虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/16(月)18:38:39 1000を4... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/16(月)18:38:39 No.671641225

1000を45で割ったら大体22 天津垓役の桜木那智の年齢も22歳だけど多分偶然

1 20/03/16(月)18:40:21 No.671641495

さしすせそ

2 20/03/16(月)18:42:02 No.671641831

特撮オタクってなんかこじつけるの好きな印象ある 否定されたけどバールクスの平成板は創世王が使ってた奴!とか

3 20/03/16(月)18:43:17 No.671642056

新説披露は有識者気分味わえるから

4 20/03/16(月)18:43:29 No.671642088

45歳まだ22なの!?

5 20/03/16(月)18:43:58 No.671642201

まあすぐに前振り忘れて叩きを始めると思う

6 20/03/16(月)18:44:40 No.671642361

>45歳まだ22なの!? そもそもとして見た目24歳から変わってないって設定だぞ

7 20/03/16(月)18:44:51 No.671642406

>否定されたけどバールクスの平成板は創世王が使ってた奴!とか 意味が全く分からないんだけどどういう説?

8 20/03/16(月)18:45:59 No.671642620

つまり実年齢1000歳を等分した外見22歳の天津が45人存在する…?

9 20/03/16(月)18:46:23 No.671642705

>つまり実年齢1000歳を等分した外見22歳の天津が45人存在する…? 4500%だな

10 20/03/16(月)18:46:57 No.671642814

>つまり実年齢1000歳を等分した外見22歳の天津が45人存在する…? ザイア各国の支部長やってるんだな

11 20/03/16(月)18:47:35 No.671642928

あの板は映画オリジナルの技というわけではなく原作でもちゃんと使用されてた って聞いてたけど否定されたのか

12 20/03/16(月)18:48:07 No.671643027

>大体22 大体か…

13 20/03/16(月)18:48:17 No.671643063

まあ真面目なところロボだったりしたら5~6人くらいぞろぞろ出てきそう

14 20/03/16(月)18:48:46 No.671643155

>まあ真面目なところロボだったりしたら5~6人くらいぞろぞろ出てきそう 5人そろって!

15 20/03/16(月)18:49:15 No.671643245

中の人ヒロインみたいな名前だな

16 20/03/16(月)18:49:28 No.671643295

単に創世王が光る板状のバリアを張ってたのをバールクスが液状で板作ってたのはこれが元ネタ!とか言ってただけ

17 20/03/16(月)18:50:29 No.671643478

>特撮オタクってなんかこじつけるの好きな印象ある それはオタ全般であるから言いがかりだといいたい

18 20/03/16(月)18:51:15 No.671643622

>単に創世王が光る板状のバリアを張ってたのをバールクスが液状で板作ってたのはこれが元ネタ!とか言ってただけ 公式がノリであーうんそれでいいやとか言いそうなやつ

19 20/03/16(月)18:53:10 No.671643966

特撮ってテーマだから格別バカにされるだけだよね…

20 20/03/16(月)18:54:40 No.671644259

まあそういう遊びの方向ならいいけど陰謀論の方向でこじつけだすと手におえないってのは響鬼の時にあったな

21 20/03/16(月)18:54:55 No.671644317

君嶋麻耶には負ける

22 20/03/16(月)18:55:50 No.671644486

RXの三形態にバリアの印象ないし… リジェネで耐えるRXと防御で耐えるロボとゲル化回避のバイオだからバリア張ってどうこうしてたイメージない…

23 20/03/16(月)18:56:02 No.671644526

別に特撮じゃなくてもバカにされててダメだった

24 20/03/16(月)18:56:06 No.671644550

そうだったな…私のマンホールは創生王のバリアが元ネタだったな…

25 20/03/16(月)18:57:37 No.671644886

>特撮オタクってなんかこじつけるの好きな印象ある いいよねpixiv大百科の関連記事一覧

26 20/03/16(月)18:57:51 No.671644935

数字ネタだったらなんかビルド辺りで自然消滅してたダブルから数え上げてってるあれとかあるじゃん

27 20/03/16(月)18:58:19 No.671645039

メモリが2個 メダルが3個 スイッチが4個 ベルトの手で指が5本 ロック(6)シード までは覚えてる

28 20/03/16(月)18:58:23 No.671645052

特撮というかライダーだけだろって思ったけどゴジラも似たようなものか

29 20/03/16(月)19:00:37 No.671645533

pixiv大百科っていえばガンマイザーが15英雄に対応してるっていうのが凄いこじつけ感ある

30 20/03/16(月)19:03:02 No.671646081

滅亡迅雷黙示録の四騎士説結構好き

31 20/03/16(月)19:05:13 No.671646523

>特撮ってテーマだから格別バカにされるだけだよね… アニメも人気が高まると考察班とかアレっぽい集団出たりするからな…

32 20/03/16(月)19:07:48 No.671647114

>滅亡迅雷黙示録の四騎士説結構好き まあゼロワンそのものは聖書ネタっぽいしね

33 20/03/16(月)19:08:49 No.671647353

板バリアって普通にシャドームーンが使ってたと思い込んでた 似たようなビーム使うマッドギャランとごっちゃになって そこから宇宙刑事のバリアの印象もさらに混ざってたか

34 20/03/16(月)19:13:16 No.671648520

まさか腹筋崩壊太郎が面白さの最高潮だったとはな…

35 20/03/16(月)19:13:24 No.671648555

役者が22歳だからどうしたって言うんだ…

36 20/03/16(月)19:13:49 No.671648646

>まさか腹筋崩壊太郎が面白さの最高潮だったとはな… そういうのいいんで

37 20/03/16(月)19:14:33 No.671648841

>あの板は映画オリジナルの技というわけではなく原作でもちゃんと使用されてた >って聞いてたけど否定されたのか バイオライダーが元ネタだから原作でもちゃんとやってたのはあってる 創世王からではなかったってだけ

38 20/03/16(月)19:15:19 No.671649035

アナザーライダーのそれも百科系に書かれてる深読みが凄まじい

39 20/03/16(月)19:15:20 No.671649038

>まさか腹筋崩壊太郎が面白さの最高潮だったとはな… 急に来たな

40 20/03/16(月)19:15:30 No.671649083

>pixiv大百科っていえばガンマイザーが15英雄に対応してるっていうのが凄いこじつけ感ある いやいや そもそも15英雄が選定されたのがガンマイザーの代わりに鍵として使うって理由だから対応してて当然だろ… 裏設定でもなんでもなく普通に本編で言ってるぞ

41 20/03/16(月)19:16:32 No.671649359

>数字ネタだったらなんかビルド辺りで自然消滅してたダブルから数え上げてってるあれとかあるじゃん 9までもてば充分じゃないかな…

42 20/03/16(月)19:16:56 No.671649452

>アナザーライダーのそれも百科系に書かれてる深読みが凄まじい 二人で一人になりきれない仮面ライダーいいよね…

43 20/03/16(月)19:16:59 No.671649464

滅亡迅雷はヨハネの黙示録の四騎士だからな…

44 20/03/16(月)19:17:25 No.671649584

>まさか腹筋崩壊太郎が面白さの最高潮だったとはな… >まあすぐに前振り忘れて叩きを始めると思う

45 20/03/16(月)19:17:49 No.671649679

メタルクラスタがまんま蝗害だったせいで聖書説に説得力出たよね 1000%が千年王国とか

46 20/03/16(月)19:17:56 No.671649708

>滅亡迅雷はヨハネの黙示録の四騎士だからな… 雷が黒だったらまあそんな気もしたんだが

47 20/03/16(月)19:17:59 No.671649721

腹筋崩壊太郎だけってわけじゃないけど お仕事五番勝負前の方のノリが好きだったかも ヒューマギアのひたすらお辛い流れになるが

48 20/03/16(月)19:18:32 No.671649869

>メタルクラスタがまんま蝗害だったせいで聖書説に説得力出たよね >1000%が千年王国とか というかアークとか直截なのもあるしな

49 20/03/16(月)19:18:35 No.671649885

名前ナチだとヨーロッパ入国禁止になったりしない?

50 20/03/16(月)19:18:40 No.671649906

スレ画も仮面ライダーの神話って言うしそういうのはあると思う

51 20/03/16(月)19:19:25 No.671650118

>名前ナチだとヨーロッパ入国禁止になったりしない? 名前だし

52 20/03/16(月)19:20:28 No.671650367

>腹筋崩壊太郎だけってわけじゃないけど >お仕事五番勝負前の方のノリが好きだったかも >ヒューマギアのひたすらお辛い流れになるが というか1000%も結果として滅亡迅雷と変わってないなって最近はなる 基本は人とヒューマギアがいい感じにまとまりそうなところや余計なことすると被害拡大しそうなときに来て邪魔するっていう構図は共通してるなって

53 20/03/16(月)19:20:35 No.671650390

オーズ時点で前年より増やすというコンセプトはあったけど連番は意識してないからな… そして増やすのはフォーゼの時にベルトサイズの制限で限界を迎えた

54 20/03/16(月)19:20:44 No.671650434

>アナザーライダーのそれも百科系に書かれてる深読みが凄まじい 実際どこまでモチーフ盛り込んでるのか読み切れないところもあるからな

55 20/03/16(月)19:20:56 No.671650500

>>名前ナチだとヨーロッパ入国禁止になったりしない? >名前だし 野沢那智が欧州に行けなくなっちまうー!!

56 20/03/16(月)19:21:17 No.671650569

ヒューマギア側が悪魔で人間側が天使ってことなのか ゆあちゃんのレイダーがエジプトっぽいのも出エジプト記的な感じ?

57 20/03/16(月)19:22:46 No.671650924

>>滅亡迅雷黙示録の四騎士説結構好き >まあゼロワンそのものは聖書ネタっぽいしね ビルド日本神話説から何も学習していない!

58 20/03/16(月)19:22:49 No.671650945

>ゆあちゃんのレイダーがエジプトっぽいのも出エジプト記的な感じ? そっちは名前がファイティングジャッカルだからラッシングチーターの対でだしてジャッカルだからアヌビス風に仕立てたとかじゃないかな

59 20/03/16(月)19:22:56 No.671650969

◯◯は海外で禁止なんだー!ネタも好きだよね「」って

60 20/03/16(月)19:23:13 No.671651030

>◯◯は海外で禁止なんだー!ネタも好きだよね「」って マスクドライダーは海外で禁止らしいな

61 20/03/16(月)19:23:33 No.671651109

>ビルド日本神話説から何も学習していない! というかビルドは完全に三国志だろ!

62 20/03/16(月)19:24:12 No.671651270

>否定されたけどバールクスの平成板は創世王が使ってた奴!とか それはなんだよあの板過ぎたのが悪いところもあるから勘弁してやれ

63 20/03/16(月)19:24:58 No.671651467

序盤は初代オマージュ強いなあとは思ったけど日本神話説は初めて聞いたわビルド

64 20/03/16(月)19:25:26 No.671651585

>アナザーライダーのそれも百科系に書かれてる深読みが凄まじい これは自戒も込めてなんだけど デザイナーが様々な分野の知識を使って作り上げたものも受け手に特撮の知識しかないと発想が過去作の要素の域を出ないんだ

65 20/03/16(月)19:27:22 No.671652133

それでもギャレンがなんで見ていたのかはこじつけでも理由が語られない

66 20/03/16(月)19:27:24 No.671652141

>>pixiv大百科っていえばガンマイザーが15英雄に対応してるっていうのが凄いこじつけ感ある >いやいや >そもそも15英雄が選定されたのがガンマイザーの代わりに鍵として使うって理由だから対応してて当然だろ… >裏設定でもなんでもなく普通に本編で言ってるぞ 誰が誰に対応しているとかこのマークはどのガンマイザーだとか覚えている「」は少ない https://dec.2chan.net/up2/src/fu26755.jpeg

67 20/03/16(月)19:29:12 No.671652617

アデルの写真いる?

68 20/03/16(月)19:29:46 No.671652777

>特撮というかライダーだけだろって思ったけどゴジラも似たようなものか KoMはだいたいドハが答え合わせしてるのが笑う

69 20/03/16(月)19:30:37 No.671652999

並ぶな並ぶな

70 20/03/16(月)19:32:13 No.671653442

>それでもギャレンがなんで見ていたのかはこじつけでも理由が語られない やはりそういう事か!!

71 20/03/16(月)19:33:45 No.671653860

>それでもギャレンがなんで見ていたのかはこじつけでも理由が語られない メタな理由が判明してるので裏切ったポーズでしかない

72 20/03/16(月)19:34:36 No.671654073

ガンマイザーは英雄と互いに互いが弱点になってるから単純な火力勝負なので対応している感が無い上 英雄が価値を失いムゲン一極化した環境ではほぼ無意味な設定とかしてしまった

73 20/03/16(月)19:37:14 No.671654830

まあこの俳優さんが今後朝ドラ出たり人気俳優になっても年齢は45歳としか思えないよ

↑Top