虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カッコ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/15(日)22:14:50 No.671449535

    カッコよくなって復活! 持ち味失うようなエラッタではなく満足

    1 20/03/15(日)22:16:21 No.671450137

    と言うか逆に何であれで一時期許されてたの…?

    2 20/03/15(日)22:16:48 No.671450307

    最高にお前輝いてるぜ…

    3 20/03/15(日)22:17:06 No.671450428

    本当にデザインかっこいいな…ポーズがイマイチだったからすげぇ嬉しい

    4 20/03/15(日)22:17:06 No.671450433

    レッドアイズ指定は…?

    5 20/03/15(日)22:17:42 No.671450692

    >レッドアイズ指定は…? ?

    6 20/03/15(日)22:17:42 No.671450693

    メタル感が増しててこれは…

    7 20/03/15(日)22:18:15 No.671450910

    レアコレの絵違いもこのくらいに…

    8 20/03/15(日)22:19:06 No.671451233

    この闇竜のシュッとしたフォルムをそのまま保ってるのが本来のレダメなんだよな…

    9 20/03/15(日)22:19:26 No.671451382

    >と言うか逆に何であれで一時期許されてたの…? 許されてた時期だとドラゴン族自体がアレだったからですかね…

    10 20/03/15(日)22:19:34 No.671451434

    アニメのイラストに寄せた感じ?

    11 20/03/15(日)22:20:25 No.671451752

    どうしてこういう気の利いたエラッタがいつもできないんですか

    12 20/03/15(日)22:20:37 No.671451813

    でも名前黒でルールブック入りってことはノーマルパラレル加工止まりなんだろうな…できればウルレアくらいで欲しかった

    13 20/03/15(日)22:20:58 No.671451947

    セルフバウンスとかして何回も使えないだけで本来の使い方できるし悪くないエラッタやね

    14 20/03/15(日)22:21:12 No.671452038

    あれマキュラはどこに収録するんだ

    15 20/03/15(日)22:21:16 No.671452064

    ターン1エラッタしてイラストも書き直しましょうって言った人えらい

    16 20/03/15(日)22:21:21 No.671452103

    >どうしてこういう気の利いたエラッタがいつもできないんですか やっとバランス覚えたのかもしれない

    17 20/03/15(日)22:21:26 No.671452133

    そんなに弱くなった気がしねえ!!

    18 20/03/15(日)22:21:27 No.671452144

    >あれマキュラはどこに収録するんだ デュエリストパック

    19 20/03/15(日)22:21:28 No.671452148

    >でも名前黒でルールブック入りってことはノーマルパラレル加工止まりなんだろうな…できればウルレアくらいで欲しかった スーレアでもいいから箔入りにして欲しいよね

    20 20/03/15(日)22:21:32 No.671452181

    今思うと昔のドラゴン族ほんと弱かったな… いや強い種族自体そんななかった姫がするけど

    21 20/03/15(日)22:21:36 No.671452203

    本当に格好いいなダークネス感あるわ

    22 20/03/15(日)22:21:38 No.671452218

    戻ってきてくれて嬉しいよ…イラストもかっこいいし…

    23 20/03/15(日)22:21:48 No.671452284

    >そんなに弱くなった気がしねえ!! 普通の強いカードレベルになったな 今までは頭がおかしかった

    24 20/03/15(日)22:21:56 No.671452341

    ホントイラストかっこよくてすごい

    25 20/03/15(日)22:22:15 No.671452490

    悪さするかしないかギリギリって感じの調整

    26 20/03/15(日)22:22:53 No.671452744

    レアコレにエラッタ絵違い入れてよかったやつだ

    27 20/03/15(日)22:22:57 No.671452780

    フリー用の青眼に入れるね…

    28 20/03/15(日)22:22:57 No.671452786

    ターン1付けろや!と言われたので付けた ついでにイラストも新しいのにした!

    29 20/03/15(日)22:23:20 No.671452920

    まあこれでもドラゴン族には入る

    30 20/03/15(日)22:23:41 No.671453069

    ワンターン5レダメとか決めてた頃は狂ってたから 守護竜も死んだし大丈夫だろ

    31 20/03/15(日)22:23:46 No.671453099

    ドラゴンメイドで有効活用させてもらう

    32 20/03/15(日)22:23:48 [X] No.671453114

    どうして俺を置いていくんだ兄貴!!

    33 20/03/15(日)22:24:24 No.671453349

    聖刻辺りから狂い出したんだったかな

    34 20/03/15(日)22:24:51 No.671453508

    >そんなに弱くなった気がしねえ!! 手札に複数あると一気に並ぶから危険だった グスタフマックスにもなれるし…

    35 20/03/15(日)22:24:56 No.671453551

    >どうして俺を置いていくんだ兄貴!! 君も相手フィールドのか元々のってつけて帰って来ようねぇ

    36 20/03/15(日)22:26:33 No.671454136

    最近別イラストでも出してくれること多くて嬉しい

    37 20/03/15(日)22:26:48 No.671454236

    こいつ何に再録されるのる

    38 20/03/15(日)22:26:49 No.671454242

    今なら環境手前のドラゴンメイドがいるからワンチャンあるかもね 征竜緩和はよ

    39 20/03/15(日)22:27:39 No.671454564

    >こいつ何に再録されるのる ルールガイド

    40 20/03/15(日)22:27:55 No.671454646

    >こいつ何に再録されるのる ルールブック

    41 20/03/15(日)22:28:21 No.671454828

    エラッタされたのに余裕でソリティアの起点になれそう

    42 20/03/15(日)22:29:35 No.671455342

    >エラッタされたのに余裕でソリティアの起点になれそう そりゃドラゴンデッキなら入れない理由無いぐらいだし…

    43 20/03/15(日)22:29:37 No.671455352

    >どうしてこういう気の利いたエラッタがいつもできないんですか エラッタは気が利いてるけど4月1日からの制限改訂は気が利いてない感が凄いんだ

    44 20/03/15(日)22:29:42 No.671455382

    禁止からエラッタ釈放えらく早いな…

    45 20/03/15(日)22:30:10 No.671455571

    弱くしすぎたエラッタは戻らなそうな絶望感ヤバいからな…

    46 20/03/15(日)22:30:20 No.671455635

    闇竜くんもちょっとした強化とかされねえかなかっこいいし

    47 20/03/15(日)22:30:31 No.671455699

    手札から何回も出せて効果使えるのは頭がおかしかったからな… エラッタで純粋なパワーカードになった

    48 20/03/15(日)22:31:05 No.671455914

    >エラッタは気が利いてるけど4月1日からの制限改訂は気が利いてない感が凄いんだ 考えては居るけどテストプレイはしてなさそうな感じ

    49 20/03/15(日)22:31:22 No.671456016

    出た当時だと小型貧弱で大型もアド取る訳でもない雑なファッティみたいなのばっかりだったからな 強いドラゴン族は他のテーマの切り札的立ち位置というか だがドラゴン族は弾けた

    50 20/03/15(日)22:32:05 No.671456324

    >今思うと昔のドラゴン族ほんと弱かったな… >いや強い種族自体そんななかった姫がするけど 2011年はジャンドと代行天使でトーナメントが染まってて ドラゴン族が8位に入っていて驚かれたからな

    51 20/03/15(日)22:32:34 No.671456523

    >弱くしすぎたエラッタは戻らなそうな絶望感ヤバいからな… エラッタ当時でも微妙な立ち位置だったのにインフレで更に…パターンだともうね

    52 20/03/15(日)22:33:00 No.671456689

    イラストアド高いし普通に実用レベルだしいいカードになったな画像

    53 20/03/15(日)22:33:08 No.671456744

    レッドアイズストラクこないかな

    54 20/03/15(日)22:33:18 No.671456806

    >レッドアイズ指定は…? それしたら真紅眼デッキで黒鋼竜を蘇生出来なくなるじゃん!あのデッキ真紅眼サポートでもレッドアイズ名義じゃない奴結構いるのに

    55 20/03/15(日)22:33:55 No.671457072

    ドラゴンメイドズペットドラゴンに転生する

    56 20/03/15(日)22:34:12 No.671457175

    今のところエラッタしたカードをまたエラッタする事例はないはずだからな…

    57 20/03/15(日)22:34:38 No.671457364

    DDBまた飛ばしてえなあ…

    58 20/03/15(日)22:34:59 No.671457513

    なんだかんだちゃんと強さだけじゃなくてイラストも見てるんだなってのがよくわかって嬉しいぜ

    59 20/03/15(日)22:36:03 No.671457965

    >>エラッタは気が利いてるけど4月1日からの制限改訂は気が利いてない感が凄いんだ >考えては居るけどテストプレイはしてなさそうな感じ 明らかにヤバそうなやつは一通り潰されてるけど確実に抜け穴あるよねみたいなリストいいよね… まあそういう中からデッキ見つけるのも新環境の楽しみのうちだからいいんだけどさ

    60 20/03/15(日)22:36:13 No.671458029

    メイドのペットになってまで戻りたいのか

    61 20/03/15(日)22:36:46 No.671458277

    >メイドのペットになってまで戻りたいのか かわいいメイドのペットになりたくないひとはそんなにいないと思われる

    62 20/03/15(日)22:36:49 No.671458298

    >まあそういう中からデッキ見つけるのも新環境の楽しみのうちだからいいんだけどさ なんか予想外の斜め上のことし出すのがプロデュエリストだからな…

    63 20/03/15(日)22:37:31 No.671458568

    というか4月改定はまともに使われないまま次の禁止制限になる可能性も微粒子レベルで存在してるよね…

    64 20/03/15(日)22:37:36 No.671458596

    メイド長には逆らえないからな…

    65 20/03/15(日)22:37:53 No.671458731

    すごい今更なんだけどなんでレッドアイズ要素ほぼない効果になったんだろうな まぁ原作の効果だったら出てくるまで長いんだけど

    66 20/03/15(日)22:38:33 No.671459015

    >というか4月改定はまともに使われないまま次の禁止制限になる可能性も微粒子レベルで存在してるよね… 微粒子レベルで存在はちょっと使うの怖い言葉だぜ…

    67 20/03/15(日)22:39:00 No.671459183

    シュトラールと列車とかもいいがアイツまず墓地に行かねえからなぁ

    68 20/03/15(日)22:39:29 No.671459380

    ドラゴン族は弱いからどれだけテコ入れしてもいい

    69 20/03/15(日)22:39:33 No.671459404

    そういえばこれ11期テキストの初お披露目?

    70 20/03/15(日)22:39:55 No.671459554

    この良いイラストで光らないのはちょっと悲しい

    71 20/03/15(日)22:39:59 No.671459572

    >そういえばこれ11期テキストの初お披露目? ガイアが表紙の新パック…

    72 20/03/15(日)22:40:09 No.671459640

    >>エラッタは気が利いてるけど4月1日からの制限改訂は気が利いてない感が凄いんだ >考えては居るけどテストプレイはしてなさそうな感じ EXデッキ系のルールが変わるから過去に禁止制限の経験があるカードはとりあえずぶち込んでおくか的な適当さを感じる

    73 20/03/15(日)22:40:36 No.671459808

    そもそも原作やアニメ版と全然違くない!?なOCGカードは山ほどあるしな 良くも悪くも

    74 20/03/15(日)22:40:42 No.671459832

    スレ画がエラッタ後復刻絵違いなのね超かっこいい… 弱体化も少ないし本当に嬉しいよ…

    75 20/03/15(日)22:41:17 No.671460061

    >>レッドアイズ指定は…? >それしたら真紅眼デッキで黒鋼竜を蘇生出来なくなるじゃん!あのデッキ真紅眼サポートでもレッドアイズ名義じゃない奴結構いるのに レッドアイズのダメなところってこの辺だよね

    76 20/03/15(日)22:41:40 No.671460226

    >そもそも原作やアニメ版と全然違くない!?なOCGカードは山ほどあるしな >良くも悪くも 構図の関係で知らない人になったりすることもあるね

    77 20/03/15(日)22:41:50 No.671460293

    俺を支えてくれた相棒がスタイリッシュになって帰ってきた… 嬉しいですねえ!

    78 20/03/15(日)22:41:55 No.671460324

    >そもそも原作やアニメ版と全然違くない!?なOCGカードは山ほどあるしな >良くも悪くも いいよね普通に出したら即禁止な原作カードの数々…

    79 20/03/15(日)22:42:06 No.671460398

    >すごい今更なんだけどなんでレッドアイズ要素ほぼない効果になったんだろうな >まぁ原作の効果だったら出てくるまで長いんだけど Vジャンプの付録やリミテッドエディションだと出来るだけ単体で完結した効果になる そしてあの頃原作ガン無視系付録カード多かった時期だから…

    80 20/03/15(日)22:42:13 No.671460444

    まぁ暴れてからじゃ遅いし先手を打ったのは良いと思うよ 新ルール対応の交流会がもう少し開催できてたらもっと精査できてたんだろうか

    81 20/03/15(日)22:42:32 No.671460577

    本当に良いカードになって戻ってきたな

    82 20/03/15(日)22:42:43 No.671460642

    メイドに入れるべきかなあやっぱり

    83 20/03/15(日)22:42:45 No.671460651

    おかしい…遊戯王らしくないまともなエラッタだ…

    84 20/03/15(日)22:42:46 No.671460659

    ドラゴン族の村長というイメージが未だに強い 旧友のブルーアイスも泣いて喜んでくれてると思う

    85 20/03/15(日)22:42:53 No.671460698

    やっぱりラッシュのカード見た後だとテキスト欄がキュークツだな 分かりはするけど

    86 20/03/15(日)22:42:58 No.671460731

    オレイカルコスシュノロスいいよね

    87 20/03/15(日)22:43:08 No.671460792

    ゼンマイは流石に過剰すぎるよ…

    88 20/03/15(日)22:43:21 No.671460862

    >Vジャンプの付録やリミテッドエディションだと出来るだけ単体で完結した効果になる >そしてあの頃原作ガン無視系付録カード多かった時期だから… 酷かったねエアーマンの効果の差異 そしてフレイムブラストは原作効果だったら普通に使ってみたかったのに…

    89 20/03/15(日)22:43:27 No.671460899

    レッドアイズだと何蘇生すんだろ

    90 20/03/15(日)22:43:36 No.671460951

    >まぁ暴れてからじゃ遅いし先手を打ったのは良いと思うよ >新ルール対応の交流会がもう少し開催できてたらもっと精査できてたんだろうか 一月くらい大会出来なかったのは結構痛い 2月時点で情報止まったまま改定せざるを得なくなったしな…

    91 20/03/15(日)22:43:46 No.671461005

    レッドアイズ要素もダークネス要素もメタル要素も捨ててドラゴン要素に特化した存在

    92 20/03/15(日)22:44:01 No.671461092

    >六武の門は流石に過剰すぎるよ…

    93 20/03/15(日)22:44:10 No.671461141

    >メイドに入れるべきかなあやっぱり 入れない理由が見当たらない

    94 20/03/15(日)22:44:21 No.671461198

    >レッドアイズ要素もダークネス要素もメタル要素も捨ててドラゴン要素に特化した存在 結果可能性と勝利を齎しそして破滅した

    95 20/03/15(日)22:44:26 No.671461231

    >Vジャンプの付録やリミテッドエディションだと出来るだけ単体で完結した効果になる >そしてあの頃原作ガン無視系付録カード多かった時期だから… ライトエンドダークエンドはカードの種類まで変わっちゃって…

    96 20/03/15(日)22:44:29 No.671461249

    >>ディアボリックガイは流石に過剰すぎるよ…

    97 20/03/15(日)22:44:44 No.671461330

    >結果可能性と勝利を齎しそして破滅した しかし再び舞い戻った

    98 20/03/15(日)22:45:32 No.671461647

    可能性を感じるポーズ

    99 20/03/15(日)22:45:35 No.671461668

    ゼンマイはマジシャンだけならまあ…って感じなのに何故マイティまで

    100 20/03/15(日)22:45:40 No.671461696

    最初カタログで色味だけでエクリプス・ワイバーンかと思った

    101 20/03/15(日)22:45:44 No.671461741

    >レッドアイズだと何蘇生すんだろ 融合した奴がいればそいつ いなければオルタか黒鋼竜あたり

    102 20/03/15(日)22:45:55 No.671461813

    >>メイドに入れるべきかなあやっぱり >入れない理由が見当たらない シコれない

    103 20/03/15(日)22:46:23 No.671461997

    エルピィから黒鋼竜という楽が出来なくなったのは個人的にいってぇ…

    104 20/03/15(日)22:46:24 No.671462008

    じゃあメイドレダメ出せばいいじゃん!

    105 20/03/15(日)22:46:25 No.671462016

    >シコれない は?レダメはシコれるだろ?

    106 20/03/15(日)22:46:29 No.671462041

    >ゼンマイはマジシャンだけならまあ…って感じなのに何故マイティまで なんかヤバいルードでも発見されたのだろうか

    107 20/03/15(日)22:46:49 No.671462162

    んほおおおおおお!!!

    108 20/03/15(日)22:47:22 No.671462383

    >シコれない それなら増Gも入れられないだろ!!

    109 20/03/15(日)22:47:24 No.671462402

    >じゃあメイドレダメ出せばいいじゃん! ではドラコンロボメイドということで

    110 20/03/15(日)22:47:32 No.671462468

    チェイムさんのドラゴン態かな?

    111 20/03/15(日)22:47:48 No.671462562

    ちゃんミザもそりゃ喜ぶ

    112 20/03/15(日)22:48:01 No.671462641

    >>シコれない >それなら増Gも入れられないだろ!! お屋敷にGがいてもいいがしこれないドラゴンは許さん!

    113 20/03/15(日)22:48:18 No.671462736

    汎用カードを可愛くしようと考えた人にはノーベル賞をあげたい

    114 20/03/15(日)22:48:27 No.671462791

    >ではドラコンロボメイドということで ダークネスもあるからヤンデレも追加で

    115 20/03/15(日)22:48:27 No.671462794

    >>シコれない >それなら増Gも入れられないだろ!! Gを食べるメイド達

    116 20/03/15(日)22:48:33 No.671462830

    >お屋敷にGがいてもいいが よくねえよ!!?

    117 20/03/15(日)22:48:45 No.671462902

    去勢してこれだからすごいというか元がおかしいのか

    118 20/03/15(日)22:48:54 No.671462966

    Gが出たら職務怠慢だろうがえー!

    119 20/03/15(日)22:49:14 No.671463087

    何だこの背景というか床 なんか書いてあるっぽいけど

    120 20/03/15(日)22:49:24 No.671463142

    レダメよりメイド長の方が強いからね

    121 20/03/15(日)22:49:32 No.671463188

    >Gを食べるメイド達 戦闘メイドプレアデスのエントマちゃんですね?

    122 20/03/15(日)22:49:47 No.671463289

    >汎用カードを可愛くしようと考えた人にはノーベル賞をあげたい 値が張る一因になってるから俺はあげたくない

    123 20/03/15(日)22:49:50 No.671463305

    >Gが出たら職務怠慢だろうがえー! でもこのG敵という汚れを抑制してくれるし掃除道具も持ってきてくれるぜ!

    124 20/03/15(日)22:50:05 No.671463377

    カッコいい 20thレア出してほしくなる

    125 20/03/15(日)22:50:28 No.671463518

    は? ドラゴンメイドレダメェさんだろ?

    126 20/03/15(日)22:50:37 No.671463568

    出たGは幼女が美味しく食べるから

    127 20/03/15(日)22:51:10 No.671463762

    シュトラールの融合で使って守護で蘇生レダメで蘇生

    128 20/03/15(日)22:51:46 No.671463978

    この屋敷の主人ドラゴンなのかなあ アンデットだったりしないよなあ

    129 20/03/15(日)22:52:47 No.671464317

    >>Gを食べるメイド達 >戦闘メイドプレアデスのエントマちゃんですね? エントマちゃんは昆虫族だろ…

    130 20/03/15(日)22:52:58 No.671464364

    ライバルのマドルチェのお城はGと共生してるからな…

    131 20/03/15(日)22:53:30 No.671464547

    >この屋敷の主人ドラゴンなのかなあ >アンデットだったりしないよなあ メイド全員ゾンビになっちゃうんだ…

    132 20/03/15(日)22:54:18 No.671464868

    >この屋敷の主人ドラゴンなのかなあ >アンデットだったりしないよなあ 黄金の衣装を纏った卿が主人なんだ…

    133 20/03/15(日)22:58:12 No.671466370

    文句があるとしたらレアリティが低そうなことかな

    134 20/03/15(日)22:59:30 No.671466881

    黒いから執事かもしれないぞ

    135 20/03/15(日)23:00:32 No.671467286

    ドラゴンはペットにしても良いってハーピぃさん家も言ってるし…

    136 20/03/15(日)23:03:38 No.671468400

    レダメの人間体ほしい

    137 20/03/15(日)23:05:59 No.671469305

    やったーーーー! また聖刻が組める!

    138 20/03/15(日)23:07:11 No.671469740

    >レダメの人間体ほしい ダークネス吹雪マスクで我慢しろ

    139 20/03/15(日)23:09:40 No.671470622

    新絵レダメカッコ悪くね と思ったが元絵も割とダサかった

    140 20/03/15(日)23:09:42 No.671470637

    純真紅眼は殺されたのか生かされたのかよくわからない…