ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/15(日)16:30:05 No.671330650
こんだけデカい国が亡びるってピンとこない
1 20/03/15(日)16:33:14 No.671331420
でかすぎたから中央が地方の事把握出来なくなった 勝手に地元民殺しまくって色々終わってからようやく皇帝の耳に入るとか
2 20/03/15(日)16:34:24 No.671331723
アセモグル&ロビンソン先生によれば共和国から帝国になった時点で詰んでた
3 20/03/15(日)16:36:19 No.671332213
>アセモグル&ロビンソン先生によれば共和国から帝国になった時点で詰んでた トイトブルク森の戦いで拡張の北限が早々に決まったからな…
4 20/03/15(日)16:38:24 No.671332771
中間層の没落はなんだかんだで国が死んでゆく証拠
5 20/03/15(日)16:39:19 No.671333020
>こんだけデカい国が亡びるってピンとこない 国民皆がそう思ってたから(なら俺がちょっと無茶してもローマは全然大丈夫だろう…)って無茶した よってたかって無茶されたらローマも耐え切れなかった
6 20/03/15(日)16:39:35 No.671333090
徒歩やら帆船やらで人と書状運んでこれだけの国家を支配してたのが不思議なくらいだ
7 20/03/15(日)16:47:39 No.671335000
情報の伝達速度が国を維持する限界を決めるのはあると思う
8 20/03/15(日)16:48:22 No.671335176
どこの地域でも最初の帝国は決まって大規模な国道整備してて距離って支配の第一の障壁なんだなぁと実感する
9 20/03/15(日)16:49:46 No.671335474
ゲルマン人さえいなければ
10 20/03/15(日)16:50:23 No.671335628
>情報の伝達速度が国を維持する限界を決めるのはあると思う 100日が限界とかどこかのえらい人が言ってた気がした
11 20/03/15(日)16:59:10 No.671337710
お隣だってデカイけどいっぱい滅びてるでしょ
12 20/03/15(日)17:03:28 No.671338714
滅びたといっても東はギリシア・アジア化したビザンツ帝国として残ったし、西も概念としてはカロリング・ローマ帝国と神聖ローマ帝国に引き継がれたし 中国にも言える事だけど二千年以上前の国が現在にまで影響残してるのは素直にすごい
13 20/03/15(日)17:04:48 No.671339092
移動してきた蛮族ってそんなに強かったの
14 20/03/15(日)17:06:17 No.671339442
領土が広すぎて皇帝1人じゃ統治しきれないから東西に分けて正帝と副帝設置するね…
15 20/03/15(日)17:07:51 No.671339833
外敵が強いから滅びたとかいうより内的問題だと思う
16 20/03/15(日)17:07:55 No.671339847
官僚制や地方自治は必要に迫られて生まれたのがよく分かる
17 20/03/15(日)17:08:37 No.671340022
蛮族だってNew蛮族になるからな
18 20/03/15(日)17:08:52 No.671340088
法制度や文化の面ではローマは未だに生きてるからな…
19 20/03/15(日)17:11:04 No.671340635
むしろ何でこんな大きな国が成立したのか分からない
20 20/03/15(日)17:12:22 No.671340947
あの時代でこの規模を長年共和制で維持したのが頭おかしい
21 20/03/15(日)17:12:22 No.671340950
中国はバラバラになっても何だかんだ統一されるけど ヨーロッパはスレ画以降大規模な統一国家は出来なかったな
22 20/03/15(日)17:12:40 No.671341028
そもそもおおきくていい事あったのかな? 敵を撃滅してたらこんな事になったとしても隣接する敵が増えるだけのような気がするし
23 20/03/15(日)17:12:58 [ナポレオン] No.671341107
>中国はバラバラになっても何だかんだ統一されるけど >ヨーロッパはスレ画以降大規模な統一国家は出来なかったな ふっふっふ…
24 20/03/15(日)17:13:24 No.671341222
>中国はバラバラになっても何だかんだ統一されるけど 次いつバラバラになるかヒヤヒヤもんだぜ!
25 20/03/15(日)17:13:38 No.671341284
>そもそもおおきくていい事あったのかな? >敵を撃滅してたらこんな事になったとしても隣接する敵が増えるだけのような気がするし はい でも統治力もブランドもあったので広がっちゃって
26 20/03/15(日)17:14:06 No.671341416
ローマ教皇領が統一の邪魔すぎた
27 20/03/15(日)17:15:16 No.671341714
中国は安定期は比較的長く続くのに ひとたび動乱期になると皇帝僭称する輩がどんどん出てきて一気に潰れるのがスピード感すごい
28 20/03/15(日)17:18:21 No.671342513
物流が途絶えると都はなんにもない入れ物になる
29 20/03/15(日)17:18:37 No.671342569
>ふっふっふ… なんやかんやでロシア方面とアラブ世界に手をだす羽目におちいるよな
30 20/03/15(日)17:19:33 No.671342828
全盛期は富をイタリア半島に集積して繁栄を謳歌できたし…
31 20/03/15(日)17:20:45 No.671343128
いま再現したら国内の民族問題大変なことになりそう
32 20/03/15(日)17:21:00 No.671343197
東ローマ帝国は千年以上続いたのに… 何なら東ローマ帝国なんて呼称は後の歴史家がつけたものだからリアルタイムではずっとローマ帝国は続いてたのに…
33 20/03/15(日)17:22:14 No.671343486
>東ローマ帝国は千年以上続いたのに… >何なら東ローマ帝国なんて呼称は後の歴史家がつけたものだからリアルタイムではずっとローマ帝国は続いてたのに… でもローマ持ってないじゃん
34 20/03/15(日)17:22:28 No.671343536
人口に対して国土がデカいから守れずに滅びるんだと思う 人口密度大事
35 20/03/15(日)17:22:31 No.671343548
>外敵が強いから滅びたとかいうより内的問題だと思う 1世紀近く内乱に明け暮れてたからね
36 20/03/15(日)17:22:51 No.671343620
なのでギリシアにアイデンティティを求める
37 20/03/15(日)17:23:13 No.671343709
軍人皇帝の時代がクソすぎる…
38 20/03/15(日)17:23:31 No.671343774
末期的様相の軍人皇帝時代でも滅びないのはすごい