20/03/16(月)15:41:14 これっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/16(月)15:41:14 No.671608419
これって髭の処理に使える?
1 20/03/16(月)15:42:09 No.671608578
髭の使用は想定されてねえだろうし多分痛いぞ
2 20/03/16(月)15:51:40 No.671610230
これむしり取られるんだぞ
3 20/03/16(月)15:52:23 No.671610338
ガッツリ髭に使ってるよ 髭が多いと最初痛いかも知れないけど俺は痛みは感じなかったよ 剃刀負けするのでトゲ抜きで抜いてたけどこいつにしてからめっちゃ楽 ただ人によると思うので保証はできないけど青くなるのが嫌な人は安いモデルで試してみるのもアリかも 俺はソイエの2つ前のモデルだったと思う参考まで
4 20/03/16(月)15:56:39 No.671611108
参考になったわ…ありがとう
5 20/03/16(月)16:03:59 No.671612440
もう10年以上使ってて最近最新モデルに買い換えた 最近のモデルはドライでも使えるみたいだけどただでさえ非推奨の使い方なので入浴時にウェットでしか使ってない 肌にトラブルが起きたりはしてないけど埋没毛はそれなりにできやすくなるので 洗顔時にしっかりマッサージするのが大事
6 20/03/16(月)16:04:00 No.671612441
騙されるな拷問だぞ 一度ピンセットでヒゲを全部抜いてみるといい その痛みがオールレンジ攻撃で襲ってくるきた
7 20/03/16(月)16:04:20 No.671612492
痛みについては髭の濃度によるので…
8 20/03/16(月)16:05:14 No.671612636
顎髭は痛くないけど鼻の下が泣くぐらい痛い
9 20/03/16(月)16:06:12 No.671612788
鼻の下のはどうやっても抜いたら痛いよ… ただ慣れる
10 20/03/16(月)16:08:15 No.671613114
ヒゲがとても太い人は機械抜きしない方がいいんじゃないかな 顎の回りは骨の上で皮膚が薄いからなんか毛根穴の中身?みたいなのが出てきてその後えぐい
11 20/03/16(月)16:14:59 No.671614230
これは男性が使って皮膚ベロンと剥がれる事故が起きて 過去に一度表記の変更をしてる
12 20/03/16(月)16:15:28 No.671614315
これで抜けるくらいひげ伸びねぇ 脛には何回か使ったけど慣れだよ
13 20/03/16(月)16:16:50 No.671614557
>これは男性が使って皮膚ベロンと剥がれる事故が起きて >過去に一度表記の変更をしてる こわ!
14 20/03/16(月)16:18:08 No.671614790
こいつはある程度毛に長さ無いと抜けないぞ 毎日は使えねえ
15 20/03/16(月)16:19:19 No.671614993
俺も昔これでヒゲ抜いてたけど痛いのじきに慣れていく 当たり前だけど血まみれになるし雑菌とか気を付けないといけない
16 20/03/16(月)16:20:50 No.671615282
いや想定された使用法なら血なんて出ないから…こええよ
17 20/03/16(月)16:22:11 No.671615520
これでヒゲ抜いてても奴らものすごい速度で復活してくる あと顔の中にこんなに埋まってるのキモ…って暗い気持ちになる
18 20/03/16(月)16:37:25 No.671618289
当然だが肌へのダメージはヤバいぞ 医療レーザー脱毛しておけ
19 20/03/16(月)16:37:53 No.671618368
ドライ非対応機種をドライで使いでもしなけりゃ出血なんてせんよ…