虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好き のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/17(火)08:03:13 No.671790410

    好き

    1 20/03/17(火)08:04:15 No.671790488

    シルクタッチで回収する

    2 20/03/17(火)08:04:47 No.671790531

    ああっ!溶岩が!

    3 20/03/17(火)08:05:07 No.671790552

    ジュッ

    4 20/03/17(火)08:07:22 No.671790753

    >ああっ!溶岩が! 水を流して採掘しないのはまずいぜ

    5 20/03/17(火)08:07:48 No.671790792

    幸運付けてバーっと砕きたい

    6 20/03/17(火)08:08:36 No.671790857

    30個くらいしか原石が集まってないのでまだ砕きたくない

    7 20/03/17(火)08:09:36 No.671790953

    こいつより金がほしい

    8 20/03/17(火)08:10:01 No.671790985

    ずっとバニラ環境でやってたから今でも見ると興奮する

    9 20/03/17(火)08:10:11 No.671790997

    金ならメサに行けばいいんだ

    10 20/03/17(火)08:15:24 No.671791450

    洞窟探索で不意に見つけるのが風情があって良い

    11 20/03/17(火)08:15:47 No.671791485

    この状態って意外と貴重なんだよね

    12 20/03/17(火)08:17:46 No.671791659

    modありだと何でダイヤにするのがいいんだろうなぁ

    13 20/03/17(火)08:19:33 No.671791830

    それでメサはどこだい

    14 20/03/17(火)08:19:40 No.671791838

    バニラだとマジで足りない

    15 20/03/17(火)08:20:09 No.671791881

    >それでメサはどこだい 探せ

    16 20/03/17(火)08:20:11 No.671791885

    ダイヤモンドだね

    17 20/03/17(火)08:20:56 No.671791946

    >ダイヤモンドだね ああ

    18 20/03/17(火)08:23:40 No.671792189

    ダイヤの盾とかダイヤのハサミとかが欲しい

    19 20/03/17(火)08:28:43 No.671792656

    最近はブランチマイニングもしなくなって久しくこいつを見てない…

    20 20/03/17(火)08:30:02 No.671792756

    バニラだけどこいつ取る時って幸運ないと損する?…

    21 20/03/17(火)08:31:17 No.671792894

    バニラだけどもうコイツ無くても村人が仕入れてくれるからいらない

    22 20/03/17(火)08:33:18 No.671793076

    ダイヤ装備は交易で賄えるけどそれはそれとしてマイニングはやめられねぇんだ

    23 20/03/17(火)08:33:32 No.671793096

    ダイヤツールをどの順で作るか悩んでる時辺りが一番楽しい

    24 20/03/17(火)08:33:43 No.671793117

    シュー

    25 20/03/17(火)08:34:36 No.671793192

    とりあえず天然の自作でツルハシは作ったゲームクリアに必要だし… あとはのんびり村人増やして取引でエンチャ済みのやつ買おうかなっって… この前操作ミスでダイヤのクワめっちゃ買ってしまったわ…どうすんだこれ

    26 20/03/17(火)08:35:37 No.671793280

    >この前操作ミスでダイヤのクワめっちゃ買ってしまったわ…どうすんだこれ 畑村作ろう

    27 20/03/17(火)08:36:24 No.671793362

    1.16でクワ需要上がるからとっとけ

    28 20/03/17(火)08:36:36 No.671793377

    でかい施設とか建てるのめんどいし村人との交流もほとんどしないからまずは5個分掘ってダイヤツルハシとエンチャント台に回すのがマイトレンド

    29 20/03/17(火)08:37:25 No.671793462

    >ダイヤ装備は交易で賄えるけどそれはそれとしてマイニングはやめられねぇんだ 自分は鉄も赤石もラピスも金も他で賄えるから逆に丸石欲しいからマイニングするみたいになってるな…

    30 20/03/17(火)08:38:13 No.671793536

    ネザー更新でダイヤより上位の素材が出るし…

    31 20/03/17(火)08:38:18 No.671793544

    >1.16でクワ需要上がるからとっとけ ツルハシでもだいぶ爆速だけどネザーウォートあれどっちのが早いんだろうな

    32 20/03/17(火)08:38:56 No.671793595

    俺も気軽にダイヤ使いたいなぁ…まだエンチャガチャとビクビクしながら鉄消費してる段階だわ

    33 20/03/17(火)08:41:00 No.671793801

    >自分は鉄も赤石もラピスも金も他で賄えるから逆に丸石欲しいからマイニングするみたいになってるな… 丸石は溶岩と水さえあれば無限に作れるのでは

    34 20/03/17(火)08:41:41 No.671793864

    畑を広げてエメラルドに換金して道具鍛冶をパワーレベリング! …こいつクワ鍛冶じゃねえかクソァ!

    35 20/03/17(火)08:41:43 No.671793871

    >ネザー更新でダイヤより上位の素材が出るし… これ一ヶ所に一個しか生成されないって書いてる…

    36 20/03/17(火)08:43:05 No.671794034

    >丸石は溶岩と水さえあれば無限に作れるのでは それでも良いんだけど掘るならあんま変わんないから副産物有る方が嬉しいし…

    37 20/03/17(火)08:44:10 No.671794135

    >ネザー更新でダイヤより上位の素材が出るし… 上位装備作るのにまずダイヤ装備居るし…

    38 20/03/17(火)08:45:23 No.671794255

    >ネザー更新でダイヤより上位の素材が出るし… ダイヤ装備にネザライト付与する形での装備更新だからどのみちダイヤ装備は必要だ

    39 20/03/17(火)08:48:54 No.671794583

    これ見つけた時に同じ高さほっていけば良いんだっけ?

    40 20/03/17(火)08:49:26 No.671794632

    村人交換一式揃うと使い道無くなってこない?

    41 20/03/17(火)08:53:03 No.671794978

    ブランチマイニングでこいつ掘るまでの初期作業がマイクラで一番楽しい

    42 20/03/17(火)08:53:42 No.671795049

    >>ダイヤモンドだね >ああ 実況でダイヤ見つけた時これ流れるの好き

    43 20/03/17(火)08:54:30 No.671795124

    とりあえず周りの石掘ってダイヤ鉱石だけにして大きさを堪能する

    44 20/03/17(火)08:54:47 No.671795152

    ネザライトダイヤみたいに幸運で増やせたらいいのに鉄とかと同じ製錬タイプだからキツい

    45 20/03/17(火)08:55:43 No.671795245

    そういえばゴミを煮詰めて精製だっけ… どうして地獄の底にゴミが埋まってるんだろう…

    46 20/03/17(火)08:56:47 No.671795328

    盾は強化とか素材の違いとか無いのが味気ない

    47 20/03/17(火)08:57:06 No.671795360

    こいつ見つけたところはなんとなく記念に松明多めに置いて目印付けちゃう

    48 20/03/17(火)08:57:28 No.671795403

    盾万能すぎて強化したらゲームバランス壊れそう

    49 20/03/17(火)08:57:32 No.671795407

    >ブランチマイニングでこいつ掘るまでの初期作業がマイクラで一番楽しい わかる… ある程度街育っちゃったら飽きちゃう…

    50 20/03/17(火)08:57:58 No.671795443

    やろうマルチ

    51 20/03/17(火)08:58:06 No.671795457

    でも盾は模様変えれるし…

    52 20/03/17(火)08:58:12 No.671795464

    >盾は強化とか素材の違いとか無いのが味気ない 弓と盾も素材違いほしいよね

    53 20/03/17(火)08:58:28 No.671795502

    今更だけど金人参ってかなり優秀?

    54 20/03/17(火)09:00:39 No.671795714

    >今更だけど金人参ってかなり優秀? コスト度外視すれば優秀

    55 20/03/17(火)09:00:42 No.671795718

    MODマルチやりたい…

    56 20/03/17(火)09:01:18 No.671795777

    >盾万能すぎて強化したらゲームバランス壊れそう つってもここから素材をダイヤに変えても耐久変わるだけだし

    57 20/03/17(火)09:01:26 No.671795793

    modマルチ鯖立ってたけど結局誰か行ったんかあれ? スレで様子見てたけどレスつかずに落ちとったが…

    58 20/03/17(火)09:01:44 No.671795822

    ゾンビピッグマントラップ作れば金ニンジン量産できるよ!

    59 20/03/17(火)09:02:08 No.671795857

    金林檎も金人参もつよい 金のスイカ…?はて…

    60 20/03/17(火)09:03:46 No.671796002

    >modマルチ鯖立ってたけど結局誰か行ったんかあれ? スレで様子見てたけどレスつかずに落ちとったが… 立ってたの!? 気付いてたら行ってたんだけどなぁ

    61 20/03/17(火)09:05:19 No.671796145

    >つってもここから素材をダイヤに変えても耐久変わるだけだし 招雷使って頭集めてるとゴリゴリ耐久度減るから耐久高いのは嬉しいといえば嬉しい

    62 20/03/17(火)09:05:20 No.671796151

    java1.15でブレイズトラップ作ろうと思うけど1.14のレシピで作って大丈夫かね 探してもなかなか見つからんわ

    63 20/03/17(火)09:06:30 No.671796255

    黄昏のラスボスが来たら起こして

    64 20/03/17(火)09:06:35 No.671796266

    ネザーの新素材はマルチで入手レースが酷い事になりそうだけどマジであの生成数で行くんだろうか

    65 20/03/17(火)09:07:44 No.671796368

    ピッグマントラップって次のバージョンでも動くのかな

    66 20/03/17(火)09:08:13 No.671796419

    >modマルチ鯖立ってたけど結局誰か行ったんかあれ? スレで様子見てたけどレスつかずに落ちとったが… 気付かなかった… というかいきなり立っても行けない人のほうが多そうだな

    67 20/03/17(火)09:08:52 No.671796463

    modマルチって対応したmod入れなくても入れるんです?

    68 20/03/17(火)09:09:00 No.671796474

    大帝マイクラのスレは草ブロックで立ってるから開くようにしておこう マルチやろうにも目印無いと人は集まらないディスコは知らん

    69 20/03/17(火)09:09:01 No.671796476

    >ネザーの新素材はマルチで入手レースが酷い事になりそうだけどマジであの生成数で行くんだろうか そこはマルチの方針次第って感じもするけど まずネザライトツール自体効率面での強化がそんなにないっぽいから 溶岩で焼ける心配のない生活してれば関係ない気もする

    70 20/03/17(火)09:09:29 No.671796512

    ハードコアやるときはとりあえずこれ掘る

    71 20/03/17(火)09:09:52 No.671796550

    >modマルチって対応したmod入れなくても入れるんです? 入れないと駄目よ

    72 20/03/17(火)09:10:01 No.671796559

    あんまり性能自体は上がらないよね

    73 20/03/17(火)09:11:23 No.671796693

    竈で戻せるようにしたい

    74 20/03/17(火)09:11:39 No.671796718

    ダイヤの時点でシステム的な上限にぶつかってるツールもあるしな…

    75 20/03/17(火)09:12:00 No.671796741

    最近始めたんだけどダイヤはとりあえずツルハシから作れば良いのだろうか? 折角作っても壊れちゃうのが怖い

    76 20/03/17(火)09:12:18 No.671796766

    MODマルチやるなら事前告知多めにやってDiscord鯖用意した方が絶対いいよ… 100%ログインできないんですけお!って人出るからDiscord鯖とかで最低限サポートした方がいい あと相談もしやすいし常時立ててるわけじゃないなら立ってる時間の告知もしやすいし

    77 20/03/17(火)09:13:24 No.671796852

    とりあえずダイヤツルハシ作って黒曜石掘ってネザーへGO! マグマ冷やしてゲート作ってもいいけど

    78 20/03/17(火)09:13:59 No.671796901

    >最近始めたんだけどダイヤはとりあえずツルハシから作れば良いのだろうか? >折角作っても壊れちゃうのが怖い 最初のダイヤは自分ならエンチャ台かなぁ…その次にダイヤツルハシ作って修繕かシルクタッチつける 村近くにあれば先にダイヤツルハシ作っても良いかもだが

    79 20/03/17(火)09:14:19 No.671796935

    ネザー怖いけど行かないと醸造台作れんのよな…なんで俺は村で見つけた時に何も遣わず破壊してしまったんだろうな…

    80 20/03/17(火)09:14:20 No.671796937

    次パッチで強化されるクワがおすすめだよ!

    81 20/03/17(火)09:15:05 No.671797020

    ダイヤツルハシ作ってダイヤ掘ってからエンチャ台の流れかな 黒曜石とれんし

    82 20/03/17(火)09:15:07 No.671797023

    >最近始めたんだけどダイヤはとりあえずツルハシから作れば良いのだろうか? >折角作っても壊れちゃうのが怖い ダイヤのツルハシは最優先でもいい 次点でエンチャ台だけどエンチャ台自体ダイヤのツルハシないと作れないので

    83 20/03/17(火)09:15:28 No.671797072

    >ネザー怖いけど行かないと醸造台作れんのよな…なんで俺は村で見つけた時に何も遣わず破壊してしまったんだろうな… どのみちネザーウォート必須だからいいんだ

    84 20/03/17(火)09:16:02 No.671797115

    ネザーなんて慣れれば怖いことはないよ(マグマにダイブしながら)

    85 20/03/17(火)09:16:26 No.671797151

    >ダイヤツルハシ作ってダイヤ掘ってからエンチャ台の流れかな >黒曜石とれんし あぁそういや黒曜石使うんだったなあれ…

    86 20/03/17(火)09:16:31 No.671797163

    マグマキューブが地味に強え…

    87 20/03/17(火)09:16:41 No.671797183

    ねえGoGいれたらアホほど死ぬんだけどなんかもう世界が危険過ぎないこれ

    88 20/03/17(火)09:17:09 No.671797227

    >マグマキューブが地味に強え… なんか独特な移動と攻撃判定してるんだよねアレ

    89 20/03/17(火)09:17:15 No.671797237

    マグマキューブの野郎は中々強判定の塊だよな…

    90 20/03/17(火)09:18:05 No.671797309

    ネザーの死因は10中8、9はプレイヤー自身のウッカリなので 環境に慣れれば死亡率は大きく減らせる(ウッカリ死しないとは言っていない

    91 20/03/17(火)09:18:52 No.671797377

    牛乳手放せない

    92 20/03/17(火)09:19:27 No.671797425

    ネザーは慣れると1マス溶岩とかいう悪意の塊さえ気をつければ早々死なんよね…

    93 20/03/17(火)09:19:48 No.671797466

    >ねえGoGいれたらアホほど死ぬんだけどなんかもう世界が危険過ぎないこれ 単体で入れるもんじゃないぞ

    94 20/03/17(火)09:19:56 No.671797477

    ぶっちゃけエンチャ台も今は省略できる ランダムな直接エンチャよりも司書厳選して確実なエンチャを得よう

    95 20/03/17(火)09:20:37 No.671797560

    コマンドでサイズ20くらいのマグマキューブ産むとそれだけでちょっとしたボス戦ができるぞ

    96 20/03/17(火)09:21:07 No.671797603

    ネザーで死ぬ原因の一つが整備のザルさってのがある ガストに壊される足場やちょっとの操作ミスでマグマダイブするような通路を作ってると死ぬ

    97 20/03/17(火)09:21:48 No.671797678

    >単体で入れるもんじゃないぞ メカニズムとかジェネラルガンズとか入ってるけど 装備を整えるまでの数日がめっちゃキツかった っていうか整えたって死ぬときゃ死ぬヤバい 墓MOD入れてなかったら何回全ロストしたんかわかったもんじゃない

    98 20/03/17(火)09:21:58 No.671797695

    >ネザーは慣れると1マス溶岩とかいう悪意の塊さえ気をつければ早々死なんよね… ネザーの溶岩は地上のに比べてサラッサラで流れやすいのも悪意

    99 20/03/17(火)09:23:00 No.671797790

    >ネザーの溶岩は地上のに比べてサラッサラで流れやすいのも悪意 しらそん…

    100 20/03/17(火)09:23:57 No.671797895

    ネザーはゲートで移動する

    101 20/03/17(火)09:24:08 No.671797914

    >メカニズムとかジェネラルガンズとか入ってるけど >装備を整えるまでの数日がめっちゃキツかった >っていうか整えたって死ぬときゃ死ぬヤバい >墓MOD入れてなかったら何回全ロストしたんかわかったもんじゃない 原子分解機と強化黒曜石防具あったら大したことなくない…?

    102 20/03/17(火)09:25:49 No.671798090

    そういえば全ての防具にダメージ軽減Ⅳつけるとダメージ計算ってどうなるの?

    103 20/03/17(火)09:26:38 No.671798170

    >原子分解機と強化黒曜石防具あったら大したことなくない…? 黒曜石防具にまだ至ってなくて… あと原子分解機で殴りかかるの確かに強いけど弓ミノタウロスやセイレーンにアホほど弓ぶち込まれて死んだりした

    104 20/03/17(火)09:27:02 No.671798213

    >そういえば全ての防具にダメージ軽減Ⅳつけるとダメージ計算ってどうなるの? ダメージが64%軽減される

    105 20/03/17(火)09:27:20 No.671798247

    最新スナップショットのネザーやってるけど流石にガスト多すぎてストレスが貯まるよこれ!

    106 20/03/17(火)09:28:28 No.671798373

    >>盾は強化とか素材の違いとか無いのが味気ない >弓と盾も素材違いほしいよね ダイヤの矢を!

    107 20/03/17(火)09:28:43 No.671798400

    >そういえば全ての防具にダメージ軽減Ⅳつけるとダメージ計算ってどうなるの? The formula for damage reduction is?(4 × level)%?for each armor point. The highest level (full Protection IV) absorbs +16% (4 × 4%) of damage. Theoretically at level 25 no damage is possible (because it would transcend 100%), but because the damage to be absorbed is capped at 80%, the maximum effective level would be 20. 全部位ダメージ軽減Ⅳだと合計レベル16なので16×4%の64%軽減される

    108 20/03/17(火)09:28:53 No.671798416

    ガスト多いのはめんどくさいな… なんかバニラで良い処理方法があればいいんだけどな

    109 20/03/17(火)09:28:58 No.671798418

    >黒曜石防具にまだ至ってなくて… >あと原子分解機で殴りかかるの確かに強いけど弓ミノタウロスやセイレーンにアホほど弓ぶち込まれて死んだりした 黒曜石防具はExtraBotanyのメイド服とかドラエボのDraconic防具みたいな付加効果が強いのとか反則級の強さの防具以外じゃ最高峰だから優先して作るといいよ 具体的にはクリーパーの爆発みたいな防具性能で軽減できるダメージはすべて0になる 機械さえ揃ってるなら手間もそこまでじゃないし

    110 20/03/17(火)09:29:11 No.671798447

    マイクラ始めて2週間くらいなんだけど もっと鉱石の種類いっぱい増やしたいし使いみちも増やしたいぜ

    111 20/03/17(火)09:29:25 No.671798480

    >最新スナップショットのネザーやってるけど流石にガスト多すぎてストレスが貯まるよこれ! 場所によるかな…

    112 20/03/17(火)09:29:37 No.671798498

    防具のエンチャント構成の最適解ってなんだ

    113 20/03/17(火)09:29:37 No.671798499

    >マイクラ始めて2週間くらいなんだけど >もっと鉱石の種類いっぱい増やしたいし使いみちも増やしたいぜ 入れようMOD 魔術系と工業系で色々あるから動画とか見るといいよ

    114 20/03/17(火)09:30:27 No.671798592

    >ガスト多いのはめんどくさいな… >なんかバニラで良い処理方法があればいいんだけどな 常時1~3匹上に滞空してる状態だから整地どころの話じゃない 一旦地下に潜ってゲート立て直さないと話にならなかった

    115 20/03/17(火)09:30:57 No.671798651

    >防具のエンチャント構成の最適解ってなんだ 人によるけど俺は耐久とダメージ軽減全身に着けて頭に暗視と水中呼吸足に水中歩行 氷渡りとかも楽しいけど農場の破壊者すぎる

    116 20/03/17(火)09:32:03 No.671798780

    鉱石の種類いっぱいで思い出したけど IC2とギャラクティクラフトとメカニズム同時に入れたら銅鉱石と錫鉱石が生成されすぎて洞窟とか5歩歩いたら壁掘り返してるってぐらいになってんだけど 流石にある程度コンフィグで抑制したほうがいいんかな でもかぶるからにはかぶるだけ消費もしそうだしどのぐらいがバランスいいんだろう…

    117 20/03/17(火)09:32:24 No.671798821

    氷渡りは普段使いに適さねえ農場が死ぬトラップが死ぬ 水場に逃げられないからクリーパーのダメージもモロに入る

    118 20/03/17(火)09:32:47 No.671798864

    >防具のエンチャント構成の最適解ってなんだ とりあえず耐火2か所くらいと落下1か所くらいが必須であとは割と好みで良いと思う 全ロス防ぎたいなら溶岩は対策ガチガチに固めておかないといけないし落下ダメージは建築してても頻繁に受けるし

    119 20/03/17(火)09:32:58 No.671798887

    ダイヤもエンチャもそんな貴重品じゃないんでガンガン使い潰していいんだ 畜産自動化するとTT欲しくなるけど

    120 20/03/17(火)09:33:02 No.671798895

    >鉱石の種類いっぱいで思い出したけど >IC2とギャラクティクラフトとメカニズム同時に入れたら銅鉱石と錫鉱石が生成されすぎて洞窟とか5歩歩いたら壁掘り返してるってぐらいになってんだけど >流石にある程度コンフィグで抑制したほうがいいんかな >でもかぶるからにはかぶるだけ消費もしそうだしどのぐらいがバランスいいんだろう… 1種類に統一しちゃっていいよ 足りなきゃそれだけ追加で掘ればいいんだよ 特にMek入ってるならデジタルマイナーでいくらでも取れる

    121 20/03/17(火)09:34:18 No.671799041

    防具はエリトラと修繕があればあとは流れで

    122 20/03/17(火)09:34:47 No.671799095

    防具に修繕ってのは必要なのか……?

    123 20/03/17(火)09:34:48 No.671799098

    >防具のエンチャント構成の最適解ってなんだ 軽減3つと耐火1つ全身に修繕耐久であとは各防具箇所のユニーク類全部付与してるなぁ 水中歩行と氷渡りは両方用意してあって普段は水中歩行かなぁ…

    124 20/03/17(火)09:35:17 No.671799138

    溶岩はポーションをいつでも飲めるようにしておくだけでも事故死はだいぶ防げる

    125 20/03/17(火)09:35:36 No.671799184

    普段から常にホットバーに耐火スプラッシュポーションを入れてる俺はポーションぶちまけるまで耐えればいいからダメージ軽減Ⅳだけで構成してる

    126 20/03/17(火)09:36:30 No.671799297

    幸運つきツールと色々つけた剣以外は基本使い潰しだから修繕はつけないな

    127 20/03/17(火)09:37:03 No.671799353

    >1種類に統一しちゃっていいよ ありがとう 今度からそうする

    128 20/03/17(火)09:37:51 No.671799444

    ネザー用にフル耐火用意したわ

    129 20/03/17(火)09:38:41 No.671799533

    耐火スプラッシュで強引に溶岩泳いで渡るのいいよね…

    130 20/03/17(火)09:38:57 No.671799564

    >ネザー用にフル耐火用意したわ 一回溶岩でロストすると作りたくなるよな… そして耐火司書が意外と出ないので延々とガチャ回す羽目になる

    131 20/03/17(火)09:39:45 No.671799641

    ガチガチに防具固める派と 防具そこそこでポーションで何とかする派で最適解分かれると思う

    132 20/03/17(火)09:40:13 No.671799683

    AstralSoceryの綺羅星のプリズムいいよね 修繕+1付けば全部の装備に修繕が付くし既存のエンチャントに+2レベル付いたら滅茶苦茶強い…

    133 20/03/17(火)09:40:38 No.671799737

    防具は適当で死んでもいい物しか持ち歩かない派です

    134 20/03/17(火)09:40:47 No.671799757

    ポーションはスタックできないので

    135 20/03/17(火)09:42:26 No.671799922

    ボタニアのマナツールで修繕なしでやりたい派です

    136 20/03/17(火)09:42:26 No.671799924

    >でもかぶるからにはかぶるだけ消費もしそうだしどのぐらいがバランスいいんだろう… ブランチの手間が変わるだけだし究極的にはmyticalの種を園芸クローシュに突っ込む

    137 20/03/17(火)09:42:27 No.671799926

    ポーションでインベントリ1枠埋めるのが無駄だと思ってるから防具ガチガチだな俺

    138 20/03/17(火)09:42:30 No.671799931

    大量のシュルカーボックスを入れたエンダーチェスト持ち歩き便利ですよね…

    139 20/03/17(火)09:43:51 No.671800072

    ダメージ軽減…レベル×4%分軽減(上限レベル20)、落下、窒息、毒などの防具では軽減できないダメージすら軽減する 飛び道具耐性…レベル×8%分軽減(上限レベル10)、矢、トライデント、ガストやブレイズの火球、シュルカーの誘導弾対象 火炎耐性…レベル×8%分軽減(上限レベル10)、また炎上時間をレベル×15%分短縮させる(最もレベルが高い部位でのみ計算) 爆発耐性…レベル×8%分軽減(上限レベル10)、また爆発を受けた時のノックバックをレベル×15%分抑える

    140 20/03/17(火)09:43:56 No.671800080

    >ボタニアのマナツールで修繕なしでやりたい派です テラシャッタラーとExtraBotanyのメイド服が手放せなくなったわ

    141 20/03/17(火)09:44:40 No.671800163

    >大量のシュルカーボックスを入れたエンダーチェスト持ち歩き便利ですよね… 全部シュルカーで埋めて持ち運んでるけど出して出してしまってしまってって結構面倒くさいな…とは思ってる

    142 20/03/17(火)09:45:24 No.671800245

    だいぶ前のバージョンでもない限り肉あればポーション要らない場合が多いからなあ

    143 20/03/17(火)09:46:03 No.671800310

    ぶっちゃけエンパと飯ちゃんと持ってれば耐火POTなしでもそう焼死しない

    144 20/03/17(火)09:46:34 No.671800374

    スライムチャンクってどうやって見つけるんです?

    145 20/03/17(火)09:46:35 No.671800375

    炎上と暗視は頻度少ないからポーションで済ませてる

    146 20/03/17(火)09:47:17 No.671800453

    >スライムチャンクってどうやって見つけるんです? SEED値を調べる方法が一番簡単かな…

    147 20/03/17(火)09:47:19 No.671800458

    BEだと食料での急速回復ないからやっぱり耐火ポーションか防具での対策は必須クラス

    148 20/03/17(火)09:47:24 No.671800469

    >スライムチャンクってどうやって見つけるんです? https://www.chunkbase.com/apps/slime-finder

    149 20/03/17(火)09:47:55 No.671800527

    >スライムチャンクってどうやって見つけるんです? 外部サイトとかツールとかMODを利用する もしくは広範囲に沸きつぶししながら整地してスライムが沸いた場所を囲う

    150 20/03/17(火)09:48:15 No.671800563

    >https://www.chunkbase.com/apps/slime-finder ここにシード値入力する感じか ありがたい

    151 20/03/17(火)09:48:26 No.671800583

    スライムチャンクでなかなか湧かない時って周りもしっかり湧き潰ししないとだめみたいな検証の個人ブログ出てきてやっぱ色々下準備必要なんかね…

    152 20/03/17(火)09:48:30 No.671800597

    俺は沼地へいく!

    153 20/03/17(火)09:49:06 No.671800670

    >俺は沼地へいく! 新月!

    154 20/03/17(火)09:50:05 No.671800778

    >スライムチャンクでなかなか湧かない時って周りもしっかり湧き潰ししないとだめみたいな検証の個人ブログ出てきてやっぱ色々下準備必要なんかね… 数チャンク平らにする程度ではほぼでない広々空間取ればそこそこわく

    155 20/03/17(火)09:50:10 No.671800789

    >>俺は沼地へいく! >新月! どうして…

    156 20/03/17(火)09:50:21 No.671800822

    >また爆発を受けた時のノックバックをレベル×15%分抑える しらそん TNTジャンプ台とかで爆発耐性付きの防具使うとダメってこと…?

    157 20/03/17(火)09:51:05 No.671800900

    スライム湧く時の音エロいよね…

    158 20/03/17(火)09:51:35 No.671800952

    湧き潰し出来てるかは地下透視バグ使えばわかりやすいんだろうけど抵抗がある

    159 20/03/17(火)09:51:49 No.671800977

    >スライムチャンクでなかなか湧かない時って周りもしっかり湧き潰ししないとだめみたいな検証の個人ブログ出てきてやっぱ色々下準備必要なんかね… まあやっといたほうが効率は上がる 長い目で見るなら巨大な装置でも作らなきゃスライムボールは余るからそこまで効率求めるもんでもない

    160 20/03/17(火)09:52:02 No.671800996

    ブレイズってトラップドアで落とせるのかな トラップ調べてるとエグい量の粘着ピストン使うレシピ出てくるけどスライムトラップ作ってないからできるだけ使いたくない

    161 20/03/17(火)09:52:52 No.671801099

    >湧き潰し出来てるかは地下透視バグ使えばわかりやすいんだろうけど抵抗がある 全部くりぬいてしまえ

    162 20/03/17(火)09:53:10 No.671801137

    ビーコン作る前にスライムトラップ作るのめんどくせーってなった チャンクごと彫り抜くのビーコンありなしでこんな違うんだなあ

    163 20/03/17(火)09:53:58 No.671801212

    どうせくりぬいた空間後々欲しくなるから作ったついでにスライム探しだな

    164 20/03/17(火)09:54:34 No.671801288

    >ブレイズってトラップドアで落とせるのかな 通路誘導型か 落ちてくるけど強制的に落とす方式じゃないからどうしても効率は悪いぞ

    165 20/03/17(火)09:54:58 No.671801344

    >ブレイズってトラップドアで落とせるのかな >トラップ調べてるとエグい量の粘着ピストン使うレシピ出てくるけどスライムトラップ作ってないからできるだけ使いたくない スライムピストン式じゃないならすり鉢ピストン式がポピュラーかなぁ… スライムピストンもプッシャーメダルみたいに一箇所に集めるとか自走装置で流す方式とか色々有るが

    166 20/03/17(火)10:00:17 No.671801920

    ビーコン解体すんの面倒だからたくさん欲しいけどウィザスケトラップ作る気には流石になれない…

    167 20/03/17(火)10:00:38 No.671801964

    >>また爆発を受けた時のノックバックをレベル×15%分抑える >しらそん >TNTジャンプ台とかで爆発耐性付きの防具使うとダメってこと…? TNTジャンプ台…?

    168 20/03/17(火)10:02:59 No.671802213

    >TNTジャンプ台…? TNTキャノンの応用で爆破時のベクトルを上に向けてプレイヤーを上空に打ち出す 基本ピースじゃないと死ぬ

    169 20/03/17(火)10:03:51 No.671802310

    初期地点の近くにスライム湧き場があった時は結構ラッキーだったんだな