虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 本人が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/16(月)01:23:45 No.671514497

    本人が知らない遊矢のカード良いよね その気になれば1ターンでシンクロ、エクシーズ、融合、儀式、ペンデュラムの5種類召喚なんかもできて楽しい

    1 20/03/16(月)01:26:45 No.671515073

    ペンデュラムボルテックスメテオバーストアブソリュートの4体をアナコンダでミラクルシンクロフュージョンしてズァーク出すのが好きだったから生き延びて良かった

    2 20/03/16(月)01:27:50 No.671515300

    4月からお楽しみはこれからだ過ぎる…

    3 20/03/16(月)01:28:55 No.671515519

    オッドアイズリンクがくればマジで完璧なんだけどな

    4 20/03/16(月)01:30:13 No.671515775

    いつも一定の人気があるなゅぅゃデッキは

    5 20/03/16(月)01:30:18 No.671515786

    オッドアイズデッキはいろんな召喚方法だから戦略が広まって楽しい

    6 20/03/16(月)01:31:41 No.671516029

    なんなら魔術師でもEMでも覇王眷竜でもいいから遊矢のリンク欲しい...

    7 20/03/16(月)01:32:05 No.671516111

    オッドアイズもDDも来月からエンタメしそうだ…

    8 20/03/16(月)01:32:35 No.671516191

    プレイしていて純粋に楽しいよオッドアイズ

    9 20/03/16(月)01:33:13 No.671516317

    OCGスタッフは遊矢好きすぎる…

    10 20/03/16(月)01:37:46 No.671517014

    >プレイしていて純粋に楽しいよオッドアイズ 相手がこういうモンスターを出してきてじゃあ今回は融合だなとかシンクロだなとか毎回チョイスするのが楽しい 突破力なら大抵スターヴ系列に頼ることが多いけどリバースデッキならメテオバースト出してバトルフェイズで殴ったりとか色々あるし

    11 20/03/16(月)01:39:34 No.671517296

    オッドアイズ寄りにすると魔術師は一切入らないのかな?EMはドクロバットとか居るけど

    12 20/03/16(月)01:40:44 No.671517479

    >オッドアイズ寄りにすると魔術師は一切入らないのかな?EMはドクロバットとか居るけど レベル7主体だとオッドアイズシンクロンは使いづらいから貴竜の魔術師は必要だと思う 覇王烈竜を使いたいなら相克の魔術師も要るかな

    13 20/03/16(月)01:41:10 No.671517565

    天空の魔術師結構面白いよ

    14 20/03/16(月)01:43:27 No.671517928

    アドバンスドラゴンって使う?

    15 20/03/16(月)01:43:29 No.671517938

    じゃあ実質EM魔術師オッドアイズは成立するんだな!よし新ルールになるし組み直す

    16 20/03/16(月)01:43:34 No.671517954

    ARC-Vのドラゴン軒並みかっこいい…

    17 20/03/16(月)01:44:58 No.671518156

    >天空の魔術師結構面白いよ あいつ対戦相手が使ってきたけどシンクロが場にいるときに発動するスキドレ効果が厄介だったな……否応なく妨害を切らざる負えなかった

    18 20/03/16(月)01:45:13 No.671518187

    >アドバンスドラゴンって使う? 他のオッドアイズにも言えるけどお好みでどうぞ 高性能なボルテックス以外は自由だと思う

    19 20/03/16(月)01:45:33 No.671518227

    魔術師一切入れないと漫画版遊矢って感じだ

    20 20/03/16(月)01:46:05 No.671518291

    >ARC-Vのドラゴン軒並みかっこいい… スレ画はOCG産のオッドアイズ達だけど実はオッドアイズデッキはオッPダリベクリアスターヴみんな1つのデッキで扱えちまうんだ 勿論ズァーク出してもいいぞ

    21 20/03/16(月)01:46:06 No.671518294

    遊矢の知らないカードも結構増えてるよね…

    22 20/03/16(月)01:46:43 No.671518381

    >オッドアイズリンクがくればマジで完璧なんだけどな オッドアイズ ・エレクトラム・ドラゴンがいるし…

    23 20/03/16(月)01:47:01 No.671518431

    >遊矢の知らないカードも結構増えてるよね… 一番知らないカード出してほしかったタイミングで羽開いたオベリオンは欲しいカードではあったからこそちょっと複雑な気持ちになったよ

    24 20/03/16(月)01:47:27 No.671518492

    >魔術師一切入れないと漫画版遊矢って感じだ EM主体はアニメ遊矢で魔術師入れないオッドアイズ主体が漫画遊矢って印象 魔術師はなんか覇王眷竜との相性の良さからズァーク感ある

    25 20/03/16(月)01:47:39 No.671518526

    >>オッドアイズリンクがくればマジで完璧なんだけどな >オッドアイズ ・エレクトラム・ドラゴンがいるし… こういうばあいって自前のカード欲しいなって意味合いだから相性いいカードの名前出すのは最悪煽りにとられるよ あるの知ってて言ってるわけだし

    26 20/03/16(月)01:48:36 No.671518660

    ズァークは魔術師成分Pじゃないアストロとデッキの販促ぐらいなんだけどな

    27 20/03/16(月)01:48:59 No.671518720

    リンク貰えなかったのはある意味まだ貰える希望でもあるぞって遊星さんが言ってた

    28 20/03/16(月)01:49:27 No.671518792

    >リンク貰えなかったのはある意味まだ貰える希望でもあるぞって遊星さんが言ってた 別に何回でも貰えばよくない?って十代さんが…

    29 20/03/16(月)01:49:28 No.671518794

    アークペンデュラムからウィザード出す様になった

    30 20/03/16(月)01:49:32 No.671518812

    自前の新規欲しいのはデザイン目的もあるからな…アニメカードは特に

    31 20/03/16(月)01:49:33 No.671518816

    でも主人公は知らないカード使ってる方が多い

    32 20/03/16(月)01:49:46 No.671518838

    新ルールでも規制されてるしリンクペンデュラム実装はよ

    33 20/03/16(月)01:50:21 No.671518919

    十代!!!!!!!1111111この馬鹿野郎!!!!!111!!!111X-HEROを自爆させる!!!111

    34 20/03/16(月)01:50:37 No.671518962

    >新ルールでも規制されてるしリンクペンデュラム実装はよ 死んだときどこいくとか戻ってきたときどこ行くとかで数行使いそうだ

    35 20/03/16(月)01:51:20 No.671519067

    >アークペンデュラムからウィザード出す様になった ウィザード使う人初めて見た

    36 20/03/16(月)01:51:34 No.671519109

    十代はエドとX-HEROの親権争いしてるじゃねーか!

    37 20/03/16(月)01:53:03 No.671519323

    >十代はエドとX-HEROの親権争いしてるじゃねーか! どっちもE・使ったりしてたんだからどっちでもいいじゃねーか!

    38 20/03/16(月)01:53:58 No.671519456

    ランサードラゴンなんかも中々エースしてるぞ スケール守れるのがデカい

    39 20/03/16(月)01:56:49 No.671519845

    どれを切り札に据えるか悩むんだよな 今はズァークだけどアナコンダ死んだらオーバーロードにしようかな…

    40 20/03/16(月)01:56:54 No.671519864

    そういえば覇王の逆鱗キメるためだけのデッキ組みたいな…

    41 20/03/16(月)01:57:43 No.671519972

    オッドアイズリンク出たら殺意高いカードになってそう…

    42 20/03/16(月)01:58:24 No.671520062

    >オッドアイズリンク出たら殺意高いカードになってそう… 繋ぎってよりエースの確率は高いな

    43 20/03/16(月)01:58:57 No.671520141

    涅槃出したりガトリングール出したり相手の意表ついて戦えるの楽しい

    44 20/03/16(月)01:59:30 No.671520222

    ディゾルヴァー君はレベル7だったら完璧な存在だったのに... あと緊張してるとめっちゃ名前噛むから改名しよ

    45 20/03/16(月)02:02:47 No.671520659

    アドバンス君の正統派進化感好き

    46 20/03/16(月)02:02:55 No.671520686

    エクストラが…エクストラが足りない…!

    47 20/03/16(月)02:05:28 No.671521034

    >アドバンス君の正統派進化感好き ペンデュラムに覚醒しない場合はこうなるって説得力のあるデザインしてるよね

    48 20/03/16(月)02:05:33 No.671521041

    覇王〇竜はとりあえず入れたい欲求をコントロールできない…

    49 20/03/16(月)02:06:55 No.671521231

    眷竜スターブヴェノムはちょっとどころじゃなくおかしい… オッドアイズ レボリューション捨てたのコピってもいいし

    50 20/03/16(月)02:09:31 No.671521595

    >覇王〇竜はとりあえず入れたい欲求をコントロールできない… 手間に合う強力さの烈竜と強化が来た黒竜と比べると紫と白は正直物足りない…

    51 20/03/16(月)02:10:08 No.671521671

    >眷竜スターブヴェノムはちょっとどころじゃなくおかしい… >オッドアイズ レボリューション捨てたのコピってもいいし マスカレーナアストラムはこれで大体突破してる ついでに墓地のカードも全部戻しやがれ!

    52 20/03/16(月)02:10:45 No.671521734

    見た目はめちゃくちゃかっこいいんだけどなぁ紫と白

    53 20/03/16(月)02:11:51 No.671521854

    紫は進化前は対象とらずに攻撃力アップ出来てた点が弱体化してません?

    54 20/03/16(月)02:17:30 No.671522512

    >マスカレーナアストラムはこれで大体突破してる >ついでに墓地のカードも全部戻しやがれ! 2800に相手のライフの半分の数値プラスされて殴れるとかちょっと何言ってるのって感じが

    55 20/03/16(月)02:17:36 No.671522522

    最後の最後に自分自身の力の象徴のアドバイス召喚に目覚めるのいいよね…

    56 20/03/16(月)02:18:10 No.671522586

    ゆうやの知らないカードだけでアニメ2年くらいはやれそう

    57 20/03/16(月)02:20:35 No.671522875

    >最後の最後に自分自身の力の象徴のアドバイス召喚に目覚めるのいいよね… アニメ効果のヒッポリリースして出てくるのいいよね

    58 20/03/16(月)02:22:03 No.671523055

    他の召喚法のオッドアイズがズァークに敗れた後にアドバンス召喚で対抗するとこまでは幻視できた

    59 20/03/16(月)02:23:21 No.671523218

    オッドアイズデッキ調整していくとグラビティ抜きたくなってくる

    60 20/03/16(月)02:23:59 No.671523293

    >オッドアイズデッキ調整していくとグラビティ抜きたくなってくる 他は残してるけど儀式だけは諦めたな…

    61 20/03/16(月)02:25:35 No.671523485

    儀式はちょっと効果が特殊だからな…仮にアニメに知らないオッドアイズが登場するにしても儀式オッドアイズだけはアニメ映えしないと言うか

    62 20/03/16(月)02:25:46 No.671523503

    オッドアイズ アドベントでカオスMAX出したりは一時期してたな

    63 20/03/16(月)02:38:33 No.671524898

    >儀式はちょっと効果が特殊だからな…仮にアニメに知らないオッドアイズが登場するにしても儀式オッドアイズだけはアニメ映えしないと言うか なんでも無効に出来るボルテックスやバトルフェイズ時の攻防を封じるメテオバーストもアニメ向いてないと思うぞ! 唯一アブソリュートは中継として使えそうだけど

    64 20/03/16(月)02:41:50 No.671525227

    オッドアイズデッキ使いこなしてたと考えるとズァークって本物のエンタメデュエリストだわ…

    65 20/03/16(月)02:42:45 No.671525312

    >なんでも無効に出来るボルテックスやバトルフェイズ時の攻防を封じるメテオバーストもアニメ向いてないと思うぞ! 相手が出来ると思った事を無効にする系は最終ターンなら「それはどうかな?」向けじゃない?

    66 20/03/16(月)02:45:32 No.671525613

    >相手が出来ると思った事を無効にする系は最終ターンなら「それはどうかな?」向けじゃない? サベージみたいな使い方になるだろうけどその前にバウンス付いてるのも見栄え的ににはうn…

    67 20/03/16(月)02:46:20 No.671525694

    OCGだと封殺はさっさと出して相手回すけどアニメならどうとでもなるしね