虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/17(火)00:01:55 条件的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/17(火)00:01:55 No.671741047

条件的にバーン捕獲が難易度高く見えるけど 本によるとスポイルが最難関らしいのが色々想像できて面白い

1 20/03/17(火)00:09:48 No.671743152

6人もかかれば多少難度高くてもどうにでもなるだろ感ある

2 20/03/17(火)00:13:10 No.671743986

まず探すところからの奴だともう半分手詰まりだから…

3 20/03/17(火)00:14:08 No.671744254

誰かランゲージを討伐してくれ…

4 20/03/17(火)00:22:09 No.671746443

概念系が多い中バーンって一人だけなんかただの火属性だな……って最初思ったけど 「神によって世界にもたらされた火」って考えると神話的に滅茶苦茶ヤバい存在なのかこいつ

5 20/03/17(火)00:31:46 No.671748967

単なるデカブツよりもスポイルとか不可視の訳わかんない方がクリアできなさそう

6 20/03/17(火)00:35:50 No.671750162

アンラックの所在はどんなクエストで見つけたんだろう

7 20/03/17(火)00:38:06 No.671750786

例えばバーンがゴジラくらいのサイズなら捕獲できるか分からないからな 不運も不変もそこまで極端な広範囲でもなかったし

8 20/03/17(火)00:39:34 No.671751216

ギャラクシー追加ってペナなの?

9 20/03/17(火)00:41:06 No.671751656

てかUMA銀河と銀河そのものは別だと思うんだけどなあ 天体自体は既に存在するし

10 20/03/17(火)00:48:19 No.671753713

そもそもこの世界って銀河の概念存在しないから円卓としては何のこっちゃだよな 詳細もわからないけど何か化け物が増えるっぽいのは本当に怖い

11 20/03/17(火)00:50:17 No.671754269

>てかUMA銀河と銀河そのものは別だと思うんだけどなあ >天体自体は既に存在するし 月の周囲に星がないのが寂しいって言ってるから あの世界に太陽圏以外の惑星や恒星があるのかだいぶ怪しい

12 20/03/17(火)00:52:41 No.671754827

流れから察するに生命体の相互不和とかそんな感じに繋がる概念が増やされるのが罰っぽいけど となると銀河って何なんだろう

13 20/03/17(火)00:52:50 No.671754860

円卓メンバーだけペナルティによる変化を感じられるのかもしれない

14 20/03/17(火)00:53:45 No.671755134

ババァ出てくるまで 見栄えのいいシーン以外そんなに真面目に読んでなかったけど 思ったよりガッツリSFしてるのか…

15 20/03/17(火)00:54:50 No.671755400

3か月に1回課題が出て何度も失敗して追加されたペナルティで世界が成立してるから アンディの100年ぐらいの記憶ってのが割とガチで世界の始まりからの記憶の可能性がある

16 20/03/17(火)00:55:30 No.671755563

参加人数ってどこまで厳しい縛りなんだろう 討伐クエストを遺物兵器で攻略してトドメだけとか許されそうにないけど

17 20/03/17(火)00:55:34 No.671755586

>概念系が多い中バーンって一人だけなんかただの火属性だな……って最初思ったけど >「神によって世界にもたらされた火」って考えると神話的に滅茶苦茶ヤバい存在なのかこいつ プロメテウスの火か…人間に戦争の概念を植え付けた最大の要因…

18 20/03/17(火)00:56:30 No.671755804

>誰かランゲージを討伐してくれ… 前3つはイケるって言ってたから言語統一するのかもな

19 20/03/17(火)00:57:51 No.671756106

言語統一できたら世界中の人が日本語話すありがちなやつに説明つくのもスマートで良い

20 20/03/17(火)00:59:58 No.671756534

言語統一が報酬って考えると言語がバラバラになったのも罰だった可能性が高いな

↑Top