虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/16(月)13:11:14 つまり…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/16(月)13:11:14 No.671583877

つまり…何が変わるんだ…?

1 20/03/16(月)13:12:02 No.671584005

こういうときにルールを熟知してる人とそうでない人の差が出る

2 20/03/16(月)13:12:38 No.671584099

つまりはなぁ 覚え直しってことだよ

3 20/03/16(月)13:13:08 No.671584161

遊戯王のルールを自分は理解できるけど他人に説明するのは難しいってこういう時とか特に思う

4 20/03/16(月)13:13:25 No.671584206

新規プレイヤーじゃなくて古参が混乱するやつ

5 20/03/16(月)13:14:02 No.671584291

変わる前の裁定自体を知らなかった「」がどんどん出てくる!

6 20/03/16(月)13:14:55 No.671584418

キュークツじゃない?

7 20/03/16(月)13:15:23 No.671584481

覚え直しってほど大層なものでもないと思うよコレ しっかり覚えておくべきことではあるけど

8 20/03/16(月)13:16:15 No.671584608

今までこれはできるからできるこれはできないからできないって覚えてたからできたのができなくなったりすると混乱するぜー!

9 20/03/16(月)13:16:19 No.671584623

特に難しい変更もないけど慣れないと間違えるかもなぁ

10 20/03/16(月)13:16:22 No.671584630

わかったつもりだったけどEXデッキに裏側表示で戻るって部分がわからなくなった… これって場で裏になってる状態でバウンスされたらってこと?

11 20/03/16(月)13:16:47 No.671584706

結構変わるね

12 20/03/16(月)13:17:04 No.671584753

変更になったルールは毎回パーフェクトルールブックの最初の方のページにまとめて掲載されるのでカード取るだけじゃなくちゃんと読もうね!

13 20/03/16(月)13:17:14 No.671584776

これってつまりアーデク素材にしたデュガレスがアーデク剥いでそのまま蘇生したらアーデクの効果使えないってことじゃん!

14 20/03/16(月)13:17:15 No.671584779

全部覚えるの大変だけど書いてあること自体は結構いいこと書いてない?

15 20/03/16(月)13:17:28 No.671584821

より直感的なルールにしようという姿勢は素晴らしい

16 20/03/16(月)13:17:29 No.671584829

>わかったつもりだったけどEXデッキに裏側表示で戻るって部分がわからなくなった… >これって場で裏になってる状態でバウンスされたらってこと? エクストラやメインは表で戻ることもあるからってだけでは

17 20/03/16(月)13:17:30 No.671584833

フリチェ除去がものすごく強くなってる

18 20/03/16(月)13:17:32 No.671584845

>わかったつもりだったけどEXデッキに裏側表示で戻るって部分がわからなくなった… >これって場で裏になってる状態でバウンスされたらってこと? Pが破壊されると表側で戻るし効果発動するからそれ考えた表記だと思う

19 20/03/16(月)13:17:43 No.671584862

>わかったつもりだったけどEXデッキに裏側表示で戻るって部分がわからなくなった… >これって場で裏になってる状態でバウンスされたらってこと? 戻ると加わるに違いがないのでPモンスターがEXに行くケースを除外するために

20 20/03/16(月)13:18:19 No.671584964

>フリチェ除去がものすごく強くなってる フリチェ除去で変わるようなのってあったっけ

21 20/03/16(月)13:18:42 No.671585041

元々EXモンスターに強脱強かったのにな

22 20/03/16(月)13:19:25 No.671585163

アブzeroかなりの弱体化だな まあウザったいからいいけど

23 20/03/16(月)13:19:48 No.671585232

今回の改訂で今までも魔法罠ゾーンが使えないだけで魔法罠ゾーンには罠モンスター存在しない扱いなの知ったよ…

24 20/03/16(月)13:20:01 No.671585279

サーヴァントオブエンディミオンが今までうらら打たれたら止まったどこれからは魔力カウンター貯めたらまた発動できるってことでいいの?

25 20/03/16(月)13:20:06 No.671585291

手札バウンスはどうなる?

26 20/03/16(月)13:20:16 No.671585320

このルール改定で思ったんだけど セットされたリビデにサイクロン→チェーンでセットされたリビデ墓地のテラナイト蘇生 ってやったらリビデ割られるからテラナイト墓地に行くけどテラナイトの特殊召喚に成功した場合の効果って使える?

27 20/03/16(月)13:20:31 No.671585363

書き込みをした人によって削除されました

28 20/03/16(月)13:22:18 No.671585673

>より直感的なルールにしようという姿勢は素晴らしい 今になって直感的にされるとかえって困惑する!

29 20/03/16(月)13:22:55 No.671585754

>ってやったらリビデ割られるからテラナイト墓地に行くけどテラナイトの特殊召喚に成功した場合の効果って使える? 最終的にフィールドにいないので無理

30 20/03/16(月)13:23:01 No.671585775

アーデクデュガレス弱体化はちょっとショック...

31 20/03/16(月)13:23:07 No.671585796

これクェーサーとか後続引っ張ってくる系もか

32 20/03/16(月)13:23:11 No.671585809

手札とEXの扱いが違うようになるのか めんどくさいな

33 20/03/16(月)13:23:18 No.671585828

召喚時効果でこの効果使った後は召喚制限かかるよ!って効果を無効にされると召喚制限かからない?それとも召喚を無効にされて初めて召喚制限にかからない?

34 20/03/16(月)13:23:27 No.671585851

なーにどうせ来週には慣れてる

35 20/03/16(月)13:23:54 No.671585924

>>ってやったらリビデ割られるからテラナイト墓地に行くけどテラナイトの特殊召喚に成功した場合の効果って使える? >最終的にフィールドにいないので無理 マジかー リビデ&場合の効果が弱体化するわけだな... 戦線復帰使え?そうだね

36 20/03/16(月)13:25:28 No.671586182

クリッターの効果の発動にチェーンしてDDクロウ発動したらクリッターの効果不発にできるって勘違いしてる人がいるから最強DDクロウとか言われてんのか

37 20/03/16(月)13:25:32 No.671586192

処理例がグリッターなのが分かりづらくしてる

38 20/03/16(月)13:25:41 No.671586221

どの裁定もそんな四六時中発生するような状況でもないしな…

39 20/03/16(月)13:26:33 No.671586342

>なーにどうせ来週には慣れてる デュエルできる場所減ってるし起こりうる状況が最近あんまり見ない気がする状況だしで1週間では慣れる気がしない…

40 20/03/16(月)13:26:36 No.671586351

ごめん「」 DDクロウと墓穴の指名者の違いがよく分からんけどDDクロウが墓穴でよくね扱いにはならないよね?

41 20/03/16(月)13:26:38 No.671586359

>召喚時効果でこの効果使った後は召喚制限かかるよ!って効果を無効にされると召喚制限かからない?それとも召喚を無効にされて初めて召喚制限にかからない? かからないけどそれは今回の変更と関係ない

42 20/03/16(月)13:26:42 No.671586369

そもそもこれまでのバウンスされたカードの効果が発動する裁定がおかしかったんだ カード自体は効果処理後に未公開領域にいるのにじゃあ今戻ったカードの効果発動します…とか通る訳ないわな

43 20/03/16(月)13:27:07 No.671586436

確かデブリダンディとか流行ってた頃クイックシンクロンのコストで捨てられたダンディを転生の予言で戻すとトークン出ないとかやってた気がする

44 20/03/16(月)13:27:19 No.671586468

たぶんDDクロウがモンスター版墓穴になってる人がいる

45 20/03/16(月)13:27:28 No.671586494

>ごめん「」 >DDクロウと墓穴の指名者の違いがよく分からんけどDDクロウが墓穴でよくね扱いにはならないよね? ちゃんと読み返してこい

46 20/03/16(月)13:27:47 No.671586557

「」に質問する前に例示されてる文章をよく読んだ方が理解できると思う

47 <a href="mailto:ナーガ">20/03/16(月)13:27:58</a> [ナーガ] No.671586589

>カード自体は効果処理後に未公開領域にいるのにじゃあ今戻ったカードの効果発動します…とか通る訳ないわな そうだよね

48 20/03/16(月)13:28:01 No.671586599

>カード自体は効果処理後に未公開領域にいるのにじゃあ今戻ったカードの効果発動します…とか通る訳ないわな まあ手札バウンスは今まで通りなわけだが…

49 20/03/16(月)13:28:06 No.671586608

最強クロウはサイクロンで通常魔法無効にするレベル

50 20/03/16(月)13:28:17 No.671586643

DDクロウはそうそう入らないけど 全体除去にチェーンハリファでライザー出してもライザーの効果が発動しなくなったのはかなり痛い

51 20/03/16(月)13:28:21 No.671586653

>たぶんDDクロウがモンスター版墓穴になってる人がいる なんか違うの?

52 20/03/16(月)13:28:37 No.671586703

ウリアの新規ぶち込んで終わり!の予定だったけどなんだか罠モンいじる余地がすごい出てきた気が急にしてきたよ! でも具体的に空いた魔法罠に何置くかは思い浮かばない!

53 20/03/16(月)13:29:10 No.671586804

>ウリアの新規ぶち込んで終わり!の予定だったけどなんだか罠モンいじる余地がすごい出てきた気が急にしてきたよ! >でも具体的に空いた魔法罠に何置くかは思い浮かばない! 幻魔新規いっぱいあるだろ!

54 20/03/16(月)13:29:12 No.671586813

>まあ手札バウンスは今まで通りなわけだが… 手札に戻ったカードって公開情報じゃなかったっけ

55 20/03/16(月)13:29:15 No.671586820

例の死デッキコストのクリッターも理解できなかったんだけど チェーン1死デッキチェーン2クリッターで既に発動してるんじゃないの?

56 20/03/16(月)13:29:17 No.671586822

>まあ手札バウンスは今まで通りなわけだが… 手札は公開領域なんじゃなかったっけ 手札見せるわけじゃないけど

57 20/03/16(月)13:29:39 No.671586889

直感的にわかりやすくなってるけど今までやってた人間からすると混乱するのなんか面白いな

58 20/03/16(月)13:30:03 No.671586965

>>たぶんDDクロウがモンスター版墓穴になってる人がいる >なんか違うの? 効果自体封じるから効果チェーン墓穴で無効にできる墓穴と効果封じないからコストで墓地送られたタイミングしか無効にできないクロウじゃ全然違う

59 20/03/16(月)13:30:04 No.671586971

手札バウンスしても効果使えませんよ言われたら星遺物の交心がめっちゃ弱くなるんだ

60 20/03/16(月)13:30:10 No.671586988

>例の死デッキコストのクリッターも理解できなかったんだけど >チェーン1死デッキチェーン2クリッターで既に発動してるんじゃないの? 別チェーンだよ

61 20/03/16(月)13:30:16 No.671587006

>例の死デッキコストのクリッターも理解できなかったんだけど >チェーン1死デッキチェーン2クリッターで既に発動してるんじゃないの? 根本的に勘違いしてるのでは?

62 20/03/16(月)13:30:18 No.671587012

チェーンに乗った状態で発動した場所から消えると発動しなくなるってことでいいのかなクリッターの例は

63 20/03/16(月)13:30:19 No.671587015

>でも具体的に空いた魔法罠に何置くかは思い浮かばない! もっと罠を置くんだ!

64 20/03/16(月)13:30:22 No.671587025

>チェーン1死デッキチェーン2クリッターで既に発動してるんじゃないの? 死デッキの効果処理が終わるまでクリッターの効果は発動しない

65 20/03/16(月)13:30:29 No.671587052

>例の死デッキコストのクリッターも理解できなかったんだけど >チェーン1死デッキチェーン2クリッターで既に発動してるんじゃないの? その場合クリッターはそのチェーン処理終了後に発動するんよ

66 20/03/16(月)13:30:31 No.671587054

>デュエルできる場所減ってるし起こりうる状況が最近あんまり見ない気がする状況だしで1週間では慣れる気がしない… 友達とかとやればいいと思うぜ!

67 20/03/16(月)13:30:36 No.671587072

手札は公開領域ってどういう意味?

68 20/03/16(月)13:30:40 No.671587082

初心者の時にこのテキストなら普通できるでしょ!ってなってた部分が多い

69 20/03/16(月)13:30:51 No.671587112

>友達とかとやればいいと思うぜ! …

70 20/03/16(月)13:31:08 No.671587155

公開情報というのは「誰でも」確認できる情報だぞ

71 20/03/16(月)13:31:24 No.671587207

最強DDクロウで思ったけどそもそも強かったわDDクロウ

72 20/03/16(月)13:31:31 No.671587221

ゾンマスで捨てたモンスターをそのまま蘇生したら効果発動しないよってのが分かりやすいか

73 20/03/16(月)13:31:39 No.671587237

文章を読めない「」とそもそも基本ルールを理解していない「」がいっぱい出てくるな

74 20/03/16(月)13:31:40 No.671587243

>手札バウンスしても効果使えませんよ言われたら星遺物の交心がめっちゃ弱くなるんだ というかエクスクローラー交心で効果発動出来ない!

75 20/03/16(月)13:31:46 No.671587260

あくまで発動前に発動する場所からなくなったら発動できなくなるってだけだ

76 20/03/16(月)13:31:48 No.671587268

>別チェーンだよ 墓地に送られたとき効果で同時にチェーン組まれることってあり得る? なんかあった気がして混乱してる

77 20/03/16(月)13:32:01 No.671587300

アブゼロは良くてなんでドラギュラスは復活しないの…?と思ってたらみんなドラギュラスにすり寄ってきた

78 20/03/16(月)13:32:07 No.671587321

>文章を読めない「」とそもそも基本ルールを理解していない「」がいっぱい出てくるな こういうこと言う「」が出てくるのもお約束だな

79 20/03/16(月)13:32:21 No.671587359

チェーン1クリッターチェーン2DDクロウでクリッター無効にできるのが最強クロウだ

80 20/03/16(月)13:32:46 No.671587414

>直感的にわかりやすくなってるけど今までやってた人間からすると混乱するのなんか面白いな どんどん遊戯王がわかりやすくなってて困惑する

81 20/03/16(月)13:32:52 No.671587436

>文章を読めない「」とそもそも基本ルールを理解していない「」がいっぱい出てくるな その程度の知識で遊戯王をやってる奴がいるなんて大笑いだぜ! とか思ってると自分が基本ルール理解してないこともある

82 20/03/16(月)13:32:55 No.671587444

クリッターって墓穴でも無効化できるよね?

83 20/03/16(月)13:33:08 No.671587475

じゃあ最強シャークキャノン使います…

84 20/03/16(月)13:33:11 No.671587487

それよか召喚無効されたら2枚目使えるようになったのが大きい そもそも何で今まで出来なかったのかって話だし

85 20/03/16(月)13:33:14 No.671587495

交心はもう墓地除外効果オンリーで使うかもしれん...

86 20/03/16(月)13:33:15 No.671587499

>墓地に送られたとき効果で同時にチェーン組まれることってあり得る? >なんかあった気がして混乱してる たとえばデブリドラゴンでダンディライオン釣ってその2体でブラックローズS召喚したときとか? 思ってるのと違ったらごめん

87 20/03/16(月)13:33:15 No.671587501

>>別チェーンだよ >墓地に送られたとき効果で同時にチェーン組まれることってあり得る? >なんかあった気がして混乱してる シンクロ素材にした時とかと勘違いしてるのでは

88 20/03/16(月)13:33:19 No.671587517

誘発即時関連は未だにふわふわしてる

89 20/03/16(月)13:33:31 No.671587549

DDクロウの例がそもそも「効果の発動前に、発動する場所に存在しなくなったカード」だからな 効果にチェーン発動しようとする時点で効果は通されている

90 20/03/16(月)13:33:50 No.671587594

半端な気持ちで入ってくるなよ… デュエルの世界によォ!

91 20/03/16(月)13:33:58 No.671587608

>直感的にわかりやすくなってるけど今までやってた人間からすると混乱するのなんか面白いな 間違いなくわかりやすくはなってるんだけどずっと直感的じゃない屁理屈みたいなルールで遊んできたから戸惑う…

92 20/03/16(月)13:34:00 No.671587616

サイクロンで破壊すると無効になるってこと?

93 20/03/16(月)13:34:10 No.671587640

>それよか召喚無効されたら2枚目使えるようになったのが大きい >そもそも何で今まで出来なかったのかって話だし 名称ターン1で発動できるとかに合わせてたとか?

94 20/03/16(月)13:34:29 No.671587703

>サイクロンで破壊すると無効になるってこと? そうだよ 最強サイクロンだ

95 20/03/16(月)13:34:41 No.671587731

効果の無効化と 効果の発動の無効がよく分かんないけど分かりやすいめやすとかないんです?

96 20/03/16(月)13:34:50 No.671587751

>クリッターって墓穴でも無効化できるよね? お願いだから落ち着いてDDクロウと墓穴の使命者のテキストを読み返してほしい 裁定とかルールじゃなくて

97 20/03/16(月)13:35:09 No.671587797

目指せ魔力の泉で10枚ドロー

98 20/03/16(月)13:35:15 No.671587815

>効果の無効化と >効果の発動の無効がよく分かんないけど分かりやすいめやすとかないんです? 効果を読めばいいと思う

99 20/03/16(月)13:35:17 No.671587822

>交心はもう墓地除外効果オンリーで使うかもしれん... ギルスがノーダメージなのはありがたい

100 20/03/16(月)13:35:30 No.671587857

ディストピア貼ってる状態でクリッターをリリースしてノイドの効果発動して除外不発!とかできる?

101 20/03/16(月)13:35:30 No.671587859

発動無効は発動無効と書いてある 効果無効は効果無効と書いてあるぜ!

102 20/03/16(月)13:35:31 No.671587861

>効果の無効化と >効果の発動の無効がよく分かんないけど分かりやすいめやすとかないんです? ゲーム

103 20/03/16(月)13:35:44 No.671587891

分からないのは別にいい 分からないから遊戯王は難しい!おしまい!で済ませちゃうのがよくない 分からないからとりあえず「」に聞いてみるかっていうのはあんまりよくない

104 20/03/16(月)13:35:49 No.671587905

>サイクロンで破壊すると無効になるってこと? よくわからないんだけどこれって本当?

105 20/03/16(月)13:36:03 No.671587942

裏側のリバース効果モンスターを破壊する効果にチェーンして砂漠の光でリバースさせたらリバースはするけど場には存在しなくなるからリバース効果は発動しないのかな それともリバースするって条件は満たしてるから場にいなくても発動するのかな

106 20/03/16(月)13:36:09 No.671587961

実質バウンス耐性がなくなったエクスクローラー達が可哀想だ…

107 20/03/16(月)13:36:25 No.671588014

どんな時もKONAMIOCG事務局だぞ「」

108 20/03/16(月)13:36:44 No.671588069

最強DDクロウになっちゃう人は今日何かがあったことは忘れてそのままプレイして方が正しく出来ると思う

109 20/03/16(月)13:36:50 No.671588085

DDクロウ今まで使ったことないけど除外するだけで無効も何もなかったんだな 何で強いカード扱いだったの

110 20/03/16(月)13:36:52 No.671588090

>分からないからとりあえず「」に聞いてみるかっていうのはあんまりよくない おい待てよ!?

111 20/03/16(月)13:36:58 No.671588105

チェーンが空になる度チェックが発生して そこで裏向きだったり指定の領域にカードが無かったら発動しない感じかな

112 20/03/16(月)13:37:02 No.671588115

これとこれって矛盾してる!コンマイ語って意味分かんない!ってしたいだけの人もいる

113 20/03/16(月)13:37:32 No.671588182

>DDクロウ今まで使ったことないけど除外するだけで無効も何もなかったんだな >何で強いカード扱いだったの このゲームの墓地の扱いを考えてからもう一度発言してほしい

114 20/03/16(月)13:37:31 No.671588183

>DDクロウ今まで使ったことないけど除外するだけで無効も何もなかったんだな >何で強いカード扱いだったの 除外するだけで強いから

115 20/03/16(月)13:37:32 No.671588186

>DDクロウ今まで使ったことないけど除外するだけで無効も何もなかったんだな >何で強いカード扱いだったの えぇ…

116 20/03/16(月)13:37:44 No.671588219

やるかどうかはともかくEXへバウンス時効果発動しないってことは ゴヨウエンペラーバウンスしたらそのまま借りパク出来るようになる?

117 20/03/16(月)13:37:44 No.671588220

>裏側のリバース効果モンスターを破壊する効果にチェーンして砂漠の光でリバースさせたらリバースはするけど場には存在しなくなるからリバース効果は発動しないのかな >それともリバースするって条件は満たしてるから場にいなくても発動するのかな 戦闘破壊されても発動するから発動すんじゃね

118 20/03/16(月)13:37:46 No.671588224

>DDクロウ今まで使ったことないけど除外するだけで無効も何もなかったんだな >何で強いカード扱いだったの 蘇生対象除外できるから

119 20/03/16(月)13:37:55 No.671588253

攻撃したときに相手が聖なるバリアを使ったらそれに対してサイクロンを撃つとフィールドで発動する聖なるバリアは無効になるってこと?

120 20/03/16(月)13:38:01 No.671588268

>DDクロウ今まで使ったことないけど除外するだけで無効も何もなかったんだな >何で強いカード扱いだったの 別に墓地で発動する効果を封じる為の使い方されてないからなDDクロウ…

121 20/03/16(月)13:38:04 No.671588281

最近出たフリチェ墓地除外というとアダマシアライズラプタイトがいるな

122 20/03/16(月)13:38:19 No.671588326

凡骨デュエリストの俺はまるで分からないから詳しい人の解説動画を待つぜ!

123 20/03/16(月)13:38:32 No.671588353

>戦闘破壊されても発動するから発動すんじゃね 戦闘破壊されて墓地に行くのはリバース効果が発動して処理が終わったあとだ

124 20/03/16(月)13:38:33 No.671588355

>それよか召喚無効されたら2枚目使えるようになったのが大きい >そもそも何で今まで出来なかったのかって話だし 召喚を無効にされても召喚権が復活しないのに倣って召喚できない誓約に引っかかるようになってたんじゃないかな今までは

125 20/03/16(月)13:38:33 No.671588356

手札からフリーチェーンで墓地除外できるカードの何に疑問を持ってるのか俺にはわからないから説明してほしい

126 20/03/16(月)13:38:34 No.671588363

>>分からないからとりあえず「」に聞いてみるかっていうのはあんまりよくない >おい待てよ!? 公式チャットやら電話対応あるからそこで聞いた方が間違いなくいいし…

127 20/03/16(月)13:38:45 No.671588387

>攻撃したときに相手が聖なるバリアを使ったらそれに対してサイクロンを撃つとフィールドで発動する聖なるバリアは無効になるってこと? 最強サイクロンやめろ

128 20/03/16(月)13:38:55 No.671588412

今回の変更は「発動前に発動場所にいなかったらそもそも発動できない」って変更 最強DDクロウは「効果処理時に発動場所にいなかったら効果が無効になる」って勘違い だから両者は全く別物って考えで合ってる?

129 20/03/16(月)13:39:17 No.671588475

「フィールドを離れた時」なんてテキスト作っといて発動したりしなかったりの裁定出してたのがアホ

130 20/03/16(月)13:39:19 No.671588482

>今回の変更は「発動前に発動場所にいなかったらそもそも発動できない」って変更 >最強DDクロウは「効果処理時に発動場所にいなかったら効果が無効になる」って勘違い >だから両者は全く別物って考えで合ってる? 左様

131 20/03/16(月)13:39:29 No.671588513

除去にチェーンしてリバースしたらリバース効果発動できなくなるのかこれ

132 20/03/16(月)13:39:32 No.671588520

>今回の変更は「発動前に発動場所にいなかったらそもそも発動できない」って変更 マシンナーズフォートレスは大丈夫…だよね?

133 20/03/16(月)13:39:36 No.671588529

>最近出たフリチェ墓地除外というとアダマシアライズラプタイトがいるな 金ピカワッケーロもいるぞ!

134 20/03/16(月)13:39:37 No.671588532

クリッターDDクロウはなんかもっとわかりやすい別の例みたいなのない?

135 20/03/16(月)13:39:45 No.671588554

ルールはもっとほかに弄る部分あるんじゃ? 具体的に言えと言われるとぱっと思いつかないけど…

136 20/03/16(月)13:40:06 No.671588616

どうせならアブZeroよりの調整にしてほしかった

137 20/03/16(月)13:40:08 No.671588624

別チェーン組んで発動されるカードは発動前に墓地からいなくなったら効果使えないよってだけなんやなw

138 20/03/16(月)13:40:22 No.671588649

>クリッターDDクロウはなんかもっとわかりやすい別の例みたいなのない? サイクチェーンリビデテラナイトとか?

139 20/03/16(月)13:40:43 No.671588715

今回の裁定で変わるSS関係については今まで納得してなかったから良かった

140 20/03/16(月)13:40:53 No.671588748

元々発動できるのがおかしいものが今回の変更でテキスト通りになっただけなのだ…

141 20/03/16(月)13:40:55 No.671588752

特殊召喚限定だから魔法無効化→リニアキャノンは許されないままだけどなんで魔法罠は許されないんだろう…

142 20/03/16(月)13:41:05 No.671588776

>クリッターDDクロウはなんかもっとわかりやすい別の例みたいなのない? 勘違いしてる人は発動前ってのを見逃してるからあんまり例を変えても意味ない気がする

143 20/03/16(月)13:41:06 No.671588782

遊戯王難しくてわからないからラッシュデュエルやるよ俺は

144 20/03/16(月)13:41:11 No.671588796

コストで捨てない暗黒界なんかはDDクロウで無効にされないってことか 除外で大体のやつが無効にされるも同然な気がするけど!

145 20/03/16(月)13:41:14 No.671588805

>どうせならアブZeroよりの調整にしてほしかった テキスト的にはそっちの方が正しいからなぁ…

146 20/03/16(月)13:41:19 No.671588817

>ルールはもっとほかに弄る部分あるんじゃ? 具体的に言えと言われるとぱっと思いつかないけど… まずは公式でオーバーレイユニット呼びにする事!

147 20/03/16(月)13:41:28 No.671588842

>元々発動できるのがおかしいものが今回の変更でテキスト通りになっただけなのだ… どうしておかしいまま20年も続けてきたんですか?

148 20/03/16(月)13:41:30 No.671588847

>ルールはもっとほかに弄る部分あるんじゃ? >具体的に言えと言われるとぱっと思いつかないけど… ぱっと思いつかないなら変えなくていいな!

149 20/03/16(月)13:41:43 No.671588884

ツインツイスター発動時に手札コストクリッターにDDクロウしたらクリッター不発になる 処理終了時にクリッター効果発動にDDクロウしても意味はない

150 20/03/16(月)13:41:43 No.671588886

>マシンナーズフォートレスは大丈夫…だよね? フォートレスになんか勘違いする要素ある…?

151 20/03/16(月)13:41:44 No.671588889

>どうせならアブZeroよりの調整にしてほしかった バウンス擬似耐性がなくなるだけで全体除去がなくなる訳じゃないんだから強化する必要ないだろ!?

152 20/03/16(月)13:41:48 No.671588905

>まずは公式でオーバーレイユニット呼びにする事! エクシーズモンスターじゃなくてモンスターエクシーズにする事!

153 20/03/16(月)13:41:53 No.671588917

効果発動前にカードの場所変わるってそんな無い気がする

154 20/03/16(月)13:41:58 No.671588927

正直DDクロウは公式の例がマジで一番分かりやすいからちゃんと読めば最低限理解できるはずなんだが…

155 20/03/16(月)13:42:11 No.671588953

装備魔法はいつまでモンスターに重ねるままなのか

156 20/03/16(月)13:42:13 No.671588958

>ルールはもっとほかに弄る部分あるんじゃ? 召喚条件を無視して特殊召喚する効果で蘇生制限が無視できないルールはなくしてほしい

157 20/03/16(月)13:42:13 No.671588960

フィールド離れたらリクルート系がトロイメアユニコーンに弱くなったのと 彼岸みたいなコストで墓地送りにして効果の発動にワンテンポあった奴らは墓地送りの時点で除外されると効果の発動が出来ない でいいよね?

158 20/03/16(月)13:42:25 No.671589001

>ツインツイスター発動時に手札コストクリッターにDDクロウしたらクリッター不発になる ??????

159 20/03/16(月)13:42:26 No.671589004

最強○○っていうのは○○ってカードメチャクチャつよいよな!って意味ではなく効果処理を勘違いしてるやつを揶揄する言葉だからな!最強サイクロンやめろよな!

160 20/03/16(月)13:42:28 No.671589014

トレンド DDクロウ

161 20/03/16(月)13:42:48 No.671589058

>ツインツイスター発動時に手札コストクリッターにDDクロウしたらクリッター不発になる >処理終了時にクリッター効果発動にDDクロウしても意味はない エラッタ前クリッター来たな…

162 20/03/16(月)13:42:52 No.671589072

>ツインツイスター発動時に手札コストクリッターにDDクロウしたらクリッター不発になる 原初のクリッター使い来たな…

163 20/03/16(月)13:43:02 No.671589098

>ツインツイスター発動時に手札コストクリッターにDDクロウしたらクリッター不発になる なんか基本的なこと間違ってるぞ

164 20/03/16(月)13:43:02 No.671589101

>ツインツイスター発動時に手札コストクリッターにDDクロウしたらクリッター不発になる >処理終了時にクリッター効果発動にDDクロウしても意味はない エラッタ前最強クリッターきたな…

165 20/03/16(月)13:43:16 No.671589146

多分発動前を効果処理前と勘違いしてるんだよね

166 20/03/16(月)13:43:16 No.671589149

ヨクシラナイトだけど クリッターの効果に対してDDクロウは不可 何かのコストで墓地に行ったクリッターをその何かにチェーンしてDDクロウなら有効ってことかな?

167 20/03/16(月)13:43:27 No.671589178

自分で動く分で制限されるのはアーデクデュガレスとかその辺

168 20/03/16(月)13:43:29 No.671589183

コストで墓地に行くことが少ないクリッターだから混乱を加速させてる

169 20/03/16(月)13:43:34 No.671589197

手札コストならオライオンとかだろ

170 20/03/16(月)13:43:41 No.671589213

ターン1回しか特殊召喚できないの無効にされても2枚目使えるようになったか むしろ何で今まで出来なかったの魔法罠はいけるのに

171 20/03/16(月)13:43:47 No.671589234

通常魔法にチェーンしてサイクロンで破壊したら効果解決時フィールドにないから無効にできる?

172 20/03/16(月)13:43:48 No.671589239

ターン1の効果が無効にされるとまた使えるってのが一番大きく影響しそうなんだけどどうなんだろう

173 20/03/16(月)13:44:01 No.671589271

発動する場所ってどこまでが発動する場所として扱われるんだろうな クリッターは墓地が発動場所はわかる 召喚時効果はフィールドなのもわかる 破壊された時の効果は墓地と除外と表側EXが正しい発動場所ということになるんだろうか

174 20/03/16(月)13:44:04 No.671589286

最強クリッターが4体…来るぞ遊馬!

175 20/03/16(月)13:44:13 No.671589302

>ヨクシラナイトだけど >クリッターの効果に対してDDクロウは不可 >何かのコストで墓地に行ったクリッターをその何かにチェーンしてDDクロウなら有効ってことかな? だいたいそうなる

176 20/03/16(月)13:44:17 No.671589315

あクリッターじゃないわごめん

177 20/03/16(月)13:44:32 No.671589350

でもこういうルールのこととかで話し合うの凄い遊戯王って感じで好きだよ俺は

178 20/03/16(月)13:44:41 No.671589380

>コストで墓地に行くことが少ないクリッターだから混乱を加速させてる とは言えコストで墓地に行ってもらわないとこの裁定変更説明できないし…

179 20/03/16(月)13:44:41 No.671589385

>通常魔法にチェーンしてサイクロンで破壊したら効果解決時フィールドにないから無効にできる? できるぞ 最強サイクロンならな

180 20/03/16(月)13:44:44 No.671589393

クイダンの頃たまにあった「ダンディ捨てて転生でダンディ回収して綿毛トークン」がダメ 硫酸でメタポを破壊するのもダメ

181 20/03/16(月)13:44:45 No.671589399

>最強クリッターが4体…来るぞ遊馬! ジャッジー

182 20/03/16(月)13:44:49 No.671589407

DDクロウ自体に無効効果はないから そもそも相手が発動できないってだけだよね? DDクロウの効果で発動が無効になってるわけじゃないというか

183 20/03/16(月)13:45:08 No.671589458

>ターン1の効果が無効にされるとまた使えるってのが一番大きく影響しそうなんだけどどうなんだろう 今回は召喚特殊召喚だけ許されたから効果とか魔法罠とかは変わらんよ

184 20/03/16(月)13:45:09 No.671589460

アブソルータードラゴンが微妙に弱体化した

185 20/03/16(月)13:45:14 No.671589478

>最強クリッターが4体…来るぞジャッジ!

186 20/03/16(月)13:45:22 No.671589501

自身が発動前に離れたら発動しないのは分かったけど他のカードをトリガーにする効果はどうなんだろう 例えば転生をコストに発動したマイニングにチェーンクロウでその転生を除外したら手札のガゼルは発動するのかとか

187 20/03/16(月)13:45:39 No.671589542

羽箒リビデの例のほうがわかりやすいかもね

188 20/03/16(月)13:45:41 No.671589548

テキストのは整備されてコストは分かりやすくなったし次は「発動場所」のわかりやすい記載だな…

189 20/03/16(月)13:46:03 No.671589608

ブラホチェーン傀儡でリバースしても破壊されると効果使えないのかなこれ クローラーになんか恨みでもあんの?

190 20/03/16(月)13:46:06 No.671589615

>硫酸でメタポを破壊するのもダメ 今時こんな古風なコンボ使う人が居るかはわからないけど表にする定番手段の1つと思ってたからなんかびっくりだな…

191 20/03/16(月)13:46:14 No.671589642

>自身が発動前に離れたら発動しないのは分かったけど他のカードをトリガーにする効果はどうなんだろう >例えば転生をコストに発動したマイニングにチェーンクロウでその転生を除外したら手札のガゼルは発動するのかとか そこは変更ないんじゃないか?

192 20/03/16(月)13:46:15 No.671589646

>DDクロウ自体に無効効果はないから >そもそも相手が発動できないってだけだよね? >DDクロウの効果で発動が無効になってるわけじゃないというか イメージ的にはタイミングを逃すみたいな感じに近いと思う

193 20/03/16(月)13:46:17 No.671589653

バウンスってデッキに戻ったらフィールドから離れたときの効果は発動しないって認識だったけど違ったっけ?

194 20/03/16(月)13:46:37 No.671589718

>羽箒リビデの例のほうがわかりやすいかもね 魔法罠破壊にチェーンリビデしてもモンスター湧いてこなくなったって事…?

195 20/03/16(月)13:46:53 No.671589759

ジェットシンクロンのコストとして捨てられたオライオンを ジェットシンクロンにチェーンDDクロウするとトークン出ない トークン精製にチェーンしてもトークンでる ピストン中に抜いても射精しない うっ!出るっ!!って言ってる最中に抜いてもちょっと出ちゃう

196 20/03/16(月)13:47:01 No.671589781

>バウンスってデッキに戻ったらフィールドから離れたときの効果は発動しないって認識だったけど違ったっけ? デッキはそう EXデッキの裁定が変わった

197 20/03/16(月)13:47:12 No.671589813

>自身が発動前に離れたら発動しないのは分かったけど他のカードをトリガーにする効果はどうなんだろう >例えば転生をコストに発動したマイニングにチェーンクロウでその転生を除外したら手札のガゼルは発動するのかとか それは今回のルール変更とは全然関係ないよ

198 20/03/16(月)13:47:21 No.671589840

サイクチェーンリビデでSS時の効果不発が一番分かりやすいんじゃねえかな多分

199 20/03/16(月)13:47:31 No.671589866

>ブラホチェーン傀儡でリバースしても破壊されると効果使えないのかなこれ >クローラーになんか恨みでもあんの? リクル効果は使えるだろうけどリバース効果は無理かな

200 20/03/16(月)13:47:31 No.671589867

>バウンスってデッキに戻ったらフィールドから離れたときの効果は発動しないって認識だったけど違ったっけ? 今まではメインデッキに戻ったときのみそうだったけど今回でEXデッキに戻ったときもそうなるようになった

201 20/03/16(月)13:47:34 No.671589874

>ブラホチェーン傀儡でリバースしても破壊されると効果使えないのかなこれ >クローラーになんか恨みでもあんの? 恨みっていうか忘れてるから「あっこんな奴らいたんだ(Gガンダム)」程度かも

202 20/03/16(月)13:47:35 No.671589875

>>羽箒リビデの例のほうがわかりやすいかもね >魔法罠破壊にチェーンリビデしてもモンスター湧いてこなくなったって事…? 沸いては来る SSした場合の効果が発動しない

203 20/03/16(月)13:47:42 No.671589898

今までは発動条件が一度達成されたらカードが何処にあっても発動したけどこれからは発動する時にも達成されてる必要があるってことでいいのかな?

204 20/03/16(月)13:47:46 No.671589910

>テキストのは整備されてコストは分かりやすくなったし次は「発動場所」のわかりやすい記載だな… どうやっても発動場所と処理する時の場所が違ってややこしいことになる場合は避けられないし…

205 20/03/16(月)13:48:03 No.671589947

>>羽箒リビデの例のほうがわかりやすいかもね >魔法罠破壊にチェーンリビデしてもモンスター湧いてこなくなったって事…? リビデで出して羽箒でリピで壊れて一瞬で死んだモンスターの特殊召喚時効果を使えてたけど無理になった

206 20/03/16(月)13:48:40 No.671590046

そんなやついるかわからんけど特殊召喚された時の強制効果持ちをサイクチェーンリビデした時も発動しなくなる?

207 20/03/16(月)13:48:49 No.671590064

何となく理解出来たけど不安だから今回のルールブックは買おうと思いました

208 20/03/16(月)13:48:52 No.671590077

環境的にはオルターガイストが弱体化する

209 20/03/16(月)13:48:59 No.671590094

>>羽箒リビデの例のほうがわかりやすいかもね >魔法罠破壊にチェーンリビデしてもモンスター湧いてこなくなったって事…? たとえばチェーン1箒チェーン2リビデ対象エアーマンとかにするとエアーマンの効果は発動できない 墓地送り誘発のモンスターなら発動できるかな?

210 20/03/16(月)13:49:07 No.671590119

アニメで表守備とかやってたのすごい紛らわしかった

211 20/03/16(月)13:49:11 No.671590133

クリタリンク素材にしてリンク召喚成功時にクロウでクリタ除外したら無効だよね?

212 20/03/16(月)13:49:34 No.671590213

>そんなやついるかわからんけど特殊召喚された時の強制効果持ちをサイクチェーンリビデした時も発動しなくなる? 左様 永続蘇生と相性いいテラナイトとかだとよく使うテクニックだった

213 20/03/16(月)13:49:36 No.671590225

>そんなやついるかわからんけど特殊召喚された時の強制効果持ちをサイクチェーンリビデした時も発動しなくなる? (必ず発動する効果も同様です。)

214 20/03/16(月)13:49:49 No.671590251

直感的な裁定に見えるけどこれ 効果の類型ごとにそれぞれ発動場所が定められているか?定められているならどこで発動する効果か?を暗記しないといけなくなるんでは?

215 20/03/16(月)13:49:56 No.671590270

>クリタリンク素材にしてリンク召喚成功時にクロウでクリタ除外したら無効だよね? 問題なく発動出来るが

216 20/03/16(月)13:49:57 No.671590281

>クリタリンク素材にしてリンク召喚成功時にクロウでクリタ除外したら無効だよね? リンクエクシーズシンクロ召喚はチェーン組まないから無理

217 20/03/16(月)13:49:57 No.671590283

テラナイト弱体化したってことか…

218 20/03/16(月)13:50:04 No.671590292

>羽箒リビデの例のほうがわかりやすいかもね 激流葬にチェーンリビデでも同じことになるよね…?

219 20/03/16(月)13:50:06 No.671590302

>クリタリンク素材にしてリンク召喚成功時にクロウでクリタ除外したら無効だよね? その前にクリッターの効果発動するから無理よ

220 20/03/16(月)13:50:13 No.671590319

>今までは発動条件が一度達成されたらカードが何処にあっても発動したけどこれからは発動する時にも達成されてる必要があるってことでいいのかな? クリッターにこのカードがフィールドから墓地へ送られて墓地に存在する場合に発動するって書いてあるみたいな?

221 20/03/16(月)13:50:22 No.671590341

>クリタリンク素材にしてリンク召喚成功時にクロウでクリタ除外したら無効だよね? いいえ

222 20/03/16(月)13:50:33 No.671590370

いかに雰囲気でデュエルしてるかがわかる

223 20/03/16(月)13:50:58 No.671590431

水精がおつらい

224 20/03/16(月)13:51:07 No.671590460

>リビデで出して羽箒でリピで壊れて一瞬で死んだモンスターの特殊召喚時効果を使えてたけど無理になった 無理になったんだ…

225 20/03/16(月)13:51:10 No.671590467

わからない…俺たちは雰囲気で遊戯王をやっている

226 20/03/16(月)13:51:18 No.671590492

>>羽箒リビデの例のほうがわかりやすいかもね >激流葬にチェーンリビデでも同じことになるよね…? そもそも激流葬にチェーンでリビデ撃つやつ果たしているのかって話だが…

227 20/03/16(月)13:51:18 No.671590494

チェーンリビデは基本テクニックみたいな節があったから慣れるのは時間がかかりそう

228 20/03/16(月)13:51:22 No.671590503

公式に書いてたのかすまない 使うデッキにはこれ適応されそうなの多分無いけど覚えとかないとなあ

229 20/03/16(月)13:51:44 No.671590549

>>クリタリンク素材にしてリンク召喚成功時にクロウでクリタ除外したら無効だよね? >リンクエクシーズシンクロ召喚はチェーン組まないから無理 もしやるなら召喚を無効にしつつ墓地も除外みたいなのしかあり得ないりえないけどあったかな…

230 20/03/16(月)13:51:49 No.671590565

200レス近くの中で何体のクリッターが勘違いで効果無効にされたまま除外ゾーンにいるんだろう‥

231 20/03/16(月)13:51:52 No.671590577

これゆきうさぎが実質効果無効にして破壊するカードになるってことだよな?

232 20/03/16(月)13:51:56 No.671590585

実はフリーチェーンの発動タイミングわかってない人は多い

233 20/03/16(月)13:52:03 No.671590614

わざわざ「効果の発動前に」って書いてるのにどこをどうしたらそう間違えるんだってのが多すぎる

234 20/03/16(月)13:52:05 No.671590623

チェーンリビデで墓地効果使えるならまぁ問題ない

235 20/03/16(月)13:52:13 No.671590651

>無理になったんだ… 発動するときには墓地に落ちてるからな

236 20/03/16(月)13:52:14 No.671590656

>激流葬にチェーンリビデでも同じことになるよね…? なるだろうけどそれだと状況が特殊だし…

237 20/03/16(月)13:52:34 No.671590712

DDクロウ使うとき発動するタイミングは与えないとか言って妨害してみたい

238 20/03/16(月)13:52:36 No.671590716

>これゆきうさぎが実質効果無効にして破壊するカードになるってことだよな? 発動してんじゃねーか!

239 20/03/16(月)13:52:45 No.671590742

>これゆきうさぎが実質効果無効にして破壊するカードになるってことだよな? 発動前に使うならそうなるのかな

240 20/03/16(月)13:52:45 No.671590744

>これゆきうさぎが実質効果無効にして破壊するカードになるってことだよな? だからもう発動した効果は止められないんだ それがかの有名な最強サイクロンなんだ

241 20/03/16(月)13:52:47 No.671590748

今回の点で不安な皆はルールブック買おう! 新テキストでイラストが滅茶苦茶かっこいいレダメも付いてくるぞ!

242 20/03/16(月)13:52:50 No.671590761

テラナイトとか電磁石だと結構チェーンリビデとかしてたんだけどね... 戦線復帰使うわ!

243 20/03/16(月)13:52:53 No.671590770

ルビーカーバンクルが通りにくくなってしまった

244 20/03/16(月)13:53:17 No.671590850

書き込みをした人によって削除されました

245 20/03/16(月)13:53:17 No.671590851

>>これゆきうさぎが実質効果無効にして破壊するカードになるってことだよな? >発動前に使うならそうなるのかな 発動前のカードをどううさぎで殺すので?

246 20/03/16(月)13:53:18 No.671590853

ルール改訂で最強カードが続々出てくる

247 20/03/16(月)13:53:31 No.671590881

俺は解説動画を待つぜ!

248 20/03/16(月)13:53:36 No.671590902

つまりクリッター早めに集めた方がいい?

249 20/03/16(月)13:53:36 No.671590903

雰囲気で分からなかった部分が雰囲気で遊べるようになっただけだよ

250 20/03/16(月)13:53:38 No.671590909

箒リビデ対象シャドールビースト みたいな感じなら問題なくビースト効果の1ドローできるよ

251 20/03/16(月)13:53:46 No.671590936

>サイクロンにチェーンリビデクリッター蘇生効果発動という古のテクニックが… できるじゃねーか!

252 20/03/16(月)13:53:46 No.671590937

>>>これゆきうさぎが実質効果無効にして破壊するカードになるってことだよな? >>発動前に使うならそうなるのかな >発動前のカードをどううさぎで殺すので? さぁ…?

253 20/03/16(月)13:53:53 No.671590952

>サイクロンにチェーンリビデクリッター蘇生効果発動という古のテクニックが… それは問題ないのでは…

254 20/03/16(月)13:54:00 No.671590972

>俺は解説動画を待つぜ! いいから!公式の例を!ちゃんと!読め!

255 20/03/16(月)13:54:06 No.671590986

>テラナイトとか電磁石だと結構チェーンリビデとかしてたんだけどね... >戦線復帰使うわ! お得意のセルフバウンスで使いまわせないし…

256 20/03/16(月)13:54:17 No.671591014

>わざわざ「効果の発動前に」って書いてるのにどこをどうしたらそう間違えるんだってのが多すぎる 効果の発動前と処理前をごっちゃにしてる人が炙り出されたな…

257 20/03/16(月)13:54:23 No.671591027

効果の発動前にを理解してない奴が多すぎる…!

258 20/03/16(月)13:54:25 No.671591036

除去に合わせて傀儡使ってリバース効果とリクル同時に発動するのは出来なくなり想定された使い方であるエクスクローラー交心は蘇生効果発動しない いじめか!

259 20/03/16(月)13:54:28 No.671591045

>>俺は解説動画を待つぜ! >いいから!公式の例を!ちゃんと!読め! 文章じゃ読めないからわからねぇんだよ!

260 20/03/16(月)13:54:45 No.671591091

発動前に除去すれば発動しない 簡単簡単

261 20/03/16(月)13:55:00 No.671591143

彼岸とか水精鱗とかはDDクロウが刺さるようになるのかな

262 20/03/16(月)13:55:23 No.671591201

>文章じゃ読めないからわからねぇんだよ! お前はまず小学校の勉強からやりなおせ!

263 20/03/16(月)13:55:24 No.671591202

>文章じゃ読めないからわからねぇんだよ! そういう奴は動画みたところで変わらん気がする

264 20/03/16(月)13:55:32 No.671591228

やっぱコンマイ語はわかりづらいな… ってオチに持っていきたい人が多過ぎる…

265 20/03/16(月)13:55:43 No.671591254

チェーンの処理云々も曖昧だと苦労しそうだな

266 20/03/16(月)13:56:07 No.671591313

リビデなんてダセーよな!時代は戦線復帰だぜー!

267 20/03/16(月)13:56:11 No.671591321

多少役割が増えたとは言えそんなにDDクロウ採用するデッキが増えるわけでも無いんじゃなかろうか

268 20/03/16(月)13:56:13 No.671591326

>彼岸とか水精鱗とかはDDクロウが刺さるようになるのかな コストで墓地を肥やし続けた報いだ受け入れろ

269 20/03/16(月)13:56:19 No.671591342

リンクスとかのゲームもルール変わるのかな?

270 20/03/16(月)13:56:20 No.671591345

弾が発射されたあとに拳銃を除外しても弾は止まんないだろ! っていう懐かしの例

271 20/03/16(月)13:56:31 No.671591368

えーとつまり死んだ時の効果の処理前に墓地から消えると使えないってこと? 死デッキのコストにされたクリッターは死デッキにチェーンして追放すれば解決後クリッター墓地にいないから使えないとか?

272 20/03/16(月)13:56:43 No.671591389

時械神ラツィオンの墓地バウンス効果にチェーンして相手の場のクリッターを破壊したらクリッターは効果使えないって事で大丈夫?

273 20/03/16(月)13:56:48 No.671591406

クリッターを素材にリンク召喚 そのリンク召喚をコズブレで無効 そのコズブレにチェーンクロウでクリッターを除外 みたいな流れなら一応クリッターの発動を阻止できるか

274 20/03/16(月)13:56:53 No.671591415

>リンクスとかのゲームもルール変わるのかな? OCGへの導線のつもりなら変えるんじゃないかな

275 20/03/16(月)13:56:55 No.671591421

>多少役割が増えたとは言えそんなにDDクロウ採用するデッキが増えるわけでも無いんじゃなかろうか DDクロウが刺さる環境になったら増えるよ

276 20/03/16(月)13:57:26 No.671591510

>えーとつまり死んだ時の効果の処理前に墓地から消えると使えないってこと? ちがう >死デッキのコストにされたクリッターは死デッキにチェーンして追放すれば解決後クリッター墓地にいないから使えないとか? あってる なんなんだお前

277 20/03/16(月)13:57:47 No.671591559

リビデは「でもリンク使うし...」って時に使ってた 新ルールでリンク使う機会減りそうだし戦線復帰でいいか...

278 20/03/16(月)13:57:50 No.671591565

>リンクスとかのゲームもルール変わるのかな? リンクスはこういう時忘れた頃にしれっとocgに仕様合わせるからな…

279 20/03/16(月)13:57:55 No.671591581

>弾が発射されたあとに拳銃を除外しても弾は止まんないだろ! >っていう懐かしの例 DDクロウやサイクリビデ召喚誘発のはちゃんと発射する前の拳銃を潰してるしな…

280 20/03/16(月)13:58:20 No.671591651

羽箒にチェーンリビデテラナイトとかできなくなるのね リビデ自体大分見なくなったけど

281 20/03/16(月)13:58:23 No.671591664

処理と発動の違いが分かってないんだろう

282 20/03/16(月)13:58:46 No.671591733

>DDクロウはそうそう入らないけど >全体除去にチェーンハリファでライザー出してもライザーの効果が発動しなくなったのはかなり痛い ライザーってレベル参照するけどこれまでは >全体除去にチェーンハリファでライザー出して の状況で効果発動できたの?

283 20/03/16(月)13:58:47 No.671591735

そうなると何枚実装してるのか知らないけどリンクスの中の人すごい頑張らなきゃいけないんじゃ

284 20/03/16(月)13:58:54 No.671591754

効果処理時に発動を無効にできることって無理なの? 効果を処理してるってことはもう弾丸撃ち終えた後?

285 20/03/16(月)13:59:11 No.671591807

羽箒にチェーンしてリビデで蘇生したエルシャドールアプカローネが 以前だったら特殊召喚についてくる無効化を発動出来たけど 新ルールだと発動出来なくなったでいいのかな

286 20/03/16(月)13:59:32 No.671591860

今後はDDクロウだけじゃなくても指定した場所系は全部何かしらひっかかるようになることだから 大事なのは相手のカードをどう不発に持ち込むかだ

287 20/03/16(月)13:59:54 No.671591910

リンクスはまず同時発動を自分でチェーン組めるようにして

288 20/03/16(月)13:59:59 No.671591921

>>えーとつまり死んだ時の効果の処理前に墓地から消えると使えないってこと? >ちがう >>死デッキのコストにされたクリッターは死デッキにチェーンして追放すれば解決後クリッター墓地にいないから使えないとか? >あってる >なんなんだお前 あーなるほどチェーンに乗る前に消せばいいのか

289 20/03/16(月)14:00:01 No.671591926

わからん…わかるけどわからん…

290 20/03/16(月)14:00:05 No.671591936

なんかルール変わったの

291 20/03/16(月)14:00:15 No.671591965

最強サイクロンが現実になったってことだろ?

292 20/03/16(月)14:00:19 No.671591975

書き込みをした人によって削除されました

293 20/03/16(月)14:00:42 No.671592044

>最強サイクロンが現実になったってことだろ? なってない! 1スレ目から見て!

294 20/03/16(月)14:00:43 No.671592046

値段が結構変動したりするかね

295 20/03/16(月)14:00:46 No.671592055

まぁ習うより慣れろだろう

296 20/03/16(月)14:00:55 No.671592082

>最強サイクロンが現実になったってことだろ? なってないよ!!!

297 20/03/16(月)14:00:58 No.671592097

>最強サイクロンが現実になったってことだろ? なってねぇよ!

298 20/03/16(月)14:01:02 No.671592109

>効果処理時に発動を無効にできることって無理なの? >効果を処理してるってことはもう弾丸撃ち終えた後? 発動して処理までに止められるのがそれこそ墓穴の指名者 弾丸の例に則るならもう打たれたけど弾を空気に変えてる

299 20/03/16(月)14:01:04 No.671592114

罠モンスターはそもそもしらそんってなった

300 20/03/16(月)14:01:41 No.671592207

召喚無効にされても召喚しました扱いになってたのは謎だったしこの変更はいいな...

301 20/03/16(月)14:01:48 No.671592220

DDクロウなら元々特定デッキのメタとして使われてる側のカードだし メタれる候補がちょっと増えたところで急激に需要変動したりは無いと思う

302 20/03/16(月)14:02:00 No.671592253

個人的には弾丸がどうこうとか余計な例えをしてるからもっと分からなくなるんだ もうあそこがこれはだめこれはありっていうのを直に覚えた方が早い

303 20/03/16(月)14:02:09 No.671592282

なんか不安になってきたぞ… 死デッキのコストにクリッター使ったらクリッター効果は死デッキの上に積まれるんだっけ…?

304 20/03/16(月)14:02:15 No.671592297

ターン一回縛りを無効にしたらまた使えるは相手したとき厄介そうだな

305 20/03/16(月)14:02:19 No.671592310

要はダンテやケルビーニで彼岸落ちたの見てからDクロで妨害出来るようになったんだよ

306 20/03/16(月)14:02:29 No.671592333

>召喚無効にされても召喚しました扱いになってたのは謎だったしこの変更はいいな... ん?召喚無効にされたらまた召喚できるの?

307 20/03/16(月)14:02:32 No.671592343

書き込みをした人によって削除されました

308 20/03/16(月)14:02:37 No.671592357

結構変わったな アブゼロ系はちょっと不憫だな

309 20/03/16(月)14:02:56 No.671592406

>>DDクロウはそうそう入らないけど >>全体除去にチェーンハリファでライザー出してもライザーの効果が発動しなくなったのはかなり痛い >ライザーってレベル参照するけどこれまでは >>全体除去にチェーンハリファでライザー出して >の状況で効果発動できたの? そのレスしたけど勘違いだったごめん ライザーはフィールドの自身を参照するからできない

310 20/03/16(月)14:03:00 No.671592423

ラヴァゴ神警で無効にしたら召喚できんじゃねっての見かけたんだけどどうなるんだろ

311 20/03/16(月)14:03:09 No.671592435

>なんか不安になってきたぞ… >死デッキのコストにクリッター使ったらクリッター効果は死デッキの上に積まれるんだっけ…? 積まれたらこの変更いらないじゃん...

312 20/03/16(月)14:03:12 No.671592441

>召喚無効にされても召喚しました扱いになってたのは謎だったしこの変更はいいな... でも召喚権は消費してることはちゃんと覚えとこう

313 20/03/16(月)14:03:19 No.671592456

ルールは一見複雑そうなのが簡単になったと思いきやまた余計に複雑になったぜ!

314 20/03/16(月)14:03:33 No.671592505

>死デッキのコストにクリッター使ったらクリッター効果は死デッキの上に積まれるんだっけ…? クリッターの効果は死デッキの処理後に別のチェーンブロックが組まれる

315 20/03/16(月)14:03:41 No.671592526

やはり自動で処理してくれるゲームで覚えるべきだ アプデを控えたLOTDばいなう! …ちゃんと対応してくれるのかな

316 20/03/16(月)14:03:50 No.671592548

>ルールは一見複雑そうなのが簡単になったと思いきやまた余計に複雑になったぜ! 複雑にはなってなくね?

317 20/03/16(月)14:04:09 No.671592601

>>召喚無効にされても召喚しました扱いになってたのは謎だったしこの変更はいいな... >ん?召喚無効にされたらまた召喚できるの? 召喚権は復活しないのでもう一回通常召喚とかはできない ただこのターン召喚したという事実は無くなるんで召喚したターンに使えないって縛りカードとかは使えるようになる

318 20/03/16(月)14:04:11 No.671592607

なんでか例に使われてるんですけおおおおおおおおおお

319 20/03/16(月)14:04:12 No.671592611

>ん?召喚無効にされたらまた召喚できるの? 今明かされれる感じだと特殊召喚系列はあくまでモンスター効果の話だから新裁定に倣うけど よくある通常召喚を無効してどーなる系はあくまでターンのルールだから今までと同じだと思うが絶対ここでこんがらがると思うから公式の回答が欲しい

320 20/03/16(月)14:04:24 No.671592647

ルールは一見簡単に見えて複雑だが一部が簡単になったせいでややこしいぜ!

321 20/03/16(月)14:04:31 No.671592663

少なくとも罠モンスターはわかりやすくなったかな

322 20/03/16(月)14:04:35 No.671592676

まともに書いてあることすら読めない奴らが今までルールに文句つけてたわけ?

323 20/03/16(月)14:04:38 No.671592681

>…ちゃんと対応してくれるのかな 4月からの新ルールでも遊べることをポイントにしてるくらいだし対応してくれるとは思う…多分…

324 20/03/16(月)14:04:39 No.671592684

>時械神ラツィオンの墓地バウンス効果にチェーンして相手の場のクリッターを破壊したらクリッターは効果使えないって事で大丈夫? ラツィオン強いな!?!?

325 20/03/16(月)14:04:52 No.671592714

>ん?召喚無効にされたらまた召喚できるの? 無理 召喚成功しない限りは「このターン召喚出来ない」のカードが発動出来るって話

326 20/03/16(月)14:05:05 No.671592745

強謙が使いやすくなるってことやな

327 20/03/16(月)14:05:20 No.671592796

場で発動する効果は場から離れたら発動できなくなるみたいなこと聞いたけど本当なのかな 白き霊龍効果でスキドレ割る処理が今後も出来るならいいんだが

328 20/03/16(月)14:05:26 No.671592815

>少なくとも罠モンスターはわかりやすくなったかな 正直テキストから魔法罠ゾーン占有しちゃうのわかりづらかったしね

329 20/03/16(月)14:05:42 No.671592875

>(3):このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動する。 ラツィオンは無関係ゾーンじゃ…?

330 20/03/16(月)14:05:44 No.671592884

よし!わかったぞ! つまり…書いてある通りってことだな!

331 20/03/16(月)14:05:44 No.671592885

>まともに書いてあることすら読めない奴らが今までルールに文句つけてたわけ? >こういうこと言う「」が出てくるのもお約束だな

332 20/03/16(月)14:06:25 No.671592988

>ルールは一見複雑そうなのが簡単になったと思いきやまた余計に複雑になったぜ! 今まで使われてた裏技が封じられた形だから知らない人からすると簡単になってるぞ

333 20/03/16(月)14:06:27 No.671592998

>まともに書いてあることすら読めない奴らが今までルールに文句つけてたわけ? ここで粋がる前に本社のやつらに言ってやれ

334 20/03/16(月)14:06:40 No.671593033

罠モンスターはタッグフォースとかでそういやそうだったなってなった ウリアには追い風なのかな

335 20/03/16(月)14:06:40 No.671593034

>よし!わかったぞ! >つまり…書いてある通りってことだな! じゃあフィールドから離れたからEXに戻ったボウテンコウの効果発動するぜー!

336 20/03/16(月)14:06:47 No.671593049

>そうなると何枚実装してるのか知らないけどリンクスの中の人すごい頑張らなきゃいけないんじゃ LOTDの人も多分しんでる

337 20/03/16(月)14:06:48 No.671593054

特殊召喚時の効果がフィールド発動扱いってのは今回例の一つとして書いてあるからわかるけど もしクリッターの裁定しかなかったら解釈わかれてただろうなあ

338 20/03/16(月)14:06:59 No.671593082

やっぱややこしいからラッシュデュエルだぜ!

339 20/03/16(月)14:07:18 No.671593135

>場で発動する効果は場から離れたら発動できなくなるみたいなこと聞いたけど本当なのかな >白き霊龍効果でスキドレ割る処理が今後も出来るならいいんだが 除外効果を発動してそれにチェーンして場を離すなら問題ないよ 除去にリビデチェーンして墓地いってから除外効果発動が無理

340 20/03/16(月)14:07:28 No.671593158

>今まで使われてた裏技が封じられた形だから知らない人からすると簡単になってるぞ そして今まで知ってて困惑してる人が困惑して伝えるから知らない人が困惑してそれを見て正しいことを知ってる人も自分が間違ってるのではと困惑してそれが公式に問い合わせても曖昧な返答で…

341 20/03/16(月)14:08:28 No.671593328

>ラツィオンは無関係ゾーンじゃ…? そうじゃない ラツィオンの墓地バウンスにチェーンして破壊除去を撃つとクリッターが墓地に落ちて即デッキにバウンスされるからクリッターは発動が出来ない

342 20/03/16(月)14:08:29 No.671593330

☆5以上の召喚は生け贄が必要なんだろ??

343 20/03/16(月)14:08:30 No.671593332

真紅眼融合をうららで止められたら召喚特殊召喚できないのは今まで通り?

344 20/03/16(月)14:08:32 No.671593340

罠モンスター使うデッキに羽根箒使ったらめっちゃ気持ち良さそう

345 20/03/16(月)14:08:34 No.671593350

霊龍は元々タイミング逃すからあんまり関係ないな!

346 20/03/16(月)14:08:55 No.671593404

複雑な処理に慣れた弊害だな…

347 20/03/16(月)14:09:11 No.671593441

>真紅眼融合をうららで止められたら召喚特殊召喚できないのは今まで通り? うららならそうなる

348 20/03/16(月)14:09:15 No.671593446

あの…そろそろ装備魔法を重ねるルールの整備も…

349 20/03/16(月)14:09:17 No.671593455

ノヴァインフィニティのインフィニティを神宣ではたき落とされてももう一回ノヴァ組んで再チャレンジできるってことでいいんだよね?

350 20/03/16(月)14:09:33 No.671593507

>☆5以上の召喚は生け贄が必要なんだろ?? ☆7以上は2体☆9以上は3体の生贄が必要なんだろ???

351 20/03/16(月)14:09:41 No.671593527

>☆5以上の召喚は生け贄が必要なんだろ?? そんなキュークツなルール今度からは必要ないぜ!

352 20/03/16(月)14:09:44 No.671593536

読んできたけどそんな大変な感じではなくて良かった すぐ慣れそうな程度だった

353 20/03/16(月)14:09:44 No.671593537

>じゃあフィールドから離れたからEXに戻ったボウテンコウの効果発動するぜー! 書いてあること読めてねぇじゃねぇか!

354 20/03/16(月)14:09:47 No.671593547

>真紅眼融合をうららで止められたら召喚特殊召喚できないのは今まで通り? そもそもうららは発動を無効にしないし

355 20/03/16(月)14:09:57 No.671593578

ラツィオン効果にチェーンサイクやるとリビデ蘇生即割りクリッターも発動出来ない

356 20/03/16(月)14:10:17 No.671593612

レイちゃん弱体化しないならなんでもいいよ

357 20/03/16(月)14:10:47 No.671593686

もしかして覚えることが増えるだけなのでは…?

358 20/03/16(月)14:10:50 No.671593692

>書いてあること読めてねぇじゃねぇか! テキストの通りに従っただけだし…

359 20/03/16(月)14:10:55 No.671593706

>>まともに書いてあることすら読めない奴らが今までルールに文句つけてたわけ? まともに書いてあることすら読めない奴が 今までカード作ってたんだ

360 20/03/16(月)14:11:08 No.671593726

>そんなキュークツなルール今度からは必要ないぜ! ラッシュデュエルでもリリースは必要だろ!

361 20/03/16(月)14:11:17 No.671593754

>もしかして覚えることが増えるだけなのでは…? 数は変わらない より直感的になる

362 20/03/16(月)14:11:27 No.671593775

>もしかして覚えることが増えるだけなのでは…? むしろ減ってるよ!

363 20/03/16(月)14:11:44 No.671593817

>まともに書いてあることすら読めない奴が >今までカード作ってたんだ ?

364 20/03/16(月)14:11:53 No.671593838

これ分かりやすくなっただけでは?

365 20/03/16(月)14:12:06 No.671593870

ネオスフュージョンをうららで効果を無効にしても特殊召喚できるのは何でなの?

366 20/03/16(月)14:12:26 No.671593926

発動した場所については効果ごとに覚えることになると思う

367 20/03/16(月)14:12:27 No.671593930

出来ないことはわかった この変更で嬉しいデッキと悲しいデッキってなにがあるの? 俺はDDが若干煽りくらってマドルチェが強くなったかなーって感じに読んでるけど

368 20/03/16(月)14:12:31 No.671593943

そういえば名称指定のある魔法・罠カードは発動を無効化されたら2枚目使えるの最近知ったな 名称指定のあるモンスター効果とごっちゃになってた

369 20/03/16(月)14:12:33 No.671593945

今まで処理がばらばらだったのが統一されてるのでむしろスッキリしてる

370 20/03/16(月)14:12:46 No.671593983

書き込みをした人によって削除されました

371 20/03/16(月)14:12:57 No.671594008

DDクロウ愛好家としては嬉しい限りである

372 20/03/16(月)14:13:04 No.671594023

>これ分かりやすくなっただけでは? 上にもいるけど最強クロウの勘違いしてる人はそもそもコストにしたクリッターの効果がチェーン2で発動すると思ってそうだしね

373 20/03/16(月)14:13:21 No.671594066

>真紅眼融合をうららで止められたら召喚特殊召喚できないのは今まで通り? 発動を無効にしないとね

374 20/03/16(月)14:13:27 No.671594087

>ネオスフュージョンをうららで効果を無効にしても特殊召喚できるのは何でなの? それは効果の一部だから

375 20/03/16(月)14:13:46 No.671594133

その場にいないと効果発動できなくなるってことはチェーンで逃げて効果発動します! とかいう裏技みたいなのが出来なくなるからよ分かりやすくなるのでは?

376 20/03/16(月)14:14:33 No.671594240

お前らのOCGって窮屈じゃないか?

377 20/03/16(月)14:14:36 No.671594247

>>もしかして覚えることが増えるだけなのでは…? >むしろ減ってるよ! 初心者からしたらそうだろうな 既存プレイヤーは今までの知識に上書きする手間がまたあるから増えてる

378 20/03/16(月)14:14:42 No.671594265

>出来ないことはわかった >この変更で嬉しいデッキと悲しいデッキってなにがあるの? >俺はDDが若干煽りくらってマドルチェが強くなったかなーって感じに読んでるけど 彼岸海皇あたりのコスと墓地送りから動く奴らは損 フリチェ墓地除外使いこなせるインフェルノイドとかは得だと思う

379 20/03/16(月)14:14:44 No.671594269

ルール改訂で無駄に混乱してる「」とかの話見てて国語の文章読み解くテストとかって大切な要素だったんだなって思いました

380 20/03/16(月)14:14:55 No.671594297

>この変更で嬉しいデッキと悲しいデッキってなにがあるの? 嬉しいのはフリー墓地除外効果持ちだからノイドとか? 悲しいのは間違いなく彼岸

381 20/03/16(月)14:15:08 No.671594339

>その場にいないと効果発動できなくなるってことはチェーンで逃げて効果発動します! >とかいう裏技みたいなのが出来なくなるからよ分かりやすくなるのでは? そもそも今回のルールのとは違うと思うんだけどそれはまだ自分が勘違いしてるからか?

382 20/03/16(月)14:15:21 No.671594365

>この変更で嬉しいデッキと悲しいデッキってなにがあるの? 罠モンスター関連の変更でエルドリッチは嬉しい

383 20/03/16(月)14:15:24 No.671594373

>そういえば名称指定のある魔法・罠カードは発動を無効化されたら2枚目使えるの最近知ったな >名称指定のあるモンスター効果とごっちゃになってた 似てるけど効果の使用とカードの発動で2パターンなかったっけそれ?

384 20/03/16(月)14:15:27 No.671594386

ダメステ時に使えるかとかの差はあるけど単に効果を止める力としては発動を無効より効果を無効の方が名称ターン1の再発動防げる分いい感じになった?

385 20/03/16(月)14:15:39 No.671594416

効果発動してから逃げれば問題ないので諍いを起こさないようにな

386 20/03/16(月)14:16:03 No.671594478

この手のルール感覚で覚えたいのでTFの新作ください!

387 20/03/16(月)14:16:18 No.671594516

ウリアも少し強化?

388 20/03/16(月)14:16:23 No.671594532

>似てるけど効果の使用とカードの発動で2パターンなかったっけそれ? 使用は無理で発動は発動無効にされたら二枚目OKだね

389 <a href="mailto:レガシー・オブ・ザ・デュエリスト">20/03/16(月)14:17:18</a> [レガシー・オブ・ザ・デュエリスト] No.671594677

>この手のルール感覚で覚えたいのでTFの新作ください! スッ

390 20/03/16(月)14:17:19 No.671594678

>この手のルール感覚で覚えたいのでTFの新作ください! わかりましたLotDアプデします

391 20/03/16(月)14:17:26 No.671594686

これはできなくなるけどこれなら大丈夫ってのを同じカードで何パターンか載せてくれたらそんなに混乱しない気がする

392 20/03/16(月)14:17:27 No.671594693

誓約効果調べてたら混乱したきた…

393 20/03/16(月)14:17:41 No.671594735

>この手のルール感覚で覚えたいのでTFの新作ください! そんなあなたに3月発売のレガシーオブザデュエリスト

394 20/03/16(月)14:17:56 No.671594768

書き込みをした人によって削除されました

395 20/03/16(月)14:18:12 No.671594811

>ルール改訂で無駄に混乱してる「」とかの話見てて国語の文章読み解くテストとかって大切な要素だったんだなって思いました 今まで散々歪な独自の日本語定義使ってきたコナミさんのことは棚に上げることはできないと思う

396 20/03/16(月)14:18:33 No.671594855

これより感覚に近くなってるしすぐ慣れそうだわ

397 20/03/16(月)14:18:45 No.671594890

国語じゃなくて暗号だったからなもう ていうか今までよくこれでやってこれたなと

398 20/03/16(月)14:18:52 No.671594915

>悲しいのは間違いなく彼岸 つまりライロも…?

399 20/03/16(月)14:18:54 No.671594926

ダンディが生きてたらそこそこ影響あったなと思う

400 20/03/16(月)14:19:34 No.671595013

裏側表示で追放されたアブゼロは効果使えないの?

401 20/03/16(月)14:19:45 No.671595039

発動場所が決まってる奴が発動前にそこから消えたら効果使えないって割と普通だな!

402 20/03/16(月)14:19:47 No.671595043

>国語じゃなくてプログラミング言語だったからなもう

403 20/03/16(月)14:20:03 No.671595085

暗号として読んだほうが理解できることもある

↑Top