20/03/16(月)13:52:16 裏切者... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/16(月)13:52:16 No.671590660
裏切者予想されてたとか知らなかったからちょっとショックだった
1 20/03/16(月)14:00:20 No.671591978
過去編やるまではしのぶが割と最有力だった 過去編見てしのぶじゃねぇなじゃあコイツかとはなってた
2 20/03/16(月)14:01:48 No.671592218
外れてたらごめん外れてたらごめん言ってた人たちがやっぱりつれぇわ…ってなってるの面白い
3 20/03/16(月)14:03:49 No.671592547
カン十郎は…裏切り者なんだろ!?
4 20/03/16(月)14:04:56 No.671592726
騙されやがってばーかばーか!って言ってくれるキャラなら良かった
5 20/03/16(月)14:06:21 No.671592973
内心描写ないのが本当に心がないからとは
6 20/03/16(月)14:07:04 No.671593097
冷戦時代によくいた人たち
7 20/03/16(月)14:17:08 No.671594652
冷静に今までの見返すとたしかに…ってなる結構あるんだよな
8 20/03/16(月)14:17:55 No.671594764
何しろ演技ではなく全てが本気だってんだからたまらない……心がぶっ壊れてるって……
9 20/03/16(月)14:20:04 No.671595089
CV山崎たくみ
10 20/03/16(月)14:21:28 No.671595304
オロチは俺に死場所くれた! お前に黒炭家の何がわかる!
11 20/03/16(月)14:22:56 No.671595505
>騙されやがってばーかばーか!って言ってくれるキャラなら良かった 恨むに恨みきれねえ…
12 20/03/16(月)14:23:53 No.671595641
今まで正直影薄い感じだったのに正体明かした途端 一気に存在感増すのがこわい
13 20/03/16(月)14:25:16 No.671595857
そりゃ探せばいくらか言ってた奴は見つかるだろうけど 明かされた後になってから「実は予想してました」とかいうのはすごくダサい
14 20/03/16(月)14:25:19 No.671595863
ここからまた寝返らないかな 利き手でルフィ大量生産したりおでん出したりして欲しい
15 20/03/16(月)14:25:22 No.671595872
長い付き合いなのに目立つ活躍もなく赤鞘の中でも一番影薄いなとは思ってはいたが…
16 20/03/16(月)14:25:39 No.671595914
迫害ですでに心が壊れてました! そっかぁ…
17 20/03/16(月)14:26:10 No.671595983
よく見ると刀も箸も右手なんだもんな…
18 20/03/16(月)14:27:10 No.671596111
羅生門のババアみたいなことしてたらそりゃ迫害されるだろ…と思ってたら今週で迫害ってそういう…って
19 20/03/16(月)14:27:27 No.671596149
全力で「光月家の家臣」になりきっていたから おでんや錦えもん達と楽しくやってたのも事実ではあるんだろうな それはそれとしてオロチ様に情報送るね…
20 20/03/16(月)14:27:58 No.671596215
(回想シーンのシルエットが人間以外の物体になってる)
21 20/03/16(月)14:28:09 ID:Fv/HRnZ2 Fv/HRnZ2 No.671596245
カンジャウラウだものそりゃ間者よ
22 20/03/16(月)14:28:17 No.671596262
これでオロチから用済み宣言されて不定形になった後に桃の助から赤鞘としての役を与えたらあっさり寝返りそうだから困る
23 20/03/16(月)14:28:23 No.671596272
どの口!
24 20/03/16(月)14:28:29 No.671596290
この涙一つ一つが100%「光月おでんの忠臣カン十郎」として心から流した涙なのがたまんねえよなあ su3726154.jpg
25 20/03/16(月)14:28:53 No.671596355
>(回想シーンのシルエットが人間以外の物体になってる) 心が壊れてるから役演じないと人の姿になれねえんだ…
26 20/03/16(月)14:29:03 ID:Fv/HRnZ2 Fv/HRnZ2 No.671596372
>今まで正直影薄い感じだったのに 幻獣含めて作り出せるチート創造主が影が薄いは無いわ
27 20/03/16(月)14:30:56 No.671596639
ここからやっぱり錦えもん側に戻る可能性もなくはないだろうけど 個人的にはオロチの配下にして黒墨家の同胞というのを貫いて欲しいとも思う
28 20/03/16(月)14:31:17 No.671596697
もはや精神障害レベルのなりきりだからな
29 20/03/16(月)14:34:22 No.671597129
またこっちに戻ってくるをやるにしてはやらかした事が大き過ぎる気がする
30 20/03/16(月)14:35:07 No.671597231
>またこっちに戻ってくるをやるにしてはやらかした事が大き過ぎる気がする スクアードみたいなバカ息子もいたし…
31 20/03/16(月)14:36:48 No.671597494
>またこっちに戻ってくるをやるにしてはやらかした事が大き過ぎる気がする カイドウ達の攻撃から身を挺してかばってくれて死ぬとかなら…
32 20/03/16(月)14:36:48 No.671597495
ライナーか
33 20/03/16(月)14:38:13 No.671597698
でも20年共にして今週なんだぜ? 改心なんてあるかな
34 20/03/16(月)14:38:33 No.671597750
こいつこれから光月側でおでん様描いて一泡吹かせるのも オロチ側でおでん様描いて苦しめるのもできるのズルいな!
35 20/03/16(月)14:38:44 No.671597776
20年も共にしたっけ?
36 20/03/16(月)14:39:01 No.671597822
正直裏切り者キャラがやっぱり味方でした展開ほど萎えるものはない 厄介な敵として立ちはだかって欲しい
37 20/03/16(月)14:39:18 No.671597868
オロチに心酔してるだけの普通のスパイに見える
38 20/03/16(月)14:39:45 No.671597930
しのぶちゃんが内通者レース脱落してからはトップ独走だったと思う
39 20/03/16(月)14:40:59 No.671598092
>ライナーか あいつも心がなけりゃ楽だったんだけどな…
40 20/03/16(月)14:41:18 No.671598136
オロチは歪んでるから別に身内意識とかはないだろうけど 部下としては結構信頼してると思う
41 20/03/16(月)14:41:54 No.671598225
>オロチに心酔してるだけの普通のスパイに見える 心酔にしてもおでんに心酔して共に死ぬまででするなんて普通じゃなく異常者のなにものでもないよ
42 20/03/16(月)14:42:51 No.671598366
ライナーの告白も衝撃だけどこっちも直前まで涙してたりなかなかショックがデカい 回想でおでん達の過去が明かされた直後なのも酷い
43 20/03/16(月)14:43:01 No.671598398
>部下としては結構信頼してると思う 同じ黒墨家ってだけで信頼に値するやつだからな
44 20/03/16(月)14:43:07 No.671598408
>でも20年共にして今週なんだぜ? >改心なんてあるかな オロチが切り捨てるとかじゃないと無理かな いや一緒に死ぬのも了解しているし無理か
45 20/03/16(月)14:43:36 No.671598473
>スクアードみたいなバカ息子もいたし… あれは馬鹿なだけで元々忠誠心篤くてずっと尽くしてきた奴だから…
46 20/03/16(月)14:44:24 No.671598584
仲間に戻るとしたら 最終的に死にぞこなって生き残った場合くらいじゃね
47 20/03/16(月)14:44:28 No.671598598
ライナーは心が半分壊れてる スレ画は完全に壊れてる
48 20/03/16(月)14:45:23 No.671598720
死ぬまで演じ続ける事が生きていく目的なのは 心が壊れすぎているのでは…
49 20/03/16(月)14:46:58 No.671598959
別に恨んでるとかですらないというのが…
50 20/03/16(月)14:47:53 No.671599106
まだ正確には心情語ってないからわからんがオロチの言葉見るなら恨む心さえ壊れてる可能性あるんだもの
51 20/03/16(月)14:48:31 No.671599217
死に場所を探してたところにオロチが一世一代の大舞台用意してくれたので張り切った感じ
52 20/03/16(月)14:48:32 No.671599221
モノローグがないから何を考えてるのかわからなかった 心のなかに何もなかった
53 20/03/16(月)14:49:08 No.671599328
今週みたいな悪役ムーブも言われたからやってるだけで別に何も思ってないという
54 20/03/16(月)14:49:37 No.671599401
オロチから終幕して戻ってこい言われなきゃ皆とそのまま沈没だしそれを役者冥利に尽きるって言ってる位だ
55 20/03/16(月)14:49:47 No.671599428
思ってるとこあると思うよ 役になりきって!
56 20/03/16(月)14:50:18 No.671599523
本人的には両親が死んだときに生きる意味見失ってるから目的与えられて幸せくらいにしか思ってなさそうなんだよな
57 20/03/16(月)14:50:25 No.671599544
長年信頼してた同志が心空っぽの裏切り者だった赤鞘達の心境がお辛すぎる 特に錦えもんとかゾウの時みたいにアホなことし合ってた仲だろうし
58 20/03/16(月)14:50:36 No.671599577
黒炭家ってだけですべての行動の理由がはっきりしちゃうのひどい
59 20/03/16(月)14:50:52 No.671599619
そもそもオロチに使えてるこいつもまたそういう役でしかないと思うよ
60 20/03/16(月)14:51:56 No.671599758
オロチが心配性をバカにされても何も言わなかったのって情報提供者の素性を絶対明かしたくなかったのもあるのか
61 20/03/16(月)14:52:41 No.671599887
オロチも小者な部分が演技で狂った復讐者なのが本性だからな
62 20/03/16(月)14:52:42 No.671599890
>黒炭家ってだけですべての行動の理由がはっきりしちゃうのひどい 迫害されてたしこいつ黒炭じゃね? みたいな意見ちらほら見かけたけど本当に黒炭だったから間者としての理由が十分すぎる…
63 20/03/16(月)14:54:01 No.671600104
>オロチが心配性をバカにされても何も言わなかったのって情報提供者の素性を絶対明かしたくなかったのもあるのか オロチ側に光月の内通者がいないとも限らないしな… 実際下手に言ってたら狂四郎づてで赤鞘に伝わった可能性もあるし
64 20/03/16(月)14:54:36 No.671600195
>オロチ側に光月の内通者がいないとも限らないしな… >実際下手に言ってたら狂四郎づてで赤鞘に伝わった可能性もあるし こいつ本当に慎重だな…
65 20/03/16(月)14:56:30 No.671600477
今週よくわからなかったんだけど しのぶもスレ画が描いた絵だったってこと?
66 20/03/16(月)14:56:34 No.671600488
オロチはここまで徹底した上で本人も強いんだろうな…
67 20/03/16(月)14:57:03 No.671600572
>今週よくわからなかったんだけど >しのぶもスレ画が描いた絵だったってこと? お前の漫画の読み方面白いな
68 20/03/16(月)14:57:17 No.671600609
大衆の前で芸してたけどそれまでバレてなくて正義マンのおかげで親が黒炭一族露見と惨殺されたけど 騒ぎになって将軍の耳にはいってないってことは大衆にも黙殺されたんかな…
69 20/03/16(月)14:58:27 No.671600797
>オロチも小者な部分が演技で狂った復讐者なのが本性だからな それは演技じゃなくて本性じゃないの?遺体なかったのに怯えたりして
70 20/03/16(月)14:58:47 No.671600854
未だに能力名が明かされてないのはなんなんだろう タイミング逃しただけでたまたまなのか何らかの伏線があるのか
71 20/03/16(月)14:58:59 No.671600895
遺体なくなりゃそりゃビビるだろ
72 20/03/16(月)14:59:44 No.671601019
しのぶが絵だったら吹いて笑う
73 20/03/16(月)14:59:45 No.671601020
しのぶも絵だったらやばいな
74 20/03/16(月)15:00:14 No.671601098
オロチは大物と言えるような器ではないのも事実だと思うけど 出来る悪役すぎてストレートに小物とも言えない感じで…なんて表現すれば良いんだろうこいつ
75 20/03/16(月)15:00:17 No.671601106
>未だに能力名が明かされてないのはなんなんだろう >タイミング逃しただけでたまたまなのか何らかの伏線があるのか ネームド敵オロチ側に少ないからガチに戦うときに明かすんじゃないかな
76 20/03/16(月)15:00:21 No.671601119
>未だに能力名が明かされてないのはなんなんだろう >タイミング逃しただけでたまたまなのか何らかの伏線があるのか 今後敵として出た時に〇〇の実名乗るんでしょ
77 20/03/16(月)15:00:25 No.671601128
カイドウの暗躍とかマムの乱入で目晦ましされてたけど色々明らかになると本当にワノクニそのものの問題というか闇だった
78 20/03/16(月)15:01:09 No.671601251
書き込みをした人によって削除されました
79 20/03/16(月)15:01:42 No.671601330
こいつ負けても仇役として満足して死にそうだな
80 20/03/16(月)15:01:59 No.671601372
夕立って名前からもう怪しかったんだな…
81 20/03/16(月)15:02:48 No.671601508
>しのぶが絵だったら吹いて笑う 本当はあの美人の姿のまま成長してるんだという希望が出来たな…
82 20/03/16(月)15:02:51 No.671601520
いずれ本当に気持ち悪いよとか言われるのかなカン十郎…
83 20/03/16(月)15:03:35 No.671601644
>オロチは大物と言えるような器ではないのも事実だと思うけど >出来る悪役すぎてストレートに小物とも言えない感じで…なんて表現すれば良いんだろうこいつ 器小さくても能力には関係ないってことじゃないかな 優秀な人物ほど大器ってわけじゃあるまい
84 20/03/16(月)15:04:03 No.671601714
赤鞘の誰かしかないとはいえいてほしくなかった…!
85 20/03/16(月)15:04:12 No.671601733
こいつ今までの登場で筆を持つ以外は全部右手が利き腕で書かれてたらしいな
86 20/03/16(月)15:04:33 No.671601794
実際本気の絵は長年共に生きた赤鞘でも気づけなかった精巧さだからな これ本体が別行動できる分画力が伴う場合マネマネ以上に凶悪では…?
87 20/03/16(月)15:05:16 No.671601933
今更内通者が誰かとか知りたくもない!って錦えもんが言ってたけどそりゃそうだよな…って
88 20/03/16(月)15:05:39 No.671602018
>オロチは大物と言えるような器ではないのも事実だと思うけど >出来る悪役すぎてストレートに小物とも言えない感じで…なんて表現すれば良いんだろうこいつ 人間的
89 20/03/16(月)15:06:27 No.671602169
>しのぶが絵だったら吹いて笑う その発想はなかったわ
90 20/03/16(月)15:06:50 No.671602220
画力うんこまんだからいい感じのバランスなのに画力高い奴に食わせたら強すぎるわこの実
91 20/03/16(月)15:07:29 No.671602357
釜茹でされたおでんも絵だったらいいな…