ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/16(月)22:14:16 No.671708511
ラノベ貼る
1 20/03/16(月)22:31:13 No.671714006
確かにデスゲームものと言えなくもないな…
2 20/03/16(月)22:33:24 No.671714736
これがなかったら十角館の殺人も生まれなかったと考えると 海外ミステリで尚且つ必ずしも本格とは呼べない内容なのに 日本の本格ミステリ史にも多大な影響を与えてる一作
3 20/03/16(月)22:34:24 No.671715052
いわゆる名探偵役がいない作品なのにバカ売れしたのすげえ
4 20/03/16(月)22:34:48 No.671715197
U.N.オーエンは彼女なのか?
5 20/03/16(月)22:35:31 No.671715430
おっさんとジジイ描けない系の絵師か
6 20/03/16(月)22:38:32 No.671716460
つーか登場する女の人数からしてスレ画の女性2人の1人は確実に婆さんが若返らされてる
7 20/03/16(月)22:40:20 No.671717025
マジか… まあ確かにエミリー・ブロントは年寄りでないといけない理由はないけどさ…
8 20/03/16(月)22:42:18 No.671717675
クリスティ作品には珍しく犯人による長尺の動機告白ターンがある
9 20/03/16(月)22:44:31 No.671718388
名探偵と言えばシャーロック・ホームズなのと同じぐらい クローズドサークルものと言ったらこれってぐらいのやつ
10 20/03/16(月)22:47:12 No.671719314
と言うか現代のクローズドサークルものミステリだと大体必ず作中でこのタイトル言う奴がいる