虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 許して❤ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/17(火)10:34:54 No.671805635

    許して❤

    1 20/03/17(火)10:36:26 No.671805803

    微塵も許される要素ないだろテメー

    2 20/03/17(火)10:37:38 No.671805934

    許した所でなんの役にも立たないかクソみたいな泥仕合を生み出すかの両極端で復活するメリットがカケラもねえ

    3 20/03/17(火)10:37:49 No.671805966

    ドローロックは死んでてくれ

    4 20/03/17(火)10:40:36 No.671806281

    マキュラと二大許されないコンビだった こっちはエラッタしようがないかな

    5 20/03/17(火)10:41:35 No.671806395

    ドローフェイズはスキップするけどメイン2に2枚ドローさせるようにしよう あと八咫烏が戦闘ダメージを与えられるのは相手の手札が4枚以上の時だけにしよう

    6 20/03/17(火)10:41:43 No.671806412

    デュエル中1度制限つければなんとか でもこいつはやっぱりエラッタなしで永劫禁止がいい

    7 20/03/17(火)10:42:20 No.671806495

    いっそクソ条件の困難なターンスキップになる位の方がまだ許されそう

    8 20/03/17(火)10:43:12 No.671806603

    お前が活躍する=塩環境だからな

    9 20/03/17(火)10:43:14 No.671806606

    条件を直接攻撃でなく戦闘ダメージ発生時にしよう ムキムキパンプアップしたマッチョカラスがブン殴るコンボ!

    10 20/03/17(火)10:43:45 No.671806664

    お前の何がクソって多分時間稼いでマッチキルみたいなことが可能になりかねない点

    11 20/03/17(火)10:44:12 No.671806716

    でも実際こいつ解禁してもなんのデッキに入れるの?

    12 20/03/17(火)10:45:07 No.671806825

    ターン1制限つければ行ける

    13 20/03/17(火)10:45:45 No.671806904

    強いて言えばヤタロック…?どう組めばいいかは知らんけど

    14 20/03/17(火)10:45:59 No.671806940

    こいつとVドラはもう解禁ありえないんだから公式のカードから削除していいと思う

    15 20/03/17(火)10:47:49 No.671807165

    活躍出来るか微妙だけど存在を許しちゃいけないタイプ

    16 20/03/17(火)10:49:25 No.671807346

    >条件を直接攻撃でなく戦闘ダメージ発生時にしよう >ムキムキパンプアップしたマッチョカラスがブン殴るコンボ! ダメージ2000以上とか条件にする事で強制的にさっさと試合を終わらせる必要性出すか

    17 20/03/17(火)10:50:58 No.671807538

    >こいつと糞猿はもう解禁ありえないんだから公式のカードから削除していいと思う

    18 20/03/17(火)10:52:04 No.671807668

    ゲーム中1回なら…

    19 20/03/17(火)10:53:52 No.671807870

    自分の手札場墓地除外EXに他のカードが存在しない場合ドローロック

    20 20/03/17(火)10:54:58 No.671807992

    カオスエンペラーみたいに他のカードと併用できないようにすればいける

    21 20/03/17(火)10:55:52 No.671808101

    >カオスエンペラーみたいに他のカードと併用できないようにすればいける エンペラーは素のスペックや種族が優秀だから良かったがこいつでそれやってもキラスネルートだ

    22 20/03/17(火)10:57:58 No.671808354

    八咫烏の場合カードパワーどうこうというより ドロー封印効果がゲームとしてあっちゃいけなかったという理由だと思う

    23 20/03/17(火)11:02:09 No.671808848

    >ドロー封印効果がゲームとしてあっちゃいけなかったという理由だと思う 刻の封印!

    24 20/03/17(火)11:03:29 No.671808993

    >刻の封印! 一緒に禁止になってんじゃねえか!

    25 20/03/17(火)11:04:27 No.671809118

    フェンリルはなぜ許される

    26 20/03/17(火)11:04:59 No.671809174

    相手しててつまらないって言われても生きてるカード他に居るので僕も許してほしいですね

    27 20/03/17(火)11:05:33 No.671809253

    エンドフェイズ時に手札に戻るデメリットもあるのに…

    28 20/03/17(火)11:06:07 No.671809322

    >刻の封印! 最弱の禁止カード来たな…

    29 20/03/17(火)11:06:08 No.671809324

    >フェンリルはなぜ許される 水属性2枚除外しなきゃいけない条件 攻撃力1400で相手モンスターを破壊しなきゃいけないという使いづらさ

    30 20/03/17(火)11:08:46 No.671809658

    相手がドロー出来ない間自分もドロー禁止にしよう

    31 20/03/17(火)11:14:59 No.671810405

    >エンドフェイズ時に手札に戻るデメリットもあるのに… 逃げるなオラ!

    32 20/03/17(火)11:16:38 No.671810619

    こいつは投獄され続けることがトロフィーみたいなところあるからなあ

    33 20/03/17(火)11:17:03 No.671810680

    最近の流行に乗るならカード名ターン1で解禁!

    34 20/03/17(火)11:17:13 No.671810702

    名誉終身刑として帰ってこないで欲しい 牙抜いて欲しくない

    35 20/03/17(火)11:18:54 No.671810893

    >最近の流行に乗るなら場から離れると除外で解禁!

    36 20/03/17(火)11:19:27 No.671810958

    こいつが通るならこいつ以外のカードでも勝てる状況になってそうな気はする でもダメだ

    37 20/03/17(火)11:19:48 No.671811011

    刻の封印が死んでるんだもんな…

    38 20/03/17(火)11:19:52 No.671811020

    >最近の流行に乗るなら相手の攻撃で戦闘ダメージ与えたらで解禁!

    39 20/03/17(火)11:22:27 No.671811334

    つまり…ライフ200以下の相手にダイレクトアタックを通すとドローロック発動!

    40 20/03/17(火)11:22:47 No.671811377

    効果が効果すぎてエラッタのしようがねぇ

    41 20/03/17(火)11:27:05 No.671811914

    出所するにはスタンバイフェイズをスキップレベルに牙を抜かなければ

    42 20/03/17(火)11:29:16 No.671812203

    ②このカードが戦闘によって相手に2000ポイント以上のダメージを与えた時に発動する。次の相手ドローフェイズをスキップする。

    43 20/03/17(火)11:37:04 No.671813183

    お互いワンパンずつ入れ合うヤタ対面もいいよね

    44 20/03/17(火)11:37:07 No.671813192

    多分出しても大丈夫だけど出していいこと何もない

    45 20/03/17(火)11:41:10 No.671813725

    お互いのドローフェイズスキップで… ダメか

    46 20/03/17(火)11:42:08 No.671813844

    このカードを召喚する場合、自分の手札・デッキ・墓地・除外ゾーンから「八咫烏の骸」を相手フィールドにセットしなければならない。 ヨシ!

    47 20/03/17(火)11:44:25 No.671814112

    禁止界の重鎮すぎる…

    48 20/03/17(火)11:46:49 No.671814459

    >このカードを召喚する場合、自分の手札・デッキ・墓地・除外ゾーンから「八咫烏の骸」を相手フィールドにセットしなければならない。 骸が相手効果で場から離れたら勝利

    49 20/03/17(火)11:48:10 No.671814635

    >>このカードを召喚する場合、自分の手札・デッキ・墓地・除外ゾーンから「八咫烏の骸」を相手フィールドにセットしなければならない。 >骸が相手効果で場から離れたら勝利 スピリットって事忘れてない?

    50 20/03/17(火)11:52:54 No.671815267

    こいつが通った上でドローできてればトップでなんとかなってたなんてパターンはもうほぼないから無制限でもいいくらいだけど別に使いたいカードでもない

    51 20/03/17(火)11:53:55 No.671815407

    >こいつが通った上でドローできてればトップでなんとかなってたなんてパターンはもうほぼないから無制限でもいいくらいだけど別に使いたいカードでもない ロックの締め専用だから単体では怖くないんだけどこいつが機能する可能性があるだけで不快なのも困る

    52 20/03/17(火)11:56:23 No.671815740

    こいつ復帰しても普通のデッキには入らないけど絶対エキストラターン狙いのデッキ出てくるからいらない

    53 20/03/17(火)11:57:52 No.671815953

    解放しても微塵の面白みもないのがこいつの一番の問題だ

    54 20/03/17(火)11:59:34 No.671816200

    終焉のカウントダウンで勝ちたいから使わせてください

    55 20/03/17(火)12:02:05 No.671816572

    禁止界の重鎮でもコイツと強欲の壺を比べると愛され方がダンチ過ぎて少し可哀想