20/03/16(月)20:06:16 出番をくれ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/16(月)20:06:16 No.671663711
出番をくれ
1 20/03/16(月)20:07:05 No.671663967
真ゲッ…なんだこれ
2 20/03/16(月)20:07:09 No.671663995
主役やったじゃん
3 20/03/16(月)20:07:23 No.671664076
貴様らとは動きが違う!
4 20/03/16(月)20:07:47 No.671664214
まず完結しろ できない
5 20/03/16(月)20:07:47 No.671664216
勝手にどっか行かない優等生のゲッターロボアーク!勝手にどっか行かない優等生のゲッターロボアークじゃないか!
6 20/03/16(月)20:08:20 No.671664389
プロレスラーみてえな顔しやがって
7 20/03/16(月)20:08:24 No.671664419
キリクもカーンも好き
8 20/03/16(月)20:08:28 No.671664444
デビルゲッター
9 20/03/16(月)20:09:04 No.671664634
二号機では最高のデザインだと思うよキリク
10 20/03/16(月)20:09:48 No.671664859
見た目はやんちゃだけど性能は丸い
11 20/03/16(月)20:10:21 No.671665039
>見た目はやんちゃだけど性能は丸い >技名はダサい
12 20/03/16(月)20:12:19 No.671665697
単行本出てるだけまだいいだろ ダイノゲッターなんか読むことすらできねぇぞ
13 20/03/16(月)20:12:30 No.671665771
もう5年くらいしたらスパロボが色々捏造して出してくるさ
14 20/03/16(月)20:14:09 No.671666314
ゲッターチームもいいキャラしてるし話は面白いけどゲッター自体は接待プレイされてる印象が強い
15 20/03/16(月)20:14:53 No.671666563
石川賢ちゃんのゲッターだから好き 他の作家のゲッターは肌に合わない
16 20/03/16(月)20:15:01 No.671666612
動くところを見たい 特にバトルショットカッター
17 20/03/16(月)20:17:05 No.671667328
もう今川辺りにアニメ化させればいいんじゃないかな
18 20/03/16(月)20:17:43 No.671667532
アークはまあそのうちなんか出るだろう…
19 20/03/16(月)20:17:47 No.671667550
そんな投げやりにあんなのに監督されてたまるか
20 20/03/16(月)20:17:55 No.671667601
水中用のゲッターカーン君がいるのにわざわざ水中戦やるアーク君!! アーク君じゃないか!!!
21 20/03/16(月)20:18:31 No.671667809
スパロボで使わせてくれないかな
22 20/03/16(月)20:19:05 No.671668008
スパークボンバーみたい名前の技好き
23 20/03/16(月)20:19:13 No.671668064
>石川賢ちゃんのゲッターだから好き >他の作家のゲッターは肌に合わない そもそも賢ちゃんの画風が独特過ぎてファンはいるけどフォロワーになるの難しそう なにあの仏教と宇宙とメカとガトリング砲が混ざり合った作風…
24 20/03/16(月)20:19:23 No.671668114
胸に目玉焼きついてる
25 20/03/16(月)20:19:26 No.671668137
真ゲをブラッシュアップした感じでかっこいいよね
26 20/03/16(月)20:19:40 No.671668221
今川の投げっぱなしと賢石川のぶん投げENDは全然違うもんだよ!
27 20/03/16(月)20:20:40 No.671668569
賢ちゃんのゲッターかつ主役機で存在的にも別に大して使い難くはないのに妙に出ねえんだよな まさか真ゲッタードラゴンが先にスパロボに出るとは思わなかったぞ
28 20/03/16(月)20:20:59 No.671668654
>スパークボンバーみたい名前の技好き サンダーボンバーだよ!
29 20/03/16(月)20:22:28 No.671669187
サンダァ~ ボンバ~~~!!!
30 20/03/16(月)20:22:35 No.671669215
>単行本出てるだけまだいいだろ >ダイノゲッターなんか読むことすらできねぇぞ あれなんとかならんのかなー
31 20/03/16(月)20:22:38 No.671669238
>真ゲをブラッシュアップした感じでかっこいいよね パワーアップ感感じさせないデザインなのがいい
32 20/03/16(月)20:22:56 No.671669346
>なにあの仏教と宇宙とメカとガトリング砲が混ざり合った作風… 邪気王のやつとかすごいよね
33 20/03/16(月)20:22:58 No.671669354
>賢ちゃんのゲッターかつ主役機で存在的にも別に大して使い難くはないのに妙に出ねえんだよな >まさか真ゲッタードラゴンが先にスパロボに出るとは思わなかったぞ OVAチェンゲはもうスパロボオリキャラみたいなもんやし
34 20/03/16(月)20:23:13 No.671669445
D2もドラゴンと真1のミックスみたいでカッコいいんだ
35 20/03/16(月)20:23:35 No.671669566
>なにあの仏教と宇宙とメカとガトリング砲が混ざり合った作風… ガトリング砲を一要素に挙げてるところに好感持てる
36 20/03/16(月)20:24:00 No.671669703
ネタに詰まったリボルテックがゲッターザウルスも出してくれると思ってたのに
37 20/03/16(月)20:24:13 No.671669773
一応真ゲッターより強いんだっけ?
38 20/03/16(月)20:24:37 No.671669904
ゲッター派生は多すぎて把握しきれん パイロット全員女とか麻雀とかあったはず
39 20/03/16(月)20:25:08 No.671670071
>ガトリング砲を一要素に挙げてるところに好感持てる タイトル忘れちゃったけど表紙とテーマにデカデカとガトリング砲出した本見つけた時はちょっと笑っちゃった どんだけ好きなんだ…
40 20/03/16(月)20:25:12 No.671670091
職殺の作者がやってたのって完結した?
41 20/03/16(月)20:25:39 No.671670234
>職殺の作者がやってたのって完結した? 俺達の戦いはこれからだENDだけどしたよ
42 20/03/16(月)20:25:44 No.671670264
>一応真ゲッターより強いんだっけ? 強いってか安定してる
43 20/03/16(月)20:25:47 No.671670285
>一応真ゲッターより強いんだっけ? 真ゲッターの方が強いはず アークは真ゲッターより良い子
44 20/03/16(月)20:26:18 No.671670505
桜華だったかな全員女 大決戦引っ張り出さなきゃ
45 20/03/16(月)20:26:35 No.671670603
>>一応真ゲッターより強いんだっけ? >真ゲッターの方が強いはず >アークは真ゲッターより良い子 この表現しっくりくるな…
46 20/03/16(月)20:26:35 No.671670607
su3726687.jpg まぁ仕方ないんだけど未来だと全く戦力に数えられてないのが悲しい
47 20/03/16(月)20:27:10 No.671670804
ゲッターが戦って道路が壊れると国会で問題になる
48 20/03/16(月)20:27:21 No.671670878
斬じゃなかったか全員女チーム
49 20/03/16(月)20:27:39 No.671670977
>まぁ仕方ないんだけど未来だと全く戦力に数えられてないのが悲しい 下手に死なれると自分たちが存在できなくなるしな
50 20/03/16(月)20:27:40 No.671670984
スレ画持ってたけどスレ画みたいなポーズとらせられなかったよ なんでトイ類のサンプル写真はあんなにカッコいいんだ…
51 20/03/16(月)20:27:51 No.671671050
>su3726687.jpg >まぁ仕方ないんだけど未来だと全く戦力に数えられてないのが悲しい 神の戦士なんて言われてる割にはめっちゃお客様待遇だった
52 20/03/16(月)20:27:56 No.671671077
>真ゲッターの方が強いはず >アークは真ゲッターより良い子 まるでゲッターロボ號みたいだ ゲッター線で動いてないという設定は連載当時からあったのだろうか
53 20/03/16(月)20:27:58 No.671671082
人間ほっといて勝手に宇宙戦争しろよって規模だし
54 20/03/16(月)20:28:46 No.671671339
>斬じゃなかったか全員女チーム の1担当が桜花だっけ
55 20/03/16(月)20:28:49 No.671671359
>ゲッターが戦って道路が壊れると国会で問題になる まぁ街は壊滅してたけど
56 20/03/16(月)20:28:53 No.671671377
竜馬の息子って美味しいネタなのにスパロボ拾わんなあ
57 20/03/16(月)20:29:02 No.671671432
神の戦士ゲッターアーク!って讃えてくれるのはいいんだけどね…
58 20/03/16(月)20:29:03 No.671671442
肩当てが絶妙にダサいな
59 20/03/16(月)20:29:46 No.671671684
>スレ画持ってたけどスレ画みたいなポーズとらせられなかったよ >なんでトイ類のサンプル写真はあんなにカッコいいんだ… サンプル写真は干渉し合う部分削ってたり自立しないから両面テープで引っ付けたりとかあるので…
60 20/03/16(月)20:29:57 No.671671758
>神の戦士なんて言われてる割にはめっちゃお客様待遇だった 復讐させてはもらったというかそれ自体予定調和というか
61 20/03/16(月)20:30:04 No.671671787
>竜馬の息子って美味しいネタなのにスパロボ拾わんなあ 竜馬のほうが人気あるんだろう ゴウとか本当に影薄いし
62 20/03/16(月)20:30:20 No.671671863
俺仏達と一緒にラ・グースと戦って死んだエスパーだけどネオゲ対真ゲがまたスパロボに参戦してネオゲの竜馬達が戦う捏造やって更に捏造でこれに乗る展開やるスパロボ出るよ
63 20/03/16(月)20:30:26 No.671671894
>>神の戦士なんて言われてる割にはめっちゃお客様待遇だった >復讐させてはもらったというかそれ自体予定調和というか 復讐達成した本人がこれでいいのかな…って悩む始末
64 20/03/16(月)20:30:28 No.671671904
ゲッターの中でグッドデザイン賞なのはドラゴン真ブラックゲッターネオゲッターの4つだと個人的に思う
65 20/03/16(月)20:30:44 No.671671980
漫画原作だと声優誰にするか難しいからな…
66 20/03/16(月)20:30:46 No.671671995
スパロボって映像化かゲーム化された作品じゃないと出れない縛り無かったっけ?
67 20/03/16(月)20:30:52 No.671672031
>竜馬の息子って美味しいネタなのにスパロボ拾わんなあ 昔の声無くて良かった時代じゃないんでここでキャスト決めんの?っていうのもあるし… 代役勝手に決められないから音声ないキャラもいる
68 20/03/16(月)20:31:04 No.671672091
>肩当てが絶妙にダサいな 割とよく描く中華風ロボから拾った感
69 20/03/16(月)20:31:17 No.671672166
>スパロボって映像化かゲーム化された作品じゃないと出れない縛り無かったっけ? 真マジンガーはルール無用だろ
70 20/03/16(月)20:31:28 No.671672225
>俺仏達と一緒にラ・グースと戦って死んだエスパーだけどネオゲ対真ゲがまたスパロボに参戦してネオゲの竜馬達が戦う捏造やって更に捏造でこれに乗る展開やるスパロボ出るよ 虚無で成仏してくれ
71 20/03/16(月)20:31:34 No.671672262
漫画版號はスパロボに出てもいいと思うんだけど…敵の戦力とか話の規模的にも
72 20/03/16(月)20:31:58 No.671672354
真ゲのゴウもネオゲの號もスパロボだとなんか物足りないんだよな…
73 20/03/16(月)20:31:58 No.671672359
ゲッター線が危険とわかりつつもやっぱりゲッター線をエネルギーにしちゃう
74 20/03/16(月)20:32:04 No.671672391
>漫画版號はスパロボに出てもいいと思うんだけど…敵の戦力とか話の規模的にも ゲッター號の離脱期間が長すぎる…
75 20/03/16(月)20:32:13 No.671672444
漫画ゲッター最大のネックは規模がでかくなりすぎるのと話がややこしくなることだから エヴァみたいなもんになる
76 20/03/16(月)20:32:19 No.671672478
>俺仏達と一緒にラ・グースと戦って死んだエスパーだけど 死んでる!
77 20/03/16(月)20:33:07 No.671672737
>漫画ゲッター最大のネックは規模がでかくなりすぎるのと話がややこしくなることだから >エヴァみたいなもんになる 参戦させたら否が応でもメインに据えないと話にならないしね
78 20/03/16(月)20:33:36 No.671672891
>ゲッター號の離脱期間が長すぎる… そういやあのゲッターで戦ってる期間思ったより短いな…
79 20/03/16(月)20:33:49 No.671672981
チェンゲももう古参常連だけどメインはってるのは常に竜馬チームだな
80 20/03/16(月)20:33:58 No.671673018
>真ゲのゴウもネオゲの號もスパロボだとなんか物足りないんだよな… スパロボにおけるチェンゲ號はどうあがいてもしょうがない気がする ゲッターだけそんな照準当ててやっとれんし
81 20/03/16(月)20:34:10 No.671673074
まああの世界なら死んでもネットに書き込みくらい出来るだろ…
82 20/03/16(月)20:34:10 No.671673075
空間の奪い合いレベルの戦いしてる「」はじめて見た
83 20/03/16(月)20:34:39 No.671673217
漫画版は新スパロボに出てるじゃん
84 20/03/16(月)20:34:43 No.671673247
>>ゲッター號の離脱期間が長すぎる… >そういやあのゲッターで戦ってる期間思ったより短いな… アラスカ戦線の冒頭と最後だけだしね あと序盤で使ってたエネルギー剣の強さがよくわからないというか最序盤しか使わない…
85 20/03/16(月)20:35:05 No.671673370
チェンゲは第二次Zがよくやってくれたと思う しっかり號たちが真ゲッターで戦う期間あったし
86 20/03/16(月)20:36:17 No.671673786
スパロボはダイテイオーとかあるからダイナミックが乗り気ならアークだって普通に出しそう そもそもそこまで知名度がないと思われてるのか表に出てないだけでアニメ化企画動いてるので勝手に出さないでねとか言われてるのか
87 20/03/16(月)20:36:20 No.671673803
ネオゲはそもそも薄いって言われるほど参戦してねえだろ! もっと参戦させろよ!いいだろプラズマサンダー!
88 20/03/16(月)20:36:53 No.671673986
アークの最後どうなるのか気になりすぎる… バグ相手に二人乗りの真ドラゴンで勝てるの?
89 20/03/16(月)20:36:59 No.671674017
サンダーボンバーって名前はダサいと思う
90 20/03/16(月)20:37:10 No.671674068
>まず完結しろ >できない アークは一応完結したじゃん!
91 20/03/16(月)20:37:20 No.671674127
>そもそもそこまで知名度がないと思われてるのか表に出てないだけでアニメ化企画動いてるので勝手に出さないでねとか言われてるのか 真ゲッタードラゴンが出てる時点でなんでもありだと思われる まあ賢ちゃん以上のスケールのゲッターとかは出てこないだろうけどね
92 20/03/16(月)20:37:35 No.671674214
>ネオゲはそもそも薄いって言われるほど参戦してねえだろ! >もっと参戦させろよ!いいだろプラズマサンダー! 据置2D作品で見たいな 声優的にも全然行けそうだし
93 20/03/16(月)20:37:39 No.671674235
>アークの最後どうなるのか気になりすぎる… >バグ相手に二人乗りの真ドラゴンで勝てるの? あれっ 2人乗りのアークvsバグvs真ドラゴンじゃなかったっけ
94 20/03/16(月)20:37:46 No.671674275
アークは中盤から終始苦戦してる印象が強いというか 味方も相手もバケモノすぎる
95 20/03/16(月)20:37:47 No.671674278
恐竜と百鬼が絡んでくるから兼ね合いでマジンガーチームを大人であるINFINITYにしないといけないよな
96 20/03/16(月)20:37:55 No.671674324
爬虫人類が仲間にいるのは熱いと思う
97 20/03/16(月)20:38:02 No.671674366
ダーク・デス砲って名前ダサすぎない?
98 20/03/16(月)20:38:10 No.671674403
偽書ゲッターいいよね
99 20/03/16(月)20:38:16 No.671674438
>あれっ >2人乗りのアークvsバグvs真ドラゴンじゃなかったっけ ドラゴン味方じゃないの…アークじゃどうにもできなくない?
100 20/03/16(月)20:38:34 No.671674549
>ダーク・デス砲って名前ダサすぎない? 文字通り汚い死の兵器だ…
101 20/03/16(月)20:38:57 No.671674671
>>ゲッター號の離脱期間が長すぎる… >そういやあのゲッターで戦ってる期間思ったより短いな… ゲッター號が弱いというより各国のロボが強すぎる… チェンゲだとメタルビーストにされたランバードもロシアのバゾロフも強い…
102 20/03/16(月)20:39:01 No.671674692
ゲッターロボ大決戦2を
103 20/03/16(月)20:39:17 No.671674792
というかアニメのほうの號は参戦せんのか ロボットガールズでは出てるのに
104 20/03/16(月)20:39:32 No.671674879
外宇宙の蟲人間はわかる なんでそいつら側に孔明がいるんだよ
105 20/03/16(月)20:39:42 No.671674937
アークは敵が自分たちは死んでも宇宙のためにゲッターを倒さねばー!みたいなノリで なんかゲッターが味方に見えない
106 20/03/16(月)20:39:59 No.671675029
>偽書ゲッターいいよね イデアの設定とか大体がゼットマンだったけど邪鬼王とか號とかの設定の拾い方が上手くて面白かったなぁあれ 終わっちゃったのがもったいない
107 20/03/16(月)20:40:03 No.671675054
>文字通り汚い死の兵器だ… (文字通りならダーティ・デスとかじゃないかな…)
108 20/03/16(月)20:40:37 No.671675243
ゴウで主人公が少しだけ乗ってた 丸い機体可愛かったよね 意外と強いし
109 20/03/16(月)20:40:58 No.671675360
>終わっちゃったのがもったいない 西川先生体調がね…
110 20/03/16(月)20:41:05 No.671675391
>アークは敵が自分たちは死んでも宇宙のためにゲッターを倒さねばー!みたいなノリで >なんかゲッターが味方に見えない その辺はまあ意図的でしょう
111 20/03/16(月)20:41:19 No.671675492
>ゴウで主人公が少しだけ乗ってた >丸い機体可愛かったよね >意外と強いし ビィート良いよね… チェンゲでもたくさん出てきたし あいつ多分アップライジングのスクラッパーの元ネタだと思う
112 20/03/16(月)20:41:29 No.671675545
多分現代の戦いでゲッター線が地球人以外を滅ぼして人間庇護しようって判断になったから スパロボのいろんな種族が集まって分かり合おうと戦って未来を変えようってシナリオが合うと思うんだよね
113 20/03/16(月)20:41:38 No.671675584
ダークネス!
114 20/03/16(月)20:41:44 No.671675611
>イデアの設定とか大体がゼットマンだったけど邪鬼王とか號>とかの設定の拾い方が上手くて面白かったなぁあれ >終わっちゃったのがもったいない 早乙女博士の名前で笑っちゃったよ
115 20/03/16(月)20:41:47 No.671675639
リボルテックのネオゲが中々かっこよくてな 捏造のp90なんでこんなに似合うんだよ
116 20/03/16(月)20:41:51 No.671675659
ゲッターザウルスが好きな奴はきっと俺だけだろう… ニオンあたり乗せてスパロボ出て来んかな…
117 20/03/16(月)20:41:51 No.671675660
出たな真ドラゴン!で終わりはまあらしくはある いや良くねえよ號キレイに終わらせただろクソぁ
118 20/03/16(月)20:41:51 No.671675665
あれ?偽書って終わってたの? 連載中断してるのかなって思ってたな
119 20/03/16(月)20:42:01 No.671675715
新の竜馬は殴りに行くからな…
120 20/03/16(月)20:42:19 No.671675805
真ゲッターかっこいいし普通に色々見るような
121 20/03/16(月)20:42:25 No.671675843
食事中に子供たちの目の前で怪物化する両親のシーンがトラウマです
122 20/03/16(月)20:42:29 No.671675860
>あれ?偽書って終わってたの? >連載中断してるのかなって思ってたな ムサシの過去編やって終わったよ
123 20/03/16(月)20:42:39 No.671675931
竜馬の最終搭乗機が真ゲッター3及び真ポセイドン号であることはあまり知られていない
124 20/03/16(月)20:42:45 No.671675971
>ゲッターザウルスが好きな奴はきっと俺だけだろう… >ニオンあたり乗せてスパロボ出て来んかな… 何がひどいってアーク突入作戦時に出撃してるシーンがなくてそのまま未来に置いてけぼり食らったのが
125 20/03/16(月)20:42:49 No.671676003
マジンガーゼロもスパロボでいい奴になってたし ゲッター線ニンサンも分かり合えるはず!
126 20/03/16(月)20:43:38 No.671676280
>竜馬の最終搭乗機が真ゲッター3及び真ポセイドン号であることはあまり知られていない 竜馬はまだしも突然現れた謎坊主ガキは若干唐突だった
127 20/03/16(月)20:43:39 No.671676287
ゲッターといえばチェンゲってイメージになってるけど OVA三作の中で個人的に一番漫画版に近いと思ってネオゲを推していいと思うんだよな…
128 20/03/16(月)20:43:47 No.671676330
恐竜帝国未来では滅ぶのかなぁ
129 20/03/16(月)20:43:55 No.671676369
>出たな真ドラゴン!で終わりはまあらしくはある >いや良くねえよ號キレイに終わらせただろクソぁ 掲載紙がなくなったんだから仕方ない
130 20/03/16(月)20:44:37 No.671676631
>いや良くねえよ號キレイに終わらせただろクソぁ 石川賢先生の漫画の描き方としてまず絶対にこれだけは描きたいシーンを決めて 描いてしまったら後は野となれ山となれで そこが終盤のほうだと綺麗に終わって見える感じ
131 20/03/16(月)20:44:54 No.671676738
というかチェンゲ以外がスポット当たらなさすぎ ネオもだけど新ももっと出してくだち
132 20/03/16(月)20:45:00 No.671676774
置いてかれたゲッターザウルスのパイロット達普通に殺されてそうでなんか嫌だ
133 20/03/16(月)20:45:46 No.671677030
>ゲッターといえばチェンゲってイメージになってるけど >OVA三作の中で個人的に一番漫画版に近いと思ってネオゲを推していいと思うんだよな… ネオゲは竜馬とハヤトが白兵戦要員止まりなのがもったいないからなぁ せめて乗り換えた後のネオゲッター竜馬が乗るみたいな感じで良かったと思う ネオ1は格闘機だから竜馬に相性が合うと思う
134 20/03/16(月)20:45:57 No.671677093
新はNEOで出たとき四天王出なかったんだよな…
135 20/03/16(月)20:46:06 No.671677145
>竜馬の最終搭乗機が真ゲッター3及び真ポセイドン号であることはあまり知られていない 最終決戦で真ゲッター3にチェンジしたっけ?
136 20/03/16(月)20:46:12 No.671677177
devolutionってどうなったんだっけ まだ連載してるの?
137 20/03/16(月)20:46:28 No.671677279
研究所のゲッター軍団が即全滅したのがもったいない
138 20/03/16(月)20:46:29 No.671677287
こないだ漫画版號の全巻とスカルキラー邪鬼王大人買いしたんや… 良いものだった…
139 20/03/16(月)20:46:32 No.671677300
ニコデスマンだけど全編にわたってサーガのネタ拾っててこの動画好き https://www.nicovideo.jp/watch/sm8437728
140 20/03/16(月)20:47:01 No.671677444
>新はNEOで出たとき四天王出なかったんだよな… というか若年層がたくさん集まってる中でなんでよりによってあのゴロツキ3人衆を…?ってなる
141 20/03/16(月)20:47:10 No.671677482
>置いてかれたゲッターザウルスのパイロット達普通に殺されてそうでなんか嫌だ 真でゴールとブライが使いっぱしりにされてたの見ると使い潰されてそう
142 20/03/16(月)20:47:26 No.671677564
>こないだ漫画版號の全巻とスカルキラー邪鬼王大人買いしたんや… >良いものだった… 表紙の悪役メカすげえツラだな!
143 20/03/16(月)20:47:41 No.671677646
ステルバンボーという誤植は流石に双葉文庫版では直ってた
144 20/03/16(月)20:47:45 No.671677667
>新はNEOで出たとき四天王出なかったんだよな… あそこ後半再現するとグッダグダになるという判断だと思う…
145 20/03/16(月)20:47:52 No.671677695
ネオゲで旧ゲッターチームを活躍させるには尺が足らなかったんだろう 弁慶なんてチラッと見えるだけだし
146 20/03/16(月)20:48:18 No.671677848
D2やザウルスがドラゴンっぽいし 多分アークも機体構成的にドラゴンの後継機的な雰囲気あるしで ゲッター線というか賢ちゃんはドラゴン好きすぎない…?ってなるなった
147 20/03/16(月)20:48:25 No.671677892
>というか若年層がたくさん集まってる中でなんでよりによってあのゴロツキ3人衆を…?ってなる でもじゃあチェンゲならいいか?って言うとそれもな…
148 20/03/16(月)20:48:30 No.671677924
新の多聞天とラストバトルする時の曲めっちゃ好き 多聞天が巨大化したあたりからのやつ
149 20/03/16(月)20:48:43 No.671678000
ゲッターは虚無戦記や魔獣戦線と繋がってるって「」に聞いて読んでみたけど 魔獣戦線で「あいつと戦うためなら自己進化する機械でも空間を支配する怪物でもいい」 みたいなセリフがチラッとあったけどそれぐらい? 完全に繋がってる描写ある作品とかもあるのかな
150 20/03/16(月)20:48:52 No.671678042
>というか若年層がたくさん集まってる中でなんでよりによってあのゴロツキ3人衆を…?ってなる 発売前もそこは心配されてたけど原作改編であの中では比較的マシな部類の竜馬が 一番最後にスカウトされるというのが上手いなと思った
151 20/03/16(月)20:49:05 No.671678105
>新の多聞天とラストバトルする時の曲めっちゃ好き >多聞天が巨大化したあたりからのやつ DEEPREDかな?あれ俺もめっちゃ好き…
152 20/03/16(月)20:49:14 No.671678146
未来のゲッターチームは地球人類至上主義に見えてくる 正確には人間だけがゲッターに選ばれてゲッターを進化させる為だけに行動してるというか
153 20/03/16(月)20:49:25 No.671678190
>>斬じゃなかったか全員女チーム >の1担当が桜花だっけ ゲッター烈火? あいつらキャラデザをキャッチーにしたらアニメ化ワンチャン狙えると思う
154 20/03/16(月)20:49:28 No.671678203
隼人が割とよくいうこの程度で死ぬなら今しなせてやったほうが親切だ ってセリフなんか好き
155 20/03/16(月)20:49:33 No.671678231
>ゲッターは虚無戦記や魔獣戦線と繋がってるって「」に聞いて読んでみたけど >魔獣戦線で「あいつと戦うためなら自己進化する機械でも空間を支配する怪物でもいい」 >みたいなセリフがチラッとあったけどそれぐらい? >完全に繋がってる描写ある作品とかもあるのかな 基本的にはないしその程度だよ 漫画勝海舟にどう見てもゲッターロボな忍者が出てきてドワオズワオなくらいだなあとは
156 20/03/16(月)20:49:43 No.671678295
>ゲッターは虚無戦記や魔獣戦線と繋がってるって「」に聞いて読んでみたけど >魔獣戦線で「あいつと戦うためなら自己進化する機械でも空間を支配する怪物でもいい」 >みたいなセリフがチラッとあったけどそれぐらい? >完全に繋がってる描写ある作品とかもあるのかな あそこら辺完全にファンの考察だから 時天空に対抗する進化の途上がラ=グースやエンペラーじゃないかっての
157 20/03/16(月)20:50:08 No.671678436
>あそこ後半再現するとグッダグダになるという判断だと思う… 今だと他の版権作品最終マップに唐突に乱入とかかな
158 20/03/16(月)20:50:09 No.671678440
ドラゴンは戦闘用だからあれがベースになるのは筋ではある
159 20/03/16(月)20:50:11 No.671678454
>発売前もそこは心配されてたけど原作改編であの中では比較的マシな部類の竜馬が >一番最後にスカウトされるというのが上手いなと思った 同じこと思った 竜馬って実は巻き込まれ主人公なんだよな…
160 20/03/16(月)20:50:47 No.671678653
>DEEPREDかな?あれ俺もめっちゃ好き… そっちも好きだけど死闘の方! あとDEEP RED以外にも挿入歌いいの揃ってるよね新
161 20/03/16(月)20:50:59 No.671678713
>魔獣戦線で「あいつと戦うためなら自己進化する機械でも空間を支配する怪物でもいい」 >みたいなセリフがチラッとあったけどそれぐらい? それだけ 繋がってるってのはファンの考察 そもそも同じ作品の中ですら石川ワールドは説明あんまないし… 虚無戦記とか説明してくれら仏みたいなのでたら終わるし…
162 20/03/16(月)20:51:06 No.671678747
>未来のゲッターチームは地球人類至上主義に見えてくる >正確には人間だけがゲッターに選ばれてゲッターを進化させる為だけに行動してるというか 一番初めのゲッターからして弱い部分を切り捨てて恐竜帝国と戦うんだ!だったしスケールアップするとそうなるよね
163 20/03/16(月)20:51:17 No.671678811
su3726768.jpg 雑誌掲載分だとでたなゲッタードラゴンどころか宇宙漂流して終わる
164 20/03/16(月)20:51:27 No.671678871
竜馬は漫画版でもキチガイ殺人鬼3人もけしかけられた上に象でも死ぬ量の睡眠薬打ち込まれた挙句プテラノドンに襲われて研究所でミチルさんに金玉ガン見されたくらいには巻き込まれ主人公だよ
165 20/03/16(月)20:52:16 No.671679133
分かる…全てが… しかし説明するにはおそらく永遠の時間がかかってしまうのだ… みたいな悟り方ゲッターに飲み込まれた人よくするよね
166 20/03/16(月)20:53:00 No.671679407
>分かる…全てが… >しかし説明するにはおそらく永遠の時間がかかってしまうのだ… >みたいな悟り方ゲッターに飲み込まれた人よくするよね ガイの取り込まれ方がエグいし弁慶も結局ドラゴンと一緒に地下で蕩けるみたいだしゲッターはデブの扱いが悪すぎる
167 20/03/16(月)20:53:02 No.671679422
>竜馬は漫画版でもキチガイ殺人鬼3人もけしかけられた上に象でも死ぬ量の睡眠薬打ち込まれた挙句プテラノドンに襲われて研究所でミチルさんに金玉ガン見されたくらいには巻き込まれ主人公だよ その次の隼人勧誘しに行く話ではもうすっかり順応しちゃってて凄い 隼人もだけど
168 20/03/16(月)20:53:25 No.671679534
>どう見てもゲッターロボな忍者 なにそれ…
169 20/03/16(月)20:54:02 No.671679719
せがわまさきが描いたキューティーハニーの漫画にも竜馬出してたし やっぱ竜馬は人気高いんだろう
170 20/03/16(月)20:54:10 No.671679756
>分かる…全てが… >しかし説明するにはおそらく永遠の時間がかかってしまうのだ… >みたいな悟り方ゲッターに飲み込まれた人よくするよね でもゲッター派生作のオチをそこに持っていくの個人的につまんない!
171 20/03/16(月)20:54:21 No.671679809
ウザーラの頭で腕組みながら海から上がってくるのは カッコ良すぎていろんなアニメで真似られたな
172 20/03/16(月)20:54:31 No.671679870
OVAの中では一番お話が好きだよ新ゲ ロボの動きは他二作と比べて微妙だけど
173 20/03/16(月)20:54:32 No.671679873
隼人勧誘するとこで博士の作ったハ虫人類撃退傘使いこなしてるのは順応性高い
174 20/03/16(月)20:54:33 No.671679882
あの世に行ってもケンイシカワいなそうだな
175 20/03/16(月)20:54:36 No.671679897
うおおおお!!!!やがああああ!!!みたいなポーズが似合うゲッターアーク
176 20/03/16(月)20:54:54 No.671679989
su3726780.jpg ゲッターと虚無戦記の繋がりに関しては賢ちゃん自らが否定してたりする 繋がりを考えたことはあるくらいはしてるが
177 20/03/16(月)20:54:58 No.671680012
死ぬのが持ちネタに昇華した武蔵がやっぱ酷過ぎるって!
178 20/03/16(月)20:55:00 No.671680019
重火器ひっさげて暴れ回るゲッターはカッコ良すぎる
179 20/03/16(月)20:55:22 No.671680139
虚無ればいいってわけじゃないよなってのはある
180 20/03/16(月)20:55:46 No.671680253
>>どう見てもゲッターロボな忍者 >なにそれ… 勝海舟を暗殺しに来た奴がどう見てもゲッターロボだった 全体的には大決戦版ブラックゲッター
181 20/03/16(月)20:55:48 No.671680265
>ウザーラの頭で腕組みながら海から上がってくるのは >カッコ良すぎていろんなアニメで真似られたな やっぱりカッコいいぜ…ガイナ立ち!
182 20/03/16(月)20:55:59 No.671680317
>なにそれ… su3726786.jpg 暗 殺 者 だ
183 20/03/16(月)20:56:29 No.671680488
直近で描いてたからだろうけどスカルキラー邪鬼王から漂う號の遺伝子がすごい …まってメタルビーストほぼ邪鬼王じゃね!?
184 20/03/16(月)20:57:03 No.671680676
>su3726786.jpg >暗 >殺 >者 >だ これ腕とかゲッターロボ大決戦版のブラックゲッターに似てるよね
185 20/03/16(月)20:57:14 No.671680736
アトランティス帝国って何だったんですか
186 20/03/16(月)20:57:17 No.671680756
>直近で描いてたからだろうけどスカルキラー邪鬼王から漂う號の遺伝子がすごい >…まってメタルビーストほぼ邪鬼王じゃね!? ドグラとかもだけど有機的なメカって石川賢作品の真骨頂だよね
187 20/03/16(月)20:57:24 No.671680801
>ガイの取り込まれ方がエグいし弁慶も結局ドラゴンと一緒に地下で蕩けるみたいだしゲッターはデブの扱いが悪すぎる 置いてかれる隼人とどっちが扱い良いんだろう
188 20/03/16(月)20:57:45 No.671680906
>アトランティス帝国って何だったんですか アークのアンドロメダ国だがなんだかも謎のまま終わった
189 20/03/16(月)20:57:54 No.671680959
>やっぱりカッコいいぜ…ガイナ立ち! あんま言われないけどトップ四話はそれ以外にもゲッターGのパロディ多いよね
190 20/03/16(月)20:58:01 No.671681001
一応殺人空手と山籠りという下地があった竜馬武蔵に対して学生運動家でしかないのに爬虫人類の上顎引きちぎれる隼人は何なの…
191 20/03/16(月)20:58:05 No.671681018
>直近で描いてたからだろうけどスカルキラー邪鬼王から漂う號の遺伝子がすごい >…まってメタルビーストほぼ邪鬼王じゃね!? ゲッターのOVAはデザイン流用はかなり多い コーウェンとスティンガーのインベーダー形態とか四天王とか
192 20/03/16(月)20:58:49 No.671681243
>su3726780.jpg このインタビューだったか忘れたけど 賢ちゃん的にはゲッターとは竜馬という狂気が火星に飛んでく話みたいなことも言ってたな
193 20/03/16(月)20:59:13 No.671681388
賢先生って仏様好きだよね
194 20/03/16(月)20:59:14 No.671681392
>>やっぱりカッコいいぜ…ガイナ立ち! >あんま言われないけどトップ四話はそれ以外にもゲッターGのパロディ多いよね ガイナってゲッター大好きだよね
195 20/03/16(月)20:59:23 No.671681459
>一応殺人空手と山籠りという下地があった竜馬武蔵に対して学生運動家でしかないのに爬虫人類の上顎引きちぎれる隼人は何なの… 早乙女博士の後継になるくらい頭も良い
196 20/03/16(月)20:59:46 No.671681588
隼人はまあテロリストだし…
197 20/03/16(月)20:59:51 No.671681615
>>アトランティス帝国って何だったんですか >アークのアンドロメダ国だがなんだかも謎のまま終わった アトランティスはかつての恐竜帝国に対する百鬼帝国みたいにあくまで第三勢力の域を出ないしなぁ 戦力もウザーラが要だし薄くなるのも仕方ない ふと思うが恐竜帝国の方がどう見ても百鬼より強いと思うんだがなぁ
198 20/03/16(月)21:00:27 No.671681821
今思えばひょっとしてチェンゲの真ゲッタードラゴンってウザーラのセルフパロディだったのかな
199 20/03/16(月)21:01:24 No.671682137
>今思えばひょっとしてチェンゲの真ゲッタードラゴンってウザーラのセルフパロディだったのかな ひょっとするも何もその通りでございます
200 20/03/16(月)21:01:25 No.671682140
>コーウェンとスティンガーのインベーダー形態とか四天王とか 新宿に現れた安倍晴明もあれ魔空八犬伝の魔空戦艦だよね
201 20/03/16(月)21:01:37 No.671682215
初登場の時確か大臣暗殺計画なってたから 運動会というレベルではないすぎる… 立派な?テロリスト
202 20/03/16(月)21:01:45 No.671682259
>一応殺人空手と山籠りという下地があった竜馬武蔵に対して学生運動家でしかないのに爬虫人類の上顎引きちぎれる隼人は何なの… まあ隼人だし…と思って気にしてなかったけどおかしいなこいつ…
203 20/03/16(月)21:01:48 No.671682280
ダイノゲッターってオリジナルの立体物じゃなかったんだ…
204 20/03/16(月)21:02:14 No.671682439
OVAゲッターは漫画版のパロディ?多いよね
205 20/03/16(月)21:03:05 No.671682700
新ゲの元ネタまとめあった su3726806.jpg
206 20/03/16(月)21:03:12 No.671682753
>初登場の時確か大臣暗殺計画なってたから >運動会というレベルではないすぎる… 俺の中での学生運動はほぼ隼人にかためられてる
207 20/03/16(月)21:04:31 No.671683320
>OVAゲッターは漫画版のパロディ?多いよね ジジイたちのゲッタードラゴンと旧ゲッターチームの真ゲッターが戦うところとか モロ漫画と同じ構図とか多かったな でも最初の三話ぐらいは漫画とは違う構図や見せ方多かったな やっぱ今川は鬼才だったんだなって
208 20/03/16(月)21:04:42 No.671683392
豪ちゃんだけど門土は大使惨殺して死体送り付けたりダイナミックの学生運動は頭おかしい