ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/16(月)21:47:42 No.671699371
王。の踏み台にされる前フリだと思ったシーン 本当に独壇場だった
1 20/03/16(月)21:49:00 No.671699837
踏み台というか王。から学ぶときは黒ちゃん映画編かな
2 20/03/16(月)21:50:17 No.671700265
圧倒的演技ぢから過ぎた…
3 20/03/16(月)21:50:35 No.671700380
表情だけで一瞬で悟空から牛魔王に変わるのはもう魔法か妖術の類だよ
4 20/03/16(月)21:51:13 No.671700588
野生動物から演技学べるのはちょっと怪物すぎる…
5 20/03/16(月)21:52:24 No.671700994
特に掘り下げとかもないままひたすら演技力で殴りかかるだけだった人
6 20/03/16(月)21:53:29 No.671701381
演出ブーストせずに独学で猿の演技を修得してくる人
7 20/03/16(月)21:54:24 No.671701747
巌さんの死を乗り越えてほぼ完成してるからなこのカメレオン
8 20/03/16(月)21:54:36 No.671701814
舞台のやり方を一番理解していたからな…
9 20/03/16(月)21:56:39 No.671702602
サイドゲロ長過ぎない?サイド天使も同じくらいやるの? とか思ってたけどいざダイジェストでやられたらこっちももっと見せてよ!ってなった
10 20/03/16(月)21:57:18 No.671702849
他者への評価をちゃんと修正できる人
11 20/03/16(月)21:57:32 No.671702918
現段階でのゲロの特性の上位互換だからなアラヤ
12 20/03/16(月)21:58:01 No.671703096
元々ゲロ並の没入力を自在に制御できる天才だからまあ
13 20/03/16(月)21:58:52 No.671703392
巌ジュニアおつよい…
14 20/03/16(月)21:58:54 No.671703399
>サイドゲロ長過ぎない?サイド天使も同じくらいやるの? >とか思ってたけどいざダイジェストでやられたらこっちももっと見せてよ!ってなった もう一人の巌関係者の三蔵法師見たかった…
15 20/03/16(月)21:59:06 No.671703469
>巌さんの死を乗り越えてほぼ完成してるからなこのカメレオン でもGN劇団「天球」はちょっと怖いよ!
16 20/03/16(月)22:00:08 No.671703818
クロちゃん演出にアラヤの一人二役とブースト天使を合わせてようやく挽回出来るくらい深刻だった王。のやらかし
17 20/03/16(月)22:00:10 No.671703833
表情や動作に些細な仕草がおかしな精度で切り替わる てかジャンプオタクもよくその点を描き分け出来るよなぁ…ってふつうにかんしんする
18 20/03/16(月)22:01:22 No.671704241
>サイドゲロ長過ぎない?サイド天使も同じくらいやるの? >とか思ってたけどいざダイジェストでやられたらこっちももっと見せてよ!ってなった ゲロ達は全員が迷いながら演技してたけど天使達はもう完璧な状態だったからな
19 20/03/16(月)22:01:28 No.671704282
単純な演技力だと国内最高峰だからな…
20 20/03/16(月)22:02:00 No.671704459
>クロちゃん演出にアラヤの一人二役とブースト天使を合わせてようやく挽回出来るくらい深刻だった王。のやらかし でも王。がやらかさざるをえなかった原因は花子さんが泥舟で見切り発車させたからだし…
21 20/03/16(月)22:02:23 No.671704580
>クロちゃん演出にアラヤの一人二役とブースト天使を合わせてようやく挽回出来るくらい深刻だった王。のやらかし 一夜漬けで形にして客の前に出せるとかこいつらなんなの…
22 20/03/16(月)22:02:59 No.671704771
>ゲロ達は全員が迷いながら演技してたけど 黒ちゃん「時間あるんだから稽古で変えとけや」
23 20/03/16(月)22:03:46 No.671705056
そりゃ天使に自分の心配した方がいいよって言うわこれ
24 20/03/16(月)22:03:57 No.671705124
舞台人としては当たり前だけど経験値の違いが圧倒的だからまぁ舞台じゃこうなるよな考えてみれば 逆に映画は経験ないから黒ちゃん映画編になったら王。がいろいろやってくれそう
25 20/03/16(月)22:04:03 No.671705163
ここで負けイベントかー 大体花子が悪い
26 20/03/16(月)22:04:45 No.671705368
天使ちゃんもそうだけど前シーズンのボスが最新シーズンでもちゃんと強いのいいよね…
27 20/03/16(月)22:04:49 No.671705393
天使以外は変えたのラストシーンの部分だけだから…
28 20/03/16(月)22:06:15 No.671705877
書き込みをした人によって削除されました
29 20/03/16(月)22:07:58 No.671706466
>ここで負けイベントかー >大体花子が悪い 一流芸術家なだけの演出の素人を演出家に据えた人間が一番悪いのではなかろうか
30 20/03/16(月)22:08:18 No.671706603
天使ちゃん変えたのも新解釈のラストシーンやるためには牛魔王には取り繕いまくった女の顔してますよってする必要があるからだしね
31 20/03/16(月)22:08:24 No.671706637
まあ何が悪いかというとまじで花子が悪いんだけど…
32 20/03/16(月)22:09:08 No.671706889
>一流芸術家なだけの演出の素人を演出家に据えた人間が一番悪いのではなかろうか 天知さん実はプロデュースの才能ないのでは…?
33 20/03/16(月)22:10:06 No.671707174
今回の話に感動して久しぶりに読み切り版読んだけどこの原作者アイデア豊富でほんと凄いなって思った それとジャンプオタクがどんどん絵が上手くなってる…
34 20/03/16(月)22:10:29 No.671707318
花子が花子過ぎて舞台ぶっ壊れるのは流石の天知も予想外だったようだ
35 20/03/16(月)22:10:40 No.671707377
天知が今回頼まれたのはアラヤ売り込むのと天使がゲロに勝つことだから完璧にこなしてるぞ
36 20/03/16(月)22:10:48 No.671707415
>まあ何が悪いかというとまじでゲロの親父が悪いんだけど…
37 20/03/16(月)22:11:05 No.671707487
花子が余計なことしなくても勝てたかというとまぁわからんけど天使強化イベントも無かった感じっぽいしわからん…
38 20/03/16(月)22:11:39 No.671707663
同じ台本で違う劇見せるって対決だけど先行がミスったからこっちもそれと同じにしてフォローしてやる ここまでできるとか差がありすぎて勝負にすらなってない… いやまあ花子自身答えが欲しかっただけで勝負してる気なかったけど その花子にもこっちの監督が答えをきっちり見せてしまった…
39 20/03/16(月)22:12:07 No.671707816
???「羅刹女は怒りの物語なんですけおおおおお!!!!!」
40 20/03/16(月)22:12:40 No.671707980
>???「羅刹女は怒りの物語なんですけおおおおお!!!!!」 ちゃんと原作の行間読めよ…
41 20/03/16(月)22:12:47 No.671708019
まだそんなに見せ場貰ってない監督がこっちに着いたから負けることは分かってた こんなに差が出るとは…
42 20/03/16(月)22:12:56 No.671708076
>???「羅刹女は怒りの物語なんですけおおおおお!!!!!」 ほらそれでも愛した男のこと忘れられない愛の物語だぞ泣けよ
43 20/03/16(月)22:12:58 No.671708091
天知は王。と天使を舞台に持ってきたことだけで評価されると思う
44 20/03/16(月)22:13:30 No.671708265
やらかすというかあの場で一番影響力のある王。が自分から泥を被りに行ってくれたからな…
45 20/03/16(月)22:13:35 No.671708289
圧倒的なまでの瞬殺だった
46 20/03/16(月)22:13:53 No.671708387
>???「羅刹女は怒りの物語なんですけおおおおお!!!!!」 パシ
47 20/03/16(月)22:14:02 No.671708432
独擅場ではあったけど王。は王。で気配りの達人過ぎて良さがまた別だったと思う
48 20/03/16(月)22:14:10 No.671708474
天知さんはある意味花子さんの暴走に一番頭抱えてるポジションだよね
49 20/03/16(月)22:14:49 No.671708679
王と白石さんが人格者すぎる
50 20/03/16(月)22:14:59 No.671708724
今回のメンバーで一番舞台について詳しいのがアラヤで2番目が黒ちゃんだからまあ当然の結果ではある というかゲロサイドが素人の集まりすぎる…
51 20/03/16(月)22:15:55 No.671709009
>まだそんなに見せ場貰ってない監督がこっちに着いたから負けることは分かってた >こんなに差が出るとは… この手のこっちのほうがよくない?ってなりかねないやつで読者にもこっちが完勝だな!って思わせるもんやるとはね
52 20/03/16(月)22:15:55 No.671709010
王。の格がおちてないのがいいよね
53 20/03/16(月)22:16:24 No.671709153
アニメとかでも原作者監修とか原作サイドが力入れてるのを売りにしてるのはなんか何とも言えなくなる感じの…
54 20/03/16(月)22:16:31 No.671709190
ゲロサイドは白石さんと王が一生懸命暴走ゲロドーザーと 暴走花子をどうにか頑張ってフォローしてただけの初日だった… 次回はどうにかマシになるのかね
55 20/03/16(月)22:17:12 No.671709394
>次回はどうにかマシになるのかね 劇としてはダメダメだけど花子なりに頑張ってるとかそんな感じになりそう
56 20/03/16(月)22:17:38 No.671709537
>というかゲロサイドが素人の集まりすぎる… だいたい映画畑の人っていう
57 20/03/16(月)22:19:02 No.671709958
演柱が一番舞台経験あるけど自分のキャリア終わらせない事に必死だったしな…
58 20/03/16(月)22:19:10 No.671709997
個人単位では輝いてたんだけどね…
59 20/03/16(月)22:20:54 No.671710543
>というかゲロサイドが素人の集まりすぎる… 役者は頑張ってたよ 本番で役者を舞台上でわちゃわちゃさせんなよ演出
60 20/03/16(月)22:21:35 No.671710747
花子さんが稽古でのプランぶっ壊しといてノープランだからな…
61 20/03/16(月)22:21:50 No.671710825
アラヤ影薄いなと思ってた 強キャラ過ぎて掘り下げ無用とは恐れ入った
62 20/03/16(月)22:22:35 No.671711096
そりゃアラヤが誰に何年指導されてたかって言うと…ねえ?
63 20/03/16(月)22:23:36 No.671711411
まあでも、舞台の上でもアラヤが王。より優れてたかはわからんと思う だって王。花子の尻拭いしかしてねーもん!
64 20/03/16(月)22:23:39 No.671711423
ゲロサイドの方が舞台的に失敗したけど内容は濃かったから展開的にどう越えんのとは思ったけど クソ映画鑑賞からの流れが濃すぎた
65 20/03/16(月)22:24:09 No.671711587
生得領域小劇場天球を会得した男
66 20/03/16(月)22:25:20 No.671711998
アラヤの影が薄いって言うか黒ちゃんの言う通り天使の顔を引き出す為の背景になってるって言うか 確かに読んでると天使の動向にまず目が行く
67 20/03/16(月)22:26:37 No.671712428
>まあでも、舞台の上でもアラヤが王。より優れてたかはわからんと思う >だって王。花子の尻拭いしかしてねーもん! いやまぁ演出でそういう解釈できるって明確に魅せられるのはアラヤだからできたことで 王。は何演じても王。だからトラブルか!?とかマスコミがやっちゃうんだもの
68 20/03/16(月)22:26:46 No.671712476
1人だけ最終強化イベント終わってるようなもんだし そら強いよな...
69 20/03/16(月)22:27:06 No.671712587
天使とアラヤの黒ちゃんの舞台を観た花子がどうするかに2日目以降はかかってるね
70 20/03/16(月)22:28:34 No.671713130
相手側の尻拭いまでするとかヤミ監督はさぁ…
71 20/03/16(月)22:28:55 No.671713254
天使とアラヤだけでも強いのにブレーンのヤミ監督が有能すぎて勝ち目ねぇよってなる ゲロサイドも役者のレベルめっちゃ高いのに…
72 20/03/16(月)22:29:16 No.671713381
>相手側の尻拭いまでするとかヤミ監督はさぁ… 映画でリッキー使いたいし…
73 20/03/16(月)22:29:32 No.671713472
ゲロサイドがつまらなかった訳じゃないけど天使サイドおもしれ…
74 20/03/16(月)22:30:00 No.671713616
>アラヤの影が薄いって言うか黒ちゃんの言う通り天使の顔を引き出す為の背景になってるって言うか >確かに読んでると天使の動向にまず目が行く アラヤの演技プランを事前に提示してるから 安心して天使に集中出来るのいいよね
75 20/03/16(月)22:30:32 No.671713779
花子が千秋楽まで走りきってようやく終われる話だからな
76 20/03/16(月)22:30:33 No.671713789
ヤミ監督サポート要因として最強キャラ過ぎない? 途中で死なない?大丈夫?
77 20/03/16(月)22:30:36 No.671713800
天使サイドのおじさん二人の活躍もみたいんですけど!
78 20/03/16(月)22:31:42 No.671714166
師匠の差にしても武器の使い方教えられた天使ちゃんは今の段階ではゲロを越えてるなこりゃ 監督の言い分からするに今回はゲロは成長の糸口つかむくらいになるのだろうか
79 20/03/16(月)22:31:55 No.671714234
>ヤミ監督サポート要因として最強キャラ過ぎない? >途中で死なない?大丈夫? 夜凪ちゃん主演の映画クランクアップして上映初日に死ぬよ
80 20/03/16(月)22:31:58 No.671714254
ゲロがダラダラ続いて退屈だった分天使は本当に面白い こういうのが読みたかった
81 20/03/16(月)22:32:52 No.671714554
ゲロの成長のために天使にはしばらくゲロの前を走ってもらわないといけないからね ところでアキラちゃんはまだ?
82 20/03/16(月)22:34:10 No.671714977
>天使サイドのおじさん二人の活躍もみたいんですけど! パーフェクトに求められた仕事をこなしたので特筆すべきことなし!って感じなんだろうな
83 20/03/16(月)22:34:15 No.671715007
羅刹女はゲロあるいは天使と堀くんの近い将来の物語だ
84 20/03/16(月)22:34:24 No.671715056
アラ天ってもしかして役者としても相性抜群なのでは?
85 20/03/16(月)22:34:40 No.671715144
メソッドに関してはそりゃゲロに敵わないってかそうほいほい越えられたら苦労しねぇんだけど 長年培ってきた天使の仮面と俯瞰スキル組み合わせて恐ろしい強キャラになっちまった
86 20/03/16(月)22:34:50 No.671715210
稽古で変えろ稽古でがまっとうな意見すぎる…
87 20/03/16(月)22:35:02 No.671715286
>ゲロがダラダラ続いて退屈だった分天使は本当に面白い あれをダラダラと言えるのがすごい
88 20/03/16(月)22:35:37 No.671715465
アラヤは登場時点で映像方面行くのを期待されてる演劇界の怪物って感じだったから これからそっち行く流れなんだろうけどどうなるかな
89 20/03/16(月)22:35:55 No.671715560
たしかに天使の仮面はどんな作品だろうと確実に需要あるぜってぇ腐らないスキルだよな…
90 20/03/16(月)22:37:01 No.671715956
ところで天使ちゃんサイドの舞台始まってしまったけど堀くんちゃんと帰って来てる?
91 20/03/16(月)22:38:16 No.671716358
ゲロ側はもうああなったら止まり所が無かったし無理やりスン…ってさせて終わらせるしかなかったからな… 白石さんあたりで何とかなるかと思ったけど怒りの感情って時間で何とかするもんだし舞台上の時間だけで着地させんのが無理だわ 分かってんのか花子さん
92 20/03/16(月)22:38:29 No.671716441
>ところで天使ちゃんサイドの舞台始まってしまったけど堀くんちゃんと帰って来てる? 音信不通だと思ったらチヨコくんにはちゃんとLINE返してたし大丈夫だろ
93 20/03/16(月)22:38:49 No.671716547
ダイジェストなせいもあるんだろうけどシンプルに舞台で強すぎる人
94 20/03/16(月)22:39:26 No.671716738
天使の仮面が美しすぎてどんなクソ映画も見れるものにしてきたわけだから 基本的には絶対的な価値あるわな
95 20/03/16(月)22:40:25 No.671717058
何て演技力だ…牛魔王の演技しているときは本当に体格がでかくなっているように見える…
96 20/03/16(月)22:40:43 No.671717149
もはや清々しいほどに黒山監督の完勝っぷりで笑う
97 20/03/16(月)22:41:24 No.671717383
演出家も役者も文句無しで勝ってる…
98 20/03/16(月)22:41:35 No.671717443
すげぇいい事を最終的に言うけどライターの火近づけんのはどうかと思うよ
99 20/03/16(月)22:41:47 No.671717503
努力する天才であらゆる役になりきること可能で作品に愛される才能も多分持ってるプライベートでのナチュラルセクハラ言動以外非の打ち所がない役者だからな…
100 20/03/16(月)22:41:54 No.671717552
地味に黒やんの本番で成長しようとすんな、稽古で変えろ稽古でって台詞が好き
101 20/03/16(月)22:42:16 No.671717669
天使サイドの説得力が凄い
102 20/03/16(月)22:42:25 No.671717726
アラ牛魔王と天使羅刹女のイチャイチャちゃんと見たかったんですけおおおおおおおおおおおお
103 20/03/16(月)22:42:25 No.671717728
>すげぇいい事を最終的に言うけどライターの火近づけんのはどうかと思うよ 熱いか和歌月
104 20/03/16(月)22:43:04 No.671717944
一番気合いが入る初回の舞台で勝負するべきと言う主張のための完璧なフォロー
105 20/03/16(月)22:43:29 No.671718066
不戦勝で勝てそうな雰囲気だったのに 脚本も演者も現況も120%活かしきって完勝させて ゲロへの起爆剤にするミッションを完遂するヤミ監督には参るね
106 20/03/16(月)22:43:36 No.671718099
>地味に黒やんの本番で成長しようとすんな、稽古で変えろ稽古でって台詞が好き 昔合唱のコンクールに出たときに先生に似たようなこと言われたわ 本番でいきなりやる気出す奴が一番コントロールできないって
107 20/03/16(月)22:44:11 No.671718293
舞台なら全体を煮詰めたり同じシーンをみっちり稽古する時間あるんだから 本番までに仕上げてくるのは当然だよね…
108 20/03/16(月)22:44:56 No.671718522
>不戦勝で勝てそうな雰囲気だったのに >脚本も演者も現況も120%活かしきって完勝させて >ゲロへの起爆剤にするミッションを完遂するヤミ監督には参るね クロちゃんはめっちゃ先見てんのに花子さんあの場すら考えてないもん…
109 20/03/16(月)22:45:35 No.671718735
一瞬牛魔王になるアラヤがマジでイケメンすぎる
110 20/03/16(月)22:45:39 No.671718759
稽古に全部参加するのは無理だとしても 純粋に期間が長いんだから個々で相応に仕上げた方が良いに決まってるよね…
111 20/03/16(月)22:45:50 No.671718814
ヤミ監督はこれで甲乙みんなの望みを叶えてるのが凄い
112 20/03/16(月)22:45:53 No.671718833
>天知さん実はプロデュースの才能ないのでは…? 面白い結果にはなったし