20/03/15(日)16:10:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/15(日)16:10:40 No.671326019
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/15(日)16:11:57 No.671326303
DIOの骨は消し炭になった!
2 20/03/15(日)16:12:56 No.671326544
けおおおおおおおおおおお!!!11!!!1!
3 <a href="mailto:なー">20/03/15(日)16:15:49</a> ID:raOyETzQ raOyETzQ [なー] No.671327215
なー
4 20/03/15(日)16:15:57 No.671327259
やろうぜ!!
5 20/03/15(日)16:21:00 No.671328503
12年も前だったっけ まだ5~6年前だった気がする
6 20/03/15(日)16:21:54 No.671328728
未鑑定でも並び順が固定なのは雑なようで意外とゲーム性があっていい
7 20/03/15(日)16:23:53 No.671329214
持ち込み無しだとタルカス出てくる辺りが一番辛くなる
8 20/03/15(日)16:24:23 No.671329328
部屋に入った瞬間DIOが時止めてジョセフ殺してハイになってそのままボス殴り殺したのは忘れられない思い出
9 20/03/15(日)16:25:44 No.671329645
>なんでこれ特定のバージョンの話すると荒れるの わからないなら黙ってて
10 20/03/15(日)16:27:38 No.671330101
試練はほんとに何回でも遊べる
11 20/03/15(日)16:28:00 No.671330183
>なんでこれ特定のバージョンの話すると荒れるの クソつまんねえ以外に話の広げようがないから
12 20/03/15(日)16:29:06 No.671330425
ハイウェイスター装備するとご機嫌になるからあんま強くないけど使っちゃう
13 20/03/15(日)16:30:13 No.671330684
ハイウェイスターいいけど素で使うにはあまりにも修正値がな…
14 20/03/15(日)16:32:40 No.671331288
裏技使って試練に持ち込んでゆるゆる99階までプレイしちまうマンモーニだぜ俺は
15 20/03/15(日)16:36:04 No.671332152
クラフトワークはどの場面で拾っても役に立つ万能ディスク
16 20/03/15(日)16:37:51 No.671332643
ウェザーリポートもいいよね…
17 20/03/15(日)16:38:37 No.671332832
初めて試練クリアしたときはクラッシュだったなあ
18 20/03/15(日)16:39:45 No.671333130
配信の真似をして泥棒プレイにのめり込んでしまった ごめんねトニオさん
19 20/03/15(日)16:40:04 No.671333202
>部屋に入った瞬間DIOが時止めてジョセフ殺してハイになってそのままボス殴り殺したのは忘れられない思い出 ボスが同じ部屋にいないときはジョセフ殺さないから エアロスミス装備してると寝てるジョセフの周りをくるくる回るDIOが見えたりして面白い
20 20/03/15(日)16:41:07 No.671333444
プレイすると時間が飛ばされる
21 20/03/15(日)16:41:28 No.671333537
鯖建てたら人集まるかな
22 20/03/15(日)16:41:44 No.671333596
防御力だ防御力が全て解決してくれる
23 20/03/15(日)16:42:01 No.671333667
曲だとチャリオッツとかバイツァダストとかハイエロは聴けるときは聴く
24 20/03/15(日)16:43:53 No.671334128
>部屋に入った瞬間DIOが時止めてジョセフ殺してハイになってそのままボス殴り殺したのは忘れられない思い出 配信してた時にドロボーして骨を使ってDIOの部屋に飛んで即時止めされたら ドロボー判定が起きずに楽に逃げれたな
25 20/03/15(日)16:43:56 No.671334149
泥ボロはうまかったな…
26 20/03/15(日)16:45:03 No.671334389
オレはゴミだよ 序盤に良い引きを連発しない時は即自殺する
27 20/03/15(日)16:45:32 No.671334498
>鯖建てたら人集まるかな 集まるかもしれない 集まらないかもしれない…
28 20/03/15(日)16:45:39 No.671334538
俺はアヌビス無しじゃ試練突破出来ない弱いボスだったよ
29 20/03/15(日)16:45:51 No.671334583
アヌビスあればだいたいなんとかなる
30 20/03/15(日)16:46:12 No.671334671
本体がもうない…
31 20/03/15(日)16:46:38 No.671334795
このゲーム重い気がするんだけど俺だけ?
32 20/03/15(日)16:46:44 No.671334815
武器でもあり防具でもあるってシステムは普通に考えられてて好き
33 20/03/15(日)16:47:23 No.671334934
今じゃ絶対許されないよねこのゲーム…
34 20/03/15(日)16:48:23 No.671335180
当時でも許されねえよ!
35 20/03/15(日)16:48:36 No.671335226
当時でも許されなかったから消えたんだよ
36 20/03/15(日)16:49:54 No.671335507
あのMIDIはヤバい
37 20/03/15(日)16:50:15 No.671335597
未鑑定の順番固定とか敵の移動法則とかを覚えると格段に楽になるけど それだけでクリアできるわけでもない塩梅
38 20/03/15(日)16:50:30 No.671335664
ヤバくないとこがねえんだ
39 20/03/15(日)16:50:49 No.671335739
win10にしたらMIDIがきれいに再生できないんだけどなんとかならない?
40 20/03/15(日)16:52:34 No.671336149
判事やマイクをおもちゃにしすぎて「」は忘れてると思うけど ジョジョはフリー素材じゃないからね
41 20/03/15(日)16:53:00 No.671336241
w10で普通に再生されてるからわからん…
42 20/03/15(日)16:53:08 No.671336269
でもあのmidiないと物足りないだろうな
43 20/03/15(日)16:53:52 No.671336461
序盤めんどくさくてシンデレラバグ使ってしまう弱いボスですまない…
44 20/03/15(日)16:53:56 No.671336481
>w10で普通に再生されてるからわからん… マジか なんか部分的に音が抜けてるんだ
45 20/03/15(日)16:54:00 No.671336503
じゃあこうしましょう オリキャラオリ音楽にしてシステムだけ拝借
46 20/03/15(日)16:54:16 No.671336575
win10で音は普通に再生されるけどゲーム終了させた時にランタイムエラーはよく出る
47 20/03/15(日)16:56:10 No.671337005
>じゃあこうしましょう >オリキャラオリ音楽にしてシステムだけ拝借 スキン機能でキャラのガワや音楽自由に弄れて有志の作ったジョジョパッチあるやつ!
48 20/03/15(日)16:56:58 No.671337184
>じゃあこうしましょう >オリキャラオリ音楽にしてシステムだけ拝借 シレンかトルネコでもやればいいんじゃねえかな
49 20/03/15(日)16:57:05 No.671337218
序盤で鬼ハンドの素材が集まったら無敵に感じる
50 20/03/15(日)16:57:49 No.671337390
>序盤で鬼ハンドの素材が集まったら無敵に感じる 骨が落ちない
51 20/03/15(日)16:57:52 No.671337397
小ネタはなくなるけどシステム流用でバランス整えらるなら かなりいいものにはなるだろうが手間尋常じゃないだろな
52 20/03/15(日)16:58:31 No.671337556
鬼ハンは強いけど1回経験すると次は作らなくていいか!ってなるやつ
53 20/03/15(日)16:59:23 No.671337774
合成したいDISCが手持ちを圧迫するスリル そこで骨を拾った時の開放感 合成で一気に強くなる爽快感 よくできてるよね
54 20/03/15(日)16:59:25 No.671337780
そもそもスティッキィ・フィンガーズのDISCでグリーンデイズ無効化できたりするのが元ネタ知ってないと意味不明だしそれをそのまま置き換えた所で「なんでこれこうなるの…?」って部分が多すぎるよ…
55 20/03/15(日)17:00:09 No.671337954
吉良吉影関連の小ネタとかノトーリアスBIGがこっちの速度が倍なら倍に鈍足だとこっちに気づかないネタとか
56 20/03/15(日)17:00:11 No.671337962
鬼ハンドはあんまり爽快感がない 2回すかすのもザラだし
57 20/03/15(日)17:00:18 No.671337992
負けないけど連続空振り結構あるからテンポ微妙によくないんだよな鬼ハンド
58 20/03/15(日)17:01:23 No.671338237
武器まで強化するのだるいからハンド安定
59 20/03/15(日)17:01:30 No.671338259
わざわざギュイインが挟まるからね
60 20/03/15(日)17:01:33 No.671338276
コロシテヤルゥ~が挟まるのがテンポとして致命的だよね
61 20/03/15(日)17:01:40 No.671338307
海賊版もおっとなる要素はあるんだよね ただまあそれを帳消しにするレベルでクソ要素が多すぎるってだけで
62 20/03/15(日)17:01:44 No.671338322
タイヤを投げつけろ
63 20/03/15(日)17:02:33 No.671338511
チリペ入れると絶対にからぶりするターンが入るんじゃないかという気がして入れられない
64 20/03/15(日)17:02:33 No.671338513
テンポ気にしなきゃ防御に鉄塔入れるのもありなのかな
65 20/03/15(日)17:02:34 No.671338515
テンポが悪くなるしマンミラやホルスの消費にも依存するしね 後半の特殊能力持ち相手に空振りとか怖い過ぎる…
66 20/03/15(日)17:02:38 No.671338523
まず防御固めないとジリ貧になるからなぁ 攻撃は素アヌビスとか適当な攻撃高い奴とかのまま終わる事もままある
67 20/03/15(日)17:03:04 No.671338625
コミックの表紙がすごい
68 20/03/15(日)17:03:10 No.671338640
ジャムないし普通に歩いてくか!
69 20/03/15(日)17:03:24 No.671338696
うまみがあまりないって言われるけどエピタフ好きだよ…
70 20/03/15(日)17:03:34 No.671338743
シルバーチャリオッツ! プラス! アヌビス神! してて調子乗ってたら間違って骨遠投しちゃうのいいよね! なんもよくねぇ
71 20/03/15(日)17:04:31 No.671339009
>コミックの表紙がすごい 雰囲気でこいつ4部本だな…って使ったら5部本だったとかよくある
72 20/03/15(日)17:04:35 No.671339029
少しやり込むと落ちてるコミックが何部かなんとなくわかるようになる
73 20/03/15(日)17:05:00 No.671339150
>うまみがあまりないって言われるけどエピタフ好きだよ… 個人的に素振りの回数が減るってのはうまあじあると思うんだけどなぁ
74 20/03/15(日)17:05:24 No.671339240
アヴドゥルさんをどうしても許せない
75 20/03/15(日)17:05:42 No.671339310
>>うまみがあまりないって言われるけどエピタフ好きだよ… >個人的に素振りの回数が減るってのはうまあじあると思うんだけどなぁ(素振りして発見した罠を踏む)
76 20/03/15(日)17:05:44 No.671339323
好きな表紙のコミックス落ちてるとおっ!てなるよね 43巻とか好き
77 20/03/15(日)17:06:11 No.671339422
うっかり投げてナイル川に沈めてしまうとモチベだだ下がりするのでアヌビスは使わないようにしてるな…
78 20/03/15(日)17:06:41 No.671339550
>アヴドゥルさんをどうしても許せない あんなやつがゲームだとさん付けで表記されてるのが理解不能 本編でもさん付けで呼ばれてるの殆どないし燃やしてくる害悪はブ男でいいじゃん
79 20/03/15(日)17:06:46 No.671339573
ドラゴンドリームズがなければエピタフも少しは評価できる
80 20/03/15(日)17:06:51 No.671339588
>うっかり投げてナイル川に沈めてしまうとモチベだだ下がりするのでアヌビスは使わないようにしてるな… ヒューマンエラーにさえ気を付ければ最強のDISCなのに…
81 20/03/15(日)17:07:47 No.671339821
>あんなやつがゲームだとさん付けで表記されてるのが理解不能 あんな害悪はアブドゥルじゃなくて「アブドゥルさん」というキャラって意味じゃないの
82 20/03/15(日)17:07:50 No.671339831
うっかりするのがアヌビスだし…