虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/16(月)16:34:14 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/16(月)16:34:14 No.671617726

たまに答えられない人が居る

1 20/03/16(月)16:35:01 No.671617854

これも相当古いけどね

2 20/03/16(月)16:35:19 No.671617911

答えられないってどういうことよ

3 20/03/16(月)16:35:30 No.671617942

サリーは監視カメラでアンの動向を逐一監視しているのですぐに箱からビー玉を発見しました

4 20/03/16(月)16:36:25 No.671618110

キテル…

5 20/03/16(月)16:37:13 No.671618245

最後アンどこいった

6 20/03/16(月)16:37:54 No.671618370

アンの腹の中を探す

7 20/03/16(月)16:38:22 No.671618451

アンは嫌なやつです!

8 20/03/16(月)16:39:15 No.671618626

まずポケットから

9 20/03/16(月)16:39:17 No.671618629

登場人物がどの情報まで知ってるかを理解出来るかだけどこれをアスペに答えさせたやつが怖かった

10 20/03/16(月)16:39:32 No.671618683

可能性は4つある

11 20/03/16(月)16:39:51 No.671618743

アンが嫌なやつだということをサリーは知っています

12 20/03/16(月)16:40:55 No.671618963

>最後アンどこいった 勘のいいガキは嫌いだよ

13 20/03/16(月)16:41:26 No.671619061

>アンの腹の中を探す アンはサリーのことが大好きです

14 20/03/16(月)16:41:37 No.671619096

これを間違えるのは相当重度な自閉症スペクトラムだよね

15 20/03/16(月)16:41:48 No.671619131

アンの籠の物を盗ろうとするからアンの箱

16 20/03/16(月)16:41:53 No.671619155

なぜシャアはホワイトベースの事を木馬と呼ぶのでしょうか?

17 20/03/16(月)16:42:37 No.671619321

>答えられないってどういうことよ アンがビー玉を箱に入れたことはサリーには知りえない情報なのに サリーはいきなり箱を探すと答える 自分が知ってる情報とその人物人物が知りえる情報の区別がつかない

18 20/03/16(月)16:42:54 No.671619373

誰もが皆アンを嫌っています

19 20/03/16(月)16:43:09 No.671619429

「」も結構やべえな…

20 20/03/16(月)16:43:40 No.671619550

>これを間違えるのは相当重度な自閉症スペクトラムだよね サリーアンは問題として大分わかりやすいけど キャラ叩きとか見てるとできてない奴が多い

21 20/03/16(月)16:43:48 No.671619578

推理物でたまに見るやつ!

22 20/03/16(月)16:44:09 No.671619647

漫画とか映画とかの楽しみ半減しそうで可愛そう

23 20/03/16(月)16:44:26 No.671619706

>サリーはいきなり箱を探すと答える 答えてるじゃん

24 20/03/16(月)16:44:33 No.671619724

>>答えられないってどういうことよ >アンがビー玉を箱に入れたことはサリーには知りえない情報なのに >サリーはいきなり箱を探すと答える >自分が知ってる情報とその人物人物が知りえる情報の区別がつかない 答えが全く思いつかないのかと思った

25 20/03/16(月)16:45:03 No.671619826

なるほどこれが叙述トリックか

26 20/03/16(月)16:45:38 No.671619943

これ結局どれが正解なの

27 20/03/16(月)16:45:39 No.671619944

日本の子供はこれの理解少し遅いらしいよ

28 20/03/16(月)16:47:38 No.671620324

アスペの回答はここに無い情報を勝手に創作しだして喋りだして求める回答は出来ないんだよな 「」本当にヤバいわ

29 20/03/16(月)16:48:11 No.671620411

アンは窃盗の常習犯なのでサリーはアンのカバンから探す事にしました

30 20/03/16(月)16:48:41 No.671620503

>これ結局どれが正解なの 正解はない どういう認知をしてるか確かめる問題だから

31 20/03/16(月)16:48:42 No.671620505

カゴ調べるに決まってるじゃん何が実験なの?

32 20/03/16(月)16:49:29 No.671620634

>日本の子供はこれの理解少し遅いらしいよ なんか言語による差があるとか聞いた

33 20/03/16(月)16:50:11 No.671620759

正常な回答は自分のカゴを調べるだよ こういう当たり前と言うべき認知が出来ない人達がいるって話

34 20/03/16(月)16:50:25 No.671620792

俺は違うとヘラヘラしながらバッチリ病気判定もらう人はどこにでもいる もちろん「」にもだ

35 20/03/16(月)16:50:51 No.671620878

>カゴ調べるに決まってるじゃん何が実験なの? 一般的にはそうだけど >アンがビー玉を箱に入れたことはサリーには知りえない情報なのに >サリーはいきなり箱を探すと答える >自分が知ってる情報とその人物人物が知りえる情報の区別がつかない という人がいる

36 20/03/16(月)16:51:47 No.671621041

たまに漫画でもメタ視点とは違う意味で知らないはずの情報を知ってるキャラが居たりする

37 20/03/16(月)16:52:03 No.671621088

逆転裁判クリア出来なさそう

38 20/03/16(月)16:52:19 No.671621143

まず消えた友人を探すのでは

39 20/03/16(月)16:52:57 No.671621254

「」ンはサリーのビー玉をカゴから取り出すと 自分の尻に挿れました

40 20/03/16(月)16:52:59 No.671621258

自他の区別が曖昧な人のトラブルはネットにつきもの

41 20/03/16(月)16:53:01 No.671621266

サリーはアンを手グセの悪い猿と認識していました

42 20/03/16(月)16:53:23 No.671621333

こういうのって変に深読みするよね

43 20/03/16(月)16:53:40 No.671621385

「たまに答えられない人が居る」「答えられないってどういうことよ」 「サリーはいきなり箱を探すと答える」「答えてるじゃん」 これもアスペっぽいやりとりだな…

44 20/03/16(月)16:53:53 No.671621424

どこを探すかって言うならどっちも探すんじゃね? まず籠を探して見つからなかったら間違えて箱に入れたかなってなる

45 20/03/16(月)16:54:00 No.671621452

アンは人の物を取る足りない子だったのでサリーには分かっていたのです

46 20/03/16(月)16:54:42 No.671621581

>「」ンはサリーのビー玉をカゴから取り出すと >自分の尻に挿れました あんっ…

47 20/03/16(月)16:54:51 No.671621613

2コマ目のアンの表情がじわじわくる

48 20/03/16(月)16:54:57 No.671621635

サリーはアンを押し倒しました

49 20/03/16(月)16:55:07 No.671621661

全てはサリーの罠であった

50 20/03/16(月)16:55:21 No.671621696

これは答えられても条件が複雑になると間違えちゃう「」結構見かけるよ

51 20/03/16(月)16:55:21 No.671621697

>どこを探すかって言うならどっちも探すんじゃね? >まず籠を探して見つからなかったら間違えて箱に入れたかなってなる あくまで他人の持ち物の箱には意図的じゃないと入れないだろう

52 20/03/16(月)16:55:25 No.671621709

最初に箱を探すって答える奴とアンがどこ行ったのかで頭がいっぱいな奴はヤバい

53 20/03/16(月)16:55:41 No.671621753

人狼みたい

54 20/03/16(月)16:55:52 No.671621781

しかし全ては始まりでしかなかったのです

55 20/03/16(月)16:56:06 No.671621817

サリーは画面外でアンを拷問して殺したので箱から探しましたとか答えるヤバいのとかもいるの?

56 20/03/16(月)16:56:25 No.671621863

>>「」ンはサリーのビー玉をカゴから取り出すと >>自分の尻に挿れました >あんっ… こんなしょうもないレスで笑ってしまった

57 20/03/16(月)16:56:34 No.671621888

あっ…でも俺図が無かったら…というか口頭で説明されたら訳わかんなくなるかもしれん…

58 20/03/16(月)16:56:53 No.671621953

サリーが鉛玉を撃ち込むのはアンのどこでしょう?

59 20/03/16(月)16:56:55 No.671621959

箱の中にビー玉が入っている確率は1/2ですが確認してみるまではわかりません

60 20/03/16(月)16:57:03 No.671621982

これをメリーとアンに改変して 最後この次に歌うのは星空のディスタンス?ってコラが好きだった

61 20/03/16(月)16:57:24 No.671622044

こうしてサリーのアンを探す旅は始まりました

62 20/03/16(月)16:57:33 No.671622067

高見沢は詩を書いています 桜井は飲みに出かけました 坂崎のギターはどこでしょう

63 20/03/16(月)16:57:34 No.671622070

では今何問目?

64 20/03/16(月)16:57:42 No.671622092

>どこを探すかって言うならどっちも探すんじゃね? >まず籠を探して見つからなかったら間違えて箱に入れたかなってなる まず籠を探すなら正常 見つからなかった後の話はまた別だしね

65 20/03/16(月)16:58:20 No.671622210

髪の色は黒ですか?

66 20/03/16(月)16:58:49 No.671622288

>サリーは画面外でアンを拷問して殺したので箱から探しましたとか答えるヤバいのとかもいるの? そういう回答すると変人を装ってるって思われて正常判定になるよ…たぶんね

67 20/03/16(月)16:58:52 No.671622293

アンは昔からそういうやつでした

68 20/03/16(月)16:59:10 No.671622344

ビー玉がアンの箱にあるんだから探すべきはアンの箱だろ?ってより こんな問題が出てくるんだからサリーはアンが人の物を平気で盗むクズだって知ってるはずだ! みたいな思考はしてしまう サリーは自分の箱にビー玉しまったんだから自分の箱探すが正解?そんな単純な!

69 20/03/16(月)16:59:15 No.671622360

探しものはなんですか? 見つけにくいものですか?

70 20/03/16(月)16:59:21 No.671622381

「最初に」ビー玉を探すのはどこでしょうなんて言ってなくない?

71 20/03/16(月)16:59:55 No.671622473

ポケットにまだビー玉が入っていたのでポケットを探しました

72 20/03/16(月)17:00:07 No.671622508

文章がなくて画像を口頭説明だったら ポーズに気を取られて質問聞き逃すと思う

73 20/03/16(月)17:00:38 No.671622589

答えは沈黙

74 20/03/16(月)17:00:39 No.671622592

単に認知能力の問題かと思って調べたら思ったより難しい話が出てきた

75 20/03/16(月)17:01:17 No.671622686

>人狼みたい サリーが村でアンが狼って感じで アンはサリーの立場で話をしなきゃいけない(ビー玉がどこにあるかをわかってる上で知らないフリをする) みたいな所も人狼ゲームにあてはまる感じする

76 20/03/16(月)17:01:49 No.671622766

まず最初じゃ無くても相手の箱を探すって言っちゃうのがもうサリーが知り得ない情報ってのを破棄してるからな

77 20/03/16(月)17:01:54 No.671622786

アンの手癖が悪いと知っててアンの目の前でビー玉を仕舞ったならサリーは盗まれるのを見越してたという事になる

78 20/03/16(月)17:02:08 No.671622828

都会では自殺する若者が増えている だけども問題は今日のアン ビー玉が無い

79 20/03/16(月)17:02:22 No.671622865

サリーはアンがビー玉を持っていったのを見ました サリーはアンが嫌いだったのでビー玉を探しはしませんでした それがサリーがアンを見た最後でした

80 20/03/16(月)17:02:33 No.671622896

TRPGだと昔からあるよねPLとPCの知識差問題

81 20/03/16(月)17:03:10 No.671622989

籠を探してビー玉がなかったらパニックになる

82 20/03/16(月)17:03:18 No.671623011

>「最初に」ビー玉を探すのはどこでしょうなんて言ってなくない? そういう返しも本心からならまたアスペっぽいな まぁ意図的にまぜっかえすケースがほとんどだろうが

83 20/03/16(月)17:03:46 No.671623077

>TRPGだと昔からあるよねPLとPCの知識差問題 かと言って全くPL知識使わないのも露骨にダレる…

84 20/03/16(月)17:03:58 No.671623112

>籠を探してビー玉がなかったらパニックになる それこそがサリーの狙いなのでした

85 20/03/16(月)17:04:04 No.671623138

アンは手癖の悪い泥棒ですなんて問題文には無いんだから そこ勝手に想像するなよ!

86 20/03/16(月)17:04:38 No.671623241

このスレ画見るたびになんか頭捻ってボケようとするんだけど思いつかない

87 20/03/16(月)17:04:52 No.671623273

「探す」って書いてあるのが誘導尋問ぽい

88 20/03/16(月)17:04:59 No.671623300

まあこれが小説とかならアンは人の物を盗る奴だとかサリーは疑い深い奴だだとか考えてのパターンはあるだろうな

89 20/03/16(月)17:05:01 No.671623310

サリーは最初にビー玉を持ってないのに2コマ目で突然持ってる つまりビー玉は箱でもカゴでもない場所から自由に取り出せると考えるのが自然

90 20/03/16(月)17:05:30 No.671623391

ビー玉の前に消えたアンを探せよ

91 20/03/16(月)17:05:36 No.671623413

>このスレ画見るたびになんか頭捻ってボケようとするんだけど思いつかない サリーはアンをビー玉にしました

92 20/03/16(月)17:06:07 No.671623509

サリーはサリーのことをアスペと馬鹿にしてくるアンが嫌いでした だからサリーはアンの額にビー玉を埋め込んで殺しました

93 20/03/16(月)17:06:17 No.671623533

>ビー玉の前に消えたアンを探せよ 消したから探す必要はない

94 20/03/16(月)17:06:24 No.671623555

追いかけて一つ落っこちました

95 20/03/16(月)17:06:25 No.671623558

>>TRPGだと昔からあるよねPLとPCの知識差問題 >かと言って全くPL知識使わないのも露骨にダレる… プレイヤー知識を使ってもキャラクターがその行動を取るに足る理由を付ければいいんだよ

96 20/03/16(月)17:06:43 No.671623614

これが曲名の元ネタって気付くのめちゃ時間かかった

97 20/03/16(月)17:06:48 No.671623631

>そういう返しも本心からならまたアスペっぽいな >まぁ意図的にまぜっかえすケースがほとんどだろうが いや書いてない情報を勝手に追加してるアスペルガーはお前の方だろ

98 20/03/16(月)17:06:58 No.671623654

たまにマジでアスペっぽい人がレスしてて不安になる画像

99 20/03/16(月)17:07:09 No.671623688

>これが曲名の元ネタって気付くのめちゃ時間かかった なんの…?

100 20/03/16(月)17:07:15 No.671623702

アンにビー玉を盗ませる所から サリーの遊びは始まっていた

101 20/03/16(月)17:07:24 No.671623732

アンの盗癖は街中で有名です

102 20/03/16(月)17:07:31 No.671623746

>たまにマジでアスペっぽい人がレスしてて不安になる画像 冗談なんだろうけど結構本物も居るからな

103 20/03/16(月)17:07:55 No.671623819

ちょびっツのEDの元ネタの元ネタ

104 20/03/16(月)17:08:09 No.671623872

>追いかけて一つ落っこちました 心臓が始まったとき嫌でも人は場所を取ります

105 20/03/16(月)17:08:11 No.671623878

>アンの盗癖は街中で有名です そんな奴がいるところにビー玉を置いて去るものはいないと思う

106 20/03/16(月)17:08:14 No.671623885

アンの行動の動機がわからない

107 20/03/16(月)17:08:31 No.671623919

偽の記憶を掴まされています

108 20/03/16(月)17:09:31 No.671624090

アンはいつも「ごめんなさい、盗みはもう二度としないよ」と言います

109 20/03/16(月)17:09:40 No.671624116

サリーは言った 「how dare you!」

110 20/03/16(月)17:09:40 No.671624118

憎いアンちくしょうの顔めがけ

111 20/03/16(月)17:09:58 No.671624181

>TRPGだと昔からあるよねPLとPCの知識差問題 神の視点で行動するPLが居ると地獄になるなった

112 20/03/16(月)17:10:00 No.671624187

アンは自分が実験に使われているのを知っています

113 20/03/16(月)17:10:25 No.671624250

「最初にカゴを探す」と答えるまでは良くても 「その次には箱を探すだろう」って考えるのはわりとやらかす カゴにビー玉がなかったサリーは更にカゴを探すかもしれないし 入れ損ねて転がってたかと部屋を探すかもしれないし もちろんアンがそういう奴って知ってて箱を探す可能性もある

114 20/03/16(月)17:11:36 No.671624458

サリーは新しいアンを連れてきて新しいビー玉を渡しました これでもう安心です

115 20/03/16(月)17:11:57 No.671624535

籠の次に探すのはアンじゃない?

116 20/03/16(月)17:12:27 No.671624629

これだけだと次に箱を探す合理的な理由はないよね

117 20/03/16(月)17:12:32 No.671624644

アンアンアン

118 20/03/16(月)17:12:34 No.671624650

アンのポーズはハイデルンの垂直ジャンプキックに影響を受けました

119 20/03/16(月)17:13:31 No.671624808

アンのクローンがこの行動をしたのはこれで1273238回目です

120 20/03/16(月)17:13:34 No.671624816

カゴになかったらうっかり飲み込んだかと思ってしばらくは出したウンコをまじまじと観察する日々が続く

121 20/03/16(月)17:13:45 No.671624847

俺は馬鹿だからサリーがどこを探すかはわからねえが アンが目の前にいたら顔面が変形するまで殴ってるのは間違いない

122 20/03/16(月)17:13:51 No.671624860

例え自分のカゴになくても 断りもなく勝手に他人の箱の中物色すると答える子供はそれはそれで問題あると思う

123 20/03/16(月)17:13:53 No.671624866

籠の中にはアンだったものが入ってる

124 20/03/16(月)17:14:22 No.671624946

>俺は馬鹿だからサリーがどこを探すかはわからねえが >アンが目の前にいたら顔面が変形するまで殴ってるのは間違いない ポールワイス来たな…

125 20/03/16(月)17:14:59 No.671625062

嘘喰いのタワー辺りになるとさっぱり情報整理できなかったよ俺

126 20/03/16(月)17:15:08 No.671625080

>>俺は馬鹿だからサリーがどこを探すかはわからねえが >>アンが目の前にいたら顔面が変形するまで殴ってるのは間違いない >ポールワイス来たな… 顔面変形される側じゃねーか

127 20/03/16(月)17:15:31 No.671625164

>俺は馬鹿だからサリーがどこを探すかはわからねえが >アンが目の前にいたら顔面が変形するまで殴ってるのは間違いない 元々アンのものをサリーが取ってたらどうするわけ? そうだねすり潰せばいいよね

128 20/03/16(月)17:15:37 No.671625180

アンはビー玉で遊ぶつもりが運命にもてあそばれました

129 20/03/16(月)17:15:39 No.671625188

>ポールワイス来たな… フランケンシュタインの怪物現象!

130 20/03/16(月)17:16:08 No.671625276

アンをすりつぶした場合失われるものは何でしょう

131 20/03/16(月)17:16:19 No.671625307

これは アン でした

132 20/03/16(月)17:16:27 No.671625329

サリーは魔法を使えなくなりました

133 20/03/16(月)17:16:32 No.671625345

>アンをすりつぶした場合失われるものは何でしょう ビー玉

134 20/03/16(月)17:16:38 No.671625368

>アンをすりつぶした場合失われるものは何でしょう ビー玉

135 20/03/16(月)17:16:50 No.671625404

籠に入れたはずのビー玉がない…! スタンド攻撃を受けているのか!?

136 20/03/16(月)17:16:58 No.671625428

ビー玉はすり潰してねーよ!

137 20/03/16(月)17:17:01 No.671625433

こういう所で作品の登場人物の行動についての理解がずれる

138 20/03/16(月)17:17:14 No.671625476

>アンをすりつぶした場合失われるものは何でしょう つぶアンがこしアンになります

139 20/03/16(月)17:17:45 No.671625561

アン・サリーって歌手がいるらしくてややこしいことになった

140 20/03/16(月)17:17:49 No.671625573

>これを間違えるのは相当重度な自閉症スペクトラムだよね 間違えるだけなら別にただ不注意な人止まりだよ 間違えたけど説明されたら理解できるなら十分普通人 ?ってなって理解できないとその手の疑いがある

141 20/03/16(月)17:17:49 No.671625575

>>たまにマジでアスペっぽい人がレスしてて不安になる画像 >冗談なんだろうけど結構本物も居るからな 動画とか配信系のコメとか本物っぽい奴がキレてて自覚しないもんなんだって怖くなる…

142 20/03/16(月)17:18:04 No.671625614

アンはサリーに言いました ボクと契約して魔法少女になってよ

143 20/03/16(月)17:18:17 No.671625668

これは…アン! ビー玉ではなくアンが!

144 20/03/16(月)17:18:40 No.671625757

自閉の子でも答えられる程度の子もいるのよね?

145 20/03/16(月)17:18:44 No.671625772

ていうかこのビー玉デカくない?

146 20/03/16(月)17:19:03 No.671625832

>つぶアンがこしアンになります 粒餡時点で潰してまーす!

147 20/03/16(月)17:19:06 No.671625848

「」の場合は本心じゃ無くてボケて滑ってるだけの場合があるからな

148 20/03/16(月)17:19:32 No.671625931

>ていうかこのビー玉デカくない? 君の様な勘のいいガキは嫌いだよ

149 20/03/16(月)17:19:48 No.671625978

>「」の場合は本心じゃ無くてボケて滑ってるだけの場合があるからな お前ポールワイスの刑な

150 20/03/16(月)17:19:52 No.671625986

ビー玉を箱に入れたアンはサリーに血塗れになるまで殴られました 血に染まった髪を振り乱すアンはいつしか赤毛のアンと呼ばれるようになりました

151 20/03/16(月)17:20:42 No.671626132

そもそも 医療従事者じゃない人間が アスペ診断を するな

152 20/03/16(月)17:20:43 No.671626136

アンたこの世をどう思う まあどうとも思わねぇか アンたそれでも生きてんの この世の川を見てごらんよ 木の葉がドボンと沈んで石ころがサリーサリーと浮かぶおかしいかい

153 20/03/16(月)17:21:23 No.671626268

>血に染まった髪を振り乱すアンはいつしか赤毛のアンと呼ばれるようになりました 血に染まるのはサリーじゃない?

154 20/03/16(月)17:22:44 No.671626505

http://uchinoelsa.hatenablog.com/entry/2014/12/05/000249

155 20/03/16(月)17:23:04 No.671626560

ここでID出されてからどうしてID出されたのかわからない!ボクにIDが出されるのは〇〇粘着!アンチ!信者の仕業だ!!って言い出す子いるけどあれって負け惜しみとかでなくガチのスレ画案件なのかなって思うことがあるよ

156 20/03/16(月)17:23:20 No.671626604

アンはサリーのビー玉をカゴから取り出すと自分の膣に入れました

157 20/03/16(月)17:23:21 No.671626609

アスペ診断じゃなく理解するための本に載ってるやつだから

158 20/03/16(月)17:24:07 No.671626741

>アンはサリーのビー玉をカゴから取り出すと自分の膣に入れました 取れなくなってお兄ちゃんに相談する展開よく見る

159 20/03/16(月)17:24:07 No.671626744

自閉とかアスペの人とチャットするとトンチンカンな話の食い違い起きるのかな

160 20/03/16(月)17:24:24 No.671626792

>「」の場合は本心じゃ無くてボケて滑ってるだけの場合があるからな 結局空気読めてないんだから同じ扱いでいいよ

161 20/03/16(月)17:24:40 No.671626847

>ここでID出されてからどうしてID出されたのかわからない!ボクにIDが出されるのは〇〇粘着!アンチ!信者の仕業だ!!って言い出す子いるけどあれって負け惜しみとかでなくガチのスレ画案件なのかなって思うことがあるよ 単純に嫌なことを認めたくない心理なだけだと思うよ

162 20/03/16(月)17:25:18 No.671626956

>>「」の場合は本心じゃ無くてボケて滑ってるだけの場合があるからな >結局空気読めてないんだから同じ扱いでいいよ これはこれでアスペっぽい

163 20/03/16(月)17:26:47 No.671627212

サリーが製造できてうれしいな サリーが製造できてうれしいな

164 20/03/16(月)17:27:02 No.671627260

キャラ叩きする時の「」

165 20/03/16(月)17:28:01 No.671627439

むしろ想像力あるほうがわざわざこういう描写してるんだから アンは普段からこういう行動してるんだろうなって思うんじゃね

166 20/03/16(月)17:29:29 No.671627706

>むしろ想像力あるほうがわざわざこういう描写してるんだから >アンは普段からこういう行動してるんだろうなって思うんじゃね 書いてないことを勝手に読み取る人がこうやって生まれる

167 20/03/16(月)17:29:42 No.671627751

>むしろ想像力あるほうがわざわざこういう描写してるんだから >アンは普段からこういう行動してるんだろうなって思うんじゃね それは想像じゃなくて妄想

168 20/03/16(月)17:29:54 No.671627791

>むしろ想像力あるほうがわざわざこういう描写してるんだから >アンは普段からこういう行動してるんだろうなって思うんじゃね 事象を系統だてて整理して説明することが苦手で、より多弁に なってしまうというアスペルガーの特徴を良く現してる出来事 でした

169 20/03/16(月)17:30:00 No.671627813

ここまで単純化された問だとまさかと思うけど漫画スレとかで読者視点から「なんでここでこうしないんだ!」って怒る「」はちょくちょく見る…

170 20/03/16(月)17:30:00 No.671627814

籠が龍に見えてかなり混乱したけど今では落ち着いて龍を探すことが出来ます

171 20/03/16(月)17:30:01 No.671627817

アンはいつもこういうことしてたらサリーは知ってるだろうから箱 アンが入れたから箱を探すのは当然 この答えだと上は考えすぎって言われる?

172 20/03/16(月)17:30:55 No.671627965

>キャラ叩きする時の「」 アンと普段から付き合いあるなら盗むことくらい予想出来てしかるべきじゃね? これがキャラは作者以上の知能が持てないってやつか…

173 20/03/16(月)17:31:21 No.671628046

>アンはいつもこういうことしてたらサリーは知ってるだろうから箱 >アンが入れたから箱を探すのは当然 >この答えだと上は考えすぎって言われる? 妄想

174 20/03/16(月)17:31:24 No.671628055

スレ画くらい分かりやすくしてれば分かるがそれがアニメや漫画のキャラクターの行動くらい複雑になると途端に分からなくなる人がいる

175 20/03/16(月)17:31:30 No.671628076

アンは不快要素とか言い出すのが「」

176 20/03/16(月)17:31:46 No.671628118

>ここまで単純化された問だとまさかと思うけど漫画スレとかで読者視点から「なんでここでこうしないんだ!」って怒る「」はちょくちょく見る… キャラクターはそれを知り得ないってことが抜けてるだけなのか理解出来てないのか…

177 20/03/16(月)17:32:10 No.671628194

>この答えだと上は考えすぎって言われる? 問題の趣旨を理解していないからアウト

178 20/03/16(月)17:33:42 No.671628487

行間を読みすぎる…

179 20/03/16(月)17:34:19 No.671628612

>この答えだと上は考えすぎって言われる? 勝手な想像を入れるな!

180 20/03/16(月)17:35:44 No.671628885

どっちがレズなの

181 20/03/16(月)17:35:52 No.671628916

妄想と現実の区別が付かないのは自閉症よりやばいよ

182 20/03/16(月)17:36:21 No.671629001

でも社会に出ると上司はサリーにアンの箱を先に探すことを求めてくるよ

183 20/03/16(月)17:36:35 No.671629045

「作者の考えを述べなさい」系の問題は「作者の心を読みなさい」という意味でも「作者の思ってることを妄想しなさい」という意味でもないのだ

184 20/03/16(月)17:36:58 No.671629112

>>キャラ叩きする時の「」 >アンと普段から付き合いあるなら盗むことくらい予想出来てしかるべきじゃね? >これがキャラは作者以上の知能が持てないってやつか… すげえありそうでいやだ…

↑Top