20/03/16(月)18:56:49 遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/16(月)18:56:49 No.671644709
遊戯王は基本的には好きなんだけど遊戯vs海馬戦で勝ちを捨てて負けた遊戯の株を落とさないために 「尊い命を簡単に投げ出した海馬が人間的には負け」とか言い出したばかりに 遊戯が今まで軽はずみに賭けてきた命を単行本でカード全部だのプライドだのにいちいち書き換えてたのだけはくそだっせぇ死ねよとさえ思う 狭量かな
1 20/03/16(月)18:58:30 No.671645078
海馬さまー!?
2 20/03/16(月)18:59:40 No.671645325
書き変わったのってそういう理由だったの?
3 20/03/16(月)18:59:44 No.671645338
原作は勢いで生きてるからな…
4 20/03/16(月)19:00:13 No.671645447
右上のガキの髪型が見てて不安になる
5 20/03/16(月)19:00:22 No.671645481
初期はホラーヤンキー漫画だったから…
6 20/03/16(月)19:00:56 No.671645594
相棒の命無断で賭けてたのが問題なんじゃ
7 20/03/16(月)19:03:00 No.671646071
別に否定する気はないけどまあ海馬のとはちょっと違うよねとは思う だから変えるのはいらんかったのは同意だ
8 20/03/16(月)19:03:21 No.671646171
ぶっちゃけほとんど相手が死んでもおかしくない勝負ばっかしてたしな 火炎迷路とか遊戯側が仕掛けてたし
9 20/03/16(月)19:03:39 No.671646232
さすがに死ねとまでは…
10 20/03/16(月)19:04:21 No.671646342
海馬の一戦目は海馬の実力勝ちでも良かった気がするな正直
11 20/03/16(月)19:04:55 No.671646460
言われてみれば序盤の裏遊戯は魔太郎みたいなもんだよな
12 20/03/16(月)19:05:12 No.671646520
まあカードがバカ売れしてカード漫画になる前はいつ打ち切られるんだろうと思いながら読んでたし…
13 20/03/16(月)19:05:15 No.671646531
わざわざセットしてんのかその前髪
14 20/03/16(月)19:05:24 No.671646569
su3726527.webm
15 20/03/16(月)19:07:17 No.671646977
気軽に命を賭けたり賭けなかった事にしたりする奴は死んでしまえ!
16 20/03/16(月)19:09:28 No.671647520
友情は大事だけどそれを守るための殺し合いに勝つのも大事!みたいな世界観だったな
17 20/03/16(月)19:10:18 No.671647729
グレムリン強すぎ問題
18 20/03/16(月)19:10:34 No.671647809
海馬のは負けたくないから命かけてて王様のは戦うため足りない分に命使ってるからなんか違う気もするし俺が好意的に解釈しすぎてる気もする
19 20/03/16(月)19:11:48 No.671648105
海馬の話云々抜きに変更後がめっちゃモヤモヤする感じになってるのは間違いない
20 20/03/16(月)19:11:51 No.671648113
まぁ正しくは負け確になってから急に命を賭けただからな…
21 20/03/16(月)19:12:30 No.671648284
デュエリストとしての命(ルビ:プライド)とかは確かにダサい
22 20/03/16(月)19:13:32 No.671648584
海馬の場合は負け濃厚になってから相手揺さぶる材料として命持ち出したわけだから最初から賭けてた遊戯とは話が違わないか
23 20/03/16(月)19:14:52 No.671648910
負けそうになった途端俺は負けたら死ぬぞー!はダサいよな…
24 20/03/16(月)19:16:13 No.671649265
>狭量かな ださいまではともかく死ねよは引く程狭量だと思う
25 20/03/16(月)19:16:15 No.671649274
>海馬の場合は負け濃厚になってから相手揺さぶる材料として命持ち出したわけだから最初から賭けてた遊戯とは話が違わないか そこの解釈は置いといても「命を賭けるぜ!」→「カードを全部賭けるぜ!」とか「オレが負けたら首をやるぜ!」→「オレが負けたら好きにしな!」とか 徹底的に命までは賭けてなかったことにしてるのは情けなくて仕方なかったんだ
26 20/03/16(月)19:17:43 No.671649657
>徹底的に命までは賭けてなかったことにしてるのは情けなくて仕方なかったんだ 許すよ だから命までは許してやれよ
27 20/03/16(月)19:18:59 No.671649987
グレムリンを攻撃表示で召喚!
28 20/03/16(月)19:19:50 No.671650227
su3726570.mp4
29 20/03/16(月)19:20:09 No.671650296
ダイナソーだか竜崎相手だかに命かけてなかった?
30 20/03/16(月)19:21:25 No.671650600
台詞がドン・サウザンドされてる事初めて知ったよ
31 20/03/16(月)19:21:55 No.671650724
>ダイナソーだか竜崎相手だかに命かけてなかった? ダイナソーが竜崎だよ! そして遊戯は戦ってないよ!
32 20/03/16(月)19:23:28 No.671651085
そういう書き換えあったんだ知らなかった
33 20/03/16(月)19:24:55 No.671651452
そもそも闇遊戯のカードなんて存在しないだろ 全部じいちゃんのカードであり相棒のカードだよ
34 20/03/16(月)19:26:27 No.671651871
スレッドを立てた人によって削除されました 政治はだめって書いてあるでしょ 遊戯王とテコンダー語りたいならお外でやってね
35 20/03/16(月)19:27:02 ID:nNHnS5z6 nNHnS5z6 No.671652032
スレの流れと関係ないうぇぶみ貼ってるやつはなんなの
36 20/03/16(月)19:28:14 No.671652342
俺は…負けたくないぃぃぃぃ!!
37 20/03/16(月)19:29:53 No.671652816
その頭でクラスで目立たないとか大嘘こいてるよね
38 20/03/16(月)19:30:22 No.671652926
書き換えてるって知らなかったからスレ画を単行本と連載版の比較にしてほしかった
39 20/03/16(月)19:32:15 No.671653456
>遊戯王は基本的には好きなんだけど うn >くそだっせぇ死ねよとさえ思う 海馬さま〜〜!
40 20/03/16(月)19:32:30 No.671653525
スレッドを立てた人によって削除されました 住みづらい国になっちゃった…
41 20/03/16(月)19:32:37 No.671653556
遊戯王って友達と遊ばない方が楽しめるゲームだよね
42 20/03/16(月)19:33:17 No.671653737
カタパルトタートルで自軍モンスターを射出したり千眼サクリファイスの目を潰すためにクリボー自爆させたりした王様も もしかして修正かかってるの? パンドラ相手にお前のしもべが泣いてるぜとか言った王様が
43 20/03/16(月)19:33:48 No.671653868
この漫画100%その場のノリだなとは思ってたから わざわざ書き換えてるとは思わなかったな…
44 20/03/16(月)19:34:22 No.671654010
>海馬さま~~! 瀬人様!だし兄様!だぞあの2人は
45 20/03/16(月)19:34:56 No.671654166
>遊戯王は基本的には好きなんだけど遊戯vs海馬戦で勝ちを捨てて負けた遊戯の株を落とさないために >「尊い命を簡単に投げ出した海馬が人間的には負け」とか言い出したばかりに >遊戯が今まで軽はずみに賭けてきた命を単行本でカード全部だのプライドだのにいちいち書き換えてたのだけはくそだっせぇ死ねよとさえ思う 内容とは関係無いけどこういうセリフ入れた理由とか変更した理由とかの作者しか分からない事をエスパーして事実みたいに話してるの見るとモヤモヤする
46 20/03/16(月)19:35:01 No.671654182
伊賀の影丸の甲斐金山のエピソードで 「百姓ではないのか」「人足のようにも見える」「いや…これは鉱夫だ」という推理シーンで危険ワードを全部「作業員」に単純置換してるせいで 忍者が雁首揃えて「作業員だ」「作業員だろ」「これは鉱山作業員だ」とかアホみたいになってるページ思い出した
47 20/03/16(月)19:35:04 No.671654195
買い換えてるって事を今知った
48 20/03/16(月)19:35:41 No.671654347
ちっ違う…クリボーが勝手に!
49 20/03/16(月)19:36:19 No.671654545
>危険ワードを全部「作業員」に単純置換してるせいで 百姓と鉱夫って危険ワードだったの…?
50 20/03/16(月)19:36:28 No.671654594
足りないスターチップの代わりに命を賭けるぜ!から カードを全部賭けるぜ!に変わったのは まあ別に闇のゲームでもない普通のデュエルで死なれても困るよな…って納得したよ
51 20/03/16(月)19:38:09 No.671655077
負けそうになってから「負けたら死ぬわー」と 負けたら命くれてやるは全く別だし 杏の説教を変えた方が良かったのでは?
52 20/03/16(月)19:38:11 No.671655089
>百姓と鉱夫って危険ワードだったの…? 鉱夫は知らんけどTVのなんでも鑑定団だったかでお宝持ってきた本人がしきりに百姓を自称するのをそのたびに司会が農家と言い直してたのでやばいんじゃないかと思う
53 20/03/16(月)19:38:13 No.671655097
>海馬の場合は負け濃厚になってから相手揺さぶる材料として命持ち出したわけだから最初から賭けてた遊戯とは話が違わないか 揺さぶる材料というかあれ本気で死ぬ気だったよ 義父のせいで敗北=死って印象が根付いてたから
54 20/03/16(月)19:38:14 No.671655106
>百姓と鉱夫って危険ワードだったの…? マジかよ百姓市場最低だな
55 20/03/16(月)19:39:06 No.671655353
>揺さぶる材料というかあれ本気で死ぬ気だったよ >義父のせいで敗北=死って印象が根付いてたから 二回も負けとるくせに
56 20/03/16(月)19:39:51 No.671655545
ぼくの父ちゃんは日本一の(ピーーーーー)です!
57 20/03/16(月)19:40:39 ID:nNHnS5z6 nNHnS5z6 No.671655789
>この漫画100%その場のノリだなとは思ってたから >わざわざ書き換えてるとは思わなかったな… 一応初期は王様と一緒に千年パズルに封じられてたゾークの一部の影響で王様も乱暴だったって設定いるんだけどな だからこそなんで書き換えた?
58 20/03/16(月)19:41:09 No.671655950
>まあ別に闇のゲームでもない普通のデュエルで死なれても困るよな…って納得したよ でもノリノリで絞首紐を射出する闇のPK…
59 20/03/16(月)19:43:35 No.671656674
けっきょく罰ゲーム食らったやつらが案外反省せずに元気にやってるって明かされてるしなぁ…
60 20/03/16(月)19:43:59 No.671656790
>けっきょく罰ゲーム食らったやつらが案外反省せずに元気にやってるって明かされてるしなぁ… 井守…
61 20/03/16(月)19:44:19 No.671656894
龍札やってたイモリくんだっけ?あいつは大丈夫なの
62 20/03/16(月)19:44:34 No.671656981
>su3726527.webm 東映版!
63 20/03/16(月)19:45:37 No.671657269
知らなかったそんなの… いつ頃書き換えたんだろ
64 20/03/16(月)19:46:25 No.671657523
別口のやべーアイテムなのでやべーことになってても仕方ないのだ…
65 20/03/16(月)19:48:26 No.671658148
おまけページだけど正々堂々戦って負けた応援団の人は遊戯を気に入ってお好み焼きを振る舞おうとしてたな
66 20/03/16(月)19:48:27 No.671658149
あれ誰かの魂みたいの納めないといけない感じだししょうがないね
67 20/03/16(月)19:48:49 No.671658270
>狭量かな 狭量ですね
68 20/03/16(月)19:48:49 No.671658272
>書き換えてるって知らなかったからスレ画を単行本と連載版の比較にしてほしかった 変わってるのは文庫版
69 20/03/16(月)19:49:07 No.671658355
もうちょっとDeathTでのことを根に持ってもいいと思うよみんな
70 20/03/16(月)19:49:10 No.671658380
お好み焼きの人は鉄板で屋台壊さなければそこまで悪人じゃないよね
71 20/03/16(月)19:49:14 No.671658402
>おまけページだけど正々堂々戦って負けた応援団の人は遊戯を気に入ってお好み焼きを振る舞おうとしてたな あいつは罰ゲームくらってないし
72 20/03/16(月)19:49:21 No.671658442
やるゲームが悪かっただけで本人は好奇心からゲーム始めただけなのにな井森美幸
73 20/03/16(月)19:49:21 No.671658447
遊戯王は整合性とか投げ捨てていいでしょ…
74 20/03/16(月)19:49:53 No.671658600
>けっきょく罰ゲーム食らったやつらが案外反省せずに元気にやってるって明かされてるしなぁ… 大体のやつはトホホ~もうあんなことこりごりだよ~~みたいなオチになってるけど 何人か罰ゲームそのままじゃなかったっけ…
75 20/03/16(月)19:50:30 No.671658778
それ言い出したら死に追いやってまで他人から奪い取ったり破り捨てたりしたカードを魂のカード扱いしてるし…
76 20/03/16(月)19:50:37 No.671658815
羽蛾相手に命を賭けるって言い出すのは流石に意味不明だし…
77 20/03/16(月)19:51:03 No.671658948
おまけページでみんな元気だな!?ってなるけど そもそも本編で海馬と木馬が全然へこたれずにデスTとかやってきてるくらいのもんだった
78 20/03/16(月)19:51:19 No.671659029
>やるゲームが悪かっただけで本人は好奇心からゲーム始めただけなのにな井森美幸 ハナっから遊戯を殺しに来てるんだよなぁ
79 20/03/16(月)19:51:32 No.671659095
海馬さんとこの執事は死んだよね?
80 20/03/16(月)19:53:23 No.671659629
相手にも命張らせるようなゲームばなりやってたのに海馬のデスゲームには文句言ったりとか結構無茶苦茶よね
81 20/03/16(月)19:54:59 No.671660118
海馬のデスゲームはプロに殺人レベルの電気銃もたせつつ こっちの銃を不良品に変えるとかゲームじゃなくて処刑としかいいようがないやつだったから文句つけていいよ…
82 20/03/16(月)19:55:00 No.671660124
いやまぁ結局殺害をためらったのは表遊戯で王国編までは闇出現中は出てこれなかったわけだから