20/03/17(火)11:35:48 今ならX... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/17(火)11:35:48 No.671813009
今ならXBOXが該当するんだろうか
1 20/03/17(火)11:38:22 No.671813344
3DOしかなかった我が家
2 20/03/17(火)11:40:21 No.671813614
3DOはよくわかってない親父が買ってくる枠だからカテゴリが違うのよ
3 20/03/17(火)11:40:28 No.671813631
今XBOXが欲しいとか言いだす子どもが想像つかない
4 20/03/17(火)11:41:45 No.671813795
今の子スペックのいいスマホ欲しがるらしいよ
5 20/03/17(火)11:42:36 No.671813899
プレステ2とドリキャスって年代だいぶ離れてなかったっけ?
6 20/03/17(火)11:42:36 No.671813900
>今XBOXが欲しいとか言いだす子どもが想像つかない 存在自体知らない子の方が多いと思う
7 20/03/17(火)11:43:52 No.671814049
XBOXは大体PSとマルチ展開するからPSだけでいいやとなる
8 20/03/17(火)11:44:32 No.671814130
うちは中流家庭だったけど両親がどうぶつの森にハマったせいでGCが3台あったな
9 20/03/17(火)11:44:42 No.671814150
ドリキャス1998年でプレステ2が2000年だからそんなもんじゃない?
10 20/03/17(火)11:45:23 No.671814241
shoot 'em up 趣味のガキンチョならxbox欲しがるかもだし
11 20/03/17(火)11:45:55 No.671814320
su3728038.webm
12 20/03/17(火)11:48:06 No.671814623
>今の子スペックのいいスマホ欲しがるらしいよ そりゃそうだろうな 親が許可するかどうかは別の話だ
13 20/03/17(火)11:49:23 No.671814810
世間がPS3で遊んでるときでもPS1が最新ハードだったな…
14 20/03/17(火)11:51:29 No.671815087
うちは親がゲーム好きなおかげでバーチャルボーイとかいろいろあった でもサターンとドリキャスは無かった…
15 20/03/17(火)11:51:33 No.671815091
世間はPS3では遊んでなかったから…
16 20/03/17(火)11:54:46 No.671815524
箱はもう宣伝すらしとらんからマジで知る機会がない
17 20/03/17(火)11:57:22 No.671815884
パソコンとPS4あればXBOXのゲームカバー出来そうだけど専売ソフトとかあんの?
18 20/03/17(火)11:57:58 No.671815973
XBOXは知らないうちにあたらしいのでてる
19 20/03/17(火)11:58:05 No.671815994
オレがレトロゲーしかしないから 甥っ子もレトロゲーばっかりやってる 最新のゲームでもWiiのマリオ
20 20/03/17(火)11:58:50 No.671816091
XBOXってなんで新機種出続けてんだ?ってくらい身近で見ない
21 20/03/17(火)11:58:56 No.671816104
>うちは中流家庭だったけど両親がプログラムにハマったせいでPCが3台あったな
22 20/03/17(火)11:59:34 No.671816202
ドリキャスは品薄解消遅れたせいで実質PS2と同期になり DVDドライブ搭載したPS2相手に即死したから…
23 20/03/17(火)11:59:35 No.671816203
昔はTOKIO使ってテレビCMとかしてたんだよな箱…
24 20/03/17(火)12:02:06 No.671816576
DCって現役だったの2年しかないんだよな
25 20/03/17(火)12:03:16 No.671816744
友達同士でどのハード買うか相談して手分けして色んなハード遊べる状態にするんだけど落ち目のハード買ったやつの家に行く機会が減っていくという悲しあじ
26 20/03/17(火)12:03:16 No.671816746
箱は海外だとPS4の半分くらいは売れてるから…
27 20/03/17(火)12:04:31 No.671816935
10年くらい前のwiiPS3箱○の時期が一番競争が拮抗していた印象がある けど多分これネットの普及率の問題もあるよね
28 20/03/17(火)12:04:54 No.671816999
Xbox専売のタイトルって何があるのかさえ知らない
29 20/03/17(火)12:05:34 No.671817122
>DVDドライブ搭載したPS2相手に即死したから… PS2は下位互換あったのもでかかったな
30 20/03/17(火)12:06:07 No.671817208
>Xbox専売のタイトルって何があるのかさえ知らない HALO? なんかMSの人が「DSでも出したい」とか言ってたけど
31 20/03/17(火)12:07:07 No.671817371
PC-FXだったな…
32 20/03/17(火)12:07:31 No.671817443
>箱は海外だとPS4の半分くらいは売れてるから… 箱値下げしたら売れ始めたから海外だと値段が重要なんだなぁって思った
33 20/03/17(火)12:09:06 No.671817734
>PC-FXだったな… ニルゲンツはいいゲームだよ
34 20/03/17(火)12:09:08 No.671817742
ファミコン時代はみんなファミコンしかもってなかったんで セガのSGとか持ってると逆にみんなが遊びにきたりしてた ピットフォール2ばっかやってたが
35 20/03/17(火)12:09:17 No.671817768
XBOXって結局できるソフトPS3とあんま変わんないじゃん ならPS3でいいじゃんってイメージだったな
36 20/03/17(火)12:09:25 No.671817787
>>PC-FXだったな… >ニルゲンツはいいゲームだよ 纏組はいいゲームだよ
37 20/03/17(火)12:09:36 No.671817821
windows10に入ってるXboxて何だろう…と思って数年経つ
38 20/03/17(火)12:10:16 No.671817943
>Xbox専売のタイトルって何があるのかさえ知らない わりといっぱいあったよピニャータとか
39 20/03/17(火)12:10:49 No.671818023
箱○はまだ独占あったろ 箱1は…うn…
40 20/03/17(火)12:11:45 No.671818212
ブルードラゴンとかあったろ! ハード持ってないからやったことないけど!
41 20/03/17(火)12:12:41 No.671818398
>箱○はまだ独占あったろ SO4やヴェスペリアいいよね…
42 20/03/17(火)12:12:50 No.671818430
箱は初代から〇までは割と 買おうと思う専用のソフトあったけどね…
43 20/03/17(火)12:12:54 No.671818440
今は普通に親世代がゲームやってる家庭も多いだろうからあんまり当てはまらない気がする
44 20/03/17(火)12:13:41 No.671818593
サターン1994年でDC1998年か 互換性無くて4年更新って今じゃ考えられんな
45 20/03/17(火)12:14:08 No.671818677
箱持ってて大統領やotogiもそこそこたのしんだけど 箱○には殆ど魅力感じなかったな…
46 20/03/17(火)12:14:26 No.671818733
PS2買うときDVDプレーヤーが家に無かったからこれ買えば再生もできるんだよって親を説得した記憶
47 20/03/17(火)12:14:37 No.671818775
箱○はテストドライブに斑鳩にMBUにスコット・ピルグリムと 買ってよかったと思えるの多かったな…
48 20/03/17(火)12:15:17 No.671818900
XboxはプロジェクトゴッサムとメガテンNINEで遊んでたな
49 20/03/17(火)12:15:42 No.671818984
>PS2買うときDVDプレーヤーが家に無かったからこれ買えば再生もできるんだよって親を説得した記憶 俺のお家はそもそもDVDよりビデオが長く現役だったから DVD再生機として使ったのは最後あたりだったなあ
50 20/03/17(火)12:15:51 No.671819016
セガサターンのが先に買ったけど結局PSに流れたな ドリキャスは特に食指が伸びなかったしただのギャルゲハードくらいにしか認識してない
51 20/03/17(火)12:17:55 No.671819429
PSもPS2はほぼ最初期に買ったけどPS3あたりから欲しいソフト出るまでかわなかったな 久多良木のせいだと思う
52 20/03/17(火)12:18:51 No.671819620
メタルウルフカオスはxboxでしかできなかったし
53 20/03/17(火)12:21:28 No.671820169
ps3はトルネのおかげで現役の家庭が多い
54 20/03/17(火)12:23:14 No.671820559
3do!は次世代機がでないから乗り換えられない…
55 20/03/17(火)12:23:25 No.671820603
ps3は個人的に一番好きなハードなのに変態スペックだったせいで他のハードに移植出来なくてps3でしか遊べないのが辛い ACfaとかexvsフルブーストとかやりたいのに…
56 20/03/17(火)12:24:52 No.671820945
下手したらコントローラーのブランド名ぐらいに思われてそうなXBOX
57 20/03/17(火)12:25:52 No.671821188
親父がゲームするから何種類もゲーム機あったけど そんな親見てるからあんまり俺はゲームしなかったな
58 20/03/17(火)12:26:20 No.671821294
ドリキャスでもマトリックス見れたら どうなってたかわからないのかな
59 20/03/17(火)12:26:32 No.671821342
>うちは親がゲーム好きなおかげでバーチャルボーイとかいろいろあった >でもサターンとドリキャスは無かった… それは任天堂が好きなだけでは…
60 20/03/17(火)12:27:52 No.671821654
>ドリキャスでもマトリックス見れたら >どうなってたかわからないのかな DVD再生機能があれば…うーん高くなりそう
61 20/03/17(火)12:28:17 No.671821746
バーチャルボーイは対抗機種がないからとかじゃないの
62 20/03/17(火)12:28:19 No.671821759
しれっとmhwがおま国しても誰一人文句を言わない程度にはみんな持ってないxbox
63 20/03/17(火)12:31:10 No.671822385
今までに遊んだゲームで上位に入る好きなゲームは 箱○の登場で一気に塗り替えられた
64 20/03/17(火)12:31:50 No.671822539
新型ゲーム機ってニンテンドー以外はお値段お高いから…
65 20/03/17(火)12:33:17 No.671822869
>下手したらコントローラーのブランド名ぐらいに思われてそうなXBOX 昔はPCに繋ぐと言ったらこれだったもんね
66 20/03/17(火)12:33:51 No.671823018
>ドリキャスでもマトリックス見れたら >どうなってたかわからないのかな PS2って出てしばらくは「売れるはマトリックスばかりなり」とか新聞にかかれるくらいソフト売れずに苦戦したし DVDの権利持ってないセガがそれやったら死んでたと思う…
67 20/03/17(火)12:34:30 No.671823153
ドリキャスといえばネット繋げたって話題とサクラ大戦くらいしか
68 20/03/17(火)12:34:59 No.671823279
世間がPS3遊んでるときはPS2が中古で安く買えたからそれで遊んでたな…
69 20/03/17(火)12:35:14 No.671823333
>しれっとmhwがおま国しても誰一人文句を言わない程度にはみんな持ってないxbox ツイッターでめっちゃ文句言ってたからな!
70 20/03/17(火)12:35:21 No.671823365
箱○はここでデッドライジングの配信を見て即買ったな
71 20/03/17(火)12:36:38 No.671823666
>ドリキャスといえばネット繋げたって話題とサクラ大戦くらいしか シーマンは流行ったじゃろ…?
72 20/03/17(火)12:36:44 No.671823691
よく考えたら対抗馬が任天堂とソニーって最初から無謀な戦い過ぎない?
73 20/03/17(火)12:37:38 No.671823909
>PS2って出てしばらくは「売れるはマトリックスばかりなり」とか新聞にかかれるくらいソフト売れずに苦戦したし PS1互換があるのがポイントだから この時期は他社の機種も全世代機との互換を図るようになってたね 互換とるのがいい場合と効果ない場合とあるからどちらがベストとは思わんけど
74 20/03/17(火)12:38:13 No.671824082
スーファミがあった 当時それ以外に選択肢があったかは知らない
75 20/03/17(火)12:38:21 No.671824111
>よく考えたら対抗馬が任天堂とソニーって最初から無謀な戦い過ぎない? 松下が3DOで自滅してるのでソニー相手には勝てると思ってたんじゃないかな
76 20/03/17(火)12:38:41 No.671824193
DCは本当にロンチが酷くてな… 一番遊べたのがペンペントライアスロンでその後半年くらいまともに遊べるゲームが出なかった
77 20/03/17(火)12:39:35 No.671824415
>よく考えたら対抗馬が任天堂とソニーって最初から無謀な戦い過ぎない? 国内じゃなきゃそうでもないだろう
78 20/03/17(火)12:39:47 No.671824458
でもSSの頃はいい勝負してたんでしょう?
79 20/03/17(火)12:40:29 No.671824606
>でもSSの頃はいい勝負してたんでしょう? SSは日本だけ MDの時が最盛期よ だから32Xなんてもの出してたわけだし
80 20/03/17(火)12:41:27 No.671824821
SSはPSに勝ってた時期があるってのはよく言われてるけど 実はその時期に一番売れてたのはSFCという悲しい現実が…