虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

無遅延... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/16(月)20:57:35 No.671680858

無遅延に近いレベルのワイヤレスイヤホン出て欲しい

1 20/03/16(月)20:57:59 No.671680976

昨日買ったやつ榛名

2 20/03/16(月)20:58:35 No.671681171

時期が悪い

3 20/03/16(月)20:58:46 No.671681229

apt-x IIでいいんじゃない

4 20/03/16(月)20:59:42 No.671681552

razerのやつが気になる

5 20/03/16(月)21:00:53 No.671681961

遅延なしはキツいよね もうちょっと進歩しないと音ゲーだけは無理

6 20/03/16(月)21:01:54 No.671682320

流石にそろそろ買ってもいいかなと思ってるけど画像のにしようかゼンハイザーMOMENTUMにしようか悩んでる

7 20/03/16(月)21:02:19 No.671682462

スコアタは無理だけど出先でゆるくスタミナ消化するぐらいなら無線でもいけるでしょ

8 20/03/16(月)21:02:31 No.671682518

llは遅延2フレかあ 音ゲーじゃなければ使えるかな

9 20/03/16(月)21:02:39 No.671682563

>遅延なしはキツいよね >もうちょっと進歩しないと音ゲーだけは無理 そうだよね…apt-x LLだと遅延ないっていうけどやっぱり遅延してるってこれってなってしまう

10 20/03/16(月)21:03:15 No.671682772

してるけど音ゲーじゃなきゃ我慢出来るレベルだよ

11 20/03/16(月)21:03:37 No.671682921

イヤホン側が進化しても出力側がそのままじゃ意味ないし…

12 20/03/16(月)21:04:12 No.671683166

https://www.makuake.com/project/kpro01/ 実はずっとこれが気になってる

13 20/03/16(月)21:04:21 No.671683250

有線との間には今も埋めきれない差がある でも無線のありがたさは捨てられない…

14 20/03/16(月)21:04:26 No.671683286

パナも来月出すね SBCだけど低遅延対応しましたって言ってる

15 20/03/16(月)21:06:00 No.671683897

エンコードデコードがある限り無遅延は無理

16 20/03/16(月)21:06:49 No.671684210

音ゲー格ゲーあたりはどうしようもない

17 20/03/16(月)21:07:57 No.671684603

ゲームしてるけど全然遅延感じないけどなぁ

18 20/03/16(月)21:08:55 No.671684954

>ゲームしてるけど全然遅延感じないけどなぁ 脳が遅延してる

19 20/03/16(月)21:08:57 No.671684965

片方のスイッチを押すともう片方が振動する機能が欲しい 紛失防止で

20 20/03/16(月)21:11:09 No.671685713

そもそもトランスミッター使わないとaptXLL対応してるスマホないしそれなら有線でいいわってなる

21 20/03/16(月)21:12:20 No.671686181

遅延感じる人ってアダプタとか微妙な機器で接続してたりしてんじゃないかなと思う

22 20/03/16(月)21:13:13 No.671686516

LC3だっけ楽しみだね

23 20/03/16(月)21:13:44 No.671686700

遅延が一定ならタイミングの調整でなんとかなる 実際動画プレイヤーはそれで違和感なく見られるようにしてるんだし タップ音の遅延は諦めるしかない

24 20/03/16(月)21:15:16 No.671687327

>パナも来月出すね >SBCだけど低遅延対応しましたって言ってる あれSBCだけなんだ…購買意欲落ちるな… モメンタムもアクティブノイキャンつくらしいし気になる

25 20/03/16(月)21:15:20 No.671687361

>遅延感じる人ってアダプタとか微妙な機器で接続してたりしてんじゃないかなと思う エンコードデコードだけでaptXの70msは最低でも遅れるから遅延感じない方がおかしいだけだよ 動画再生とかはOSレベルで絵合わせしてくれるから気付かなくてもおかしくはないけどね

26 20/03/16(月)21:15:44 No.671687530

Aptxllのイヤホンと低遅延の独自ヘッドホン使ってるけど別に音ゲーもできるよ 音だけで刹那の見斬りやれとか言われると無理だけど

27 20/03/16(月)21:15:49 No.671687564

別にSBCだから悪いというものでもないし

28 20/03/16(月)21:16:17 No.671687731

ところで画像のヤツは結構いいのかしら

29 20/03/16(月)21:16:52 No.671687945

>ところで画像のヤツは結構いいのかしら iPhoneならうどんPro買いなよ

30 20/03/16(月)21:16:53 No.671687947

SB69はSE音量(タップ音)を0にしてタイミング調整したらわりと遊べるよ

31 20/03/16(月)21:17:17 No.671688117

>あれSBCだけなんだ…購買意欲落ちるな… SBCとAACだね 俺は買うつもりだけどメインが泥だからapt-x対応して欲しかったところではある

32 20/03/16(月)21:18:35 No.671688604

>SBCとAACだね >俺は買うつもりだけどメインが泥だからapt-x対応して欲しかったところではある aptx対応してるの少ないよね… 電池消費が早いとかあるのかしら

33 20/03/16(月)21:18:35 No.671688611

>iPhoneならうどんPro買いなよ iphoneじゃないのだ

34 20/03/16(月)21:18:59 No.671688762

充電がMicroUSBじゃなければ何でもいいや

35 20/03/16(月)21:19:42 No.671689017

優先イヤホンに1万は出したくないけどワイヤレスには3万近く出せちゃうのが不思議

36 20/03/16(月)21:20:30 No.671689313

>優先イヤホンに1万は出したくないけどワイヤレスには3万近く出せちゃうのが不思議 普段5000くらいの有線使ってるのに断線しないしいっか!って気持ちでスレ画買ったぞ俺

37 20/03/16(月)21:21:32 No.671689688

aptXのが低遅延高音質で遅延のブレも少ないけど電池消費ちょっと大きくてデコーダー載せるのにメーカーは金取られるから

38 20/03/16(月)21:21:34 No.671689705

音楽とかあんまり聞かなくてほぼゲーム用でイヤホン使ってるから優先以外の選択肢がない

39 20/03/16(月)21:22:18 No.671689993

最近初めて完全ワイヤレス買ったけど いちいちケースしまうの面倒だししまわないと電源切るのに15秒長押しがつらい

40 20/03/16(月)21:22:35 No.671690062

音ゲーしないから問題ない

41 20/03/16(月)21:22:38 No.671690086

画像の奴は外の音も聞こえるってあるけどちゃんと聞こえるもの?

42 20/03/16(月)21:23:03 No.671690222

iPhoneとうどんは専用機器だけあって遅延が少ないってグラフも見たけど有線がやっぱり一番早かった

43 20/03/16(月)21:23:06 No.671690238

スマホとかの音ゲーってだいたい設定で遅延に合わせられるようになってない?

44 20/03/16(月)21:23:34 No.671690427

>aptXのが低遅延高音質で遅延のブレも少ないけど電池消費ちょっと大きくてデコーダー載せるのにメーカーは金取られるから たぶんライセンス費用がネックになってんだろうね 劇的に違うかと言われると何とも言えないしコストに跳ね返るなら3万くらいまでのモデルは乗せないと思う

45 20/03/16(月)21:24:02 No.671690623

>aptx対応してるの少ないよね… >電池消費が早いとかあるのかしら 早くなるから再生時間かサイズかノイキャンの性能か価格とかそういうのを削るようになる

46 20/03/16(月)21:24:09 No.671690666

遅延といっても1秒とか遅れるわけでもないし普通に音ゲー出来るよ

47 20/03/16(月)21:24:24 No.671690750

勧められてFALCON買った

48 20/03/16(月)21:25:00 No.671690970

購買層が強い程々の値段で電池消費とか防水期待してる層からはウケないしね

49 20/03/16(月)21:25:11 No.671691029

sbcでも高ビットレートなら音質はapt-xと大差ないはずだし

50 20/03/16(月)21:25:17 No.671691068

eイヤホンだとスレ画とnoble人気みたいね あとfinalが作ってるagとか

51 20/03/16(月)21:26:07 No.671691385

ヘッドフォンは選択肢に入らないのか

52 20/03/16(月)21:26:22 No.671691484

>画像の奴は外の音も聞こえるってあるけどちゃんと聞こえるもの? Galaxyのキャンペーンで付いてきたサムスンのやつ使ってるけど聞こえるよ メーカーによるのかもだけどちょっと不自然な聞こえ方する感じ 補聴器ってこんな感じなのかしら?みたいな

53 20/03/16(月)21:26:45 No.671691614

>ヘッドフォンは選択肢に入らないのか それはそれ これはこれ

54 20/03/16(月)21:27:36 No.671691922

電気屋行くと全然知らないワイヤレスイヤホンあったりして流行ってるなあって思う

55 20/03/16(月)21:27:46 No.671691983

>遅延といっても1秒とか遅れるわけでもないし普通に音ゲー出来るよ iPhoneが採用してるVBR256kbpsのAACは最大で1.2秒ほど遅延するよ

56 20/03/16(月)21:27:47 No.671691995

スリープが厄介なだけで遅延はわからん

57 20/03/16(月)21:28:08 No.671692131

みんなこぞってスマホがイヤホンジャックをオミットし始めた弊害というかなんというか

58 20/03/16(月)21:29:27 No.671692576

やっぱ線無いのは楽ね 首の後ろ回すやつでも少し煩わしくなる

59 20/03/16(月)21:30:09 No.671692823

スピーカーとかも無線化したい

60 20/03/16(月)21:30:12 No.671692841

個人的にスレ画にはSpinfit360が一番いい

61 20/03/16(月)21:30:21 No.671692895

むしろ有線には数万出せるけど無線にはあんまり出したくないな また途上で陳腐化が早そうだから

62 20/03/16(月)21:32:08 No.671693612

まぁBTLE来たらまた一気に進歩するだろうね

63 20/03/16(月)21:32:18 No.671693683

じゃあアイフォンはうどんですら音ゲー出来ないっていうんですか

64 20/03/16(月)21:32:30 No.671693761

断線はしないだろうけど紛失しそう

65 20/03/16(月)21:33:07 No.671693960

>スマホとかの音ゲーってだいたい設定で遅延に合わせられるようになってない? 曲とノーツは合わせられる でもノーツを叩いた時の音が盛大にズレる

66 20/03/16(月)21:33:15 No.671694022

デレステもバンドリもワイヤレスイヤホンにしてからやらなくなってしまった たまーーに有線イヤホンでやるけど

67 20/03/16(月)21:33:44 No.671694221

LEオーディオは来年再来年とかかな 楽しみ

68 20/03/16(月)21:33:47 No.671694239

>むしろ有線には数万出せるけど無線にはあんまり出したくないな >また途上で陳腐化が早そうだから メーカーもその辺分かってるのかそこまで高いの出してない感じがする パナなんかもTechnicsブランドの最上位モデル有線は10万超えだけどワイヤレスは3万ちょっと予定だし

69 20/03/16(月)21:34:07 No.671694370

>じゃあアイフォンはうどんですら音ゲー出来ないっていうんですか 何使おうがどうしようもないものはどうしようもないでしょ

70 20/03/16(月)21:35:22 No.671694855

A105でもXperia Ear Duo使えるようにならんかなあ

71 20/03/16(月)21:36:03 No.671695077

2万越えないくらいでそこそこイイやつが欲しいけどファルコンのヤツがいいのかしら

72 20/03/16(月)21:36:07 No.671695093

落とすの嫌だからら左右紐でくっついてるやつを買ったよ

73 20/03/16(月)21:36:09 No.671695110

IIって初めて聞いた LLより良いのか

74 20/03/16(月)21:36:17 No.671695149

OSやアプリ側で遅延合わせてもiPhoneは+-300msくらい遅延ブレするから音ゲやんのは無理だと思うよ…

75 20/03/16(月)21:36:36 No.671695250

>IIって初めて聞いた >LLより良いのか ???

76 20/03/16(月)21:37:02 No.671695423

コードがないだけでこんなに快適になるとは…

77 20/03/16(月)21:37:12 No.671695481

2fの遅れとかもはや有線と変わらんぞ

78 20/03/16(月)21:37:29 No.671695598

>パナも来月出すね >SBCだけど低遅延対応しましたって言ってる そもそもパナの技術力に信頼性が一ミリもない

79 20/03/16(月)21:38:23 No.671695945

パワーオン

80 20/03/16(月)21:38:29 No.671695973

>SBCだけど低遅延対応しましたって言ってる ソニーのチップ使いわましてそう

81 20/03/16(月)21:38:55 No.671696134

アホみたいだけど変換ケーブル使ってる有線接続するしかないね…

82 20/03/16(月)21:38:58 No.671696153

通信速度とコーデックは違うと言われたが未だに信じられない

83 20/03/16(月)21:39:05 No.671696198

パナ3種類くらい出すんだっけか

84 20/03/16(月)21:39:27 No.671696316

LDACでいいや

85 20/03/16(月)21:39:57 No.671696487

>アホみたいだけど変換ケーブル使ってる有線接続するしかないね… アホっていうけど仕方ないじゃないですか…!!

86 20/03/16(月)21:40:01 No.671696503

性能良いの買ったんだけど耳が重さに耐えきれなくて 結局泣く泣く有線に戻してしまった…

87 20/03/16(月)21:40:37 No.671696730

>性能良いの買ったんだけど耳が重さに耐えきれなくて >結局泣く泣く有線に戻してしまった… そんな重いのあるんだ どこの買ったの?

88 20/03/16(月)21:40:43 No.671696757

>パワーオン コネクテェッド

89 20/03/16(月)21:41:11 No.671696933

スレ画はもうだいぶ完成してた 新規で出るのも1年以上先だろうからいまは時期がいい

90 20/03/16(月)21:41:19 No.671696979

>エルエルって初めて聞いた >エルエルより良いのか

91 20/03/16(月)21:41:19 No.671696984

カスタムieみたいなカラフルなやつどっか出してくれないかな

92 20/03/16(月)21:42:31 No.671697457

>新規で出るのも1年以上先だろうからいまは時期がいい 発売間隔が安定してるから新型まだ出ないだろうってわかるのいいよね

93 20/03/16(月)21:42:48 No.671697584

スレ画は未来ガジェット感凄くて好き 謎テクノロジーメカいじってる気がしてくるぐらい周囲の音が吹っ飛ぶ

94 20/03/16(月)21:43:11 No.671697727

>>パワーオン >コネクテェッド バッテリーロォウ

95 20/03/16(月)21:43:38 No.671697915

>そんな重いのあるんだ >どこの買ったの? まぁ画像のだよ 自分が貧弱すぎるだけかもしれん

96 20/03/16(月)21:44:32 No.671698241

>>そんな重いのあるんだ >>どこの買ったの? >まぁ画像のだよ 自分が貧弱すぎるだけかもしれん うーん…俺はそんなことないからそうかも…ね

97 20/03/16(月)21:45:50 No.671698708

>>IIって初めて聞いた >>LLより良いのか >??? II ll LL

98 20/03/16(月)21:45:57 No.671698754

>まぁ画像のだよ 自分が貧弱すぎるだけかもしれん 付属のイヤーピースじゃなくて市販のに変えて試すのもありだぞ 付属のだと何つけても微妙だったけど市販のに変えたら安定した

99 20/03/16(月)21:46:08 No.671698832

結局あれだこれだっていうよりは実際聴いてみないとわからんよね 今度eイヤホン行ってこよう https://www.amazon.co.jp/dp/B081V2G2CH/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_Ks3BEbZJ3VKQY これが気になる

100 20/03/16(月)21:46:12 No.671698853

>スレ画は未来ガジェット感凄くて好き >謎テクノロジーメカいじってる気がしてくるぐらい周囲の音が吹っ飛ぶ 集音のほうは正直あんまり実感わかないけどノイズキャンセルの方はすごいよね 左耳をぽんぽんって押すと世界が変わる感じ

101 20/03/16(月)21:46:37 No.671698984

重いんじゃなくて耳の形合わなくて辛くなるんじゃないかな イヤピ変えてみるのが良い

102 20/03/16(月)21:47:25 No.671699265

WH-1000XM3が完成されすぎてるからイヤホンよりヘッドフォンおすすめしたい

103 20/03/16(月)21:47:42 No.671699369

>https://www.amazon.co.jp/dp/B081V2G2CH/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_Ks3BEbZJ3VKQY >これが気になる QCC3020で2万円…2万円かぁ…

104 20/03/16(月)21:47:52 No.671699436

電撃が放電してる令和最新型じゃダメなんです?

105 20/03/16(月)21:47:54 No.671699444

>今度eイヤホン行ってこよう >https://www.amazon.co.jp/dp/B081V2G2CH/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_Ks3BEbZJ3VKQY >これが気になる 音はすごいいいぞ まあ俺がいいと思ってるのが君にもそうとは限らんが とにかく視聴だ

106 20/03/16(月)21:48:48 No.671699762

なんか絶賛されまくってるけど FALCONはどうも生理的に合わなかった

107 20/03/16(月)21:49:06 No.671699878

スレ画昨日21Kで買えたけど安い買い物だったんだろうか

108 20/03/16(月)21:51:37 No.671700731

iPhoneならうどんが一番いいのか?

109 20/03/16(月)21:52:13 No.671700939

首かけ式の奴は途中で電池切れたらただの邪魔な荷物になるから もう選択肢から完全に消えたなあ

110 20/03/16(月)21:52:35 No.671701056

俺もスレ画付属のトリプルコンフォートだと落ちるかもって感じる グレーのやつだと平気だけど

111 20/03/16(月)21:52:39 No.671701083

>iPhoneならうどんが一番いいのか? 有線とProで使い分けてる

112 20/03/16(月)21:52:48 No.671701137

>FALCONはどうも生理的に合わなかった 音は良いと思うけどなぁ ノズルが長くて耳穴ズボケオされるから装着感が!って話ならうn

↑Top