虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/16(月)15:47:54 新型コ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/16(月)15:47:54 No.671609559

新型コロナウイルスの報道でS型だのL型だの聞いたけどぬには生物学の知識が欠けてるんで教えて欲しいんぬ ミル貝を見てRNAのコドンがUCUとUCCだとセリンが作られてS型一方でCUCだとロイシンが作られてL型ってことだと勝手に理解したんぬ UCUUCCは1つ塩基が変わったってことでまだわかるんぬ そこからどうやったらCUCになるんぬ? UとCが一緒にひっくり返っちゃうことってRNAにはよくあることなんぬ?

1 20/03/16(月)15:50:50 No.671610094

ミル貝見て勝手に想像しただけだから間違ってたら教えてほしいんぬ

2 20/03/16(月)16:13:16 No.671613957

ファルシのルシがなんだって?

3 20/03/16(月)16:15:42 No.671614347

RNAって見るとひまわりってジーコ思い出すんぬ

4 20/03/16(月)16:23:26 No.671615763

開始とか欠損とかいろいろあるんだ

5 20/03/16(月)16:44:30 No.671619717

配列の途中に新しい塩基が入り込んだりするようなエラーもあるんぬ

↑Top