虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/16(月)21:52:13 人に誉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/16(月)21:52:13 No.671700936

人に誉められるより人を誉める主人公にしたい

1 20/03/16(月)21:53:31 No.671701398

おちんちんしゅごい!

2 20/03/16(月)21:54:11 No.671701664

サラマンダーよりずっとはやい!

3 20/03/16(月)21:55:47 No.671702288

脳内のメモ帳が勝手に消える不具合がいつになっても直らない

4 20/03/16(月)21:56:29 No.671702533

初対面でタメ口とかないわ…ってなっていつも腰の低い主人公になる

5 20/03/16(月)21:56:32 No.671702552

上手におねだりできてえらいね♥クソ淫売がよ

6 20/03/16(月)21:56:58 No.671702718

>脳内のメモ帳が勝手に消える不具合がいつになっても直らない だから外部出力しろと何度…

7 20/03/16(月)21:59:00 No.671703426

偉い人になんでか食って掛かる主人公多いよね うちのこはちゃんと敬語使える子にしたよ

8 20/03/16(月)21:59:31 No.671703611

>初対面でタメ口とかないわ…ってなっていつも腰の低い主人公になる 時代によっては庶民には敬語の概念ないとかもある

9 20/03/16(月)22:00:03 No.671703797

外国どころか異世界で日本の常識言われても…

10 20/03/16(月)22:01:01 No.671704114

相手によって口調を帰る主人公はださいよ

11 20/03/16(月)22:01:07 No.671704162

食って掛かる主人公多いってイメージ俺もあるけどそれって一時期のステレオタイプとか流行なんじゃないかって気もする

12 20/03/16(月)22:01:42 No.671704352

能力的にはイマイチだけど一生懸命なサブヒロインが粘って粘ってボロボロになったところで現れて よく頑張ったな後は俺に任せろ これね

13 20/03/16(月)22:01:55 No.671704421

常時タメ口よりは口調変えてくれる方がいい

14 20/03/16(月)22:02:06 No.671704487

勇ちゃんみたいに個人で国崩しできるしって自覚してるとかならまだしもそれも双方の理解があるし…

15 20/03/16(月)22:02:25 No.671704598

脳にちっちゃい魔法図書館乗せてんのかい!?

16 20/03/16(月)22:02:41 No.671704682

職場で思いついたアイデアはすぐメモしてる 仕事用のメモ帳なのにネタの方が多い!

17 20/03/16(月)22:03:05 No.671704806

>相手によって口調を帰る主人公はださいよ 王様にもこの口調でいースか

18 20/03/16(月)22:03:18 No.671704870

男主人公がナチュラルに童貞ムーブをしてしまう

19 20/03/16(月)22:03:38 No.671705000

私人前では敬語だけどプライベートではタメ口なの好き!

20 20/03/16(月)22:04:35 No.671705318

敬語というか丁寧だけど壁をつくってるキャラのタメ口とか素が出る瞬間がたまんないっすねー!

21 20/03/16(月)22:05:34 No.671705654

>王様にもこの口調でいースか もちろんだ

22 20/03/16(月)22:05:38 No.671705681

どんなときでも変に丁寧すぎると嫌味か!って感じになる

23 20/03/16(月)22:05:53 No.671705778

オレサマオマエマルカジリ

24 20/03/16(月)22:05:53 No.671705780

チンピラというか育ちの悪い直情的な主人公も割と好きだよ

25 20/03/16(月)22:06:44 No.671706045

物語を動かすにはそのぐらい直情的でも良いけど 毎回同じパターンされると飽きるよ

26 20/03/16(月)22:06:48 No.671706070

お仕事休みだったから喫茶店こもって3ページくらい書いたよ ほめて

27 20/03/16(月)22:07:06 No.671706165

>お仕事休みだったから喫茶店こもって3ページくらい書いたよ >ほめて 大したやつだ…

28 20/03/16(月)22:07:45 No.671706398

チンピラでもいいヤツ感を出せるのはチェンソーマンで見た

29 20/03/16(月)22:07:48 No.671706419

○○は駄目ってのは極論だけど表現や見せ方が駄目ってのがほとんどだと思うわ

30 20/03/16(月)22:07:50 No.671706430

やはり天才か…

31 20/03/16(月)22:07:52 No.671706437

元や現役の現代日本人ならそこそこでいいからちゃんとした礼儀持っててほしい

32 20/03/16(月)22:08:03 No.671706506

>お仕事休みだったから喫茶店こもって3ページくらい書いたよ >ほめて ふっ…おもしれー「」

33 20/03/16(月)22:09:07 No.671706886

>物語を動かすにはそのぐらい直情的でも良いけど >毎回同じパターンされると飽きるよ 主人公ではないんだけど重要キャラがあまりに短慮な行為を繰り返すんで嫌になってやめたやつあったな…

34 20/03/16(月)22:10:09 No.671707200

時と場所を弁えられない奴はダサい

35 20/03/16(月)22:10:52 No.671707429

>時と場所を弁えられない奴はダサい じゃあトイレでオシッコするやつは…

36 20/03/16(月)22:10:52 No.671707436

役割語とは違うけど口調って創作だとアイコンとしての働きもあるからちょっと難しいよね きちんと目上の人に対して口調を変える礼儀ただしさの表現もできるけど「粗暴な性格だけど根は礼儀正しい」みたいな複雑なキャラ表現しようとすると敬語意外にもリソース割かないと不自然さが勝る気がする

37 20/03/16(月)22:11:23 No.671707593

>>時と場所を弁えられない奴はダサい >じゃあトイレでオシッコするやつは… 上等教育を受けているのか…?

38 20/03/16(月)22:12:15 No.671707848

だからまあ権力や社会にしがらみのないアウトローってキャラは便利なんだ

39 20/03/16(月)22:12:17 No.671707863

>時と場所を弁えられない奴はダサい わきまえられないキャラでも別にいい 作中での評価がおかしくなければ

40 20/03/16(月)22:12:19 No.671707875

トイレ以外でオシッコしちゃダメだよ!

41 20/03/16(月)22:12:55 No.671708068

>トイレ以外でオシッコしちゃダメだよ! 窓からウンコ捨てるような貴族がよぉ!!

42 20/03/16(月)22:13:10 No.671708162

>○○は駄目ってのは極論だけど表現や見せ方が駄目ってのがほとんどだと思うわ そりゃ本質的にはそうよ 創作における良し悪しは基本全てそこに行き着く

43 20/03/16(月)22:13:55 No.671708398

口述筆記したいなあ…

44 20/03/16(月)22:14:15 No.671708506

ランスみたいな主人公大好きだけどあれは力量がモロに出るよな…俺には無理だ…

45 20/03/16(月)22:14:16 No.671708513

レコーダー買えばいい

46 20/03/16(月)22:14:32 No.671708590

>口述筆記したいなあ… 音声入力!

47 20/03/16(月)22:15:19 No.671708835

頼りない主人公と危なっかしいヒロインっていうストレス展開避けられないような組み合わせが好みの性癖だから困る

48 20/03/16(月)22:16:00 No.671709040

俺はひたすらストレス展開なダークな話が大好きなんだ!

49 20/03/16(月)22:16:20 No.671709126

ほめられてうれちい がんばる

50 20/03/16(月)22:16:21 No.671709139

ヒロイン候補というか女キャラが4人も出てきて一堂に会す状況になるとわけわからなくなるな

51 20/03/16(月)22:16:25 No.671709158

>口述筆記したいなあ… これやるとどんな作品が生まれるの? 戦国の長嶋巨人軍しか知らないけど

52 20/03/16(月)22:16:27 No.671709166

>時と場所を弁えられない奴はダサい つまり悪役令嬢はダサい…?

53 20/03/16(月)22:17:34 No.671709518

実際なんかなろう読者は一切のストレスも許さない人多いよね 猫と遊んでる動画見て虐待!って叫ぶような人

54 20/03/16(月)22:17:50 No.671709603

基本男よりむしろ女主人公の方が誰に対しても口調変えない度高い

55 20/03/16(月)22:17:54 No.671709622

流行には完全に乗っかるタイプか独自路線貫き通すか 「」はどっち?

56 20/03/16(月)22:18:02 No.671709666

悪役令嬢に転生したけど皆に口を揃えてダサいと言われる

57 20/03/16(月)22:18:13 No.671709715

なんでもいいから褒められたい

58 20/03/16(月)22:18:35 No.671709808

>「」はどっち? 書きたいものを書くのに「」であるか無いかは関係ない

59 20/03/16(月)22:18:48 No.671709888

おちんぽー!おちんぽしゅごいのぉ~!

60 20/03/16(月)22:19:40 No.671710160

いいですよね時と場所を確り弁えた上で全員殴り倒す悪役令嬢

61 20/03/16(月)22:19:47 No.671710187

たまにふたばのネタがちょっと入ってる小説を見かけて「」が書いたのかなーとか思うことがある

62 20/03/16(月)22:20:26 No.671710407

もはや独自路線しか書けぬ 我は我を突き通すのみ

63 20/03/16(月)22:20:47 No.671710511

>頼りない主人公と危なっかしいヒロインっていうストレス展開避けられないような組み合わせが好みの性癖だから困る 両方ストレス要因にすると綱渡りレベルになるから ヒロインが危なっかしい事するのは全部主人公のためレベルで大好きにしてしまって 主人公のストレスレベル管理に注力するのはどうだろう

64 20/03/16(月)22:21:00 No.671710573

そういえばここのネタがどの程度お外で通じるのかって考えたことなかったな

65 20/03/16(月)22:21:00 No.671710576

>なんでもいいから褒められたい 昨日の晩何食べた?

66 20/03/16(月)22:21:34 No.671710743

>そういえばここのネタがどの程度お外で通じるのかって考えたことなかったな 剣山尖った

67 20/03/16(月)22:21:39 No.671710773

書き込みをした人によって削除されました

68 20/03/16(月)22:21:45 No.671710799

お外で出してるのはお外で知った人じゃないかな…

69 20/03/16(月)22:21:54 No.671710847

場面に合わせて登場人物を丁寧な口調に変えるのはいいんだけど その状態で多人数での会話に突入するとわけわかんなくなりそうでちょっと怖い

70 20/03/16(月)22:21:57 No.671710872

TS系のタメ口率が異常に高いのなんなの…

71 20/03/16(月)22:22:14 No.671710966

>>そういえばここのネタがどの程度お外で通じるのかって考えたことなかったな >? 5cm!

72 20/03/16(月)22:23:08 No.671711255

俺は書きたいもの書きちらかすよ 今はニンジャが出て妖怪を退治する話書いてるよ

73 20/03/16(月)22:23:43 No.671711447

>そういえばここのネタがどの程度お外で通じるのかって考えたことなかったな タフネタやってみたけど誰も突っ込んできてくれなくて悲しい

74 20/03/16(月)22:24:13 No.671711601

>たまにふたばのネタがちょっと入ってる小説を見かけて「」が書いたのかなーとか思うことがある ギリギリ攻めてるかと思いきやモロにぶっ込んでくるやつも多い あとうま味が必ずうま味表記

75 20/03/16(月)22:24:17 No.671711622

>今はニンジャが出て妖怪を退治する話書いてるよ 東方か

76 20/03/16(月)22:24:24 No.671711667

漫画とかでたまに見る なそ にん

77 20/03/16(月)22:24:28 No.671711693

>タフネタやってみたけど誰も突っ込んできてくれなくて悲しい メジャーなネタでも誰も突っ込んでくれないことが多いからしゃーなしだ!

78 20/03/16(月)22:24:30 No.671711716

>>そういえばここのネタがどの程度お外で通じるのかって考えたことなかったな >タフネタやってみたけど誰も突っ込んできてくれなくて悲しい 触って良いのか反応に困るし…

79 20/03/16(月)22:24:32 No.671711725

>タフネタやってみたけど誰も突っ込んできてくれなくて悲しい なにっ

80 20/03/16(月)22:24:43 No.671711781

>ランスみたいな主人公大好きだけどあれは力量がモロに出るよな…俺には無理だ… あのタイプはわりと簡単なので一昔前にめっちゃ流行った 単に破天荒な行動させてなぜかそれが主人公だけ許される風に描けば読者は納得してくれるから

81 20/03/16(月)22:24:51 No.671711833

タフは別にここ限定のネタじゃないんじゃないッスか?

82 20/03/16(月)22:25:01 No.671711895

ここのネタ入れたら読者さんの読む気なくならない?大丈夫?

83 20/03/16(月)22:25:01 No.671711899

>TS系のタメ口率が異常に高いのなんなの… オネエとかオカマキャラってタメ口キャラ多いし…

84 20/03/16(月)22:25:37 No.671712089

>>そういえばここのネタがどの程度お外で通じるのかって考えたことなかったな >タフネタやってみたけど誰も突っ込んできてくれなくて悲しい タフやライトウィングはここじゃなく壺の漫画板のネタだからな?

85 20/03/16(月)22:25:50 No.671712164

俺はパロディとか時事ネタは入れないな 後で読み返すとつらいだけだ…

86 20/03/16(月)22:26:02 No.671712230

これどうなんだろ su3727090.jpg

87 20/03/16(月)22:26:23 No.671712339

召喚した子が超強かったって古のルイズSSみたいなのを書いてる

88 20/03/16(月)22:26:26 No.671712360

時事ネタはその時はいいけど後から読む時には具合悪いわな

89 20/03/16(月)22:26:44 No.671712466

>TS系のタメ口率が異常に高いのなんなの… 出だしから雌化してると困るし…

90 20/03/16(月)22:26:45 No.671712474

>>TS系のタメ口率が異常に高いのなんなの… >オネエとかオカマキャラってタメ口キャラ多いし… なによ!

91 20/03/16(月)22:27:36 No.671712769

転生してくれる神様に上目線ため口はすげぇなって思う

92 20/03/16(月)22:27:36 No.671712774

>これどうなんだろ >su3727090.jpg どうもこうもねえよ!

93 20/03/16(月)22:28:11 No.671712991

>召喚した子が超強かったって古のルイズSSみたいなのを書いてる モンスターや武器召喚してレモンちゃんが強化されるやつ!

94 20/03/16(月)22:28:18 No.671713029

せっかくTSしたんなら理想の女の子ロールをしてもいいと思う

95 20/03/16(月)22:28:22 No.671713051

湯川はニコニコネタだからセーフ

96 20/03/16(月)22:28:39 No.671713159

>これどうなんだろ これならお外の人でもネタはわからなくても読めると思う それはそれとしてこんなグロい意味で気分悪くなる文章は読みたくないかもしれないが

97 20/03/16(月)22:28:50 No.671713228

生意気な少年がTSってテンプレだと思うのでテンプレ通りだと思う

98 20/03/16(月)22:29:36 No.671713496

>召喚した子が超強かったって古のルイズSSみたいなのを書いてる 使役するためにご褒美上げてるんですね

99 20/03/16(月)22:30:28 No.671713758

>転生してくれる神様に上目線ため口はすげぇなって思う 手違いでーって弱みのあるやつは誰であろうと絶対平伏しないといけない世界

100 20/03/16(月)22:30:35 No.671713796

>転生してくれる神様に上目線ため口はすげぇなって思う 幼女戦記でも同じこと言える?

101 20/03/16(月)22:31:06 No.671713958

読者さんが感想や考察を作者である俺に見えないところでやっていると風の噂に聞いた… 作者はそれに…混ざれないんだな…

102 20/03/16(月)22:31:39 No.671714142

私生意気な子がボコボコに打ちのめされて表では取り繕うけど空回って全て台無しになってしまいながらそれでも頑張ろうとする主人公好き!!

103 20/03/16(月)22:31:55 No.671714237

神様に失礼なこと言った主人公を呪いマシマシで異世界送りにしよう

104 20/03/16(月)22:32:28 No.671714423

初めて評価してもらった…完全に自己満足で始めたからそんなの期待してなかったけど嬉しいもんだね

105 20/03/16(月)22:32:31 No.671714442

男主人公は気になるけどTSや悪役令嬢ならタメ口良いよって言われるとそれはそれでどうなんだろうな

106 20/03/16(月)22:33:11 No.671714669

見た目 見た目が全て

107 20/03/16(月)22:33:22 No.671714728

>男主人公は気になるけどTSや悪役令嬢ならタメ口良いよって言われるとそれはそれでどうなんだろうな 令嬢ならそれなりの立場あるだろうし… 更に目上に敬語使えないのはダメだけど

108 20/03/16(月)22:33:27 No.671714756

>神様に失礼なこと言った主人公を呪いマシマシで異世界送りにしよう そういう展開の小説も結構あるけどね 面白いかは知らない…

109 20/03/16(月)22:33:49 No.671714864

カワイイオンナノコというバフは七難隠すので

110 20/03/16(月)22:34:02 No.671714931

>神様に失礼なこと言った主人公を呪いマシマシで異世界送りにしよう ノクターンで見るやつ

111 20/03/16(月)22:34:42 No.671715156

幼女戦記とかまさしく望まぬ境遇に放り込まれる話だが

112 20/03/16(月)22:34:45 No.671715176

ヒロインは胸が大きいような描写を入れておきながら後になってそんなでもないと書いてしまった… まあ…いいか!

113 20/03/16(月)22:35:09 No.671715320

可愛い子が可哀想だとなおいいよね…

114 20/03/16(月)22:35:10 No.671715325

令嬢もので口悪いのはコメディならありだけどコメディじゃないなら気になって仕方ない

115 20/03/16(月)22:35:12 No.671715334

>神様に失礼なこと言った主人公を呪いマシマシで異世界送りにしよう そういう逆張りするやつは結構あるけど 逆張りしたいだけだとすぐエタるよね

116 20/03/16(月)22:36:31 No.671715783

>ヒロインは胸が大きいような描写を入れておきながら後になってそんなでもないと書いてしまった… >まあ…いいか! Gカップが普通な世界か…

117 20/03/16(月)22:37:22 No.671716064

他者視点とかいれないといけなくなるけど本人は普通に喋ってるつもりだけど現地語だとめちゃくちゃ敬語とか古風とかは?

118 20/03/16(月)22:37:41 No.671716176

>ヒロインは胸が大きいような描写を入れておきながら後になってそんなでもないと書いてしまった… >まあ…いいか! フン!おおかたあのヒロインは環境に合わせて胸囲を変化させることができるのだろう スカウターはあてにならん捨てておけ

119 20/03/16(月)22:37:48 No.671716216

俺の方が上手くかけらあっ!くらいの気合いがあれば…

120 20/03/16(月)22:38:21 No.671716390

奴隷ハーレムが現地の公用語喋ってるな それもわりと尊大な口調として映るやつ

121 20/03/16(月)22:38:30 No.671716450

オーラで大きく見えていたことにしよう

122 20/03/16(月)22:39:12 No.671716662

コメディで一人称語り主人公だとどうしても限界オタクみたいになってしまう

123 20/03/16(月)22:39:37 No.671716797

自分の方が力も地位も弱いのに悪質な相手にへりくだらずでかい態度とりつつも それで大変な目に合いかけても崩れずなんとかするとこまでやりきれば魅力的な主人公だよ あくまでいけ好かない相手に頭を下げるのを回避するってのが魅力のポイントなわけだから 権力になびかなかったり常識的な言動をしないキャラだからといって 読者が共感しづらいような力や立場を笠に着た横暴なキャラにはしないのがコツ

124 20/03/16(月)22:40:11 No.671716980

>他者視点とかいれないといけなくなるけど本人は普通に喋ってるつもりだけど現地語だとめちゃくちゃ敬語とか古風とかは? 主人公ではないやつなら説明つけやすいかもね 教師が古文しか叩き込まなかったとか 主人公だとすぐに普通に戻るから意味が薄い

125 20/03/16(月)22:41:24 No.671717386

>コメディで一人称語り主人公だとどうしても限界オタクみたいになってしまう 勘違い系ならある程度いける

126 20/03/16(月)22:41:37 No.671717457

なんかゴクドーくんって言葉を思い出した

127 20/03/16(月)22:42:50 No.671717873

「」はおじいちゃんだからな

128 20/03/16(月)22:43:41 No.671718126

じゃあ主人公がなかなか現地語を使いこなせなくて自分で勝手にアレンジして語尾がぞなとか意味不明なことになってたりとかするのは

129 20/03/16(月)22:43:43 No.671718140

>なんかゴクドーくんって言葉を思い出した ゴクドーくんは王位を蹴って全てに自由になることを選んだのが旅の始まりだし…

130 20/03/16(月)22:44:02 No.671718242

キャラ付けのために翻訳や学んだ言い回しが古いとかは無問題だけど それで何か言い回しミスって勘違いさせるとか誤解されるとかになると いわゆる勘違い系の不条理感の強いやつになるから人を選ぶ作風になる

131 20/03/16(月)22:44:47 No.671718474

悪役令嬢になった途端判定甘くなるからイマイチ「」の評価ってアテにならんのだよな… それ作品の面白さではなく趣味嗜好が入ってるように思えてしまう

132 20/03/16(月)22:45:51 No.671718825

>悪役令嬢になった途端判定甘くなるからイマイチ「」の評価ってアテにならんのだよな… >それ作品の面白さではなく趣味嗜好が入ってるように思えてしまう 趣味嗜好の話をして趣味嗜好を切り離すほうがおかしいし

133 20/03/16(月)22:45:58 No.671718862

メイドは行くよどこまでもの人が豪腕復讐悪役令嬢始めてたけど馴染めなかった

134 20/03/16(月)22:46:01 No.671718883

>悪役令嬢になった途端判定甘くなるからイマイチ「」の評価ってアテにならんのだよな… >それ作品の面白さではなく趣味嗜好が入ってるように思えてしまう まあ気分で言ってるだけなんだろうなという気はする

135 20/03/16(月)22:46:10 No.671718942

>「」はおじいちゃんだからな 個人SSサイト時代からの生き残りも多いのだろうか…

136 20/03/16(月)22:47:06 No.671719282

>悪役令嬢になった途端判定甘くなるからイマイチ「」の評価ってアテにならんのだよな… 否定はしきれないが 俺の場合はそもそも男主人公は見ないし評価もしない 叩く気も褒める気もない

137 20/03/16(月)22:47:12 No.671719315

女の子主人公だと大体甘くなりますよ私は

138 20/03/16(月)22:47:13 No.671719323

失敬な 俺は悪役令嬢に限らず殆どに甘いぞ 純愛物だけは読む前からパスするけどな

139 20/03/16(月)22:47:23 No.671719378

90年代ラノベ隆盛時代が原体験の「」は多い

140 20/03/16(月)22:48:14 No.671719635

>趣味嗜好の話をして趣味嗜好を切り離すほうがおかしいし 作品の面白さ評価はしないでほしいなぁ だって俺は悪役令嬢は嫌いだから悪役令嬢はつまらないって言われたら怒るでしょ?

141 20/03/16(月)22:48:20 No.671719664

>個人SSサイト時代からの生き残りも多いのだろうか… 有名所はLIVINGMETALくらいしか知らんのう…

142 20/03/16(月)22:48:22 No.671719678

常に敬語を崩さない主人公が親友の前でだけ崩した言葉遣いになるとか信頼関係が見えてくる描写いいよね

143 20/03/16(月)22:48:50 No.671719822

あかほり作品見てたから擬音とかあんまり気にならなかったが 嫌がる人もいるしな…

144 20/03/16(月)22:49:30 No.671720027

「」の言う事なんてamazonのカスタマーレビューと同じぐらいの信頼性だから話半分に聞いておけよな

145 20/03/16(月)22:49:45 No.671720103

>作品の面白さ評価はしないでほしいなぁ >だって俺は悪役令嬢は嫌いだから悪役令嬢はつまらないって言われたら怒るでしょ? 怒んないけど? そもそも面白さの黄金律みたいのの発見者だったら「」なんてやらんわ

146 20/03/16(月)22:49:46 No.671720109

防御力とか主人公が男だったらボロクソに叩かれてる典型だもんな

147 20/03/16(月)22:49:47 No.671720117

日本人として云々って文脈なら敬語より人殺しのがよっぽどお辛いだろうな とはいえ今更殺す覚悟とかやられても誰も読まないし難しいね

148 20/03/16(月)22:50:03 No.671720233

面白さが趣味趣向と無関係な事ある?

149 20/03/16(月)22:50:06 No.671720248

擬音はまあ分かりやすいし有ってもいいけど草が生えてるのは嫌だな

↑Top