20/03/16(月)22:11:28 同キャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/16(月)22:11:28 No.671707615
同キャラで負けると心に来るでありますなぁ…
1 20/03/16(月)22:13:08 No.671708148
同キャラ戦は不利なのでしょうがないところもあるであります …そう思うであります!
2 20/03/16(月)22:14:15 No.671708505
同キャラ戦はクソゲーにして神ゲーであります
3 20/03/16(月)22:15:08 No.671708774
同キャラは不利でありますから気にしなくていいでありますよ
4 20/03/16(月)22:16:24 No.671709154
でも同キャラ戦は知らないネタを仕入れるチャンスなのでリプを見返すであります
5 20/03/16(月)22:17:14 No.671709411
フェリ同キャラはこのキャラリーチ長すぎでありますー!ってブチ切れるであります!
6 20/03/16(月)22:17:57 No.671709636
同キャラ戦は楽しいキャラとつまらんキャラが両極端な気がするでありますね
7 20/03/16(月)22:18:01 No.671709663
つい見下ろしてしまったであります!
8 20/03/16(月)22:18:44 No.671709861
ローウェンの母親の子供同キャラとかあれ使い手はどこら辺が楽しくてやってるんでありますかね?
9 20/03/16(月)22:19:18 No.671710038
バザ殿ミラーは画面が狭すぎて笑ってしまうであります
10 20/03/16(月)22:19:39 No.671710154
フェリ殿ミラーはとにかく牽制潰されるカウンターばっかりもらって戦いたくないであります!
11 20/03/16(月)22:19:42 No.671710170
>ローウェンの母親の子供同キャラとかあれ使い手はどこら辺が楽しくてやってるんでありますかね? まあそのうちわかるようになるであります
12 20/03/16(月)22:20:31 No.671710427
同キャラが嫌すぎてナルメア殿ミラーになったとき相手の構えじゃない構えで立ち回るようになったであります
13 20/03/16(月)22:20:39 No.671710460
>ローウェンの母親の子供同キャラとかあれ使い手はどこら辺が楽しくてやってるんでありますかね? 互いにやりたいことわかってるし理不尽な火力で吹っ飛ばないからかなりたのしいでありますよ あやべリバサゆぐゆぐしちゃったでありますサレンダーしたいであります
14 20/03/16(月)22:21:27 No.671710705
板Z殿めっちゃ強いでありますな…
15 20/03/16(月)22:21:47 No.671710807
BBに比べると同キャラ戦楽しいであります
16 20/03/16(月)22:21:57 No.671710871
ローウェン同キャラはその連携抜けられないよねーとか抜けるの!?じゃあ別な攻め用意しなきゃ…とか考えるの楽しいであります
17 20/03/16(月)22:21:57 No.671710874
後手ゆぐゆぐが先手ゆぐゆぐをしっかり殺しきりたいときって終わり際に何を重ねればいいんだろ? やっぱ持続ある玉かな?
18 20/03/16(月)22:22:24 No.671711023
ゼタファスティバあたりはミラーがつまらんであります
19 20/03/16(月)22:22:44 No.671711137
ルミノックスで十分であります
20 20/03/16(月)22:23:53 No.671711503
4Kのトレモ最高であります!
21 20/03/16(月)22:24:41 No.671711767
パンツ殿同キャラは同タイミングでブレインパナしあったりすると楽しいであります
22 20/03/16(月)22:24:47 No.671711811
ミラーはなんであんなつまらんでありますかね…
23 20/03/16(月)22:25:56 No.671712201
自分の自分のキャラへの理解度の足りなさを勝敗を持ってわからされるからであります
24 20/03/16(月)22:26:06 No.671712246
>パンツ殿同キャラは同タイミングで足払い相殺しあったりすると楽しいであります
25 20/03/16(月)22:27:07 No.671712599
>ミラーはなんであんなつまらんでありますかね… とりあえずボリ行動は通用しないって時点でめんどくなるであります
26 20/03/16(月)22:27:23 No.671712688
ミラーは知らないネタを盗むチャンスでありますよ
27 20/03/16(月)22:28:05 No.671712960
相手の実力や自分の甘いとこ素直に認められないとミラーはつまらないでありますな
28 20/03/16(月)22:28:59 No.671713279
ミラーすると自分が理詰めでなく雰囲気だけで戦ってるなと判らされるから嫌いであります
29 20/03/16(月)22:30:37 No.671713807
ミラーが死ぬほど面白かったら色んなキャラがいる意味がないであります! だからそんなんでいいんであります!
30 20/03/16(月)22:31:33 No.671714107
ミラーは不思議と勝ってもなんかつまんなくないでありますか? 多分 >とりあえずボリ行動は通用しないって時点でめんどくなるであります があるとは思うでありますが
31 20/03/16(月)22:31:52 No.671714225
ボリ行動で勝てるうちは上達しないけど 通用しない相手と戦ってこそ次のハードルが見えてくるでありますな
32 20/03/16(月)22:32:23 No.671714396
使ったことはないでありますがグランやカタリナのミラーは楽しそうでありますな
33 20/03/16(月)22:32:31 No.671714445
ミラーでも動かしかた違うから自分は楽しいし勉強になるであります
34 20/03/16(月)22:33:02 No.671714603
1キャラ3000円でもいいので全キャラ出して欲しいであります
35 20/03/16(月)22:33:04 No.671714616
だんちょーミラーが酷いキャットファイトになるのは容易に想像できるであります
36 20/03/16(月)22:33:30 No.671714769
ボリ行動通して勝つのが楽しいって人はそうかもしれないけど 普通はボリ行動なんてお互い理解した上で戦うから相手の行動通さず勝ったら自分を褒めれて楽しいでありますよ
37 20/03/16(月)22:34:29 No.671715085
グランミラーはお互いの行動に回答というかメタがわかりやすく存在してるのでそこそこ楽しいであります ナルメアミラーとかゼタミラーは虚無
38 20/03/16(月)22:36:44 No.671715853
>ナルメアミラーとかゼタミラーは虚無 自分はゼタミラー楽しいでありますなー やること分かってる分読み合いが勉強になるであります
39 20/03/16(月)22:37:16 No.671716032
ゼタミラーはCラプソを投げで潰された時に死が見えるであります
40 20/03/16(月)22:37:48 No.671716211
相手が誰でもミラーでも対戦は楽しいであります!
41 20/03/16(月)22:38:08 No.671716320
格ゲーはキャラの強いとこ押し付けるのが好きな自分は普通じゃなかったでありますか…
42 20/03/16(月)22:38:58 No.671716587
強いとこ押し付けるのとわからんごろしは違うでありますね
43 20/03/16(月)22:40:11 No.671716986
>格ゲーはキャラの強いとこ押し付けるのが好きな自分は普通じゃなかったでありますか… だーれもそんな話してないからよく読んだほうがいいでありますよ
44 20/03/16(月)22:40:27 No.671717069
相手のボリは通さないけど自分のボリは通したいであります!
45 20/03/16(月)22:40:36 No.671717112
>格ゲーはキャラの強いとこ押し付けるのが好きな自分は普通じゃなかったでありますか… 自分も好きでありますよ! 後退のネジを外して押し付けるでありまはす!
46 20/03/16(月)22:40:58 No.671717242
ミラーは強みが同じだからより息苦しい展開になるでありますね 牽制の振り方・対空精度・コンボ判断とか露骨に差が出るであります 自分は(同キャラ得意で勝てるから)好きであります
47 20/03/16(月)22:40:58 No.671717243
同キャラ戦は楽しいけど負けるとメンタルへのダメージがでかいであります
48 20/03/16(月)22:42:40 No.671717817
というか自キャラの強い所押し付けられなかったらまず負けるでありますよ
49 20/03/16(月)22:44:49 No.671718485
同キャラ戦だと様子見が増えるから消極的になりがちな印象があるであります 見てから対応できる距離知ってる分だけ待ち気味になってしまうので 我慢比べしてるだけになりがちでつまらなく思えるのかなと
50 20/03/16(月)22:47:39 No.671719467
自分のキャラの強みがよく分かってないまま動かしてるであります
51 20/03/16(月)22:49:29 No.671720023
ナマヤ殿の波動がアホみたいに噛み合うと最高に温まるでありますな… こっちが前歩くの予知してるであります!
52 20/03/16(月)22:53:21 No.671721307
同キャラ戦はなにがされて嫌かってのを頭ではなく心で理解させられるので自分は結構好きでありますよ
53 20/03/16(月)22:53:40 No.671721421
マナア殿が波動打ってるならハイジャンプでめくっていけばいいでありますよ 波動打ってなきゃJ攻撃出さないで打ってたらめくり当てればいいであります 波動打てる構えの2Cは裏ほぼ落とせないし構え変えて落とすなんて多分今は出来る人以内でありんす
54 20/03/16(月)22:55:04 No.671721890
めくりのないキャラは…?
55 20/03/16(月)22:55:18 No.671721975
ナルメア殿連戦ありがとうであります この2週間で進化してるんでありますなーガードボタン使えないのでヤバいでありました
56 20/03/16(月)22:56:08 No.671722266
なめーや殿の神楽波動なんて言ってるんでありますか 塵へとかい!であります?
57 20/03/16(月)22:56:15 No.671722310
めくりないキャラっていたでありますか?
58 20/03/16(月)22:57:30 No.671722751
源氏は対空弱いからめくれないキャラでも前ジャンプしながら様子見して ナルメア殿が何かやってたら空中攻撃何もしてなければガードしながら降りるで 割とリターン高い読み合いに持ち込めるであります ナルメア殿側からすると結構だっる…ってなるであります 逆に神楽だと飛んじゃダメで地上戦頑張るでありますよ
59 20/03/16(月)22:57:47 No.671722847
>めくりないキャラっていたでありますか? 小蠅ごときが余を愚弄するか
60 20/03/16(月)22:58:18 No.671722991
ハイジャンプすればボタン押した時に飛び越えてれば攻撃時に振り向くけど キャラによってはそこまで踏み込まないといけないということでもありますな
61 20/03/16(月)22:58:42 No.671723101
えっバブさんめくりないの…? なんででありますか…?
62 20/03/16(月)22:59:09 No.671723235
>めくりのないキャラは…? ハイジャンプは相手の方振り向くからよっぽどギリギリでめくらなきゃ振り向きジャンプ攻撃当たるのでは
63 20/03/16(月)22:59:37 No.671723398
>えっバブさんめくりないの…? >なんででありますか…? 余はさかしい小技など不要余… ごめん嘘余欲しい余…
64 20/03/16(月)22:59:38 No.671723402
余は圧倒的コンドルダイブによってめくりなど不要余
65 20/03/16(月)23:00:11 No.671723589
>えっバブさんめくりないの…? >なんででありますか…? コンドルだったりカルマだったり他キャラとは戦法のベースが違うから理解は出来る それはそれとしてめくりないのは投げシケにリスク背負わせられないからかなり弱い
66 20/03/16(月)23:01:29 No.671724003
>ナルメア殿連戦ありがとうであります >この2週間で進化してるんでありますなーガードボタン使えないのでヤバいでありました ありがとうでありました! 結構めくり多いキャラなのでガードボタン使わないとボラれてしまうでありますな…
67 20/03/16(月)23:05:17 No.671725268
バブさんつかってAとSのルーパーになってるでありますが 正直バブさんは全体的に持ってるものは悪くないのにかなり弱いキャラだと思うであります… やはり火力の低さはそのまま弱さに繋がりであります…
68 20/03/16(月)23:05:40 No.671725391
やっぱりパンツ殿は楽しいでありますが三角飛びの硬直は増やした方がいいであります
69 20/03/16(月)23:06:17 No.671725541
今日は仕事でめちゃくちゃ疲れたのでやらないであります せっかくB3まで行ったのに落ちたくないであります
70 20/03/16(月)23:06:38 No.671725638
ランクマやらなければいいのではありませんか…?
71 20/03/16(月)23:06:40 No.671725648
つよわざと引き換えに火力を失ったであります
72 20/03/16(月)23:06:42 No.671725659
>バブさんつかってAとSのルーパーになってるでありますが >正直バブさんは全体的に持ってるものは悪くないのにかなり弱いキャラだと思うであります… >やはり火力の低さはそのまま弱さに繋がりであります… 正直器用貧乏だねぇ立ち回れるから弱くはないんだけど 竜巻とコンドルが同アビ扱いなのやめるだけで大分変わるだろうけどCコンドルのハチャメチャ性能にヒヨりすぎたね
73 20/03/16(月)23:06:46 No.671725683
指怪我して格ゲーやるもんじゃないでありますな 治りかけてた傷が開いたであります
74 20/03/16(月)23:07:29 No.671725901
見た目派手なわりに減らないでありますからバブさん
75 20/03/16(月)23:07:30 No.671725903
刺さったら死ぬ!っていう怖さがないと割と相手が開き直った選択出来ちゃうでありますからな 勝負事って結局こちらの強みを押し付け向こうの強みは出させないのが最上でありますし
76 20/03/16(月)23:07:48 No.671726000
怪我してる時くらい休むでありますよ!
77 20/03/16(月)23:08:16 No.671726135
いくらいい勝負出来ても眠い時は抜けた方がいいし怪我してるときはやらない方がいいであります バッドコンディションに慣れるのも大会とか出るなら必須でありますかね…?
78 20/03/16(月)23:08:38 No.671726249
バブさんはなんというかど真ん中なキャラだと思う 所謂下位キャラと比べたら技はある強い部分もあるトータルだとまあ別に…っていう
79 20/03/16(月)23:08:54 No.671726335
バブさんは遠B先端からでもキャリバー繋がって良かったであります
80 20/03/16(月)23:08:56 No.671726344
>バッドコンディションに慣れるのも大会とか出るなら必須でありますかね…? そもそも体調崩さないようにコントロールするのが普通であります 崩したらやすめであります
81 20/03/16(月)23:09:07 No.671726408
バッドコンディション引きずらないようにケアの仕方を模索する方が大事だと思うでありますよ
82 20/03/16(月)23:09:36 No.671726564
同キャラ戦が一番勝てないであります! 120戦くらいやって38%ほどであります!
83 20/03/16(月)23:09:57 No.671726673
バブさんはあの奥義の演出の短さは嬉しいであります
84 20/03/16(月)23:10:55 No.671726970
カタリナ殿とか演出長いでありますね 当たったのわかってるからさっさと倒してほしいであります