虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/17(火)09:40:11 プラモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/17(火)09:40:11 No.671799681

プラモの塗装そのものよりも調色と後片付けの掃除がめんどくさいすぎて ちゃんと完成まで頑張れる人尊敬する

1 20/03/17(火)09:45:13 No.671800226

調色は一切しない 全てビンのままの色を使う 明色用と暗色用とサフ用とクリア用のエアブラシを分ける 筆もエアブラシもざっと汚れ落としたら丸ごと大量のツールクリーナー入れたタッパーにドボン

2 20/03/17(火)09:49:39 No.671800729

筆塗りだったら100円ショップで売ってる使い捨てトレイパレット使えば掃除は筆洗うだけで済むよ

3 20/03/17(火)09:54:07 No.671801241

アクリラガッシュの類いならタライやバケツの水でごしごしゴボゴボできる

4 20/03/17(火)09:56:02 No.671801454

>筆もエアブラシもざっと汚れ落としたら丸ごと大量のツールクリーナー入れたタッパーにドボン エアブラシのOリング即死しそう

5 20/03/17(火)09:56:22 No.671801490

机についてくる引き出し付きのワゴン あれがあれば大体何とかなる

6 20/03/17(火)09:58:41 No.671801748

ファレホ色数多いし楽だからおすすめ 入手性になんがあるけど

7 20/03/17(火)09:59:09 No.671801797

シリコンカップいいよ乾燥したらそのまま剥がして捨てられる

8 20/03/17(火)10:03:21 No.671802246

軽い塗料皿なんかはブルタックとかで机に止める

9 20/03/17(火)10:03:42 No.671802283

ブルタックはとにかく何にでも使う

10 20/03/17(火)10:04:16 No.671802356

…? パーツ切り出して組んだら完成だろ?

11 20/03/17(火)10:04:52 No.671802426

いつだって 準備型付け3割 下処理5割 塗装2割だぞ

12 20/03/17(火)10:07:06 No.671802695

>パーツ切り出して組んだら完成だろ? 最近のMGガンプラは俺が下手になんかやるよりも スミ入れしてデカール貼ってクリア吹くだけで完璧だからやることがない

13 20/03/17(火)10:22:29 No.671804309

よく食器乾燥機が引き合いに出されるけど別にドライヤーでもいいんだ 痛い目見たのはラジコンボディの時くらいだ

14 20/03/17(火)10:38:53 No.671806094

最近は調色要らんぐらい塗料のラインナップ充実してるし 希釈もエアブラシのカップで直接やって片付けは数回うがいして終わりだな

15 20/03/17(火)10:40:43 No.671806299

エアブラシ使わず缶スプレーが手間考えると最強 コスパは悪い

16 20/03/17(火)10:41:31 No.671806383

ガンプラは無塗装でそのまま組む さいきんのプラ発色きれいだね

17 20/03/17(火)10:42:32 No.671806523

>…? >パーツ切り出して組んだら完成だろ? 30MMマジ楽しい

18 20/03/17(火)10:49:19 No.671807336

表面処理めんどいし肺に悪そうだしでやりたくない

19 20/03/17(火)10:50:53 No.671807524

>痛い目見たのはラジコンボディの時くらいだ 熱に弱いからな…

20 20/03/17(火)10:52:16 No.671807693

無塗装動画が少なからずあるのはそういうわけか

21 20/03/17(火)11:00:53 No.671808708

行こう秋葉原工作室 塗料も工具も使い放題だ 後片付けはちゃんとしよう

22 20/03/17(火)11:12:13 No.671810068

塗装不要ゲート処理不要スミ入れ不要なプラモ出ないかな

23 20/03/17(火)11:17:28 No.671810734

>熱に弱いからな… いやーでかくて屋外でーだったせいかホコリがついたの それでもドライヤー使わないとやってらんない

24 20/03/17(火)11:18:07 No.671810800

>行こう秋葉原工作室 >塗料も工具も使い放題だ >後片付けはちゃんとしよう 田舎にも秋葉工作室ください…

↑Top