(火)12:50:56 No.671826902
ラフムの虐殺も薄味になってるしウルク民とかカットでいいよね!って感じがする モブも強いしそこの一員になることでウルクはここに健在です!が熱いセリフになるってのに
126 20/03/17(火)12:51:17 No.671826995
ティアマトガチャはやくしてやくめ
127 20/03/17(火)12:51:18 No.671827000
もうちょっとこう… 後半に脚本も作画も力入れとくべきだったのでは
128 20/03/17(火)12:51:23 No.671827024
原作の面白いとこスポイルしたらそりゃつまんねーだろ
129 20/03/17(火)12:51:26 No.671827035
ぶっちゃけぐだの声が鼻につくレベルだった 主人公に向いてないと思う…
130 20/03/17(火)12:51:29 No.671827049
>ID:p3RktXpY 信頼と実績の単発ID
131 20/03/17(火)12:51:42 No.671827089
>>多分こんな感じでアニメアトランティスやったらオリオンの射撃ん所すごいツッコミ入る >どんだけ長い数秒だよとか言われるんだろうな… まぁあそこはゲームだからごまかされたシーン筆頭だからな めっさみんな喋る…
132 20/03/17(火)12:51:47 No.671827113
削除されたレス見る限りスレ立てたのもコピペ荒らしのやらおん太郎かよ
133 20/03/17(火)12:51:53 No.671827135
翁が角翼切ったシーンがカットされた謎
134 20/03/17(火)12:51:56 No.671827154
改変と言えば氷室の天地でもワカメが桜の真実知ったの五次開幕直前になってるんだよな
135 20/03/17(火)12:52:04 No.671827180
>あまり言いたくないけど元の7章も大して面白くないから >FGOオタ以外が視聴するアニメになったら酷評されたのでは? ワシ…この現象に心当たりがあるんや ペルソナ5やっ それ以前はゲームを悪く言ったらエアプのアンチ扱いされてたのが アニメ視聴者からも駄目だしされたんやっ
136 20/03/17(火)12:52:13 No.671827213
>改変と言えば氷室の天地でもワカメが桜の真実知ったの五次開幕直前になってるんだよな ひむてんはひむてんルートだから
137 20/03/17(火)12:52:22 No.671827237
1レス目がid出たら凄いことになりそう
138 20/03/17(火)12:53:08 No.671827385
ちょいちょい挟まれる声優のイギリス旅行特番
139 20/03/17(火)12:53:27 No.671827438
原作の文章を重ねてリズムを作って盛り上げていくのを上手くアニメにするのは難しいのかなぁ
140 20/03/17(火)12:53:33 No.671827459
ぐだが棒立ちで見守るカットや指示出すわけでもなくただ叫ぶだけのカットは無いほうがマシなんじゃないかなと思った わざわざ描写するせいで見てるだけ感がよけいに強くなっちゃったというか…
141 20/03/17(火)12:53:46 No.671827514
やらおん太郎=イキリ鯖太郎ってマジ?
142 20/03/17(火)12:53:57 No.671827559
ダリフラもこけたしクローバーなんとかスタジオの明日はどっちだ
143 20/03/17(火)12:54:21 No.671827633
>1レス目がid出たら凄いことになりそう 立てた奴に削除されたレスがソース付きのコピペ指摘の時点で凄い事になってる
144 20/03/17(火)12:54:32 No.671827662
動くには動くんだけど引き絵のカメラぐるぐるさせてるだけの描写で迫力は全然ないんだよな… 作画大変なら凄いって感じの作画で見てて別に面白く無い
145 20/03/17(火)12:54:36 No.671827679
ぐだはもうちょっと声細い人のが似合うんじゃねえかなって… キャラと活躍に対してちょっと声太すぎる
146 20/03/17(火)12:54:43 No.671827708
予算はあるはずだし作画は特別崩れたりもしないのに演出のセンスがズレまくってる
147 20/03/17(火)12:54:47 No.671827717
ホントに剣豪やCCC望んでる人らは この間延び感でいいのだろうかと一回聞いてみたくなる
148 20/03/17(火)12:55:04 No.671827772
ティアマトの独白が問答になったのはナイス改変すぎる
149 20/03/17(火)12:55:08 No.671827784
ギルガメッシュと翁に力入れたら良かったんだよ 藤丸ナイフとイシュタルリョナは求めてないよ
150 20/03/17(火)12:55:21 No.671827827
ZEROあたりは初見でも楽しめるバトロワ&グロ&群像劇だったけど FGOってソシャゲだから主人公はまず死なないし緊張感皆無 味方のノリもウザいし軽い戦闘もザコ散らしと大型ボスじゃなあ
151 20/03/17(火)12:55:33 No.671827873
ゲームとして最適化した形式をそのままアニメにするから変なことになるんだよ 終章とかこの調子でアニメ化したらメチャクチャ変になるぞ
152 20/03/17(火)12:55:42 No.671827913
是非は置いといても独りよがりの愛で分かり合えなかったのは画像でもその通りだろ?
153 20/03/17(火)12:56:06 No.671828010
何でID出てるの
154 20/03/17(火)12:56:09 No.671828028
元々ネガジェネシスって人と星の属性持ちな英霊の攻撃を無効にするから 天属性な弓ギルの攻撃防げないよな? なんで設定変わってんの?
155 20/03/17(火)12:56:26 No.671828090
>FGOってソシャゲだから主人公はまず死なないし緊張感皆無 主人公死ぬシナリオがあってそれが好きでアニメ化してほしかったけど今回の見ると…うん…ってなった
156 20/03/17(火)12:56:35 No.671828115
ぐだを活躍させるってのを根本的に履き違えたアニメだった
157 20/03/17(火)12:56:36 No.671828117
というかなんで藤丸ナイフ刺さるの
158 20/03/17(火)12:56:40 No.671828129
>7章ってこんなつまんなかったかな…もっとワクワクハラハラしながら読み進んでたような…?という気持ちにはなったな確かに… このレス確かに今朝見たわ コピペする意味とは
159 20/03/17(火)12:56:43 No.671828145
>何でID出てるの コピペ荒らしの再放送スレだから
160 20/03/17(火)12:56:47 No.671828162
>ゲームとして最適化した形式をそのままアニメにするから変なことになるんだよ >終章とかこの調子でアニメ化したらメチャクチャ変になるぞ 一度コミカライズしたのをアニメ化するのが無難に思えてきた
161 20/03/17(火)12:56:59 No.671828202
クソアニオリとクソカットのダブルパンチって感じだ どっちかだけならそういう事もあるよねメディア違うし…ってなれたんだが
162 20/03/17(火)12:56:59 No.671828203
マジでコピペだけで進行しててダメだった
163 20/03/17(火)12:57:06 No.671828222
100レス目くらいまでの大半が昨夜のスレからのコピペで駄目だった 何の意味が…
164 20/03/17(火)12:57:12 No.671828251
こいつの活躍が見たいアニメってわけでもないからなあ
165 20/03/17(火)12:57:34 No.671828332
>ダリフラもこけたしクローバーなんとかスタジオの明日はどっちだ アニプレ系列のスタジオじゃん 君みたいな底辺が心配することじゃないだろう
166 20/03/17(火)12:57:44 No.671828355
かなり売れたのは同期のソシャゲ3タイトルの中では頑張った方だ
167 20/03/17(火)12:57:45 No.671828361
もう終盤だけど牛若丸がひたすら可哀想だった いや原作でも可哀想だったから覚悟はしてたけどさ…
168 20/03/17(火)12:57:46 No.671828365
>コピペ荒らしの再放送スレだから なるほど
169 20/03/17(火)12:57:53 No.671828382
>ティアマトの独白が問答になったのはナイス改変すぎる コレとか牛若との夜会話とかちょいちょいいいのはあるんだけどなあ 19話の急転直下感保って欲しかった…
170 20/03/17(火)12:57:58 No.671828401
寝て起きたらまだ同じスレが残ってたのかと思ったわ あるいはリーディングシュタイナー
171 20/03/17(火)12:58:07 No.671828437
しかもコピペ元のURL貼られてるからすぐコピペだとわかるのひでえ
172 20/03/17(火)12:58:10 No.671828445
こういうスレを適当な数字や文字列だけで埋めてやったらコピペ太郎くん憤死しそう
173 20/03/17(火)12:58:19 No.671828482
アニプレってアニメつくんの下手だな
174 20/03/17(火)12:58:25 No.671828510
>100レス目くらいまでの大半が昨夜のスレからのコピペで駄目だった >何の意味が… 分からない… コピペ指摘されまくってるのにコピペ続けても引っかかる奴いないのに…
175 20/03/17(火)12:58:40 No.671828568
ッチーのリンクって貼っていいのか?
176 20/03/17(火)12:58:45 No.671828585
コピペレスにID出したら凄いことになるのでは?
177 20/03/17(火)12:58:50 No.671828607
アニメのティアマトかーちゃんはかわいいしなんか分かり合えそうな気がするんだけど はやくカルデアに来い
178 20/03/17(火)12:59:03 No.671828639
>ッチーのリンクって貼っていいのか? ふたば以外に貼るのは遠慮してくれって言われてる
179 20/03/17(火)12:59:07 No.671828648
>こういうスレを適当な数字や文字列だけで埋めてやったらコピペ太郎くん憤死しそう プププ 惨めねお前
180 20/03/17(火)12:59:22 No.671828692
ルーパチしてまでコピペしてどうすんの?そんなことしてもお金もらえないよ?
181 20/03/17(火)12:59:23 No.671828697
>ッチーのリンクって貼っていいのか? これ誤解しがちだけどふたば内のスレにならOKだったはず
182 20/03/17(火)12:59:30 No.671828721
>コピペレスにID出したら凄いことになるのでは? ルーパチしてるからな… でもID統合される事もあるしdel入れとくわ
183 20/03/17(火)13:00:03 No.671828814
https://tsumanne.net/si/data/2020/03/17/6372098/
184 20/03/17(火)13:00:10 No.671828844
マジで逆張りの荒らししかこのアニメ褒めてないんだなぁって
185 20/03/17(火)13:00:19 No.671828869
>こういうスレを適当な数字や文字列だけで埋めてやったらコピペ太郎くん憤死しそう そういう発想になる時点でおかしいよお前 日常的に気に食わないスレ埋めたて荒らしとかやってそう
186 20/03/17(火)13:00:38 No.671828925
てか思ったよりティアマト弱くね…?ってなった こっちマシュイシュエレギル爺マーリンだけって もうちょっとこうスパロボの最終戦なイメージだった
187 20/03/17(火)13:00:41 No.671828937
しょうもない煽りレスをし始めた途端コピペが止んでだめだった
188 20/03/17(火)13:01:16 No.671829041
>ッチーのリンクって貼っていいのか? 微妙な問題だけど中の人は貼ってもいいと言ってる ただ「そんなの関係ねえ貼るな」って人もいるので…まあ空気を読んで適宜
189 20/03/17(火)13:01:22 No.671829059
コピペ元のスレも途中で発狂してコピペで潰してるからよくわからん
190 20/03/17(火)13:01:23 No.671829061
批判してるのはコピペ野郎!って方向に持っていこうとしてスレ内コピペ連打してたよな昨日 しかも300くらい伸びてからようやくスレに来たから大半の「」は語り終えててスベってた…
191 20/03/17(火)13:01:38 No.671829111
コピペ手動でやってんのかよ
192 20/03/17(火)13:01:49 No.671829147
つまんね貼る人初めて見た
193 20/03/17(火)13:02:24 No.671829252
今更必死に言い訳してる…
194 20/03/17(火)13:02:26 No.671829254
レス止まったじゃん 手動かよ
195 20/03/17(火)13:02:29 No.671829261
この人毎回遅いんだよなコピペが 熱意が無いのか他の問題なのか…
196 20/03/17(火)13:02:33 No.671829279
ID出ても隔離されないんだな…
197 20/03/17(火)13:02:48 No.671829322
マジでコピペ荒らしの自己弁護始まるとコピペ止まるな
198 20/03/17(火)13:03:17 No.671829391
bot以下のコピペ太郎
199 20/03/17(火)13:03:24 No.671829402
コピペが濫用されて批判感想言えなくなるのは嫌だなぁ
200 20/03/17(火)13:03:28 No.671829409
>コピペ元のスレも途中で発狂してコピペで潰してるからよくわからん まとめてアフィ稼ぎ用にしたかったのに余分なノイズが多くて狂った
201 20/03/17(火)13:03:47 No.671829470
どんどん手口がバラされてて駄目だった 本当に「批判してるのは荒らしだけ」みたいにしたかったの? それはいいとしても手段がこれなの?
202 20/03/17(火)13:04:16 No.671829547
配信組だけど配信日がすごいまちまちだったのって落としてたの?
203 20/03/17(火)13:04:44 No.671829618
>どんどん手口がバラされてて駄目だった >本当に「批判してるのは荒らしだけ」みたいにしたかったの? >それはいいとしても手段がこれなの? だからお前もう無理だって…
204 20/03/17(火)13:05:01 No.671829657
このコピペ野郎は何がしたかったの? 作品をageようとして失敗してるの?
205 20/03/17(火)13:05:16 No.671829696
アニメのファンがコピペしてるように持っていこうとしてる?
206 20/03/17(火)13:05:18 No.671829702
「」があんまり苛めるからコピペマン逃げちゃったじゃん 可哀想に
207 20/03/17(火)13:05:22 No.671829718
>まとめてアフィ稼ぎ用にしたかったのに余分なノイズが多くて狂った 適当な数字でも~ってのに反応してるのもまとめる時邪魔になるからか
208 20/03/17(火)13:05:35 No.671829756
元のスレは深夜もあっておとなしく不満点語ってたのに急に雑な荒らし役と信者役をやりはじめてコピペで潰す意味不明なことをし始めた
209 20/03/17(火)13:05:40 No.671829777
>だからお前もう無理だって… 俺の方!?
210 20/03/17(火)13:05:41 No.671829780
fgoってずっとコピペキチガイに粘着されてて可愛そうだな
211 20/03/17(火)13:05:47 No.671829792
批判封殺したいファンがやってんじゃないのこれ
212 20/03/17(火)13:05:47 No.671829794
円盤大爆死でダメだった
213 20/03/17(火)13:06:21 No.671829856
>批判封殺したいファンがやってんじゃないのこれ そう見えるなら頭どうかしてると思う
214 20/03/17(火)13:06:23 No.671829864
昨夜のスレを知ってたなら分かると思うけどアニメの不満言ってるスレを潰したい人だよコピペマン 動機は未だ不明
215 20/03/17(火)13:06:26 No.671829874
信者側だろうとアンチ側だろうとクソよ
216 20/03/17(火)13:07:07 No.671829997
コピペ荒らしはファンの仕業って無理あると思う… 同時に3つ位叩きスレ立てた時もあるんだぞ
217 20/03/17(火)13:07:19 No.671830032
今朝というか昨夜というか…5時くらいまで立ってたスレだよね 静かで良いスレだったんだけど
218 20/03/17(火)13:07:34 No.671830076
この流れで信者ガーに持っていくのは流石に欲張りすぎだろ
219 20/03/17(火)13:07:53 No.671830122
転載禁止
220 20/03/17(火)13:08:01 No.671830141
コピペで潰したいんだなって なんで不満持ってる方が潰すと思うんだ?