虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

顔の印... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/15(日)20:06:03 No.671390883

顔の印象って殆どメイクによるものだよね

1 20/03/15(日)20:06:38 No.671391201

めっちゃ真面目な顔してたんだな…

2 20/03/15(日)20:07:49 No.671391748

本人も銀も認めるクソ真面目野郎だからな…

3 20/03/15(日)20:08:05 No.671391859

すっぴんとかあるのかな超人にも…

4 20/03/15(日)20:08:31 No.671392051

>すっぴんとかあるのかな超人にも… まずマスクとかあるだろ

5 20/03/15(日)20:08:47 No.671392175

真面目くんだわこれ

6 20/03/15(日)20:08:52 No.671392210

甘い考えで働く者から順番に消えていくのです!

7 20/03/15(日)20:09:09 No.671392370

>すっぴんとかあるのかな超人にも… めっちゃ光るよ

8 20/03/15(日)20:10:08 No.671392863

メイクないとなんかすごい優秀な秘書とか副官みたいだな…

9 20/03/15(日)20:10:23 No.671392971

メイクとマイクとリアクションとマグパでキャラ作ってる 握力強いだけの地味で真面目なレスラーとかなんか生々しい設定だ

10 20/03/15(日)20:10:41 No.671393111

顔も言動も真面目ちゃんかよ

11 20/03/15(日)20:11:08 No.671393351

>顔の印象って殆どメイクによるものだよね まあそうだけどDMCの山根が真面目かと言われたら困る

12 20/03/15(日)20:11:21 No.671393443

サラリーマンの顔だ…

13 20/03/15(日)20:12:12 No.671393834

真面目な顔作ってないと泣いちゃうからじゃないかな 大好きな始祖たちが次々死んでいって

14 20/03/15(日)20:12:13 No.671393843

官僚顔

15 20/03/15(日)20:12:38 No.671394040

カラスもマスク取れば普通のおっさん顔になりそう

16 20/03/15(日)20:13:16 No.671394357

口紅とか落としたらこんな真面目な顔だったのか…

17 20/03/15(日)20:13:52 No.671394703

>メイクとマイクとリアクションとマグパでキャラ作ってる >握力強いだけの地味で真面目なレスラーとかなんか生々しい設定だ 姿消したりできるじゃんサイコマン

18 20/03/15(日)20:14:20 No.671394944

握力!スピアドレス! うんマグパ無かったら地味だわ…

19 20/03/15(日)20:14:35 No.671395068

風の大地の沖田みたいな顔してんな…

20 20/03/15(日)20:15:00 No.671395317

たぶん衣装脱いだらかなりプレーンな超人なんだろうね そんな奴が崩壊のなか必死に人助けしてたんだろうね

21 20/03/15(日)20:15:45 No.671395652

なんつーかブロッケン一族と似た顔のつくりしてるよね

22 20/03/15(日)20:15:56 No.671395725

ガンマンみたいな見た目羨ましく思ったりもするんだろうか…

23 20/03/15(日)20:16:10 No.671395821

化粧の下こんな顔でシルバーマンさんシルバーマンさん言ってると思うと怖すぎる…

24 20/03/15(日)20:16:21 No.671395890

ブラックホールの表情描けるゆでだしこういうのも考えてやってそうな信頼感がある

25 20/03/15(日)20:16:45 No.671396088

>メイクないとなんかすごい優秀な秘書とか副官みたいだな… メイクなくても優秀な秘書役で副官役だよ

26 20/03/15(日)20:17:07 No.671396289

こっちのがよりサイコっぽい

27 20/03/15(日)20:17:10 No.671396313

超人なんだからあれで素顔じゃないの…?

28 20/03/15(日)20:17:13 No.671396333

この顔でニャガニャガいうのダメだよ反則

29 20/03/15(日)20:17:47 No.671396636

当時はともかく消えるときの態度とか見ちゃうとこれ自分に言い聞かせて仲間の喪失を耐えてるように見えてくる・・・

30 20/03/15(日)20:18:37 No.671397095

華がないのを道化師ギミックで隠した苦労人

31 20/03/15(日)20:18:37 No.671397099

>超人なんだからあれで素顔じゃないの…? 素顔っぽさそうに見えて素顔じゃない超人は割りといる サイコがそうなのかどうかは知らん

32 20/03/15(日)20:18:41 No.671397131

サイコだけやけに衣装豪華だよね

33 20/03/15(日)20:19:08 No.671397351

>>メイクないとなんかすごい優秀な秘書とか副官みたいだな… >メイクなくても優秀な秘書役で副官役だよ 大儀であった

34 20/03/15(日)20:19:22 No.671397475

>超人なんだからあれで素顔じゃないの…? まあそうなんだろうけど表情自体が違うわけじゃないからな

35 20/03/15(日)20:19:25 No.671397490

グリムリパーの時に牛に発破かけてたのは 自分に言い聞かせてたのかなぁ…ってなる 辛い

36 20/03/15(日)20:19:56 No.671397745

ウォーズマンとか素顔はロボだからな…

37 20/03/15(日)20:20:08 No.671397847

ウォーズマンとか素顔があのグロ顔だしピエロメイクがメイクじゃないのも普通にありそう

38 20/03/15(日)20:20:15 No.671397897

粘り強く堅実なファイトスタイルでフェイバリットで一発ってのがマグパ前サイコなんだろうか 銀…

39 20/03/15(日)20:20:37 No.671398113

スレ画がクソ真面目さしかないイケメンになって驚いてる メイクってすごい

40 20/03/15(日)20:21:42 No.671398684

アシュラなんかどう見ても素顔なのに三面全部マスクだしな…

41 20/03/15(日)20:21:52 No.671398757

冗談じゃありませんよー!もめっちゃ激昂してる顔になりそう

42 20/03/15(日)20:24:24 No.671399955

>粘り強く堅実なファイトスタイルでフェイバリットで一発ってのがマグパ前サイコなんだろうか >銀… 結局始祖明かしてからのファイトスタイルが握力をメインにしつつ普通の技を色々出して奥義だからなぁ・・・ 銀に憧れてたし同じように基礎をみっちり積み上げた上で必殺まで高めた奥義でってスタンスなんだろうね マグパでさび付いたけど

43 20/03/15(日)20:25:30 No.671400505

この労働の果てに我々の望んだ未来が

44 20/03/15(日)20:25:32 No.671400518

サンダーサーベルとか派手じゃん! いや始動がマグパからの天候操作か…

45 20/03/15(日)20:27:36 No.671401507

最期に超人閻魔とザ・マンをはっきりと分けていたことがわかるという

46 20/03/15(日)20:28:48 No.671402129

su3724500.jpg これ思い出した

47 20/03/15(日)20:29:11 No.671402314

su3724501.png サイコマンの画像探しに行ってこれでダメだった

48 20/03/15(日)20:29:25 No.671402430

もしマグパが見つからなくて更にもがいてたら友情パワーに目覚めてたりしないだろうか

49 20/03/15(日)20:30:58 No.671403204

>su3724500.jpg >これ思い出した こいついつも目が笑っていないんだよな

50 20/03/15(日)20:31:40 No.671403541

そこ うるさい

51 20/03/15(日)20:31:42 No.671403553

>su3724501.png >サイコマンの画像探しに行ってこれでダメだった こいつも大概口しか笑ってねーな

52 20/03/15(日)20:32:58 No.671404148

一応この帽子も取れるみたいだしこれで黒髪ロングだったらかなりあざとい素顔になりそう

53 20/03/15(日)20:33:05 No.671404214

>su3724501.png なにこれサービスカット?

54 20/03/15(日)20:33:05 No.671404220

なる程サイコマンすっぴん化か…

55 20/03/15(日)20:33:20 No.671404355

su3724514.jpg これもめっちゃ真面目だね…

56 20/03/15(日)20:34:30 No.671405006

ニャガニャガ

57 20/03/15(日)20:34:37 No.671405087

>>su3724501.png >なにこれサービスカット? 多分マッスルショットの水着ガチャ

58 20/03/15(日)20:35:07 No.671405353

シルバーマンに憧れるのも納得の真面目顔だわ…

59 20/03/15(日)20:36:30 No.671406097

>su3724514.jpg >これもめっちゃ真面目だね… 真一文字に引かれた唇とか肉全体を見渡してもなかなか出会えないぞ…

60 20/03/15(日)20:36:33 No.671406128

>su3724514.jpg >これもめっちゃ真面目だね… これが本当の本当に心の底から出た真の言葉だと見抜けなかったよ

61 20/03/15(日)20:36:38 No.671406173

>su3724514.jpg >これもめっちゃ真面目だね… これがマジで本音なのすごい

62 20/03/15(日)20:36:44 No.671406233

>su3724514.jpg >これもめっちゃ真面目だね… どうせただの大義名分なんだろ?って疑ってた めっちゃ本心だった…

63 20/03/15(日)20:37:24 No.671406557

シルバーマンなんて普段はニヤけた顔してるのにな

64 20/03/15(日)20:37:31 No.671406627

サイコマンという名前でも損してそう

65 20/03/15(日)20:38:08 No.671406957

サイコマンメイク消し部か…

66 20/03/15(日)20:38:50 No.671407289

叫んでる顔も効果高そう

67 20/03/15(日)20:39:17 No.671407542

何があってもザ・マンについていくという決意を持っていただけだったとは

68 20/03/15(日)20:40:18 No.671408047

正直途中まで黒幕かと思ってた 忠臣だった…

69 20/03/15(日)20:40:29 No.671408103

サイコマンも間違いなく完璧始祖なんだよね

70 20/03/15(日)20:40:55 No.671408307

この真面目顔で私室をメルヘンに飾り付ける姿を想像したら駄目だった

71 20/03/15(日)20:41:01 No.671408363

あやつがどれだけ老害に成り果ててもついていく、って決意の表れなのかも、サイコ

72 20/03/15(日)20:41:29 No.671408583

狂ったあやつから目を逸らしても離れても良かったのに一人だけ側を離れなかったのは余りにも真面目が過ぎる

73 20/03/15(日)20:41:35 No.671408631

ガンマンは最初で最後の嘘としてあやつを見ないと決めてたけどサイコは閻魔でも心から着いていこうと決めてた感じ でも本当の本心だとやっぱりザ・マンにいつか戻ってほしいと願ってたんだろうな…

74 20/03/15(日)20:42:37 No.671409105

ザ・マンに限らず始祖みんな戻って昔みたいにやりたかったと思ってるんじゃないかなサイコ

75 20/03/15(日)20:43:01 No.671409281

アビスマンからかってた頃は本当に楽しかったんだろうな…

76 20/03/15(日)20:43:27 No.671409502

>狂ったあやつから目を逸らしても離れても良かったのに一人だけ側を離れなかったのは余りにも真面目が過ぎる 自分の発見したマグパで狂ったって認識もできるから… 実際はもっと以前におかしくなっててあれで表面化しただけだと思うけど

77 20/03/15(日)20:43:32 No.671409543

ガンマンやアビスに絡むのもムード作りとか…?

78 20/03/15(日)20:44:09 No.671409819

>ガンマンは最初で最後の嘘としてあやつを見ないと決めてたけどサイコは閻魔でも心から着いていこうと決めてた感じ >でも本当の本心だとやっぱりザ・マンにいつか戻ってほしいと願ってたんだろうな… 最後の時目が一時的に戻ったあやつにだけザマン呼びしたからね・・・

79 20/03/15(日)20:44:14 No.671409845

su3724545.jpg 完璧超人始祖大好き末っ子サイコマンだよ

80 20/03/15(日)20:44:28 No.671409956

すごい真面目そうになったな…

81 20/03/15(日)20:44:35 No.671410002

>ガンマンやアビスに絡むのもムード作りとか…? 基本始祖大好きの寂しがり屋だからすぐ怒って相手してくれるタイプに絡んでたんじゃない

82 20/03/15(日)20:45:01 No.671410201

ユグドラシルの戦いが終わった後の残った超人たちの感想が印象的 ピエロの仮面に隠されていた本心に気づけた、サイコマンもまた誇り高き完璧超人始祖の一人だった

83 20/03/15(日)20:45:11 No.671410264

ペインとカラスは懐かしむ事はあっても今はただ自分の滅びを待ってるような悟りめいた心境だったんかなと思ってる シングは昔に執心して今を見る事を忘れた哀しい人

84 20/03/15(日)20:45:21 No.671410335

でも「私はいいと思う」に一番驚いてたのもサイコなんですよ…

85 20/03/15(日)20:45:36 No.671410422

メイク全落とし状態で振り返る完璧始祖編ダイジェストとか…腕のある「」に…

86 20/03/15(日)20:46:02 No.671410591

始まりの11人だからな…

87 20/03/15(日)20:46:06 No.671410621

ケフカとかもメイク落とすと真顔だよね

88 20/03/15(日)20:46:39 No.671410881

>su3724545.jpg >完璧超人始祖大好き末っ子サイコマンだよ これの口紅落とす技術が俺にあれば

89 20/03/15(日)20:49:02 No.671411924

スレ画から見るとガンマンさんはあやつ除けば超人強度1番高くて体格も良くて見た目からして目立って声もでかくて華があって 下等を見下してて短気で純粋でそのくせめっちゃ自分の相手してくれる男だから…

90 20/03/15(日)20:49:04 No.671411949

はいそこうるさいとかも この顔と思うとめっちゃ真面目な風紀委員じゃん…

91 20/03/15(日)20:49:34 No.671412155

一番年下感があらわになったな

92 20/03/15(日)20:49:47 No.671412260

全盛期のサイコは掴まれたら銀ですら確実にフェイバリットまで持っていかれるって時点でとてつもないんだけどね…

93 20/03/15(日)20:51:26 No.671412982

ガンマンもクソコテで毎度否定からかかるけどサイコを完全否定すること多分ないだろうしな・・・ 未来が見えてるしサイコがこうなる結末すら知ってて回避しようと下等抹殺を延々叫んだのかな

94 20/03/15(日)20:51:30 No.671413009

いつ見てもすごい台詞回し

95 20/03/15(日)20:52:01 No.671413239

ガンマンから見たサイコマンはまどろっこしいツンデレヒロイン的な…

96 20/03/15(日)20:53:13 No.671413784

アビスとかテハハは素顔がシンプルすぎる

97 20/03/15(日)20:53:17 No.671413806

腐人の方にも人気キャラ

98 20/03/15(日)20:53:45 No.671413989

まあ人気あるだろうな

99 20/03/15(日)20:53:50 No.671414023

なんか自己評価低いけど周囲からはちゃんと評価されてるんだよね

100 20/03/15(日)20:54:21 No.671414275

こんなのマジメ超人マジメマンじゃん…

101 20/03/15(日)20:54:37 No.671414422

アビスミラージュは最早師を越える使命すら忘れて秩序を守る事に注力して逃げてたんかね 正義だけはずっと金銀の事が心に引っかかってたんだろうか…やっぱアイツ色々美味しいよな本当…

102 20/03/15(日)20:54:57 No.671414563

ガンマンはなんだかんだサイコ側はそこまで嫌ってる感じはない ガンマン側はちょっと怪しい感じもするけどまあクソコテだし 本当に険悪なのはジャスティス

103 20/03/15(日)20:55:25 No.671414769

もっと始祖の試合見たかったな… バカてめえは試合じゃないから駄目だ

104 20/03/15(日)20:55:38 No.671414868

なんかサイコが余計悲しくなってきた

105 20/03/15(日)20:56:51 No.671415382

全部スルーするボディとかプロレス的にはありえないので 色物別名義でしか使わない

106 20/03/15(日)20:56:58 No.671415427

始祖編は読み返すと印象変わって切なくなる…

107 20/03/15(日)20:57:09 No.671415502

1人で死んだときからずっと悲しいよ

108 20/03/15(日)20:57:39 No.671415712

正義は自己を確立し過ぎて始祖という枠組みに固執してない感じではあったからいつか離れるとずっと疑ってたろうねサイコは なまじあやつの変貌ぶりが分かるほど離れる理由も納得つくし

109 20/03/15(日)20:57:46 No.671415759

馬鹿もサイコ的理想や指針に色々掠ってるのが余計に嫌って感じはする

110 20/03/15(日)20:58:44 No.671416138

最初のミラージュマンからして今の自分とあやつが正しくないこともわかってる感じだったからな

111 20/03/15(日)20:58:47 No.671416163

こんなクソ真面目始祖が…あんなに思い悩んだりして…

112 20/03/15(日)20:59:11 No.671416303

弟子のネプキンも地球の平和を守るとか言ってたりするから似た者師弟ではある

113 20/03/15(日)21:00:47 No.671417017

そりゃ耄碌したあやつも大義であったって言っちゃうよね

114 20/03/15(日)21:01:56 No.671417557

>シルバーマンなんて普段はニヤけた顔してるのにな キン肉族っぽい色にして瞳入れたらどうかな…ってやってみた ダメだったよ… su3724596.jpg

115 20/03/15(日)21:02:01 No.671417597

あの瞬間にザ・マンはまだそこにいると気づいたものも多かろう

116 20/03/15(日)21:02:43 No.671417909

>>シルバーマンなんて普段はニヤけた顔してるのにな >キン肉族っぽい色にして瞳入れたらどうかな…ってやってみた >ダメだったよ… >su3724596.jpg 瞳が…絶望的に銀っぽさを削ぐんだな…なるほど…

117 20/03/15(日)21:04:04 No.671418536

キン肉族の先祖っぽくはある 野球選手の名前ついてそう

118 20/03/15(日)21:04:17 No.671418641

>>シルバーマンなんて普段はニヤけた顔してるのにな >キン肉族っぽい色にして瞳入れたらどうかな…ってやってみた >ダメだったよ… >su3724596.jpg 一気にキン肉王家っぽくなったな

119 20/03/15(日)21:04:18 No.671418644

たらこ唇かシャキーンマスクが必要じゃない?

120 20/03/15(日)21:04:25 No.671418693

サイコって名前だしなんか裏ありそうだしこいつ黒幕だろって思ってた

121 20/03/15(日)21:04:25 No.671418694

>ガンマンはなんだかんだサイコ側はそこまで嫌ってる感じはない >ガンマン側はちょっと怪しい感じもするけどまあクソコテだし >本当に険悪なのはジャスティス 金と銀もだけど一方からはそうでもないんだけど反対側からの反応が悪いのが生々しい

122 20/03/15(日)21:04:57 No.671418935

ブロっぽいな

↑Top