20/03/16(月)01:30:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/16(月)01:30:16 No.671515783
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/16(月)01:31:02 No.671515906
お前女だったのか…
2 20/03/16(月)01:31:15 No.671515948
この子かわいいな…中身女の子なのかな…
3 20/03/16(月)01:32:06 No.671516115
ジーナ死んで風子が紅一点なのかと思ってたから少しだけ安心した
4 20/03/16(月)01:32:28 No.671516173
ビリー様のノリが軽いのなんか好き
5 20/03/16(月)01:32:36 No.671516195
ボク死ぬの?
6 20/03/16(月)01:32:46 No.671516227
この子は確実にヒロイン2号になる 嬉しい
7 20/03/16(月)01:33:23 No.671516355
1位さんもおっぱいあったよね?
8 20/03/16(月)01:33:37 No.671516398
ビリー様ナンバー2なのに…
9 20/03/16(月)01:33:54 No.671516447
>ビリー様ナンバー2なのに… 3だった
10 20/03/16(月)01:34:34 No.671516543
ビリー様殺したくない!
11 20/03/16(月)01:34:53 No.671516590
>ボク死ぬの? (お前なんかに?殺せるの?)くらいの意味がこもってると強キャラ感すごい
12 20/03/16(月)01:35:31 No.671516694
高次元野郎はどこでも迷惑だな!
13 20/03/16(月)01:37:45 No.671517009
シェン参加させたのファインプレーな気がする
14 20/03/16(月)01:38:07 No.671517057
組織のためになんかノルマこなさないといけないのかと思ったら壮大な話になってきた
15 20/03/16(月)01:38:26 No.671517106
久々に設定だけでわくわくした
16 20/03/16(月)01:38:27 No.671517108
元々おかしい世界なのかルール追加で狂った世界なのか
17 20/03/16(月)01:38:45 No.671517157
su3725509.jpg タチアナ×ビリーいいよね…
18 20/03/16(月)01:39:40 No.671517313
性別追加される前の世界怖い
19 20/03/16(月)01:40:01 No.671517368
>タチアナ×ビリーいいよね… 気付かなかった 本当に細かいなぁ…
20 20/03/16(月)01:40:13 No.671517406
ルール追加でどんどん現実に近づいてるって感じだからあまりルール追加が致命的なものには思えないんだよな もともとなんの制約もなかった世界を知ってるとろくでもないんだろうけど
21 20/03/16(月)01:40:16 No.671517414
オイオイオイ 死ぬわボク
22 20/03/16(月)01:40:25 No.671517428
シェンの手柄にして1位にする?
23 20/03/16(月)01:40:32 No.671517445
ここのやりとりめっちゃ好き アンディが素直に謝るところも
24 20/03/16(月)01:40:53 No.671517517
組織の人思ったよりも味方だったわ
25 20/03/16(月)01:41:16 No.671517577
8は絶対イヤなヤツ
26 20/03/16(月)01:41:17 No.671517580
結構大義ある組織だから全員ぶっ殺すことはないと思うけど 逆に誰かが野望抱いてるんだろうな…って思ってワクワクしてきた
27 20/03/16(月)01:41:22 No.671517597
星が無いのはなんなんだろう
28 20/03/16(月)01:41:44 No.671517659
不燃って単純に燃えない燃やさせないだとめちゃくちゃ限定的で弱そう
29 20/03/16(月)01:41:51 No.671517689
中国人ナンバー2か
30 20/03/16(月)01:41:54 No.671517697
クエストの内容的に否定者とUMAの情報収集大事すぎるな…
31 20/03/16(月)01:42:07 No.671517731
10人の定員からして神様が決めたルールなのね
32 20/03/16(月)01:42:13 No.671517749
>星が無いのはなんなんだろう ペナルティ銀河で追加されるんだろう
33 20/03/16(月)01:42:40 No.671517813
体内での燃焼を止めるとか
34 20/03/16(月)01:42:46 No.671517829
ボスも女かもしれんけどちょっとデザインがゼクスすぎる…
35 20/03/16(月)01:43:09 No.671517881
>不燃って単純に燃えない燃やさせないだとめちゃくちゃ限定的で弱そう 他人の情熱とかも消すのかもしれない
36 20/03/16(月)01:43:25 No.671517922
矢吹先生のブラックキャットを思い出す
37 20/03/16(月)01:43:25 No.671517924
UMA銀河を倒すと報酬で銀河追加なのでは
38 20/03/16(月)01:43:29 No.671517934
UMAがルールとなんの関係があるのか分からないよね 追加されたルールの化身みたいなものなのかだったらなんで自分で追加させておいて捕獲を命じるのか
39 20/03/16(月)01:43:31 No.671517945
三ヶ月に一度のクソゲーで再構築シナリオ98回ってかなりうまくやってきたのか それとも開始時期は割と最近だけどルール追加時に認識改竄されて全部ずっと前からあった風に扱われてるのかな
40 20/03/16(月)01:43:32 No.671517950
作中人物からしたらペナルティの内容がどういったルールなのか推測もできないのはきついな
41 20/03/16(月)01:44:26 No.671518078
好きなキャラだなぁ… 俺ビリー様に死んで欲しくないよ…
42 20/03/16(月)01:44:42 No.671518115
討伐と捕獲の差もなんなのかわからなくてワクワクするな
43 20/03/16(月)01:45:13 No.671518185
スポイルって何のUMAだ 直訳は台無しっぽいけど
44 20/03/16(月)01:45:18 No.671518192
ガンマンでビリーだから覚えやすいのもいいね
45 20/03/16(月)01:45:30 No.671518223
財団だったのか…
46 20/03/16(月)01:45:38 No.671518236
なんというか話の広げ方が地味に上手いねこの漫画
47 20/03/16(月)01:45:48 No.671518255
元々完全な生命体だった人類がルールによってどんどん不完全化していくって設定面白いね バベルから発展させてる
48 20/03/16(月)01:46:01 No.671518288
褐色ショタ鼻バン的なアイコンかと思ったら全身普通に怪我でズタボロだった
49 20/03/16(月)01:46:12 No.671518309
報酬で所在が分かるのは欠員出たらこれで補充しろよってことなんかな
50 20/03/16(月)01:46:31 No.671518347
UMAの中で言語だけは明言された理の中に名前があって任務も捕獲じゃなくて討伐 あとUMAバーンと不燃の否定者が一度に語られてるのも気になるな
51 20/03/16(月)01:46:35 No.671518359
設定が思ってたより面白い方向に行ってて楽しみになってきた
52 20/03/16(月)01:46:48 No.671518399
足されたルールを無効化できるのが否定者なのかな
53 20/03/16(月)01:47:01 No.671518430
>報酬で所在が分かるのは欠員出たらこれで補充しろよってことなんかな あとは他のクエストの対策要員かな バーンと不燃みたいに
54 20/03/16(月)01:47:13 No.671518452
かなりのクソゲーな気がするけど生き延びてきたババアすげえわ
55 20/03/16(月)01:47:13 No.671518455
何気にジーナのことおば様呼ばわりでダメだった
56 20/03/16(月)01:47:14 No.671518457
不燃連れてけば雑魚なんだろうなバーン
57 20/03/16(月)01:47:16 No.671518465
ゲーム化できそうだなこれ
58 20/03/16(月)01:47:37 No.671518513
説明回なのにグイグイ引き込まれてすげえなって
59 20/03/16(月)01:48:01 No.671518576
>不燃連れてけば雑魚なんだろうなバーン 逆にバーン捕獲したら不燃要らなくなったりするかも?
60 20/03/16(月)01:48:10 No.671518593
UMAとルールが同じものだったら全ルール取っ払うと無に行きつきそうだな UMAパストってことは時間の概念すら後付けってことだし
61 20/03/16(月)01:48:28 No.671518640
ジーナとラックちんが普通に会話出来てたのは漫画的な都合なのかと思ってたけどそういうことだったのか
62 20/03/16(月)01:48:38 No.671518666
暗黒大陸編いつまでもやらないからこっちでやるわという気概を感じる
63 20/03/16(月)01:49:15 No.671518760
元々SFらしさは臭わせてきたけど今回で宇宙単位のスケールのデカさを違和感なく広げてきたかな ストーリー進行がほんとうまい
64 20/03/16(月)01:49:25 No.671518787
冨樫が悔しがりそう
65 20/03/16(月)01:49:56 No.671518865
作中で言われてるとおりバーン捕獲がおいしすぎるから失敗しそう
66 20/03/16(月)01:50:07 No.671518887
>暗黒大陸編いつまでもやらないからこっちでやるわという気概を感じる マジでこっそり冨樫がネーム切ってんじゃないかとか思ってしまった 話の転がしかた旨すぎる
67 20/03/16(月)01:50:18 No.671518910
今回提示されたクエストだけ見ると討伐だと報酬でそのルールを無くせる感じに見える
68 20/03/16(月)01:50:28 No.671518938
イート捕獲して不燃探して味方にしてバーン捕獲して不燃が組織入り という分かりやすい展開にしてもいい
69 20/03/16(月)01:50:53 No.671518998
>不燃連れてけば雑魚なんだろうなバーン 10名ルールがあるからおいそれとは連れて行けなかったりするのかな…
70 20/03/16(月)01:51:16 No.671519052
なんか暑いな? ボク死ぬの? の2コマでキャラ立ちすぎだろ…
71 20/03/16(月)01:51:22 No.671519072
暗黒大陸でのハントはこんな感じなのかな
72 20/03/16(月)01:51:32 No.671519106
>足されたルールを無効化できるのが否定者なのかな あーそういうことか!
73 20/03/16(月)01:51:33 No.671519108
ランゲージ「何で自分だけ討伐なんですか」
74 20/03/16(月)01:52:14 No.671519207
>ランゲージ「何で自分だけ討伐なんですか」 報酬がすごいから
75 20/03/16(月)01:52:48 No.671519281
デッドちん昔捕獲されてたのはこれ補欠要因なのか ユニオン側が席を作らないんじゃなくて追加の席を作らせてもらえないんだな
76 20/03/16(月)01:52:54 No.671519295
>足されたルールを無効化できるのが否定者なのかな じゃあアンセックスいるってことだな!
77 20/03/16(月)01:53:01 No.671519318
世界言語統一っていきなりエスペラントでも導入するつもりか
78 <a href="mailto:作者">20/03/16(月)01:53:13</a> [作者] No.671519346
>ランゲージ「何で自分だけ討伐なんですか」 お前のせいで外国人設定のキャラ出しにくいんだよ
79 20/03/16(月)01:53:35 No.671519396
死とか性別とか言語は人類を縛るルールだけど不変とかもはや宇宙創生に関わるルールだな
80 20/03/16(月)01:54:08 No.671519479
>なんというか話の広げ方が地味に上手いねこの漫画 このあと話どうするのって思ってたけど今週出された次回以降の話が見える設定 すごく良い
81 20/03/16(月)01:54:28 No.671519528
11席目増えるまで遅すぎる
82 20/03/16(月)01:54:50 No.671519572
>世界言語統一っていきなりエスペラントでも導入するつもりか ランゲージ居なくなったら概念的に全部通じるようになるんだろう
83 20/03/16(月)01:55:03 No.671519602
そんだけバーンが強いんだろう
84 20/03/16(月)01:55:23 No.671519651
席数増えればキャラ増やせるけど別に今座ってる奴からまた死人を出してもいいんだよな…楽しみ
85 20/03/16(月)01:55:42 No.671519691
ハドラーよ…どうなってるの?
86 20/03/16(月)01:56:22 No.671519797
早々本気を出す気なさそうな組織ナンバーツーを高難度クエストに巻き込んでくれたのは先が楽しみすぎる…
87 20/03/16(月)01:56:47 No.671519839
>星が無いのはなんなんだろう su3725528.png なんだっけって見返したらこんな会話してたな…
88 20/03/16(月)01:56:47 No.671519840
>席数増えればキャラ増やせるけど別に今座ってる奴からまた死人を出してもいいんだよな…楽しみ 報酬とクエストの対象だけでも不燃不可視不治と盛り沢山だからな
89 20/03/16(月)01:56:48 No.671519841
世界そのものが生まれた歴史が存外浅い可能性もあるなこれ
90 20/03/16(月)01:56:55 No.671519870
統一言語といえばやっぱ歌よ…
91 20/03/16(月)01:57:47 No.671519985
>su3725528.png >なんだっけって見返したらこんな会話してたな… こういうの見るとルールの追加も悪い事ばかりでは無いんだろうか
92 20/03/16(月)01:58:44 No.671520110
銀河ってなんか水銀の河とか恐ろしいもん出来そうじゃない?とか思ってるんだろうな
93 20/03/16(月)01:58:52 No.671520130
少なくとも50年以上前にはあった訳だから結構クエストの成功率は高いのか
94 20/03/16(月)01:59:01 No.671520151
アンディは報酬の不治の方が目的かな
95 20/03/16(月)01:59:14 No.671520182
理と不~~は必ずしも対応関係にあるわけではないんだろうな 流石に不可避に対応した理とかなさそうだし
96 20/03/16(月)01:59:31 No.671520227
>統一言語といえばやっぱ歌よ… デビサバ1みたいな展開いいよね…
97 20/03/16(月)01:59:33 No.671520234
なんか現代物かなと思ってたらだいぶトンチキな世界観なのが分かってきて楽しい
98 20/03/16(月)01:59:50 No.671520262
SCPみたいな話だったんだな
99 20/03/16(月)01:59:56 No.671520274
この個人的にチェンソーの銃の悪魔が初めてでてきたとき以来のワクワクする設定公開だ トンデモなスケールを良い感じにブツけられるのはやっぱり気持ちいい
100 20/03/16(月)01:59:59 No.671520279
あーなるほどそもそも銀河ってルールが無いのかこれ
101 20/03/16(月)02:00:06 No.671520295
>理と不~~は必ずしも対応関係にあるわけではないんだろうな >流石に不可避に対応した理とかなさそうだし 不銀河とかわけ分からんからな…
102 20/03/16(月)02:00:12 No.671520311
あーそういうことか! まだ銀河って罰が無い世界なのね
103 20/03/16(月)02:01:09 No.671520441
この世界には現実とは違って色んなものが無いんだろうな
104 20/03/16(月)02:01:12 No.671520449
不運ちゃんは運のルールに紐づいてて追加前の世界は全てが必然だったんだろうな
105 20/03/16(月)02:01:21 No.671520466
原初は神話みたいな世界っぽそうな
106 20/03/16(月)02:01:25 No.671520471
ババアが話してた時は星を奪われた世界だと思ってたけど逆でまだ存在しない世界なんだな
107 20/03/16(月)02:01:30 No.671520480
>SCPみたいな話だったんだな この世界観が既に侵食された状態だったってのは (名前忘れたけど)モノクロの写真の奴思い出す
108 20/03/16(月)02:01:39 No.671520501
デッドちんかラックちんがトップに立つんだろうなとは思うんだけど そこから改めて本の裏側の奴打倒に乗り出す感じだといい…
109 20/03/16(月)02:01:44 No.671520516
>11席目増えるまで遅すぎる むしろ今まで地道に増やしてやっと席10個勝ち取ったんじゃない?
110 20/03/16(月)02:01:59 No.671520550
太古の人類は死ぬことも病むこともなければ性別もなく食べる必要もなかったのか
111 20/03/16(月)02:02:51 No.671520669
作中の連中が(銀河って何だ???)ってなるのが読者とのギャップとして分かりやすい というかUMA銀河ってなんだ
112 20/03/16(月)02:02:52 No.671520674
su3725545.jpg 先週の頭賽子+身体人生ゲームも何かのUMAか
113 20/03/16(月)02:03:06 No.671520707
めっちゃ大義ある組織だった
114 20/03/16(月)02:03:13 No.671520725
>太古の人類は死ぬことも病むこともなければ性別もなく食べる必要もなかったのか 不可視の存在からするとみんな透明人間だったのかもしれん
115 20/03/16(月)02:03:52 No.671520814
>タチアナ×ビリーいいよね… いい…
116 20/03/16(月)02:04:09 No.671520856
ちゃんと読み込んでれば何がまだ無い世界なのか予想できるんだろうか 単行本早く出ないかな…
117 20/03/16(月)02:04:17 No.671520878
>というかUMA銀河ってなんだ ケン・イシカワ的な奴だったらめちゃくちゃヤバい気がする
118 20/03/16(月)02:04:28 No.671520903
なるほど、彼らは一つの民で、同じ言葉を話している。この業は彼らの行いの始まりだが、おそらくこのこともやり遂げられないこともあるまい。それなら、我々は下って、彼らの言葉を乱してやろう。彼らが互いに相手の言葉を理解できなくなるように
119 20/03/16(月)02:04:45 No.671520956
ビリーとボスがいいね どっちも最期は凄く綺麗に死にそうなのがアレだけど
120 20/03/16(月)02:05:19 No.671521017
というか不死が10で不運が9なのか…てっきり逆かと
121 20/03/16(月)02:05:32 No.671521038
デッドちんが10でラックちんが9なのは何でだろ
122 20/03/16(月)02:06:08 No.671521123
…じゃあ隕石ってなに?
123 20/03/16(月)02:06:08 No.671521124
>デッドちんが10でラックちんが9なのは何でだろ 不可避倒した時先に風子ちゃん押し込んだから?
124 20/03/16(月)02:06:25 No.671521167
危険度的には自対象の不死より他対象の不運の方がやべーから?
125 20/03/16(月)02:06:52 No.671521227
>太古の人類は死ぬことも病むこともなければ性別もなく食べる必要もなかったのか エヴァの補完後の赤い液体みたいな感じだったのかも
126 20/03/16(月)02:07:18 No.671521287
>…じゃあ隕石ってなに? 恒星とか惑星が存在しないというだけで彗星は存在する世界なのでは?
127 20/03/16(月)02:07:33 No.671521313
中国人が気をきかせたんでしょもう一席いる発言聞いてるし
128 20/03/16(月)02:07:33 No.671521317
普通の世界に変な異能がいるんだと思ってたら 今ある世界自体が変なルールの積み重ねだとは
129 20/03/16(月)02:07:34 No.671521322
>…じゃあ隕石ってなに? 月はもう有るからデブリ的なのは有るんじゃね
130 20/03/16(月)02:07:43 No.671521342
アンラックの全力は未知数だからじゃないか
131 20/03/16(月)02:08:00 No.671521378
隕石はそもそも星が落ちてくるわけじゃなくて宇宙ゴミがたまたま燃え尽きなかっただけだし
132 20/03/16(月)02:08:39 No.671521473
読み切りからよくここまで広げてきたなぁ
133 20/03/16(月)02:08:50 No.671521500
ビリーさん盲目なのかな… タチアナちゃんのこと普通の女の子と思ってたりしてほしい!
134 20/03/16(月)02:08:50 No.671521503
ルールの追加でどんどん不便にされた結果が今の人間って面白い設定だな
135 20/03/16(月)02:08:51 No.671521507
早速道連れにされるちうごくじんでダメだった
136 20/03/16(月)02:09:20 No.671521573
>早速道連れにされるちうごくじんでダメだった 押し込んだの自分だし…
137 20/03/16(月)02:12:22 No.671521916
デッドちんのフリーダムさがいい感じにジャンプ主人公だな
138 20/03/16(月)02:14:34 No.671522169
>不便 排泄を否定してくれ…!
139 20/03/16(月)02:16:23 No.671522384
>ルールの追加でどんどん不便にされた結果が今の人間って面白い設定だな いやめちゃくちゃおもしろかったわ 唐突じゃなくてバイカル湖でそれは見せてたし
140 20/03/16(月)02:22:07 No.671523065
>唐突じゃなくてバイカル湖でそれは見せてたし 読み返すとここでこの前フリしてる…ってのが大量に出てくるからやばい
141 20/03/16(月)02:22:33 No.671523118
なんか惑星継ぐほうのスピッドロウ思い出した
142 20/03/16(月)02:22:36 No.671523127
いい意味で予想を裏切って期待を超えてくる作品だわ 面白すぎてたまんねえ
143 20/03/16(月)02:23:55 No.671523287
>…じゃあ隕石ってなに? 星はなくても宇宙はあるしデブリレベルの何かだろう そう言うのがどこから生まれるとか考えてはいけない
144 20/03/16(月)02:27:47 No.671523750
月があって星がないってのわけわからんからなあ 過去にペナルティ月の追加とかあったんだろうか
145 20/03/16(月)02:29:39 No.671523977
単行本ーーッ!早く買わせてくれーッ!
146 20/03/16(月)02:30:45 No.671524086
>月があって星がないってのわけわからんからなあ >過去にペナルティ月の追加とかあったんだろうか 何の追加も無かった頃が神話みたいな世界だったなら地球と太陽と月は最初からあったのかもしれん
147 20/03/16(月)02:30:48 No.671524089
ペナルティっていうか世界の構築だよね
148 20/03/16(月)02:30:56 No.671524103
おのれ高次存在…!
149 20/03/16(月)02:31:15 No.671524139
単行本で設定とかの小話載ってたらいいね楽しみ
150 20/03/16(月)02:31:28 No.671524159
なぜペナルティとされているのかにも何か理由はあるんだろうな
151 20/03/16(月)02:31:55 No.671524212
UMA太陽(サン)と月(ムーン)も当然いるんだろうな
152 20/03/16(月)02:32:23 No.671524258
>ペナルティっていうか世界の構築だよね なんで神を倒そうとしてるかってのもまだわからないよね
153 20/03/16(月)02:33:29 No.671524365
>なんで神を倒そうとしてるかってのもまだわからないよね まぁ定期的に訳わからんもん輸入してくる奴超うざいってだけでも納得する
154 20/03/16(月)02:34:21 No.671524481
そもそも地球自体も追加されたもののように思える
155 20/03/16(月)02:34:59 No.671524544
死や変化を肯定するアンディはペナルティ良いじゃねえかって方向に結論付けそうな気もする
156 20/03/16(月)02:38:15 No.671524857
すげー世界広がったな ネタバレ画像見ちゃってなんだこれと思ってたけどこう言う話なら面白いわ
157 20/03/16(月)02:38:39 No.671524905
否定者ってなんなんだろ 神が決めたルールが適応されない存在なのかな
158 20/03/16(月)02:39:00 No.671524942
よくある適当な組織と適当に戦って2人目倒したあたりで終わるやつかと思ってたけど期待できそう
159 20/03/16(月)02:52:43 No.671526341
なんというかパンドラの箱染みてるね