虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 推しプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/16(月)23:45:19 No.671736416

    推しプリキュア貼らせていただく

    1 20/03/16(月)23:46:29 No.671736714

    はるはるかわいい

    2 20/03/16(月)23:47:32 No.671736981

    フローラの心の強さが好き

    3 20/03/16(月)23:47:39 No.671737008

    はるはるいいよね…

    4 20/03/16(月)23:48:08 No.671737138

    >はるはるいいよね… いい…

    5 20/03/16(月)23:48:47 No.671737330

    生き様が高貴

    6 20/03/16(月)23:49:04 No.671737422

    勃起するはるはるです!

    7 20/03/16(月)23:49:43 No.671737613

    普段付けてる髪飾りが変化してメッシュになるのいいよね ぶっちゃけこの回で初めて気付いた

    8 20/03/16(月)23:50:11 No.671737738

    こんなに可愛いのにたぬきと呼ぶやつがいる

    9 20/03/16(月)23:50:25 No.671737797

    私服がもっさい

    10 20/03/16(月)23:50:27 No.671737812

    >生き様が高貴 自他共に認める泥臭さなんだけど 気高さは一切損なわれないのいいよね

    11 20/03/16(月)23:50:47 No.671737919

    この子のあだ名のタヌキがネットだけだったか作中でもだったか思い出している…

    12 20/03/16(月)23:52:29 No.671738398

    >私服がもっさい プリキュアのピンクの私服はもっさいのばっかだよ!

    13 20/03/16(月)23:53:19 No.671738626

    変身バンクの両手をあげて上向くところがイイよね

    14 20/03/16(月)23:53:29 No.671738669

    心のありようがまさにプリンセス

    15 20/03/16(月)23:54:19 No.671738897

    レッツゴー…プリンセス…いいよね

    16 20/03/16(月)23:54:49 No.671739031

    たぬたぬいいよね…

    17 20/03/16(月)23:55:28 No.671739223

    >>私服がもっさい >プリキュアのピンクの私服はもっさいのばっかだよ! 何だとこの野郎 su3727321.jpg

    18 20/03/16(月)23:56:50 No.671739595

    あのほんわかした声がたまらない…

    19 20/03/16(月)23:57:24 No.671739768

    キュアぱずならはるはるもいいの着てるし

    20 20/03/16(月)23:57:52 No.671739897

    声が終盤になるにつれて好きになっていった たぬたぬいい…

    21 20/03/17(火)00:00:59 No.671740773

    たぬき扱いって劇中でもされてたっけ…されてたかも…

    22 20/03/17(火)00:01:33 No.671740943

    キュアぱずのピンクたちはオシャレな私服多くていいよね… su3727338.jpg su3727345.jpg su3727348.jpg

    23 20/03/17(火)00:02:34 No.671741211

    ちょっと心配になったんだけど はるはるの名前ちゃんと覚えてるよね? いや下の名前はるかはともかく フルネームでちゃんと言える?

    24 20/03/17(火)00:02:57 No.671741340

    周囲がいいよね…いい…になっていくのも納得の努力家たぬき

    25 20/03/17(火)00:03:55 No.671741557

    >フルネームでちゃんと言える? 春野はるかなんて特徴的な名前忘れるわけがない

    26 20/03/17(火)00:03:57 No.671741566

    キュアぱず まだやってたんだ…

    27 20/03/17(火)00:04:08 No.671741618

    キュアぱずたぬたぬどんなんだっけなと思ったらかなり良かった su3727358.jpg

    28 20/03/17(火)00:04:55 No.671741800

    バレエ衣装の時普通に胸の膨らみが描かれてて 下品なんですがその…

    29 20/03/17(火)00:05:05 No.671741837

    アマプラで映画みてるとちょっと性格ちがくね?ってたまになる

    30 20/03/17(火)00:05:28 No.671741954

    海原はるか!

    31 20/03/17(火)00:05:39 No.671741993

    >アマプラで映画みてるとちょっと性格ちがくね?ってたまになる 春映画はまあ仕方ない 秋映画もたまに仕方ない

    32 20/03/17(火)00:06:23 No.671742207

    いいよね自分の将来の夢のキッカケを与えてくれた思い人が 記憶喪失で状況が状況とはいえ自分の夢を全否定するの

    33 20/03/17(火)00:07:23 No.671742532

    >いいよね自分の将来の夢のキッカケを与えてくれた思い人が >記憶喪失で状況が状況とはいえ自分の夢を全否定するの いい…

    34 20/03/17(火)00:07:39 No.671742611

    >いいよね自分の将来の夢のキッカケを与えてくれた思い人が >記憶喪失で状況が状況とはいえ自分の夢を全否定するの クローズが折ろうとしても折れなかったものを簡単に折ってくれました

    35 20/03/17(火)00:07:51 No.671742668

    自分が成長しちゃって妹から距離置かれるのとかリアルでいいよね…

    36 20/03/17(火)00:08:16 No.671742801

    自分の所の先輩は「みなみさん」呼びしてるくせに AS時空で「めぐみちゃん~♪」呼びなの妙にしっくりくるから好き

    37 20/03/17(火)00:09:33 No.671743091

    そりゃまあ自分のせいで女の子がボロボロに傷付いて それが自分に言われて出来た夢の為だからなんて言われたら普通はもうやめてくれ!ってなるよね…

    38 20/03/17(火)00:09:39 No.671743121

    中1だから大多数のプリキュアより年下なんだなそういえば

    39 20/03/17(火)00:09:40 No.671743124

    >自分の所の先輩は「みなみさん」呼びしてるくせに >AS時空で「めぐみちゃん~♪」呼びなの妙にしっくりくるから好き 実は他のピンクたちと違って13歳なんだよなはるはる…

    40 20/03/17(火)00:10:33 No.671743310

    結局エピローグでは何年くらい時間飛んだんだろう

    41 20/03/17(火)00:10:42 No.671743351

    ラストバトルのごきげんように作品通じての万感の想いが感じられて大好き

    42 20/03/17(火)00:11:14 No.671743505

    つまりはのどかちゃんより年下

    43 20/03/17(火)00:11:58 No.671743706

    >ラストバトルのごきげんように作品通じての万感の想いが感じられて大好き アクションもセリフも完璧すぎてすき…

    44 20/03/17(火)00:12:06 No.671743738

    きらトワいいよね…

    45 20/03/17(火)00:12:17 No.671743783

    いいよね自分を導いた王子に折られた心を自力だけで回復して王子に認めさせちゃうの

    46 20/03/17(火)00:13:56 No.671744206

    あんなに完璧にしか見えないストーリー構成なのに 中盤以降ライブ感でやってるのが凄い

    47 20/03/17(火)00:14:50 No.671744469

    クローズさんはキャラと真殿氏の熱演のおかげでラスボスにまで昇格したけど 結果的に大成功だったな

    48 20/03/17(火)00:14:55 No.671744500

    >中盤以降ライブ感でやってるのが凄い クローズの扱いとかか

    49 20/03/17(火)00:15:14 No.671744595

    敵の根源にある負の感情を認め受け入れるエンドもだいぶ数重ねてきたけど 自分もフローラとクローズのラストのやりとりが一番好き

    50 20/03/17(火)00:15:33 No.671744690

    >>中盤以降ライブ感でやってるのが凄い >クローズの扱いとかか シャットの扱いもだ

    51 20/03/17(火)00:16:24 No.671744912

    飛び飛びで見てたけどなんか黒髪の同級生の男といい感じになってた記憶がある

    52 20/03/17(火)00:16:33 No.671744954

    ストップとフリーズもだ

    53 20/03/17(火)00:16:51 No.671745046

    プリンセス修行頑張ってる一方でプリンセスっぽい事への憧れとか花のプリンセスが王子様と会えたのか気にしたりとか夢見がちなのが可愛い

    54 20/03/17(火)00:16:53 No.671745057

    >飛び飛びで見てたけどなんか黒髪の同級生の男といい感じになってた記憶がある 黒須くんのレス

    55 20/03/17(火)00:18:13 No.671745420

    ゆいちゃんもプリキュアにしてほしかった

    56 20/03/17(火)00:18:32 No.671745515

    花のプリンセスが王子様に会えたのかって所はこの作品にも言えることだよね

    57 20/03/17(火)00:18:46 No.671745572

    >ゆいちゃんもプリキュアにしてほしかった 見てみたくはあるけどあれはあれですごく良かったと思う

    58 20/03/17(火)00:19:20 No.671745748

    絶望と希望は表裏一体で消えるものじゃないってお互い解り合って決着するのいいよね

    59 20/03/17(火)00:19:27 No.671745784

    まともに登場してる黒髪の同級生の男の子がマジで黒須くんしかいないから困る あいつと良い雰囲気になってたなんてどういう見方したらそうなるんだ…

    60 20/03/17(火)00:19:59 No.671745905

    プリキュアじゃないけどその精神力はプリキュアと同等かそれ以上の友達っていいよね…

    61 20/03/17(火)00:20:04 No.671745929

    >ゆいちゃんもプリキュアにしてほしかった ちゃんゆいはプリキュアだよ ボーカルソングでもそう言われてる

    62 20/03/17(火)00:20:17 No.671745983

    >>ゆいちゃんもプリキュアにしてほしかった >見てみたくはあるけどあれはあれですごく良かったと思う あれは生身の人間でも檻を破れるってところがメッセージだから…クリリンが超サイヤ人になっても仕方ないみたいな感じじゃないかな

    63 20/03/17(火)00:20:24 No.671746014

    がんばり屋さんなはるはる… わりとプリキュア屈指の努力家だと思う

    64 20/03/17(火)00:20:24 No.671746016

    ゆいちゃんは「心のプリキュア」だよ

    65 20/03/17(火)00:20:30 No.671746037

    ゆうきくんは髪黒くないしな

    66 20/03/17(火)00:21:10 No.671746195

    アラモードのリオくんと勘違いしてるんじゃ…

    67 20/03/17(火)00:21:33 No.671746286

    黒須くんはゆいちゃんにちょっかい出してた気がする

    68 20/03/17(火)00:21:46 No.671746348

    >がんばり屋さんなはるはる… >わりとプリキュア屈指の努力家だと思う ノーブル学園はただのお金持ち学校じゃなくガチで超エリート養成校だからな…

    69 20/03/17(火)00:21:57 No.671746389

    >>>中盤以降ライブ感でやってるのが凄い >>クローズの扱いとかか >シャットの扱いもだ そもそもあんまり敵にスポットライト当てる予定じゃなかったらしいし

    70 20/03/17(火)00:22:09 No.671746441

    ゆいちゃん自身もプリキュアになれたらいいのにって思ってたのいいよね

    71 20/03/17(火)00:22:27 No.671746517

    >絶望と希望は表裏一体で消えるものじゃないってお互い解り合って決着するのいいよね こういう和解の仕方であばよまたな…ごきげんようって〆が最高すぎる…

    72 20/03/17(火)00:22:55 No.671746629

    >ノーブル学園はただのお金持ち学校じゃなくガチで超エリート養成校だからな… そう考えるとヒメルダとかあおちゃんはめんどくさそーにやるけど作法が完璧なのが凄えわ

    73 20/03/17(火)00:23:02 No.671746669

    ゆいちゃんはプリキュアではないけどヒーローだよね

    74 20/03/17(火)00:23:04 No.671746676

    ちゃんゆいは始まりの女であり 物語を締め括る存在でもある

    75 20/03/17(火)00:23:18 No.671746731

    手作りドレス回と演劇回にはるはるの魅力が詰まっている

    76 20/03/17(火)00:24:13 No.671746977

    初めは敵浄化して決め台詞が「ごきげんよう」ってなんか違和感あったけどラストで全部手のひら返しました

    77 20/03/17(火)00:24:35 No.671747072

    ゴープリはドキドキやハピネスみたいな形での表裏一体ってよりも 無くせるものでもないし無駄だったわけでもない事に経験から気付いて ディスってるだけの構ってマンにもう折れない宣言したら 相手にしづらくなって負け惜しみ言いながら退散したって表現だと思うけどな

    78 20/03/17(火)00:24:36 No.671747080

    >手作りドレス回と演劇回にはるはるの魅力が詰まっている パフに紅茶ぶちまけられたのが カナタ様の例の発言と並ぶ絶望なのいいよね

    79 20/03/17(火)00:26:43 No.671747631

    ゆいちゃんは何度も絶望させられたけどそのたびにプリキュアに助けてもらった そのこと自体が希望の物語としてゆいちゃん自身の物語に…消えない希望になった 消えない希望を持つ者…決して諦めない者をプリキュアという プリキュアの物語を知るものはプリキュアになれる プリキュアを見ている君たちもプリキュアになれる という事…

    80 20/03/17(火)00:27:23 No.671747800

    ゆいちゃん 3  3

    81 20/03/17(火)00:27:38 No.671747865

    なんかめちゃくちゃ難しい数学の問題解いてなかったっけ中1で?

    82 20/03/17(火)00:28:29 No.671748064

    何回も捕まったけど最後には檻から自力脱出したゆいちゃんすげーよ…

    83 20/03/17(火)00:28:36 No.671748089

    クローズさんは時々迫力すごい作画になるところが好き

    84 20/03/17(火)00:30:04 No.671748467

    39話が名回によく挙げられるけど22話もほんといいんすよ 二つの旋律が重なって一つのメロディになる… 姫プリはそういう小技が多くて満足だったよ

    85 20/03/17(火)00:30:13 No.671748522

    伝説のプリンセスプリキュアの復活のきっかけになる ドレスアップキーを生み出す 避難誘導や壊れたものの修復など多数の人間を動かすことにおいて非凡な才能を見せる 何度もゼツボーグにされた経験を活かして絶望の檻を自力でぶち破る それどころか絶望に囚われた他の一般人の心に侵入して助け出す プリンセスたちの物語を物語にして出版する そんな女、七瀬ゆい

    86 20/03/17(火)00:30:21 No.671748554

    夢はプリンセス?プリンセスってどうやってなるの?中学生にもなってヤバい子かな? っていう第一印象から最終的に おお…我らがプリンセス…まごうことなき気高き心…ってなる

    87 20/03/17(火)00:31:29 No.671748877

    >39話が名回によく挙げられるけど22話もほんといいんすよ >二つの旋律が重なって一つのメロディになる… 神木Pやタナカリオンに内緒で最初から仕込んでおいた高木さんのファインプレーが過ぎる

    88 20/03/17(火)00:32:06 No.671749056

    >夢はプリンセス?プリンセスってどうやってなるの?中学生にもなってヤバい子かな? >っていう第一印象から最終的に >おお…我らがプリンセス…まごうことなき気高き心…ってなる ちょっとでも間違えば陳腐になるテーマだったな...

    89 20/03/17(火)00:32:18 No.671749106

    >二つの旋律が重なって一つのメロディになる… アレ最初からあの演出するために作られた曲って訳じゃ無くて最初は単に高木洋の遊び心に過ぎなかったらしいな

    90 20/03/17(火)00:32:47 No.671749261

    22話ってなんの話だっけ…?

    91 20/03/17(火)00:33:02 No.671749326

    名回? やっぱりドーナツバトル回ですね

    92 20/03/17(火)00:33:28 No.671749467

    >二つの旋律が重なって一つのメロディになる… トワのパートがちょっと寂しいというか物静かな雰囲気で始まるのがいいんだよな 曲が演出的にもめっちゃよく出来てる

    93 20/03/17(火)00:33:30 No.671749482

    >39話が名回によく挙げられるけど22話もほんといいんすよ >二つの旋律が重なって一つのメロディになる… >姫プリはそういう小技が多くて満足だったよ いままで別々に聞いててそれぞれ印象的なBGMだったのが 一つに重なってこれこういう曲だったの!?ってなるのいいよね そのシーンでの演出の為だけに最初から狙って積み上げてきてるのが構成美すぎる

    94 20/03/17(火)00:33:38 No.671749516

    >22話ってなんの話だっけ…? スカーレット初登場回

    95 20/03/17(火)00:34:21 No.671749733

    >22話ってなんの話だっけ…? キュアスカーレット爆誕!!

    96 20/03/17(火)00:34:23 No.671749746

    >名回? >やっぱり演劇回ですね

    97 20/03/17(火)00:35:08 No.671749976

    >そのシーンでの演出の為だけに最初から狙って積み上げてきてるのが構成美すぎる W田中「「そうだったのか…」」

    98 20/03/17(火)00:36:19 No.671750282

    22話は他にもディスピア様が怖すぎるとか ドレスアップキーをどんどん使ってコンボを繋げたりとか めっちゃ見どころ多い

    99 20/03/17(火)00:36:23 No.671750315

    再三聞いたメロディがスカーレットのテーマとしてかっこよくアレンジされて出てくるのもいい

    100 20/03/17(火)00:36:34 No.671750372

    >>22話ってなんの話だっけ…? >スカーレット初登場回 そんな序盤だっけ!?

    101 20/03/17(火)00:36:35 No.671750381

    >>そのシーンでの演出の為だけに最初から狙って積み上げてきてるのが構成美すぎる >W田中「「そうだったのか…」」 俺もそのレス書いてから高木渉が勝手に仕込んでたって知って そうだったのか…って気持ちになった

    102 20/03/17(火)00:36:47 No.671750435

    単話でいい話が多くて困る困らない

    103 20/03/17(火)00:37:22 No.671750579

    ブンビーさんじゃねーよ!

    104 20/03/17(火)00:37:39 No.671750645

    >>>22話ってなんの話だっけ…? >>スカーレット初登場回 >そんな序盤だっけ!? 最近の追加メンバーは大体みんなその辺よ

    105 20/03/17(火)00:38:01 No.671750759

    一年間安定してめちゃくちゃ力入ってた上に 作画も演出も劇場版か…?ってなるときすらちょいちょいあった

    106 20/03/17(火)00:38:16 No.671750835

    プリンセスだから最終決戦も御挨拶は丁寧に

    107 20/03/17(火)00:38:47 No.671751004

    シャットが暴走した時助けようって言って飛び出していったの好きだよ

    108 20/03/17(火)00:38:53 No.671751029

    (次週に続く展開の時ほど一週休む)

    109 20/03/17(火)00:39:35 No.671751219

    TwinkleStarsでも思ったけど高木渉サウンドいいよね…

    110 20/03/17(火)00:39:37 No.671751230

    >再三聞いたメロディがスカーレットのテーマとしてかっこよくアレンジされて出てくるのもいい トワイライトのテーマがキュアスカーレットのテーマになるのいいよね 件のバイオリンデュオ曲も後々兄妹のボーカルソングとしてリアレンジされたり 高木さん本当凄いと思うわ

    111 20/03/17(火)00:39:45 No.671751268

    全編バトル巨編の30話も結構好き 藤井慎吾作画パートの出来が異常すぎる...

    112 20/03/17(火)00:40:35 No.671751492

    学園でかかる劇伴が上品でめちゃくちゃお嬢様学校してる

    113 20/03/17(火)00:40:56 No.671751615

    あんまり言わないようにしてるんだけど細かいエピソードがマリみての記憶と混じり合ってる

    114 20/03/17(火)00:41:26 No.671751782

    >TwinkleStarsでも思ったけど高木渉サウンドいいよね… シンケンジャーの印象が強い

    115 20/03/17(火)00:41:49 No.671751881

    >TwinkleStarsでも思ったけど高木渉サウンドいいよね… オーケストラサウンドの名手ってのもあるけど アレンジがとにかく巧みなんだよね 印象的な劇伴をボーカルソングに落とし込んだりっていうファンの喜ぶツボを知り尽くしてる

    116 20/03/17(火)00:42:10 No.671751990

    43話のきららの総まとめ回も好きなんだよね 板岡マンをあえてバトルシーンじゃなくファッションショーシーンに当てる采配良いよね