虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/15(日)23:14:29 定説の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/15(日)23:14:29 No.671472335

定説のない部分の描写って大変だ

1 20/03/15(日)23:15:30 No.671472696

いや監修の話聞けよ

2 20/03/15(日)23:16:04 No.671472923

ちょっとまってこの二人の間に愛情はなかったのです

3 20/03/15(日)23:17:19 No.671473414

>ちょっとまってこの二人の間に愛情はなかったのです !いい  やや

4 20/03/15(日)23:18:34 No.671473867

作家と漫画家って研究者じゃないんじゃねぇかな…

5 20/03/15(日)23:19:11 No.671474069

このように同性愛好きの研究者は愛があったといい わたしのようにノンケな研究者は愛がなかったと考えています

6 20/03/15(日)23:20:25 No.671474533

>いや監修の話聞けよ マジな話すると他の研究者の名前出せないから作家が代わりに出てきたんだと思う

7 20/03/15(日)23:21:16 No.671474869

>作家と漫画家って研究者じゃないんじゃねぇかな… 正考飲う しえむる いが者さ ! のい     。

8 20/03/15(日)23:21:30 No.671474983

結果いくつか説があるものの話になると3人で出てきてイチャイチャすることになる

9 20/03/15(日)23:22:49 No.671475476

無料でよんでるけどなんか奈良平安時代あたりのお話増えたな…

10 20/03/15(日)23:23:35 No.671475766

別に右下の二人だけがそう言ってるわけじゃねーぞ! 単にこの漫画の作者と監修が出てるだけだ!

11 20/03/15(日)23:23:46 No.671475820

どこで読めるの?

12 20/03/15(日)23:24:27 No.671476076

だまれ キスするぞ!

13 20/03/15(日)23:25:14 No.671476345

逆に言うとこの3人仲いいんだろうなぁ …あおむら純さん亡くなっちゃったけど

14 20/03/15(日)23:25:21 No.671476384

>どこで読めるの? https://kids-km3.shogakukan.co.jp/

15 20/03/15(日)23:29:06 No.671477667

こういうの大好き

16 20/03/15(日)23:29:42 No.671477876

研究者とは一体…

17 20/03/15(日)23:30:26 No.671478170

まんが日本の歴史の旧石器縄文の勉強にならない感

18 20/03/15(日)23:31:25 No.671478522

たまにimgでみたことあるページが出てきて耐えられない!

19 20/03/15(日)23:36:18 No.671480452

ちょっとまって

20 20/03/15(日)23:36:57 No.671480726

>まんが日本の歴史の旧石器縄文の勉強にならない感 文献とかないから遺跡からの出土品で当時の風俗を考えるしかない どっちかというとこの巻だけ考古学の分野

21 20/03/15(日)23:40:05 No.671481983

su3725131.png ここそっくりじゃあないか

22 20/03/15(日)23:47:19 No.671484617

邪馬台国って文献史学だと決着付かないけど考古学的には決着ついてるらしいね

23 20/03/15(日)23:48:02 No.671484923

>邪馬台国って文献史学だと決着付かないけど考古学的には決着ついてるらしいね よくぞ聞いてくれた!

24 20/03/15(日)23:50:27 No.671485808

諸説あるのをちゃんと教えてくれるから下手な教科書よりまともに見える

25 20/03/15(日)23:50:49 No.671485929

平成30年の奴読んでるけど 全体的に暗くなることばっか書いてあるな なんか上げ要素がスポーツとかしかないぞ

26 20/03/15(日)23:52:26 No.671486433

これだから酒呑みは…

27 20/03/15(日)23:53:12 No.671486694

>平成30年の奴読んでるけど >全体的に暗くなることばっか書いてあるな >なんか上げ要素がスポーツとかしかないぞ 俺も同じの読んでた 悲しいくらいなんもいいことない巻だった

28 20/03/15(日)23:53:31 No.671486805

※諸説あります

29 20/03/15(日)23:53:43 No.671486874

女性のセリフの意味が取れない なんかの方言?

30 20/03/15(日)23:53:52 No.671486937

酒飲みが無茶苦茶言ってるが よく聞くと監修の言ってることもおかしい

31 20/03/15(日)23:55:03 No.671487310

>女性のセリフの意味が取れない >なんかの方言? タロ(人名)が何か用があるんじゃないの?あんた! かな?

32 20/03/15(日)23:56:44 No.671487862

無料配信のは最新版かな…って思ったら昔読んだバージョンだ!

33 20/03/15(日)23:57:11 No.671487972

自説をゴリ押しするより諸説ありますって言ってくれる方が参考になる

34 20/03/15(日)23:57:29 No.671488067

諸説あるなら好きに描け

35 20/03/15(日)23:58:35 No.671488421

俺の宇宙では音がするんだよ!と同じで俺の漫画だと酒がある!でいいんだ 歴史を学ぶ漫画じゃなければ…

36 20/03/15(日)23:58:52 No.671488526

>諸説あるなら好きに描け 諸説それぞれが強いとめんどくさいし… 日本書紀にもそう書いてある

37 20/03/15(日)23:58:58 No.671488562

>自説をゴリ押しするより諸説ありますって言ってくれる方が参考になる 子供に読んでもらうものだしな 「大人でもまだよくわかりません!」って言ってくれたほうが子供も納得する

38 20/03/15(日)23:59:38 No.671488746

俺の知る限り飲んだくれが正しかったことは一度も無いな…

39 20/03/16(月)00:00:11 No.671488929

創作物としての楽しさを重視する漫画なら好きな説採用すりゃいいけど 教育の為の漫画じゃ確定してない事を断言するのは問題がある

40 20/03/16(月)00:01:17 No.671489348

この際に当時子供ながら「なんかエロいな…」って思ったページ貼る su3725201.jpg

41 20/03/16(月)00:02:24 No.671489720

歴史の破壊者の影響とかはないの?

42 20/03/16(月)00:03:17 No.671490019

>歴史の破壊者の影響とかはないの? ほんとすぐそれ言うな…いつの話してるんだ

43 20/03/16(月)00:03:34 No.671490120

>歴史の破壊者の影響とかはないの? 時代ぜんぜん違うじゃん!

44 20/03/16(月)00:04:35 No.671490455

>この際に当時子供ながら「なんかエロいな…」って思ったページ貼る >su3725201.jpg かわいそうなのは抜けない

45 20/03/16(月)00:04:45 No.671490499

>歴史の破壊者の影響とかはないの? この監修の人がまさにゴッドハンドの発見で論文書いてた人

46 20/03/16(月)00:05:19 No.671490687

これ全巻無料で公開されてただから最初の石器時代のくらしだけ読んだわ (他のは歴史的人物ばっかりでつまらないため)

47 20/03/16(月)00:05:36 No.671490780

子供の頃学研の人物日本史と並んで読みふけった歴史マンガだ 今思うと小学生向け学習漫画としては異様なまでのディテールの細かさだったなあ 作者亡くなってたのか

48 20/03/16(月)00:05:55 No.671490908

>この際に当時子供ながら「なんかエロいな…」って思ったページ貼る >su3725201.jpg ん~あのね

49 20/03/16(月)00:09:19 No.671492117

ググったらよいち先生2年前に亡くなってた… 幼少期に本を読んだのが懐かしい

50 20/03/16(月)00:10:12 No.671492458

あおむら先生の絵が見事すぎるから最終巻の絵がど下手に見える

51 20/03/16(月)00:11:46 No.671493017

たかしよいち先生の本いいよね まんが世界ふしぎ物語めっちゃ読んでたよ

↑Top