虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/16(月)07:18:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/16(月)07:18:09 No.671540319

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/16(月)07:19:46 No.671540442

いいよね…

2 20/03/16(月)07:20:00 No.671540465

今の私は

3 20/03/16(月)07:21:09 No.671540562

ネオドイツ

4 20/03/16(月)07:21:13 No.671540570

ネオ

5 20/03/16(月)07:21:24 No.671540575

ロアノーク

6 20/03/16(月)07:22:23 No.671540648

ネオ

7 20/03/16(月)07:22:53 No.671540688

当時これ見た時大笑いしたのは覚えてる

8 20/03/16(月)07:27:01 No.671541004

悲壮感のないNTR展開

9 20/03/16(月)07:27:31 No.671541037

でもこの回のドモンはお前本当いい加減にしろよって感じだよね

10 20/03/16(月)07:27:48 No.671541064

ここだけ見るとギャグだけど 話の流れを見るとこうなってもしょうがないと思うんだよね

11 20/03/16(月)07:28:40 No.671541122

ネオドイツの男がああだからネオドイツの女はこう という有無を言わせぬ展開

12 20/03/16(月)07:29:06 No.671541156

>でもこの回のドモンはお前本当いい加減にしろよって感じだよね ミカムラ博士にキレる資格も権利も皆無なんだけど これだからカッシュ家の男は!!っていうの このときだけ同意しそうになったんだけど ダメな奴はそのドモンってやつだけだからってフォローもしたくなった

13 20/03/16(月)07:29:18 No.671541173

このマスクはどこから支給されたのだろう

14 20/03/16(月)07:30:41 No.671541290

>このマスクはどこから支給されたのだろう ネオドイツだ

15 20/03/16(月)07:30:53 No.671541310

>このマスクはどこから支給されたのだろう シュバルツの予備かな…

16 20/03/16(月)07:32:26 No.671541454

>ミカムラ博士にキレる資格も権利も皆無なんだけど >これだからカッシュ家の男は!!っていうの >このときだけ同意しそうになったんだけど >ダメな奴はそのドモンってやつだけだからってフォローもしたくなった 最終回があるから許されるけどこの頃またレイン困らせて本当コイツ人の気持ち考えねえな!ってなる

17 20/03/16(月)07:34:00 No.671541598

>これだからカッシュ家の男は!!っていうの >このときだけ同意しそうになったんだけど >ダメな奴はそのドモンってやつだけだからってフォローもしたくなった ライゾウ博士とかキョウジ兄さんも悪意なく煽ったりけなしたりするタイプなんだろうなって

18 20/03/16(月)07:34:22 No.671541632

>当時これ見た時大笑いしたのは覚えてる 今なら大笑いできるんだけどガキンチョだった当時は前年のVとのギャップを処理できなくて ずっとけおりながら観てたな(Gガンダム)

19 20/03/16(月)07:36:04 No.671541784

ドモンもレインもお互いしか見えてないのにすれ違いばっかり起こすからな… 視聴者は色々言いたくもなる

20 20/03/16(月)07:36:09 No.671541795

>ライゾウ博士とかキョウジ兄さんも悪意なく煽ったりけなしたりするタイプなんだろうなって ドモン以外はちゃんと人間出来てるよカッシュ家 ドモンだけコンプレックスとかで捻くれてる

21 20/03/16(月)07:36:23 No.671541823

>ライゾウ博士とかキョウジ兄さんも悪意なく煽ったりけなしたりするタイプなんだろうなって 3大理論とかでもそれはどういうものですかみたいな質問したときに 「え?1から説明がいりますか?」とかいう感じで言っちゃいそうな二人

22 20/03/16(月)07:37:02 No.671541877

>ネオドイツの男がああだからネオドイツの女はこう >という有無を言わせぬ展開 まあその後出てきたネオドイツ関係者は普通の人たちだったんですけどね

23 20/03/16(月)07:37:18 No.671541902

ネオドイツは好き放題されすぎだろう

24 20/03/16(月)07:37:26 No.671541920

お前達の愛の力を!とか言っちゃうニーサンが素敵

25 20/03/16(月)07:39:58 No.671542144

マスク考えたらネオドイツ云々じゃなくてこれシュバルツの女だよね… いやシュバルツ自体はネオドイツのファイターだからネオドイツの女でいいんだろうけど もっといいマスクなかったの…?

26 20/03/16(月)07:40:20 No.671542190

>お前達の愛の力を!とか言っちゃうニーサンが素敵 す

27 20/03/16(月)07:41:33 No.671542323

凝った事するとドモンはわからないかも知れないだろう?

28 20/03/16(月)07:41:34 No.671542324

私はネオドイツの女… って台詞なんでここまで印象に残るんだろ

29 20/03/16(月)07:45:11 No.671542695

笑っちゃうんだけど本人達は悲壮感漂わせてるから笑うにも笑えずで…

30 20/03/16(月)07:51:23 No.671543288

>今なら大笑いできるんだけどガキンチョだった当時は前年のVとのギャップを処理できなくて >ずっとけおりながら観てたな(Gガンダム) 何だこの全身タイツに肩のアンテナ

31 20/03/16(月)07:56:12 No.671543712

>>今なら大笑いできるんだけどガキンチョだった当時は前年のVとのギャップを処理できなくて >>ずっとけおりながら観てたな(Gガンダム) >何だこの全身タイツに肩のアンテナ VGWの突っ込み度上がっていく関係好き

32 20/03/16(月)07:57:42 No.671543835

あのスーツもアンテナも宇宙世紀なんかメじゃない超技術の塊だっていうんだからたまらない

33 20/03/16(月)07:58:22 No.671543891

境遇的にしょうがない部分もあるけどドモンって男としたらかなりアレなやつだと思う レインじゃなかったら見捨てられてもおかしくないムーブ連発してる

34 20/03/16(月)07:58:33 No.671543915

この回の兄さんは色々とノリノリ過ぎる… 実況にそのとぉぉぉぉりぃぃぃぃ!!!とか返してくれるし

35 20/03/16(月)08:00:05 No.671544055

>レインじゃなかったら見捨てられてもおかしくないムーブ連発してる 実際新しく派遣されてきたレイジングガンダム担当の技術の女性はすげー嫌な表情してた

36 20/03/16(月)08:01:43 No.671544203

無頼漢っぽく振る舞ってるけど超良家のおぼっちゃんなんだもんなドモン

37 20/03/16(月)08:04:12 No.671544448

思考回路も行動もグレたおぼっちゃんだからな

38 20/03/16(月)08:05:16 No.671544554

Gガンダム見てるとギャグに見えるところは全部登場人物たちが真剣にやってる結果がそれなので笑えるけど笑えないんだよな

39 20/03/16(月)08:05:26 No.671544570

展開がどシリアスなのと序盤から滅茶苦茶頑張ってきたレインを見てるからそっちに感情移入しちゃうんだけど この格好からの私はネオドイツの女…はいつ見ても笑ってしまう

40 20/03/16(月)08:05:29 No.671544576

だからこそドモンにはレインしかなかったんだ アレンビーはドモンにとってよきファイター仲間の1人に過ぎないし

41 20/03/16(月)08:06:55 No.671544705

気ぶり忍者

42 20/03/16(月)08:07:20 No.671544736

>Vとのギャップを処理できなくて 俺は逆にGガン序盤暗い上に所々怖いから今でこそ笑ってるけど当時はこれはこれで変に真剣に見てたな…

43 20/03/16(月)08:08:15 No.671544806

>Gガンダム見てるとギャグに見えるところは全部登場人物たちが真剣にやってる結果がそれなので笑えるけど笑えないんだよな というか正直あんまギャグに見えるところが少ないと思う 序盤なんか湿っぽい回多すぎて毎週のシャイニング登場箇所が心の清涼剤になるし

44 20/03/16(月)08:09:26 No.671544912

レインはお前保護者かよって位おっとり声で寛容だから 絵で笑ったけど結構ショックだった寝返り

45 20/03/16(月)08:09:56 No.671544946

レインとドモン同い年と思えないよな…

46 20/03/16(月)08:09:57 No.671544947

新宿編は師匠がビルぶっ壊す所と超級覇王電影弾が笑いどころみたいに言われるけど真っ先に思い出すのは廃墟で蠢くゾンビ兵

47 20/03/16(月)08:11:53 No.671545124

まず出オチガンダム祭りだし 木の枝の上でボーボー燃えてたり おっさんがくるくる回ったり 言葉遊びでスーパーアジアやったり 狙って笑かしにきてる所もめっちゃあるかんな!

48 20/03/16(月)08:13:28 No.671545255

>新宿編は師匠がビルぶっ壊す所と超級覇王電影弾が笑いどころみたいに言われるけど真っ先に思い出すのは廃墟で蠢くゾンビ兵 展開的には師匠出るところ以外でテンション上がるところ少ないしなあの辺 最終的に師匠も敵だし そこがギアナ高地での盛り上がり生んでるんだけど

49 20/03/16(月)08:13:58 No.671545302

ニーサン関連はどのおかしいシーンもあえてツッコミ不在にしてるのが中々高度

50 20/03/16(月)08:14:51 No.671545389

絵面がちょっとおかしいけど登場人物は誰1人としてギャグやってるつもりはないってのがGガンの魅力の1つと言える

51 20/03/16(月)08:15:34 No.671545463

>ニーサン関連はどのおかしいシーンもあえてツッコミ不在にしてるのが中々高度 (影の中からニーサンが現れても誰も驚かないシャッフル同盟)

52 20/03/16(月)08:16:09 No.671545522

おかしな格好で真面目な事してるんだよね たまに単純な曇らせが挿入される

53 20/03/16(月)08:17:22 No.671545636

>絵面がちょっとおかしいけど登場人物は誰1人としてギャグやってるつもりはないってのがGガンの魅力の1つと言える 個人的にアニメと超級の最大の違いはここだと思ってる

54 20/03/16(月)08:17:36 No.671545666

>絵面がちょっとおかしいけど これを当時純真なキッズだった人は処理が難しかったと思う…難しかった…

55 20/03/16(月)08:18:14 No.671545731

>おかしな格好で真面目な事してるんだよね >たまに単純な曇らせが挿入される 序盤は基本が曇らせってくらい湿っぽい回だらけだぞ 曇らせの中でなんかシュールなことやってたりはするけど 当たり前のように自由の女神の中からシャイニング登場したりとか

56 20/03/16(月)08:19:30 No.671545867

島本は照れるからな

57 20/03/16(月)08:19:45 No.671545890

こうノリでいく感じの作品を想定してると肩透かし喰らうけど シリアス一辺倒かと言うとまた違うみたいな微妙なバランスがある

58 20/03/16(月)08:21:17 No.671546044

絵面のおかしさは今こうやって共有したり言われて気づくけど子供の頃はテッカマンブレードとかVガンと同じノリで見てたなあ

59 20/03/16(月)08:21:20 No.671546046

>レインはお前保護者かよって位おっとり声で寛容だから >絵で笑ったけど結構ショックだった寝返り ここまで散々ドモンが迷惑かけても熱心に尽くしてくれてたからな… 絵面で笑っちゃうんだけど

60 20/03/16(月)08:24:27 No.671546327

最後の石破ラブラブ天驚拳も技名こそギャグだけどそれまで拳でばかり語っていたドモンが拳ではなく口で直接告白して繰り出すというニュータイプに通じる場面だしな いややっぱ知らない初代キングオブハートは笑うわ

61 20/03/16(月)08:28:47 No.671546744

実はアニメ版あんまり見たことない ときた版と交互に見てたから最終回がラブラブ天驚拳って聞いてびっくりした

62 20/03/16(月)08:33:55 No.671547194

これでも国家反逆罪なんじゃあ…

63 20/03/16(月)08:37:54 No.671547561

>これでも国家反逆罪なんじゃあ… 私はネオドイツの女よ

64 20/03/16(月)08:38:51 No.671547656

>これでも国家反逆罪なんじゃあ… そんな事はどうでもいい!!!!

65 20/03/16(月)08:39:42 No.671547718

>これでも国家反逆罪なんじゃあ… ははーんさてはGガンダム見たことない人だな?

66 20/03/16(月)08:39:49 No.671547734

公式で元カレ持ち

67 20/03/16(月)08:40:34 No.671547814

そもそもネオジャパンがかなり碌でもない国だからセーフ

68 20/03/16(月)08:41:16 No.671547888

ドモンの性格と生い立ちが一言で言い表せないぐらい 複雑すぎるからな...

69 20/03/16(月)08:41:37 No.671547936

流石にときたもマスクを被せられなかった回

70 20/03/16(月)08:42:46 No.671548057

他にも覆面ファイターがいれば違ったかもしれない

71 20/03/16(月)08:48:49 No.671548653

第一話からしてガンダム呼ぶまで暗すぎる…

72 20/03/16(月)08:50:58 No.671548854

>これでも国家反逆罪なんじゃあ… ガンダムの無断持ち出しがなぁなぁで許されてるのに

73 20/03/16(月)08:53:44 No.671549115

>これでも国家反逆罪なんじゃあ… 割とその辺ガンダムファイト中は緩いんだよな…

74 20/03/16(月)08:55:57 No.671549297

明らかに死んだ奴が蘇ってエントリーしてても誰も何にも言わないくらい運営は緩々

75 20/03/16(月)08:57:16 No.671549418

ドモンが予選で倒した失格者が決勝で復活してるからな 流石にめちゃくちゃだろそれ!?

76 20/03/16(月)09:01:45 No.671549824

当時多かった地球の環境問題も取り入れてる...

77 20/03/16(月)09:02:42 No.671549907

運営してる側は当時の地球圏の最強戦力の師匠を保有して覇権握ってるからそりゃ好き放題できる

78 20/03/16(月)09:04:57 No.671550117

いっぺん優勝しただけであれだけやれんだからそりゃ各国死に物狂いになるよなって説得力

79 20/03/16(月)09:05:55 No.671550209

>ドモンの性格と生い立ちが一言で言い表せないぐらい >複雑すぎるからな... 天才の兄に憧れとコンプレックス持ってたやんちゃな少年が命救ってくれた武術の達人に弟子入りしてこの分野なら兄と対等に!と里帰りしたら母は殺された父は冷凍刑で兄は指名手配 とりあえずおまけコレに乗って優勝しろやときたもんだ

80 20/03/16(月)09:07:04 No.671550307

しかしこれ前回優勝国が転げ落ちた後は本当に地獄では

81 20/03/16(月)09:14:26 No.671550977

>しかしこれ前回優勝国が転げ落ちた後は本当に地獄では だから報復を恐れて優勝国はあんまり無茶しないって何かに書いてあったような トップが頭おかしい場合はどうしようもないけど

82 20/03/16(月)09:15:39 No.671551087

ネオ香港は言い方悪いがウォン死んだおかげで おあしすできるようになったからな

83 20/03/16(月)09:16:48 No.671551206

だがやり手だったウォンが死んだことでまた貧乏な国に戻るんじゃなかろうか…

84 20/03/16(月)09:18:24 No.671551365

カッシュ博士はスーパーモードの欠点即座に見抜いてその場で指摘するあたり そりゃーミカムラ博士コンプレックス拗らせるよなってなる

85 20/03/16(月)09:19:13 No.671551438

>しかしこれ前回優勝国が転げ落ちた後は本当に地獄では だからファイターへのプレッシャーがすごい イングランドはチャップマン呼び戻したぐらいだから …でも今しらべたら12回のネオイングランドそれでも三位なんだな…

↑Top