20/03/16(月)00:45:22 マジカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/16(月)00:45:22 No.671504897
マジカッコいいシーンなんすよ…
1 20/03/16(月)00:48:04 No.671505777
いつ着替えたのロー
2 20/03/16(月)00:48:20 No.671505858
ようやくこの三人揃い踏みか…
3 20/03/16(月)00:49:28 No.671506228
海で戦闘できるのかなこいつら
4 20/03/16(月)00:50:55 No.671506625
>海で戦闘できるのかなこいつら 海中じゃなければ
5 20/03/16(月)00:51:11 No.671506717
カナヅチ三人組
6 20/03/16(月)00:51:16 No.671506754
全員カナヅチなんだよなあ と思って見てると笑えるよね
7 20/03/16(月)00:51:18 No.671506764
そもそも相手も海賊メインだから大して有利じゃない
8 20/03/16(月)00:51:39 No.671506855
>カナヅチ三人組 上の二人もだぞ カン十郎は怪しいけど
9 20/03/16(月)00:52:12 No.671507011
>そもそも相手も海賊メインだから大して有利じゃない モブ海賊風情なら楽勝でしょ
10 20/03/16(月)00:52:16 No.671507031
三人揃ったの12年振りくらいか
11 20/03/16(月)00:52:53 No.671507206
>三人揃ったの12年振りくらいか シャボンディからもうそんなに経つ?
12 20/03/16(月)00:55:19 No.671507891
海戦とか海上で戦ったことってあんまり無いよね?
13 20/03/16(月)00:55:32 No.671507958
インペルダウンより前だもんなあ 40巻くらい前?
14 20/03/16(月)00:56:18 No.671508166
やっとキッドの頭イヤーが始まる…
15 20/03/16(月)00:57:14 No.671508425
>海戦とか海上で戦ったことってあんまり無いよね? 船上で殴りあいはそこそこあるけど船同士の海戦だとこれがほぼ初になるかもしれん
16 20/03/16(月)00:57:31 No.671508501
長いタメだったな
17 20/03/16(月)00:57:34 No.671508515
まあ落ちたら死ぬからな全員…
18 20/03/16(月)00:58:23 No.671508721
白ひげが戦争編で津波かましてたのが3.11のチョイ前くらいだっけ…
19 20/03/16(月)00:58:36 No.671508779
やっぱりサニー号も無事だったか
20 20/03/16(月)00:58:38 No.671508784
海賊があんまり海上で戦ってこなかったことの方がおかしいのかもしれない
21 20/03/16(月)00:59:03 No.671508915
エッド・ウォーの海戦を思い出す
22 20/03/16(月)00:59:54 No.671509127
やっぱりローって麦わらの友達だわ
23 20/03/16(月)00:59:57 No.671509143
>>三人揃ったの12年振りくらいか >シャボンディからもうそんなに経つ? 一昨年のブルックがマムに矢筈斬りしたのが10年ぶりだったからな…
24 20/03/16(月)00:59:58 No.671509151
>白ひげが戦争編で津波かましてたのが3.11のチョイ前くらいだっけ… アニメでやったのがチョイ前くらい
25 20/03/16(月)01:00:01 No.671509158
こんな時化なら実食って無くても落ちたら死ぬし…
26 20/03/16(月)01:00:17 No.671509224
泳げない代わりに船上の狭い空間だと能力者に有利が過ぎる
27 20/03/16(月)01:00:29 No.671509292
やっぱルフィさんかっこいいよなあ…
28 20/03/16(月)01:00:46 No.671509360
あと1年弱で1000話到達かあ
29 20/03/16(月)01:01:11 No.671509453
ローいるだけでも船簡単に沈められるんじゃ
30 20/03/16(月)01:01:16 No.671509473
やっとルフィのターンか
31 20/03/16(月)01:01:35 No.671509546
やっぱキッドもローもいいデザインしてるね
32 20/03/16(月)01:02:44 No.671509804
シャボンディ諸島以来の揃い踏みだね
33 20/03/16(月)01:02:56 No.671509850
私この三人好き!
34 20/03/16(月)01:03:16 No.671509916
過去回おわって一話目でこれをやってくれるのは流石尾田っち
35 20/03/16(月)01:04:06 No.671510127
ここのルフィさんロジャーみたいだな…
36 20/03/16(月)01:04:09 No.671510133
>>白ひげが戦争編で津波かましてたのが3.11のチョイ前くらいだっけ… >アニメでやったのがチョイ前くらい ギリギリだったんだな
37 20/03/16(月)01:04:13 No.671510154
この荒天では魚人でもない限り能力者じゃなくてもジエンド
38 20/03/16(月)01:04:19 No.671510186
>海戦とか海上で戦ったことってあんまり無いよね? マムのとこでやったばっか
39 20/03/16(月)01:04:20 No.671510187
キッドの船よく残ってたな
40 20/03/16(月)01:04:33 No.671510237
さらっと他の戦力も生存確認してる…
41 20/03/16(月)01:05:21 No.671510427
海戦やりたいねとは言ってたしとうとう出してきたのか
42 20/03/16(月)01:06:02 No.671510609
そう言えば戦争編の津波ってもう二度と放送できないのかな 馬鹿馬鹿しいよねそういうの
43 20/03/16(月)01:06:09 No.671510642
>キッドの船よく残ってたな シャンクス抹殺計画の会合場所の陸地でカイドウさんにこつん! で幽閉だから船が無事なのはまぁ理屈にはあう
44 20/03/16(月)01:06:40 No.671510788
まぁどうしても射撃戦よりも格闘戦のほうが映えるからね…
45 20/03/16(月)01:06:44 No.671510811
この3人なんだかんだ海軍の軍艦ソロで沈められそうな感じするしまあなんとかなるんだろう
46 20/03/16(月)01:06:57 No.671510862
ようやくキッドにリベンジの機会が
47 20/03/16(月)01:07:41 No.671511029
3人とも大砲効かない能力だな
48 20/03/16(月)01:08:55 No.671511296
見たかった物をストレートに出してくる時のカタルシスがやっぱすごいわこの漫画
49 20/03/16(月)01:09:13 No.671511374
>そう言えば戦争編の津波ってもう二度と放送できないのかな >馬鹿馬鹿しいよねそういうの ポニョが許されてるから大丈夫じゃねえかな アニメだとテンポ悪いから別にいいけど
50 20/03/16(月)01:09:34 No.671511456
ローはしのぶに言われてちょっと拗ねてたのは治ったのかな
51 20/03/16(月)01:11:18 No.671511837
黒ひげがせっかくグラグラ手に入れたのに描写できない理由
52 20/03/16(月)01:11:44 No.671511950
重い回想から更に内通者判明からのこれはすごい救われた気分
53 20/03/16(月)01:12:29 No.671512115
カイドウの船でかすぎじゃね?
54 20/03/16(月)01:12:35 No.671512133
まあ海戦って魚人でもなけりゃ船上で戦うのが当たり前だし泳げるかはそんな関係ないよな
55 20/03/16(月)01:13:25 No.671512308
キッドさん強いの?
56 20/03/16(月)01:13:40 No.671512364
新世界のあのとき依頼かこのトリオ
57 20/03/16(月)01:13:41 No.671512369
今小学生ぐらいのテンションでワクワクしてる
58 20/03/16(月)01:14:14 No.671512491
>キッドさん強いの? 未だに能力不明なんだよな
59 20/03/16(月)01:14:31 No.671512563
逆転劇の始まりはかくあるべしという気持ちよさ
60 20/03/16(月)01:14:47 No.671512629
百獣海賊団の船でっけえな…
61 20/03/16(月)01:14:55 No.671512662
>まあ海戦って魚人でもなけりゃ船上で戦うのが当たり前だし泳げるかはそんな関係ないよな よく考えれば現実の海賊だってそうそう泳いだりしないよね 海に落ちるときは大体死ぬときだし
62 20/03/16(月)01:15:12 No.671512722
多分マグマグの実の磁力人間だろうな
63 20/03/16(月)01:15:14 No.671512731
>百獣海賊団の船でっけえな… マムのもクソでかいしそういうもんなんだろう
64 20/03/16(月)01:15:22 No.671512767
キラーが笑いっぱなしなのか気になる
65 20/03/16(月)01:15:24 No.671512772
まだ月曜も始まったばっかなのに来週が待ち遠しい
66 20/03/16(月)01:16:27 No.671513010
服が元に戻ってるのもいいよね
67 20/03/16(月)01:17:09 No.671513149
海で雨で集団戦って作画カロリーが
68 20/03/16(月)01:17:23 No.671513190
最高に上がるシーンだけど 海戦はあんまりやってない気がする!
69 20/03/16(月)01:18:03 No.671513335
>多分マグマグの実の磁力人間だろうな マグマグはもう赤犬で使ってるから…
70 20/03/16(月)01:18:11 No.671513364
>多分マグマグの実の磁力人間だろうな マグマグは赤犬のマグマ ジキジキの磁力人間じゃないかな
71 20/03/16(月)01:18:34 No.671513442
>キッドさん強いの? 磁力を操れる能力なら相当強いはず 金属だけじゃなく生物も微量ながら磁気を帯びているので能力さえ鍛えれば色々やりたい放題だと思う
72 20/03/16(月)01:18:55 No.671513522
>最高に上がるシーンだけど >海戦はあんまりやってない気がする! 劇場版とかで……あんま見てないからどのくらいやってるか分からん
73 20/03/16(月)01:18:56 No.671513526
ジバジバって予想も多い
74 20/03/16(月)01:18:58 No.671513537
もしかして悪魔の実のカナヅチ設定って海戦をできるだけ避けるため…?
75 20/03/16(月)01:19:11 No.671513589
べべんじゃないんだな
76 20/03/16(月)01:19:18 No.671513611
>最高に上がるシーンだけど >海戦はあんまりやってない気がする! 最近やりたいとか言ってたな尾田先生
77 20/03/16(月)01:19:25 No.671513641
海上戦珍しいな…と思ったらマム編でもやってた
78 20/03/16(月)01:19:30 No.671513660
そういやキッドって能力はだいたいわかってるけど能力名自体は判明してねえのか
79 20/03/16(月)01:20:02 No.671513777
サニー号も無事だったか
80 20/03/16(月)01:20:22 No.671513846
ビブルカードには載ってないの?
81 20/03/16(月)01:20:24 No.671513857
>べべんじゃないんだな 海はこっちのホームだからな…
82 20/03/16(月)01:21:09 No.671514001
ワラ人間はルーキー脱落か
83 20/03/16(月)01:23:10 No.671514380
>ワラ人間はルーキー脱落か 敵側のまま何故か錠が解けてたローにやられたし…
84 20/03/16(月)01:23:22 No.671514422
マムから逃げるときにやったのが一番最近の海戦
85 20/03/16(月)01:23:39 No.671514478
スタンピードの海賊船レースやラストで海賊艦隊が脱出してくシーンは最高だった 本編でも海戦いっぱい読みたい
86 20/03/16(月)01:23:55 No.671514537
もう船の一隻くらいルフィのパンチでも沈められるだろうな
87 20/03/16(月)01:23:56 No.671514543
ローが絡むとワンピースとは別ジャンルのバトルになるのがな… 必殺の間合いみたいなもんが三大将よりわからん
88 20/03/16(月)01:23:57 No.671514548
あれキッドってクルー平気だったの?
89 20/03/16(月)01:24:47 No.671514696
>マムから逃げるときにやったのが一番最近の海戦 まさかジンベエよりブルックが大活躍するとは…
90 20/03/16(月)01:25:19 No.671514813
問題はここまでやってやっとオロチの謀略を覆しただけという点だ このままカイドウとぶつかってもルフィ達普通に捻り潰される…
91 20/03/16(月)01:25:31 No.671514846
>ローが絡むとワンピースとは別ジャンルのバトルになるのがな… >必殺の間合いみたいなもんが三大将よりわからん 能力インチキくさい上に射程は根性で伸びるからな…
92 20/03/16(月)01:25:40 No.671514870
キッドは実力はありそうなんだけど主人公補整を貰えてない感じがあってかわいそう
93 20/03/16(月)01:25:46 No.671514891
キッドの船わざわざワノ国まで持ってきてくれたのカイドウさん
94 20/03/16(月)01:26:21 No.671514992
カン十郎が本当に気持ち悪かったところからのこれは本当にスッとする あれで引きだったらどんよりしてたわ
95 20/03/16(月)01:26:37 No.671515044
>能力インチキくさい上に射程は根性で伸びるからな… ROOMの範囲拡げると体力消耗大きいらしいけど瀕死の時くらいしか気にしないよね…
96 20/03/16(月)01:26:45 No.671515075
オペオペももはや何でもあり能力だからな…
97 20/03/16(月)01:27:05 No.671515146
ローはまあ能力強すぎて体力消耗ご都合主義あるからカイドウと直接行くまでには脱落すんじゃねぇかな
98 20/03/16(月)01:27:07 No.671515154
>キッドは実力はありそうなんだけど主人公補整を貰えてない感じがあってかわいそう ここからはちゃんと活躍してほしいね オダセン聖的にはまだまだ曇ってもらうってやりそうでちょっと怖いけども
99 20/03/16(月)01:27:26 No.671515213
>>能力インチキくさい上に射程は根性で伸びるからな… >ROOMの範囲拡げると体力消耗大きいらしいけど瀕死の時くらいしか気にしないよね… 脚本の都合でどうにかなっちゃうのがイマイチな理由だと思う
100 20/03/16(月)01:27:33 No.671515244
>カン十郎が本当に気持ち悪かったところからのこれは本当にスッとする >あれで引きだったらどんよりしてたわ あれ髪じゃなくて命狙ってたんじゃ
101 20/03/16(月)01:27:34 No.671515246
カン十郎はお前心ないとか嘘じゃん…これ
102 20/03/16(月)01:27:36 No.671515258
覚醒で不老付与できるしな…
103 20/03/16(月)01:27:39 No.671515271
シャボンディ時の懸賞金じゃトップ3のトリオで楽しみだ もうルーキーとの共闘はないかもしれん
104 20/03/16(月)01:27:45 No.671515291
>ROOMの範囲拡げると体力消耗大きいらしいけど瀕死の時くらいしか気にしないよね… てかあんだけ死にかけてたにもかかわらず若戦の決着の時にそこそこ広範囲でシャンブルズ連続で使ってたからな…
105 20/03/16(月)01:28:09 No.671515364
ローはパンクハザードドレスローザで活躍したから今回は控えめでいい
106 20/03/16(月)01:28:09 No.671515365
オペオペもホビホビ系の糞強タイプね
107 20/03/16(月)01:28:49 No.671515500
ロー的に若戦で死んでもいいくらいの気持ちで戦ってただろうからな
108 20/03/16(月)01:28:51 No.671515507
キッドはvsキングかな キングに勝てたらそれだけで箔がつくし丁度いい
109 20/03/16(月)01:28:53 No.671515510
>あれキッドってクルー平気だったの? キラーみたいにボロボロだけど生きてはいるってとこじゃないかな
110 20/03/16(月)01:29:08 No.671515565
マグニートーレベルならほぼ無敵よね磁力
111 20/03/16(月)01:29:12 No.671515571
オペオペ使えば敵の船全部ひっくり返して瞬殺できるからな…
112 20/03/16(月)01:29:21 No.671515603
キッドの船こんななのか
113 20/03/16(月)01:29:29 No.671515633
オペオペはメスは覇気で防げるのが最後の一線だな シャンブルズはクソ技
114 20/03/16(月)01:29:34 No.671515645
>カン十郎はお前心ないとか嘘じゃん…これ まだ演じてるんだろ
115 20/03/16(月)01:30:17 No.671515784
>キッドの船こんななのか スタンピードでお披露目してたね
116 20/03/16(月)01:30:22 No.671515799
ここ侍達の小舟がローの潜水艦からサニー号に瞬間移動しててダメだった
117 20/03/16(月)01:30:22 No.671515800
タクトもたいがいクソ技だよな…
118 20/03/16(月)01:30:30 No.671515825
キッドのクルーは笑いが絶えないんだろうな
119 20/03/16(月)01:31:04 No.671515914
>キッドは実力はありそうなんだけど主人公補整を貰えてない感じがあってかわいそう 個人的には補正をあげるために一度ボロボロにしたんだと思う なんとなく出てきて活躍するよりも苦しんでから逆転した方がカッコいいし応援したくなるし
120 20/03/16(月)01:31:06 No.671515920
しかしやっぱローはストレートにかっこいいデザインだよね
121 20/03/16(月)01:31:14 No.671515939
キッドが見たってことは味方の侍も健在ってことなのね
122 20/03/16(月)01:31:47 No.671516051
まあ左は来るよな…仲間がアレなんだから
123 20/03/16(月)01:31:48 No.671516052
>タクトもたいがいクソ技だよな… 能力者対象じゃないから覇気関係ないしな…
124 20/03/16(月)01:31:49 No.671516059
>ここ侍達の小舟がローの潜水艦からサニー号に瞬間移動しててダメだった ローなら移動できるからミスなのか判別がつかない
125 20/03/16(月)01:31:53 No.671516070
やっぱりデカイ船はカッコいいな
126 20/03/16(月)01:32:05 No.671516109
相手の血液から鉄分だけ抜き取ったりできないかな
127 20/03/16(月)01:32:10 No.671516126
キッドの強いところ見たい 良いとこなしの期間が長すぎたから本当に頑張って欲しい
128 20/03/16(月)01:32:39 No.671516210
ROOM内で切った貼った出来るのは分かる 電撃起こせたりするのは分からない
129 20/03/16(月)01:32:47 No.671516232
しかしカンジュウロウ悪役顔になったら随分かっこよくなったな
130 20/03/16(月)01:32:48 No.671516239
傳ジローが都で捕まったのも助けてるだろうから戦力は増えてるだろうな
131 20/03/16(月)01:33:00 No.671516274
>キッドが見たってことは味方の侍も健在ってことなのね 狂四郎が手を回したんだろうね カン十郎どころか仲間全員が正体知らないし
132 20/03/16(月)01:33:13 No.671516315
ここに白髭残党とかマムの艦隊も雪崩れ込んでくるのが見たい
133 20/03/16(月)01:33:14 No.671516323
>キッドのクルーは笑いが絶えないんだろうな 人の心がないレスだな…
134 20/03/16(月)01:33:20 No.671516343
ある程度自然法則に基づくロギアと違ってパラミシアってタチ悪いなとつくづく思う
135 20/03/16(月)01:33:23 No.671516354
>>ここ侍達の小舟がローの潜水艦からサニー号に瞬間移動しててダメだった >ローなら移動できるからミスなのか判別がつかない こんな小舟で死ぬ気か!?って言いながら出てくるし助けるために移動しててもおかしくないな
136 20/03/16(月)01:33:36 No.671516397
イヌアラシが何が起きたって言ってるからローが掬い上げてサウザンドサニー号に移動させたっぽい
137 20/03/16(月)01:33:57 No.671516452
キラー別に思い入れとか全然ないキャラなんだけど キラーの仇を打ってくれキッド!ってめちゃくちゃなってる
138 20/03/16(月)01:33:59 No.671516460
カイドウをルフィ、キッド、ローで倒してマムをゾロ、キラー、ペボで抑えて オロチを赤鞘が倒すのかな
139 20/03/16(月)01:34:00 No.671516462
裏切り者開示→スレ画の見開きを1話で通してくれたのがありがたい…
140 20/03/16(月)01:34:08 No.671516481
四皇2人倒そうってんだから最悪の世代トップ3ぐらい居ないとスタートラインにもならないよな…
141 20/03/16(月)01:34:09 No.671516484
魚人海賊団も参戦するのかな
142 20/03/16(月)01:34:37 No.671516550
久しぶりにまた格好いいローが見れるのか
143 20/03/16(月)01:34:37 No.671516551
シャボンディ諸島のルーキーいっぱい出てくるとこ大好きだったから最高だわ
144 20/03/16(月)01:34:40 No.671516561
おいおいマムと海上で戦ってたろ …ルフィいなかったわあの時
145 20/03/16(月)01:34:50 No.671516587
ジンベエとネコマムシが合流してると嬉しいがはたして
146 20/03/16(月)01:35:07 No.671516618
>>ここ侍達の小舟がローの潜水艦からサニー号に瞬間移動しててダメだった >ローなら移動できるからミスなのか判別がつかない サニー号はちゃんとローの船の奥だよ
147 20/03/16(月)01:35:10 No.671516624
小舟はずっと潜水艦の甲板に乗ったままに見えるがどのコマだろう…
148 20/03/16(月)01:35:25 No.671516673
尾田先生曰く頂上決戦異常になるらしいからまだ序の口なんだよね
149 20/03/16(月)01:35:26 No.671516677
>ある程度自然法則に基づくロギアと違ってパラミシアってタチ悪いなとつくづく思う 多分能力者ができるんじゃないかと思ってその方向に訓練したら本当にできるようになる気がする
150 20/03/16(月)01:35:30 No.671516684
磁力で銃無効にしてたし同じ理屈で砲撃も無効にしたりできるんかな
151 20/03/16(月)01:35:39 No.671516710
この見開き本当に最高すぎる…
152 20/03/16(月)01:35:54 No.671516759
超人系って分類出来ないその他おまけ多数だよね
153 20/03/16(月)01:35:54 No.671516760
>小舟はずっと潜水艦の甲板に乗ったままに見えるがどのコマだろう… スレ画でサニーに乗ってる
154 20/03/16(月)01:36:03 No.671516786
>マムをゾロ、キラー、ペボで抑えて 抑えられる未来が見えねぇ…
155 20/03/16(月)01:36:35 No.671516862
>スレ画でサニーに乗ってる あ…目が…
156 20/03/16(月)01:36:46 No.671516880
>ROOM内で切った貼った出来るのは分かる >電撃起こせたりするのは分からない 電気ショックだよ
157 20/03/16(月)01:37:04 No.671516917
>スレ画でサニーに乗ってる スレ画サニーの手前に潜水艦があってその上に小舟に見えるが…
158 20/03/16(月)01:37:05 No.671516920
>スレ画でサニーに乗ってる ローの船とサニー号が重なって描写されてるから分かりづらいのかもだけどこれ手前のローの船じゃない?
159 20/03/16(月)01:37:08 No.671516930
>カイドウをルフィ、キッド、ローで倒してマムをゾロ、キラー、ペボで抑えて ペボ大丈夫か!? ハートの海賊団の活躍は見たいけど
160 20/03/16(月)01:37:11 No.671516936
キッドは尾田セン聖枠だからな…
161 20/03/16(月)01:37:18 No.671516953
>四皇2人倒そうってんだから最悪の世代トップ3ぐらい居ないとスタートラインにもならないよな… おーおー 好き勝手言いなさる…!!
162 20/03/16(月)01:37:19 No.671516954
このワノ国編が結末に繋がる大事な物語って担当編集もインタビューで答えてるぐらいだから 本当にここをずっとやりたかったんだろうなって気持ちが毎回伝わって来る
163 20/03/16(月)01:37:58 No.671517038
ハートの海賊団はペンギンとかベポとか目立つ奴はいるけど特に活躍はしてないからな…
164 20/03/16(月)01:38:19 No.671517082
>裏切り者開示→スレ画の見開きを1話で通してくれたのがありがたい… 回想明けて最初の話なのに最高のスピード感だよね… 最初の話だからこそかもしれん
165 20/03/16(月)01:38:32 No.671517120
ここはべべんじゃないんだな
166 20/03/16(月)01:38:32 No.671517121
キッドはいいとこ無かったけど今回で大暴れしてくれるんだろうな
167 20/03/16(月)01:38:39 No.671517142
今週分読んだばっかりなのに来週はまだか!という気分になってきた
168 20/03/16(月)01:39:13 No.671517231
ドレスローザまではローの単独行動だったからな
169 20/03/16(月)01:39:25 No.671517264
>キッドはいいとこ無かったけど今回で大暴れしてくれるんだろうな ルフィよりキッドとローのが範囲技向いてるだろうしなぁ
170 20/03/16(月)01:39:45 No.671517328
ローってなんか不穏な雰囲気になってなかった?
171 20/03/16(月)01:39:49 No.671517342
ここでオペオペバトルの何でもありかよ感を払拭してほしい ハマれば強いけどこんなんピーキーすぎてローにしか使えないぜみたいになると理想
172 20/03/16(月)01:39:52 No.671517346
>ここはべべんじゃないんだな 主役がワの国のキャラから外海のキャラに移ったということだろう
173 20/03/16(月)01:40:13 No.671517405
多人数の敵だけど覇王色でどんだけ減らせるか
174 20/03/16(月)01:40:18 No.671517417
この三人並ぶのもう懐かしいな…
175 20/03/16(月)01:40:19 No.671517420
スレ画3人だけじゃなくてホーキンスアプードレークゾロキラーもいるからな 最悪の世代の過半数いるぞこの国
176 20/03/16(月)01:40:40 No.671517467
キッドめちゃくちゃ怒ってる?
177 20/03/16(月)01:40:47 No.671517492
覇王色持ちが2人いるから雑魚は物の数じゃないだろう
178 20/03/16(月)01:40:53 No.671517515
遠隔から心臓潰すのはやりすぎだからなぁ…
179 20/03/16(月)01:41:02 No.671517542
他の二人は知らないけどルフィさんはそんなに海戦の経験ない気がする