虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/16(月)11:15:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/16(月)11:15:49 No.671564782

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/16(月)11:17:19 No.671564964

なかなかグラフィカルだな

2 20/03/16(月)11:17:25 No.671564982

笑いの略号として笑のタイポとしてwの集合体が草に見立てられただけで 草を生やすのが目的ではないのに アラビアンたちはなんで植物生やしてんの…

3 20/03/16(月)11:17:48 No.671565044

>アラビアンたちはなんで植物生やしてんの… 笑い声の擬声語なんじゃない? ハハハハハみたいな

4 20/03/16(月)11:18:02 No.671565083

なんかオシャレ

5 20/03/16(月)11:18:41 No.671565177

慣れなさすぎて模様に見えてしまう…

6 20/03/16(月)11:19:20 No.671565263

アラビア語は右から左だし入力とか大変だよなあって思うけど アルファベット使ってる人らから見れば漢字とかの日本語入力も摩訶不思議な大変さに見えるんだろうな そもそも変換なんて使わないだろうし

7 20/03/16(月)11:20:06 No.671565388

哈哈哈~

8 20/03/16(月)11:21:27 No.671565568

>アラビア語は右から左だし入力とか大変だよなあって思うけど 今でも日本語は縦書きだと右から左だろ

9 20/03/16(月)11:22:17 No.671565679

8888888888888

10 20/03/16(月)11:23:31 No.671565841

>今でも日本語は縦書きだと右から左だろ そういえばそうだな…ネット上だとほぼないから意識の外だった… ページにアラビア語が混ざってると範囲選択の挙動がおかしくなるイメージが強かった

11 20/03/16(月)11:25:40 No.671566149

草ァ!ならぬ葉ァ!なわけだ

12 20/03/16(月)11:28:57 No.671566576

>草ァ!ならぬ葉ァ!なわけだ 寺生まれのTさんみたいだな

13 20/03/16(月)11:31:40 No.671566994

藁w草と来て次はどうなるのかな

↑Top