20/03/15(日)17:17:42 減量食... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/15(日)17:17:42 No.671342335
減量食の「沼」って ちょっと作るのにも食うのにも勇気居るよね 俺は無い
1 20/03/15(日)17:20:25 No.671343041
何これおじや?
2 20/03/15(日)17:22:06 No.671343455
美味いものしか入れてないんだから美味いに決まってるだろ
3 20/03/15(日)17:23:06 No.671343683
そこでマグマだ
4 20/03/15(日)17:24:24 No.671343994
>美味いものしか入れてないんだから美味いに決まってるだろ 見た目がさあ…
5 20/03/15(日)17:25:10 No.671344174
レシピ一例(人により具は変わります) https://cookpad.com/recipe/5940549
6 20/03/15(日)17:26:21 No.671344426
うまあじと必要カロリーと栄養を雑に炊き込んだおじや これをもうちょっと仕上げたら今のご時世売れると思う
7 20/03/15(日)17:26:36 No.671344476
見た目汚い
8 20/03/15(日)17:27:25 No.671344686
脂質を極端に抑えたおじやか 確かに見た目良くしたらウケそう
9 20/03/15(日)17:27:26 No.671344690
名前忘れたけどガンプラ好きなボディビルダーの兄ちゃんが作ってた奴か
10 20/03/15(日)17:28:18 No.671344904
写真の光加減も良く無い
11 20/03/15(日)17:28:35 No.671344972
水分で量が増してるから意外と満足度高いと聞いた
12 20/03/15(日)17:29:06 No.671345113
三段クルーンが見当たらないが
13 20/03/15(日)17:29:17 No.671345160
>写真の光加減も良く無い 光加減整えても見た目よくないから 本当どうにかなればな…
14 20/03/15(日)17:29:17 No.671345161
梅干もそえて栄養バランスもいい
15 20/03/15(日)17:29:33 No.671345225
名前だけで食欲失せる…やっぱボディービルダーって脳みそまで筋肉なんだな
16 20/03/15(日)17:30:39 No.671345470
入ってるもの見るとうまいことはうまそうなんだが とにかく見た目
17 20/03/15(日)17:30:43 No.671345487
見た目汚いと減量も楽しくないだろ
18 20/03/15(日)17:31:18 No.671345646
ったねぇな…
19 20/03/15(日)17:31:22 No.671345666
タニタまじどうにかしてほしい これ見た目よくしたら絶対売れるから
20 20/03/15(日)17:31:24 No.671345674
カタ牛めし
21 20/03/15(日)17:32:00 No.671345830
というか名前からして上手く食おうという感じしない
22 20/03/15(日)17:32:18 No.671345908
https://youtu.be/NJtgQEXAjNI 元ネタ
23 20/03/15(日)17:32:36 No.671346010
最低でもカレーぐらいの見た目にしないと
24 20/03/15(日)17:32:56 No.671346106
材料はちゃんと美味いやつだから個人で作って食べる分には
25 20/03/15(日)17:33:03 No.671346125
>https://youtu.be/NJtgQEXAjNI >元ネタ 色んなとこに載ってたけどこの人が発祥なのか
26 20/03/15(日)17:33:41 No.671346277
マグマの方がいいな…
27 20/03/15(日)17:33:42 No.671346279
バナナと梅干しとコーラもいるんじゃない?
28 20/03/15(日)17:34:54 No.671346552
さすがに沼はなあ…
29 20/03/15(日)17:34:56 No.671346563
>元ネタ 誰このガンプラおじさん https://youtu.be/zjNH6aCmQ_8?t=374
30 20/03/15(日)17:34:58 No.671346571
これタッパに入れてジム行って食事の時に食ってるそうだから とにかくどこでも食えることを想定しては居るのだろうが…
31 20/03/15(日)17:35:22 No.671346666
原材料見るに見た目が悪いだけで別に不味くなさそうな
32 20/03/15(日)17:35:45 No.671346765
しゃあけどタフメシ並のグロさじゃ食欲沸かんわぁっ!
33 20/03/15(日)17:35:52 No.671346789
たぶんわかめとしいたけが色を悪くしてる
34 20/03/15(日)17:35:56 No.671346804
デロデロになったワカメはちょっと…
35 20/03/15(日)17:36:03 No.671346834
もうちょっとこう黄色とか赤色を入れられないもんなのか?
36 20/03/15(日)17:36:38 No.671346978
>もうちょっとこう黄色とか赤色を入れられないもんなのか? よくはならんだろ
37 20/03/15(日)17:36:45 No.671347004
>たぶんわかめとしいたけが色を悪くしてる でもうまあじすごいんだよなこいつら 困ったことに
38 20/03/15(日)17:36:51 No.671347032
ワカメ椎茸鶏肉あたりか 味は良さそうだけど見た目エグいな
39 20/03/15(日)17:37:03 No.671347088
減量飯つまり割とストイックなやつだからな マグマの方が見た目も良いと思うが
40 20/03/15(日)17:37:18 No.671347138
トマトとか入れれば色は良くなるんじゃない
41 20/03/15(日)17:37:21 No.671347151
炊き込みご飯はだいたいこんな色
42 20/03/15(日)17:37:25 No.671347166
>減量飯つまり割とストイックなやつだからな なつっても運ばないならこの材料あればいくらでも見た目いい料理作れるような
43 20/03/15(日)17:37:35 No.671347211
>ワカメ椎茸鶏肉あたりか 鍋や煮物で美味しいやつらだもんね味がいいのは解る
44 20/03/15(日)17:37:42 No.671347243
マグマは普通に見た目もいい やっぱり色彩って重要だわ
45 20/03/15(日)17:37:45 No.671347252
実は料理全く作らなくてよく分からないけど分かった風のレスをする
46 20/03/15(日)17:38:32 No.671347458
見た目以外は完璧
47 20/03/15(日)17:39:08 No.671347610
入ってるもの見るとおいしそうではあるな 御飯抜いたバージョンが欲しいかも
48 20/03/15(日)17:39:41 No.671347774
これわざわざご飯入れずにお吸い物にすればいいのでは…
49 20/03/15(日)17:40:07 No.671347899
>なつっても運ばないならこの材料あればいくらでも見た目いい料理作れるような 減量に適した料理だから別に見た目を求めてないんだ
50 20/03/15(日)17:40:09 No.671347909
>これわざわざご飯入れずにお吸い物にすればいいのでは… めんどうくさいだろ
51 20/03/15(日)17:40:27 No.671347991
>これわざわざご飯入れずにお吸い物にすればいいのでは… 満腹感満たすのに必要みたい
52 20/03/15(日)17:40:39 No.671348036
>これわざわざご飯入れずにお吸い物にすればいいのでは… これ元ネタの人ジムで冷めたものも食ってるからな おじやならともかく冷たいお吸い物はきつい しかもその場合水筒とかだし
53 20/03/15(日)17:41:06 No.671348168
ステロイダーによるステロイダーのためのメシだから一般人が食ってもなあ
54 20/03/15(日)17:41:26 No.671348246
炭水化物摂らないと運動したのに身体がタンパク質分解し始めちゃうからねー
55 20/03/15(日)17:41:53 No.671348355
ああ冷や飯状態だからこそのカレー粉なのね
56 20/03/15(日)17:42:32 No.671348515
炊飯器のフタはいつ直るのか
57 20/03/15(日)17:42:46 No.671348586
普通に美味しく食べるなら米抜いてスープにして塩握りかなんかと食べたほうがいいと思う
58 20/03/15(日)17:44:00 No.671348936
>普通に美味しく食べるなら米抜いてスープにして塩握りかなんかと食べたほうがいいと思う 原料飯だからそういうの求めてないよこれ…
59 20/03/15(日)17:45:04 No.671349248
いつもめんどくさい時に作るおじやと割とレシピが似てた…
60 20/03/15(日)17:45:25 No.671349329
一瞬「」が作ったのかと思った
61 20/03/15(日)17:45:32 No.671349362
>いつもめんどくさい時に作るおじやと割とレシピが似てた… ビルダー「」きたな…
62 20/03/15(日)17:46:15 No.671349561
食用色素でなんとかならんかな
63 20/03/15(日)17:46:17 No.671349578
>一瞬「」が作ったのかと思った これ作る勇気はない
64 20/03/15(日)17:46:22 No.671349599
ただの粥とかおじやの類になにを言ってるのかね
65 20/03/15(日)17:46:50 No.671349709
>>いつもめんどくさい時に作るおじやと割とレシピが似てた… >ビルダー「」きたな… いやただの大食いガリだよ… おじやとか雑炊が好きなんだけど量の割に太らんなと思ってたらヘルシー食だったのか
66 20/03/15(日)17:46:56 No.671349739
>ただの粥とかおじやの類になにを言ってるのかね 全く料理しないけど料理するフリする人は多い
67 20/03/15(日)17:47:00 No.671349759
お店で出る中華粥とかならともかく 個人で作るおじやとかって別に見た目とかいいやってなる気はする
68 20/03/15(日)17:47:07 No.671349789
一時期食べてたけど体重は確かに落ちたけど筋肉量まで減っちゃって辞めた ちゃんとタンパク質取ってたのになんでだろう
69 20/03/15(日)17:47:56 No.671350005
沼って名前がもう食欲なくす
70 20/03/15(日)17:48:09 No.671350056
自分の一日に必要なカロリータンパク質炭水化物脂肪を予め計算して全部煮たものだから 減量食というか完全栄養食の考えに近い気がする
71 20/03/15(日)17:48:09 No.671350057
>ちゃんとタンパク質取ってたのになんでだろう ちゃんと取れてなかったのでは…
72 20/03/15(日)17:48:48 No.671350204
まいたけを煮る物に入れると大抵見た目ひどくなる
73 20/03/15(日)17:49:31 No.671350389
肉多め米少な目で大体解決するのに 変な沼にハマる人もいるもんだ
74 20/03/15(日)17:50:10 No.671350559
ウィダーインみたいな感じで売ったらいいんじゃないか
75 20/03/15(日)17:50:39 No.671350678
>まいたけを煮る物に入れると大抵見た目ひどくなる 舞茸は煮汁から色出やすいよね しかも絶妙に薄汚い色
76 20/03/15(日)17:51:30 No.671350899
減量中はイライラするから余計な計算をしたくない 全てを諦めてルーチン化するのが最善
77 20/03/15(日)17:51:37 No.671350923
味はちゃんとうまいよ なんでこんなドロドロなのかっていうと 少ない量で満足感を出すためにお粥にするから
78 20/03/15(日)17:52:03 No.671351028
作るの楽で時間がかからなくて栄養が取れれば何でもいいがコンセプトだから見た目その他はまあ犠牲になるよ…
79 20/03/15(日)17:52:25 No.671351125
>なつっても運ばないならこの材料あればいくらでも見た目いい料理作れるような 調理過程で油一切使わずにできる?
80 20/03/15(日)17:52:37 No.671351182
ほうコーラ抜きですか…大したものですね しかもウメボシもバナナも無くて栄養バランスも悪い
81 20/03/15(日)17:52:46 No.671351211
>原料飯だからそういうの求めてないよこれ… だから求めてないスレ画にその要素を足すならってレスじゃねえの?
82 20/03/15(日)17:53:05 No.671351297
毎日汁物作って余ったやつにごはんぶち込めば大体似たようなの作れる
83 20/03/15(日)17:53:06 No.671351304
>作るの楽で時間がかからなくて栄養が取れれば何でもいいがコンセプトだから見た目その他はまあ犠牲になるよ… 寄せ鍋作った方が楽かも
84 20/03/15(日)17:53:14 No.671351337
競技としてのボディビルやってる人以外は無関係のものだよねこれ 何かのスポーツのための体作りするなら炭水化物もたっぷり取らんとダメよ たっぷり取ってたっぷり運動するのが基本よ
85 20/03/15(日)17:53:26 No.671351378
>>原料飯だからそういうの求めてないよこれ… >だから求めてないスレ画にその要素を足すならってレスじゃねえの? なぜいきなりそんなレスを?
86 20/03/15(日)17:53:33 No.671351407
>調理過程で油一切使わずにできる? れるけど…? オクラと鶏肉なんて梅肉和えたり… 自分が全く料理したことないだけじゃないのそれ
87 20/03/15(日)17:54:50 No.671351742
>競技としてのボディビルやってる人以外は無関係のものだよねこれ いえ別に…
88 20/03/15(日)17:54:51 No.671351746
セメントとか泥とか土とかバリエーション豊富
89 20/03/15(日)17:54:59 No.671351779
減量はしたことあっても料理はしたことない「」か…
90 20/03/15(日)17:56:33 No.671352140
>オクラと鶏肉なんて梅肉和えたり… 塩分オーバーですね…
91 20/03/15(日)17:56:42 No.671352182
ボディビル以外のスポーツ選手の身体作りも減量期はそこまでたっぷり炭水化物取らんからなんとも言えないよ
92 20/03/15(日)17:56:50 No.671352216
カロリーの割にボリューム半端じゃないから減量中でもお腹いっぱいになれるよ
93 20/03/15(日)17:57:13 No.671352305
減量中に何品も作りたくねえよ… すべてが嫌になる時期だぞ
94 20/03/15(日)17:57:28 No.671352363
sq123512.jpg 不味いものではないので一度作ってみるのも悪くはないぞ!
95 20/03/15(日)17:57:36 No.671352401
俺はご飯と奈良漬けでいいよ
96 20/03/15(日)17:57:51 No.671352465
>寄せ鍋作った方が楽かも 持ち運べる?
97 20/03/15(日)17:57:56 No.671352480
梅肉は糖質があるからその分お米の量を調整しないといけない そういう細かな調整とかを省いたものが画像だ
98 20/03/15(日)17:58:00 No.671352495
べつに普通の料理にしたいスレではないよね
99 20/03/15(日)17:58:09 No.671352530
デスマーチ中は毎日似たようなの食べてたな とりあえず米と肉と野菜ぶち込んで煮るのだ
100 20/03/15(日)17:58:40 No.671352643
>sq123512.jpg >不味いものではないので一度作ってみるのも悪くはないぞ! 葉っぱ入ってると多少マシだな
101 20/03/15(日)17:58:47 No.671352674
>べつに普通の料理にしたいスレではないよね 栄養と味はいいとして見た目もう少しなんとかなりませんかというスレ
102 20/03/15(日)17:59:45 No.671352915
>葉っぱ入ってると多少マシだな 葉物たくさん食べた翌日ってこんな感じよね
103 20/03/15(日)18:00:07 No.671352998
>>寄せ鍋作った方が楽かも >持ち運べる? ケース入りのカセットコンロあるから余裕
104 20/03/15(日)18:00:56 No.671353232
控えめに言っても豚の餌だこれ…
105 20/03/15(日)18:01:04 No.671353281
>>>寄せ鍋作った方が楽かも >>持ち運べる? >ケース入りのカセットコンロあるから余裕 ジムでそれ広げるのかよ…
106 20/03/15(日)18:01:59 No.671353503
わざわざ沼呼ばわりしてるからことさら酷い印象になるだけで おじや自体タッパーに詰めたらどう取り繕っても見た目こんなもんである
107 20/03/15(日)18:02:09 No.671353542
こいつ食べ物としての最低ライン割ってない?大丈夫?
108 20/03/15(日)18:02:16 No.671353574
一人暮らしの手抜き飯でしょ
109 20/03/15(日)18:02:37 No.671353658
>ジムでそれ広げるのかよ… そんなところで食うなよ
110 20/03/15(日)18:02:41 No.671353679
うまいから食うんやない生きるために食うんや
111 20/03/15(日)18:03:03 No.671353751
>>ジムでそれ広げるのかよ… >そんなところで食うなよ いやいやいや
112 20/03/15(日)18:03:36 No.671353908
沼って名称とタッパーに詰められた時の見た目が酷すぎる もう少しなんとかしたいですよね
113 20/03/15(日)18:04:07 No.671354042
>こいつ食べ物としての最低ライン割ってない?大丈夫? 雑な最低ラインだなー
114 20/03/15(日)18:04:38 No.671354150
見た目云々はマグマで解決すると思う
115 20/03/15(日)18:05:15 No.671354323
>何かのスポーツのための体作りするなら炭水化物もたっぷり取らんとダメよ 沼レシピは一日米2合なんで普通に炭水化物はとってるよ
116 20/03/15(日)18:05:15 No.671354325
コーンとか人参入れたら彩りになっていいんじゃないかな?
117 20/03/15(日)18:05:44 No.671354438
そんなすぐイライラして栄養足りてる?
118 20/03/15(日)18:05:49 No.671354458
>見た目云々はマグマで解決すると思う うんやっぱり全体に赤くするとかなり良いね 普通にうまそう
119 20/03/15(日)18:05:57 No.671354491
下手な外食より栄養バランスは優れてるってのが
120 20/03/15(日)18:06:23 No.671354607
>沼レシピは一日米2合なんで普通に炭水化物はとってるよ 推奨されてる量の米の量だな…
121 20/03/15(日)18:06:53 No.671354732
生米から作るの時間かかるし炊いたご飯から作っちゃ駄目なのかなこれ
122 20/03/15(日)18:07:32 No.671354908
ジムでおじや食べ始めるやつはちがうな…
123 20/03/15(日)18:08:16 No.671355076
ビルダーてオクラ好きよね 食物繊維かな?と思ってたら粘りで喉を通りやすくするって物理的な意味だったりするし
124 20/03/15(日)18:08:45 No.671355201
不味くはない むしろカレー粉パワーで思ったよりいける だが見た目が本当に悪い…
125 20/03/15(日)18:09:05 No.671355282
まず筋肥大にも減量にも悪影響を及ぼす脂質を極力抑えたいというのが前提にある 鶏むね肉でタンパク質を確保しつつ米で十分な量の炭水化物も摂取(糖質制限は筋肉が痩せる) ワカメには亜鉛カルシウムマグネシウムが含まれていて椎茸はアルギニンが含まれている 当然乾燥したものを使えばダシも出る オクラも低カロリー且つペクチンという水溶性食物繊維がただでさえ腹持ちの良いお粥を更に持たせる しかもカリウムが大量に含まれているので塩分摂取で必要以上に筋肉に水分が送られるのを防ぐ PFCバランスも完璧で沼とプロテインとEAAだけ食ってれば「無敵」になれる
126 20/03/15(日)18:09:09 No.671355298
汚え部屋と汚え炊飯器で作るから余計汚く見えるけど他の人が作った奴は大体綺麗
127 20/03/15(日)18:09:18 No.671355337
オクラ胸肉ブロッコリープチトマトのイメージあります
128 20/03/15(日)18:09:36 No.671355421
>生米から作るの時間かかるし炊いたご飯から作っちゃ駄目なのかなこれ 単に炊飯器で炊飯のみで調理できるようにしてるだけだから当然炊いたあとの米で小鍋で作ったっていい
129 20/03/15(日)18:10:27 No.671355651
>汚え部屋と汚え炊飯器で作るから余計汚く見えるけど他の人が作った奴は大体綺麗 やっぱり炊飯器新しいの買おうよ…
130 20/03/15(日)18:11:02 No.671355791
他の料理もそうだけど きのこ入れると色悪くなりやすい気がする
131 20/03/15(日)18:11:14 No.671355847
椎茸と鶏むね肉はなんで最初から切って入れなかったんだ
132 20/03/15(日)18:11:49 No.671355972
>生米から作るの時間かかるし炊いたご飯から作っちゃ駄目なのかなこれ 雑に材料放り込んで作れるってところもポイントだから ていうか炊いたご飯からだとご飯炊くのと沼にするので二手間かかるじゃん
133 20/03/15(日)18:11:53 No.671355982
>なつっても >れるけど…? とにかく気持ち悪い
134 20/03/15(日)18:11:58 No.671356002
そんなに見た目悪いかな?俺がよくおじや作るから変に見えないだけかもしれんけど普通に美味しそう
135 20/03/15(日)18:12:11 No.671356051
トレーニングと平行してると喰い始めて早けりゃ一週間くらいで3kgくらいすとんと落ちる 余計なもん入れなくて済むしダイエット停滞期なんかに喰うと良いと思う
136 20/03/15(日)18:12:24 No.671356091
>ビルダーてオクラ好きよね >食物繊維かな?と思ってたら粘りで喉を通りやすくするって物理的な意味だったりするし 単純に手に入りやすいからな なんとなればオクラもブロッコリーも冷凍があるし
137 20/03/15(日)18:12:30 No.671356119
洗い物が増えるからじゃない?
138 20/03/15(日)18:12:32 No.671356130
ブウの卵みてえな肉まんよりはマシ
139 20/03/15(日)18:13:06 No.671356270
大抵の食べ物はタッパーにいれると三割減でまずそうに見える
140 20/03/15(日)18:13:11 No.671356287
一般人のダイエットにもオススメ?
141 20/03/15(日)18:13:25 No.671356347
>一般人のダイエットにもオススメ? うn
142 20/03/15(日)18:13:30 No.671356372
おじやいいよね…
143 20/03/15(日)18:13:35 No.671356394
実際食ってみると単なる水分少なめのおじやだよね
144 20/03/15(日)18:13:55 No.671356483
まあやってることはカレーおじやだしな ワカメや椎茸もおじやに入れて変なもんでもないし
145 20/03/15(日)18:14:02 No.671356513
職場で見た目まんまのやつ食ってる人いたけどスゲー臭いだったな
146 20/03/15(日)18:14:04 No.671356524
材料の量を変えて自分用にカスタマイズすれば
147 20/03/15(日)18:14:35 No.671356660
こんなもん職場で広げたらみかんを恵まれてしまう…
148 20/03/15(日)18:14:54 No.671356735
>一般人のダイエットにもオススメ? 常人のダイエット目的なら普通に食ったほうがいい 噛まないでいい食事って続けるのけっこうキツイんだぞ
149 20/03/15(日)18:15:01 No.671356760
チーズいれてリゾット風にしたい欲にかられる
150 20/03/15(日)18:15:06 No.671356781
しかしカロリー計算済みなので断るしかない
151 20/03/15(日)18:15:07 No.671356790
>一般人のダイエットにもオススメ? ダイエット中起こりがちな便秘しなくなるしいちいちカロリー計算しなくても良くなるからな そのままだと少しタンパク質足りないから卵やサラチキ追加すると良い
152 20/03/15(日)18:15:13 No.671356825
>こんなもん職場で広げたらみかんを恵まれてしまう… 「」さんがなんかドブみたいなもん食ってる… とうとうか…
153 20/03/15(日)18:15:38 No.671356929
筋トレにも当然時間がかかるのでさらに他の仕事もしてると食事にかけられる時間も少なくなるのだ
154 20/03/15(日)18:15:56 No.671357005
なんか病人が吐瀉した療養食みたいな飯だね
155 20/03/15(日)18:15:56 No.671357007
見た目も臭いもヤバいものを職場で広げるな 目安箱に投書されちゃうだろ