20/03/16(月)17:18:28 北米興... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/16(月)17:18:28 No.671625713
北米興行も好調とかでソニック人気あるんだなあ
1 20/03/16(月)17:19:29 No.671625917
>北米興行も好調とかでソニック人気あるんだなあ これが俺の力だ!
2 20/03/16(月)17:21:12 No.671626228
このビジュアルポスターなら普通にカッコいいじゃない ちょっとモフい気がするけど
3 20/03/16(月)17:21:15 No.671626238
闇に葬られたオレがいるからな…
4 20/03/16(月)17:22:43 No.671626499
>闇に葬られたオレがいるからな… あいつはマレフィセント2に再利用されたみたいだけど その肝心のマレフィセント2がレンタル開始してるぜ!
5 20/03/16(月)17:23:10 No.671626584
闇にきえたソニックじゃないあいつは宣伝としてはいい役目はたしたと思う
6 20/03/16(月)17:23:44 No.671626663
北米でポケモン超えてるんだ日本だと気づかないけど人気あるんだな
7 20/03/16(月)17:23:46 No.671626671
これに関しては本当最初から作り直して良かったなという感想しかない十数億余計にかかったけど
8 20/03/16(月)17:24:42 No.671626856
>北米でポケモン超えてるんだ日本だと気づかないけど人気あるんだな セガはソニックがあったからどうにかなってた位にはカリスマだから
9 20/03/16(月)17:25:17 No.671626954
cm見かけたけど良さげに見えたよ
10 20/03/16(月)17:25:25 No.671626983
アメリカだとマリオとためはれる時期あったらしいし
11 20/03/16(月)17:25:57 No.671627066
ファンの声取り入れて作り直した上で成功したのは良い前例を作れたと思う
12 20/03/16(月)17:27:56 No.671627422
>延期してまでソニックを修正したのが功を奏したか、公開後3日間の興行成績はアナリストの予想を大きく超える5700万ドル(約62億円)をたたき出す。映画の評価集計サイトRotten Tomatoesでは、記事執筆時点でオーディエンススコアが93点と映画を見た観客から高い評価を得ている。 楽しい冒険もので良いみたいね
13 20/03/16(月)17:28:08 No.671627451
>アメリカだとマリオとためはれる時期あったらしいし 今でもオリンピックとかでためはれてるような扱いしてるだろ!
14 20/03/16(月)17:28:16 No.671627477
凄く見たいから延期になったのが悲しい
15 20/03/16(月)17:28:33 No.671627517
アメリカで人気なら余計何故あれになったのか不思議すぎる
16 20/03/16(月)17:29:41 No.671627747
>アメリカで人気なら余計何故あれになったのか不思議すぎる アメリカじんはなんでもかんでもリアルにする悪い癖が少しだけあるからそれの極端な例が出ただけだ…
17 20/03/16(月)17:30:31 No.671627896
アメリカだけで150億円以上で これから延期になってる中国日本アジア セガ帝国の南米に興行が向かうのでまだまだ伸びるようす
18 20/03/16(月)17:30:34 No.671627904
公開後にボロクソ言われないからマジで面白いんだろうね まあそんなんだったら余計最初からちゃんと作ってほしかったけど
19 20/03/16(月)17:31:20 No.671628043
そういえば向こうの声優さんも別の人がやってるのかい?
20 20/03/16(月)17:31:26 No.671628065
人気あるし多少冒険しても大丈夫だろみたいに考えてたのかな
21 20/03/16(月)17:31:27 No.671628068
ゲーム原作で見ても興業収入上位?
22 20/03/16(月)17:32:11 No.671628199
>アメリカで人気なら余計何故あれになったのか不思議すぎる 実写に落とし込むなら生物的にリアルなほうが良いと思い込んでる派閥がどっかにあるんだろう
23 20/03/16(月)17:32:19 No.671628223
>そういえば向こうの声優さんも別の人がやってるのかい? 別人と聞いた
24 20/03/16(月)17:32:52 No.671628331
ドラゴンボールの例もあるがアメリカナイズは基本的に地雷
25 20/03/16(月)17:33:27 No.671628429
>ゲーム原作で見ても興業収入上位? トップらしい
26 20/03/16(月)17:34:21 No.671628617
シュガーラッシュにソニックがカメオ出演しただけでGAIJINは泣き出す程度に大人気だからな…
27 20/03/16(月)17:34:41 No.671628683
売り上げしわチュウより上だって宣伝で出ててそんなにってなったな あれも結構いい実写化だったのに
28 20/03/16(月)17:35:02 No.671628756
見た目変わっても結局声優違うから何とも言えない
29 20/03/16(月)17:35:15 No.671628794
>>ゲーム原作で見ても興業収入上位? >トップらしい 思ったより凄かった
30 20/03/16(月)17:35:19 No.671628806
レディプレイヤーワンの大決戦でもソニックチームは 地味に画面の端で活躍してる
31 20/03/16(月)17:35:30 No.671628842
攻殻機動隊は… どうだろ 個人的には良いと思ったが
32 20/03/16(月)17:36:28 No.671629020
今PS4のフリプにソニックあって遊んでたけどケモナー凄い好きそうなゲームだなと思ったよ
33 20/03/16(月)17:36:40 No.671629059
コロナ騒動にギリギリ巻き込まれたのがちょっと残念 っていうか北米の総週末興行収入が9.11時を下回るとかすげえことになってんぞ
34 20/03/16(月)17:36:48 No.671629079
>攻殻機動隊は… どうだろ >個人的には良いと思ったが 興業面だけで見れば失敗
35 20/03/16(月)17:37:06 No.671629144
これを機会にゲームの方もうちょい頑張ろ…?
36 20/03/16(月)17:37:21 No.671629185
>思ったより凄かった むしろソニックは知名度に反してゲームそこまで売れてない
37 20/03/16(月)17:37:52 No.671629268
>今PS4のフリプにソニックあって遊んでたけどケモナー凄い好きそうなゲームだなと思ったよ フォースなぁ 前情報でぶち上げた割にはボリュームとシナリオが今一物足りなかった感
38 20/03/16(月)17:37:57 No.671629288
世界的にコロナ祭りなのに この時期にわざわざ映画館行くやつはアホだぜ!
39 20/03/16(月)17:38:22 No.671629369
>>アメリカで人気なら余計何故あれになったのか不思議すぎる >アメリカじんはなんでもかんでもリアルにする悪い癖が少しだけあるからそれの極端な例が出ただけだ… というかハリウッドのデザイナーは俺色に染めてやるぜ!って馬鹿ばっかだし 名探偵ピカチュウだって初期はキモい歯茎作られててダメだった
40 20/03/16(月)17:38:23 No.671629374
俺はソニックのゲームオススメするマンの1人だがその中でもオススメしたいのが マリオ&ソニック東京オリンピック ルージュのおっぱいが揺れる
41 20/03/16(月)17:38:36 No.671629411
日本版の吹き替えも 山ちゃんが協力してるだけあって良い感じよ https://youtu.be/aq5C2enHCFQ
42 20/03/16(月)17:38:50 No.671629456
肝心のセガ本社には金は殆ど渡らないんでしょ?
43 20/03/16(月)17:40:02 No.671629687
>肝心のセガ本社には金は殆ど渡らないんでしょ? これからソニックに力入れてくれると信じよう
44 20/03/16(月)17:40:09 No.671629705
>ルージュのおっぱいが揺れる ヒーローズで散々揺らしたあの乳が!
45 20/03/16(月)17:40:50 No.671629836
>日本版の吹き替えも >山ちゃんが協力してるだけあって良い感じよ >https://youtu.be/aq5C2enHCFQ 元の吹き替え声優がキレてて心配だったけど大丈夫だったのか
46 20/03/16(月)17:40:55 No.671629853
セガファンを自称してる人達ってあんまりソニック好きじゃないよな
47 20/03/16(月)17:41:01 No.671629872
>>ルージュのおっぱいが揺れる >ヒーローズで散々揺らしたあの乳が! この夏!
48 20/03/16(月)17:41:31 No.671629982
>見た目変わっても結局声優違うから何とも言えない エッグマンにもそう思う?
49 20/03/16(月)17:41:51 No.671630055
>元の吹き替え声優がキレてて心配だったけど大丈夫だったのか 言っちゃなんだがあれは元の吹き替え声優が…
50 20/03/16(月)17:42:08 No.671630115
作り直した現場どんな地獄だったんだろ
51 20/03/16(月)17:42:10 No.671630127
>元の吹き替え声優がキレてて心配だったけど大丈夫だったのか というかソニック演じた声優って六人くらいいるから 今更声変わっても別になあ
52 20/03/16(月)17:42:19 No.671630151
>セガファンを自称してる人達ってあんまりソニック好きじゃないよな 国内は流石に絶対数が少なすぎる…
53 20/03/16(月)17:42:35 No.671630205
海外の方がコロナ大変なのに公開したのかこれ
54 20/03/16(月)17:42:53 No.671630270
吹き替え声優が違うとかうるさく喚いてたから原作ファンに良い印象ねえわ
55 20/03/16(月)17:42:55 No.671630277
>元の吹き替え声優がキレてて心配だったけど大丈夫だったのか シンプソンズとか逆転裁判とかよくある
56 20/03/16(月)17:42:58 No.671630293
XFLAGに売ったコトダマンとコラボする新オレじゃないか!
57 20/03/16(月)17:43:08 No.671630332
ソニックって一気に走るから1ステージのクリア時間の割にマップ作る労力が合ってなさそう
58 20/03/16(月)17:43:11 No.671630344
ハード作っても良いよね!
59 20/03/16(月)17:43:14 No.671630352
>というかハリウッドのデザイナーは俺色に染めてやるぜ!って馬鹿ばっかだし そもそもハリウッドでこの手のキャラクターモノ映画にすると高確率で あの人気キャラクターが現実のアメリカにやってきた! になる気がする
60 20/03/16(月)17:43:19 No.671630369
>>元の吹き替え声優がキレてて心配だったけど大丈夫だったのか >というかソニック演じた声優って六人くらいいるから >今更声変わっても別になあ 何度その話してもノーカン!元の吹き替え声優がキレてた!としか言わないから話通じないよ
61 20/03/16(月)17:43:25 No.671630392
>というかハリウッドのデザイナーは俺色に染めてやるぜ!って馬鹿ばっかだし デザイナーがというかデザイナーにどういう発注をしたか次第じゃねえかな…
62 20/03/16(月)17:43:27 No.671630400
>国内は流石に絶対数が少なすぎる… いやそもそもセガハード最高!みたいな層はあんまりソニック好きな人がいないって話だよ
63 20/03/16(月)17:43:33 No.671630421
テイルスで性癖の沼踏み抜いたので続編出るなら確定で出る事に期待
64 20/03/16(月)17:43:42 No.671630446
観客の言うことを聞くのは大事なんだな
65 20/03/16(月)17:43:47 No.671630459
公開時期決まったかと思ったらまだ未定のままか…
66 20/03/16(月)17:43:52 No.671630475
>ハード作っても良いよね! ハードネタマジで面白すぎるw
67 20/03/16(月)17:44:10 No.671630528
>観客の言うことを聞くのは大事なんだな 見に行くのは観客だからな…
68 20/03/16(月)17:44:16 No.671630549
脚本はしっかりしてたんだな…
69 20/03/16(月)17:44:39 No.671630634
本当に良かった…
70 20/03/16(月)17:44:45 No.671630650
アメリカ内のランキングでは150億円越えでゲーム原作最高売上 世界では220億円で450億円の名ピカや460億円のウォークラフトにはまだ届いてない
71 20/03/16(月)17:44:48 No.671630659
海外の映画評論家の 単純明快であり大人が見るべきものではないが 子供には一生の思い出になる冒険体験だ という評価が面白い
72 20/03/16(月)17:44:52 No.671630669
元の声優って言ったってドリキャスからの声優だし全盛期のメガドライブの頃からのファンとかそんなこだわってないだろ
73 20/03/16(月)17:45:01 No.671630693
ヒゲでオーバーオールのおっさんより青くてトゲトゲしてるケモノの方がかっこいいに決まってる
74 20/03/16(月)17:45:29 No.671630783
>公開時期決まったかと思ったらまだ未定のままか… 日本は早くて夏以降だと思う
75 20/03/16(月)17:45:56 No.671630862
>元の声優って言ったってドリキャスからの声優だし全盛期のメガドライブの頃からのファンとかそんなこだわってないだろ 俺はソニックといえばアニメ版だからまぁ金丸さんだなぁとは思うよ だから違うから見に行かないとは言わないけど
76 20/03/16(月)17:45:58 No.671630867
>テイルスで性癖の沼踏み抜いたので続編出るなら確定で出る事に期待 続編はほぼ確実って言われているね シャドウとかも出るかな
77 20/03/16(月)17:45:58 No.671630868
SEGAはゲームのソニックにもうちょい力入れて欲しい…龍が如くが売れるのも分かるけども!
78 20/03/16(月)17:46:15 No.671630925
>言っちゃなんだがあれは元の吹き替え声優が… それはそれとして大人の事情を多分に感じるのは事実ではある
79 20/03/16(月)17:46:29 No.671630966
>世界では220億円で450億円の名ピカや460億円のウォークラフトにはまだ届いてない 日本で200億円くらい稼げば超える可能性あるな…
80 <a href="mailto:なー">20/03/16(月)17:46:34</a> [なー] No.671630987
なー
81 20/03/16(月)17:47:12 No.671631120
そんな気はしてたけどまたこいつか
82 20/03/16(月)17:47:12 No.671631124
>俺はソニックといえばソニックアドベンチャー1と2だから
83 20/03/16(月)17:47:28 No.671631177
映画のついでにimgも見ないでくれるかな?
84 20/03/16(月)17:47:32 No.671631193
どうせ最近のソニックに触れてないんならごちゃごちゃ言うなよ
85 20/03/16(月)17:47:45 No.671631237
>>というかハリウッドのデザイナーは俺色に染めてやるぜ!って馬鹿ばっかだし >デザイナーがというかデザイナーにどういう発注をしたか次第じゃねえかな… 正確に発注したらなんか違うのが出てくるんですけお ていうのは結構見かける気がする
86 20/03/16(月)17:47:46 No.671631240
キチガイかよ
87 20/03/16(月)17:47:52 No.671631265
サターンの頃はソニック存在感無かったし… イメージ的にはメガドラだわ
88 20/03/16(月)17:47:54 No.671631282
削除依頼によって隔離されました >>元の声優って言ったってドリキャスからの声優だし全盛期のメガドライブの頃からのファンとかそんなこだわってないだろ >俺はソニックといえばアニメ版だからまぁ金丸さんだなぁとは思うよ >だから違うから見に行かないとは言わないけど だよなあ 俺たち正当なファンからしたら金丸さんしかありえない メガドライブとか知らんし
89 20/03/16(月)17:48:06 No.671631314
>キチガイかよ キチガイだよ!
90 20/03/16(月)17:48:27 No.671631382
ソニックフォースはコースの走りやすさとか俺がソニックの相棒なんだ感とかは好きなんだけどなぁ…
91 20/03/16(月)17:48:28 No.671631385
削除依頼によって隔離されました >元の声優って言ったってドリキャスからの声優だし全盛期のメガドライブの頃からのファンとかそんなこだわってないだろ どうせ最近のソニックに触れてないんならごちゃごちゃ言うなよ 俺はソニックといえばアニメ版だからまぁ金丸さんだなぁとは思うよ
92 20/03/16(月)17:48:30 No.671631392
>アメリカ内のランキングでは150億円越えでゲーム原作最高売上 >世界では220億円で450億円の名ピカや460億円のウォークラフトにはまだ届いてない ソニックが一番人気あるのアメリカだからな…
93 20/03/16(月)17:48:35 No.671631405
旧ソニックのモデルから目の虹彩とかは流用したので新ソニックの中に前のやつはちゃんと生きてるんだ 安心してくれ
94 20/03/16(月)17:48:51 No.671631448
>サターンの頃はソニック存在感無かったし… イルブリードのあれとか…
95 20/03/16(月)17:49:07 No.671631507
造語使うやつここにも湧くのかよ
96 20/03/16(月)17:49:12 No.671631531
全米が泣いたの? ソニ泣きしたの?
97 20/03/16(月)17:49:13 No.671631539
削除依頼によって隔離されました >元の声優って言ったってドリキャスからの声優だし全盛期のメガドライブの頃からのファンとかそんなこだわってないだろ それはノーカン 俺はソニックといえばアニメ版だからまぁ金丸さんだなぁとは思うよ
98 20/03/16(月)17:49:33 No.671631594
久々見たわバカなーじ どういう意味か知らんけど
99 20/03/16(月)17:49:36 No.671631609
なんていうか日本が一番ソニック人気ない気がする
100 20/03/16(月)17:49:40 No.671631628
メガドライブの頃はそもそも声なんかなかったんだからどうでもいいよ
101 20/03/16(月)17:49:46 No.671631649
これの脚本チームは名探偵ぴかちゅうやった人たちだから 楽しい冒険ものになってるだろな
102 20/03/16(月)17:49:58 No.671631688
サターンの頃ってソニックすげー!よりナイツ!って感じだった
103 20/03/16(月)17:50:17 No.671631753
>元の声優って言ったってドリキャスからの声優だし全盛期のメガドライブの頃からのファンとかそんなこだわってないだろ マイナーなメガドライブの頃はそもそも声なんかなかったんだからどうでもいいよ
104 20/03/16(月)17:50:32 No.671631796
>造語使うやつここにも湧くのかよ むしろ映画関係のスレによく沸いて浅い事ばかり言ってるイメージ
105 20/03/16(月)17:50:36 No.671631813
サターンは最初意図的にソニック色消そうとしてたからな… おかげでサターンでソニックのゲームが出たのかなり遅くなった
106 20/03/16(月)17:50:39 No.671631820
マジか最低だなはなわ弟
107 20/03/16(月)17:50:57 No.671631881
>メガドライブの頃はそもそも声なんかなかったんだからどうでもいいよ どうせ最近のソニックに触れてないんならごちゃごちゃ言うなよ 俺はソニックといえばアニメ版だからまぁ金丸さんだなぁとは思うよ
108 20/03/16(月)17:50:59 No.671631885
こういう結果になってみると経緯全てが面白いな
109 20/03/16(月)17:51:06 No.671631913
速攻でなーされててダメだった
110 20/03/16(月)17:51:14 No.671631943
>ソニックフォースはコースの走りやすさとか俺がソニックの相棒なんだ感とかは好きなんだけどなぁ… アバターの扱いはソニック食わず活躍も十分以上にするから丁度よかったね
111 20/03/16(月)17:51:29 No.671631987
>俺はソニックといえばアニメ版だからまぁ金丸さんだなぁとは思うよ >だから違うから見に行かないとは言わないけど >どうせ最近のソニックに触れてないんならごちゃごちゃ言うなよ >俺はソニックといえばアニメ版だからまぁ金丸さんだなぁとは思うよ >それはノーカン >俺はソニックといえばアニメ版だからまぁ金丸さんだなぁとは思うよ なんでこいつら同じこと言ってんの?
112 20/03/16(月)17:51:36 No.671632017
声豚はどこにいっても面倒くさいねえ
113 20/03/16(月)17:51:38 No.671632025
サターンってソニックRくらいだっけ
114 20/03/16(月)17:53:23 No.671632359
>>ソニックフォースはコースの走りやすさとか俺がソニックの相棒なんだ感とかは好きなんだけどなぁ… >アバターの扱いはソニック食わず活躍も十分以上にするから丁度よかったね ただストーリー的には今度はクラソニが不要だったように思う
115 20/03/16(月)17:53:24 No.671632364
日本だとソニックのレースゲームは マリカーのパチモノみたいなイメージあるけど 外国だとアレも人気あるんだな 続編はクルマ運転したりするだろか
116 20/03/16(月)17:54:06 No.671632507
サターンでなんでソニック出さないんだって散々言われてやっと出たのがRだ それもハードがでてから3年後という
117 20/03/16(月)17:54:14 No.671632530
ソニックってなんかこう格闘家みたいな構えより 足動かしやすそうで洒落たポーズ決めてるイメージ
118 20/03/16(月)17:54:19 No.671632548
このタイミングなら言える気がするから言うけど ソニックシリーズの女の子キャラは可愛いから欲情するのは分かる でもソニックをエッチな目で見るのはなんか間違ってない?
119 20/03/16(月)17:54:39 No.671632612
>イルブリードのあれとか… ドリキャスだ あとソニックじゃねぇ
120 20/03/16(月)17:55:15 No.671632734
フォースはテイルスがソニックいないと何も出来ない奴みたいな描き方になってたのも不満だ 成長しただろそこは!
121 20/03/16(月)17:55:15 No.671632739
>でもソニックをエッチな目で見るのはなんか間違ってない? オスケモというかケモホモでシコるのは一般性癖だよ
122 20/03/16(月)17:55:16 No.671632742
つまりよぉテイルスならえっちな目で見てもOKって事だろ?
123 20/03/16(月)17:55:56 No.671632889
セガハード最高!セガはまたハード作って!とか言ってるようなファンとソニックファンには溝がある
124 20/03/16(月)17:55:57 No.671632891
>フォースはテイルスがソニックいないと何も出来ない奴みたいな描き方になってたのも不満だ GUNというか人間がエッグマンしかいない今までのとは異世界と聞いた
125 20/03/16(月)17:56:11 No.671632939
>むしろ映画関係のスレによく沸いて浅い事ばかり言ってるイメージ ガンダム関係と飯関係にも湧いてくるね
126 20/03/16(月)17:56:27 No.671632985
>ただストーリー的には今度はクラソニが不要だったように思う リーダーポジション貰ってプレイアブルでもないのに 威勢のいいこといって盛り上げてくれるナックルズの方が目立ってたような気すらするなそういえば
127 20/03/16(月)17:56:29 No.671632990
ソニックシリーズ一番性的なのはテイルズで多分異論は出ないと思うしオスだし
128 20/03/16(月)17:56:40 No.671633023
>セガハード最高!セガはまたハード作って!とか言ってるようなファンとソニックファンには溝がある そんなファンどこにもいないんやなw
129 20/03/16(月)17:57:07 No.671633120
>ソニックシリーズ一番性的なのはテイルズで テーイールースー!!
130 20/03/16(月)17:57:14 No.671633152
>テイルズ 最低だなバンナム
131 20/03/16(月)17:57:31 No.671633210
サターンの頃異様に押してたキャラは…ナイツか
132 20/03/16(月)17:57:43 No.671633254
>GUNというか人間がエッグマンしかいない今までのとは異世界と聞いた パラレル設定はあり得ると思うなエッグマンが割と普通に殺しに来るし…
133 20/03/16(月)17:57:51 No.671633270
お約束のネタで新ハードをってのは見るけどセガハード最高!とかまたハード作って!とか見たことねえ
134 20/03/16(月)17:58:00 No.671633300
あの…ペパ…
135 20/03/16(月)17:58:09 No.671633335
>ソニックシリーズ一番性的なのはテイルズで多分異論は出ないと思うしオスだし 向こうのケモ勢にはテッパンの大人気キャラクターらしいな… 新作出るたびにテイルスはでますか?と言われるみたいな 日本ではあんまりみないけど
136 20/03/16(月)17:58:56 No.671633523
>ソニックシリーズ一番性的なのはテイルズで多分異論は出ないと思うしオスだし スティックスがアニメにしかいないと聞いてがっかりした 勿体ない
137 20/03/16(月)17:59:10 No.671633573
>あの…ペパ… 嫌いじゃないけどあいつを看板キャラとして推すのは無理あるって!
138 20/03/16(月)17:59:12 No.671633578
ていうか映画やるんだしそろそろソニックトゥーンの続きを配信してくれたりは…
139 20/03/16(月)17:59:31 No.671633654
ゲームは足んねえところ結構あるな…を毎作やってるイメージある
140 20/03/16(月)17:59:35 No.671633665
ケモ国のメガドラミニに2を入れて 日本版には1を入れたらよかったのに… ソニック
141 20/03/16(月)17:59:36 No.671633671
>>ソニックシリーズ一番性的なのはテイルズで多分異論は出ないと思うしオスだし >スティックスがアニメにしかいないと聞いてがっかりした >勿体ない ゲームにも出てるよ!
142 20/03/16(月)17:59:56 No.671633737
ここでのソニック知識はデジモンの例の曲で進化するアレしかない
143 20/03/16(月)17:59:56 No.671633741
>GUNというか人間がエッグマンしかいない今までのとは異世界と聞いた そもそもシリーズの繋がりなんて今までどれもふわっとしてるからあまり気にしなくていいよ
144 20/03/16(月)18:00:12 No.671633802
フォースはシルバー出てきたのがよくわからない 未来にいるんじゃなかったの
145 20/03/16(月)18:00:12 No.671633803
>新作出るたびにテイルスはでますか?と言われるみたいな テイルスが出ないシリーズなんてあったかな…
146 20/03/16(月)18:00:35 No.671633878
初代
147 20/03/16(月)18:01:15 No.671634026
>フォースはシルバー出てきたのがよくわからない >未来にいるんじゃなかったの 公式サイトのコミックで警告する為に戻ってきたって言ってる
148 20/03/16(月)18:01:16 No.671634030
>GUNというか人間がエッグマンしかいない今までのとは異世界と聞いた エッグマン人間だったんだ…
149 20/03/16(月)18:01:20 No.671634051
>テイルスが出ないシリーズなんてあったかな… 初代とか…
150 20/03/16(月)18:01:49 No.671634165
>公式サイトのコミックで警告する為に戻ってきたって言ってる なんかその辺の話アメコミもどきやってた気がする
151 20/03/16(月)18:02:20 No.671634283
>公式サイトのコミックで警告する為に戻ってきたって言ってる 意外とヒョイっと来れるんだな…
152 20/03/16(月)18:02:38 No.671634361
ソニックはとりあえずソニアド2やれば間違い無いとは思ってるけどあれ敵側の立ち位置がかなり特殊なゲームでもあるからなぁ…
153 20/03/16(月)18:03:37 No.671634592
俺は難しくてクリアできないで投げ出す→新作買う を何度繰り返せば良いんだ
154 20/03/16(月)18:03:49 No.671634629
ソニックはソニワドかジェネかカラーズあたりがいいと思うがこの辺もう旧世代ハードなんだよな…
155 20/03/16(月)18:03:59 No.671634657
フォースはドリフト出来なくなってるのもかなしいジェネでドリフト中スピンするの好きだったんだけどな
156 20/03/16(月)18:04:13 No.671634706
テイルスがエッチなゲーム出して欲しい でも多分テイルスが1番エッチなのは海外アニメのソニックブームなんだよな
157 20/03/16(月)18:04:18 No.671634727
>つまりよぉテイルスならえっちな目で見てもOKって事だろ? テイルスはデザインした人が女の子だと思ってデザインしたからセーフ
158 20/03/16(月)18:04:58 No.671634849
ゲーセンで一回だけ遊んだら消えてしまった ソニックのバーチャルファイターみたいなの あれ家庭用で遊べるのかな 長くちゃんとやってみたいと思ってんだけど
159 20/03/16(月)18:05:02 No.671634863
>俺は難しくてクリアできないで投げ出す→新作買う >を何度繰り返せば良いんだ ちゃんと新作買ってるんだから胸張っていいよ
160 20/03/16(月)18:05:39 No.671634987
つまりテイルスはTSの先駆け?
161 20/03/16(月)18:05:55 No.671635030
>ソニックシリーズ一番性的なのはテイルズで多分異論は出ないと思うしオスだし テイルスとクロノアは世界で一番シコられたけもショタのトップを争ってるからな…
162 20/03/16(月)18:06:03 No.671635052
サターンで出てるじゃん!
163 20/03/16(月)18:06:04 No.671635059
>あれ家庭用で遊べるのかな >長くちゃんとやってみたいと思ってんだけど PS3に移植されてたような…
164 20/03/16(月)18:06:30 No.671635145
>ソニックのバーチャルファイターみたいなの ソニックファイターズだなPS3と360とキューブでソニックシリーズ纏めたコレクションに収録されてる
165 20/03/16(月)18:06:39 No.671635162
テイルスがケモホモ誘蛾灯すぎる…
166 20/03/16(月)18:06:59 No.671635227
わるいきつねすぎる…
167 20/03/16(月)18:07:23 No.671635286
ソニックのアニメといえばトゥーンだろ ギャグアニメとしてめちゃくちゃ面白い
168 20/03/16(月)18:07:35 No.671635320
ソニックの格闘ゲー家庭用出てたのか 買おう…
169 20/03/16(月)18:07:48 No.671635357
人型キツネはシコいの多いからな…
170 20/03/16(月)18:08:03 No.671635392
>ソニックのアニメといえばトゥーンだろ >ギャグアニメとしてめちゃくちゃ面白い ちょっと完成度高すぎて国内スルー勿体なすぎるよね…
171 20/03/16(月)18:08:10 No.671635414
開発費を抽出するためにエッチな格好でアルバイトするGAIJINのコミックにはお世話になりました
172 20/03/16(月)18:09:08 No.671635619
アメリカだとSEGAがNo1ハード普及率だからな…
173 20/03/16(月)18:09:19 No.671635652
嫌じゃ…「」にシコられとうない…
174 20/03/16(月)18:09:23 No.671635666
そんな目でみてる人居るんか!?と思って いちおうぐぐるでテイルス エロで画像検索してたまげた…
175 20/03/16(月)18:09:37 No.671635709
俺はソニックと言えばメガドラに何弾もカセット重ねた意味のわからんソニックアンドナックルズだから上半身が膨れ上がった奇形ナックルズ見ると死ねって思うよ
176 20/03/16(月)18:09:46 No.671635738
ブラジルではまだメガドラが現役らしいし
177 20/03/16(月)18:09:52 No.671635760
>ソニックのアニメといえばOVAだろ
178 20/03/16(月)18:09:55 No.671635773
>人型キツネはシコいの多いからな… foxyなんて単語があるくらいだし人類はキツネをエッチな目で見すぎだと思うごめんなさい
179 20/03/16(月)18:10:35 No.671635924
テイルスではシコれないけどブレイズでシコります
180 20/03/16(月)18:10:40 No.671635945
>俺はソニックと言えばメガドラに何弾もカセット重ねた意味のわからんソニックアンドナックルズだから上半身が膨れ上がった奇形ナックルズ見ると死ねって思うよ ナックルズといえば脳筋バカで市長になった時権力を振りかざしてた奴だろ?
181 20/03/16(月)18:10:58 No.671635993
ブレイズめっちゃかわいいと思うんだけど出てるゲームをやったことはない
182 20/03/16(月)18:11:14 No.671636034
テイルスはレナモン並のケモの一大ジャンルだから…
183 20/03/16(月)18:11:19 No.671636056
マリソニオリンピック最新作はマジでいいぞ…
184 20/03/16(月)18:11:38 No.671636139
>ブレイズめっちゃかわいいと思うんだけど出てるゲームをやったことはない ラッシュシリーズ面白いからやれよな!
185 20/03/16(月)18:13:22 No.671636492
トゥーンのIQ低い脳筋のイメージ強いわナックルズ
186 20/03/16(月)18:15:32 No.671636925
まあ氷河期世代という出来損ないの穀潰し世代が不幸になってくれるならなんも文句ないですわ
187 20/03/16(月)18:15:33 No.671636929
>トゥーンのIQ低い脳筋のイメージ強いわナックルズ ナッコゥはゲームでもそんなだった気がする