虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/15(日)14:08:59 読み終... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/15(日)14:08:59 No.671297468

読み終わった 能力に対して殺意がすごい

1 20/03/15(日)14:12:46 No.671298319

俺も読み終わったんで昔買ってたプラスも久し振りに読んだけど打ち切りエンド(巻き展開)なだけで面白かった… ソラ可愛い

2 20/03/15(日)14:13:44 No.671298568

終盤の巻き展開がもったいないなとは思う 15巻の時点でここから終わるの!?ってなりっぱなしだった

3 20/03/15(日)14:16:00 No.671299103

どこかで無料でもやってんのかい

4 20/03/15(日)14:16:30 No.671299226

リホウが可哀想だなとは思った うえきのパワーアップに何度か力を貸してくれたけど

5 20/03/15(日)14:16:50 No.671299310

>どこかで無料でもやってんのかい サンデーうぇぶりインストールナウ!

6 20/03/15(日)14:17:05 No.671299366

>どこかで無料でもやってんのかい 入れようサンデーうぇぶり 今はらんまも読めるぞ

7 20/03/15(日)14:17:52 No.671299556

うえきの好きな人とリホウの能力が最後まで謎だった…

8 20/03/15(日)14:21:31 No.671300432

アノン戦のリホウが悲しいくらいの噛ませで泣いた せめて肉弾戦では勝るけど神器使われる手も足も出ないくらいにしとけばまだ納得いくのに 肉弾戦ですら手加減されたまま惨敗ってリホウの今までは何だったんだよ

9 20/03/15(日)14:21:52 No.671300519

>うえきの好きな人とリホウの能力が最後まで謎だった… リホウの能力は初登場で説明されてるよ!?

10 20/03/15(日)14:24:13 No.671301037

>アノン戦のリホウが悲しいくらいの噛ませで泣いた >せめて肉弾戦では勝るけど神器使われる手も足も出ないくらいにしとけばまだ納得いくのに >肉弾戦ですら手加減されたまま惨敗ってリホウの今までは何だったんだよ まあ天界力全開なうえきにやられかけてたしその辺のコントロール完璧であろう神様の力取り込んでるアノンに勝てるわけ無いわなと…

11 20/03/15(日)14:24:25 No.671301075

リホウ能力使っても棍とかじゃないっけ

12 20/03/15(日)14:25:34 No.671301364

棍を装備可能になるってマリリンとか見るに普通に持ち込めばいいよねってレベルだしな…

13 20/03/15(日)14:27:42 No.671301881

髪の毛を伸縮自在のこん棒に変える能力だよ李崩のは

14 20/03/15(日)14:31:53 No.671302862

いつもの「」のちょっと呼び名変えるやつかと思ったら本当にうぇぶりだった!

15 20/03/15(日)14:34:25 No.671303450

木をゴミにするのはずるいよ…

16 20/03/15(日)14:35:22 No.671303684

そもそも冷静に考えると李鵬といい勝負した後で十団最弱のアレッシーに神器無しだとボロ負けだったわけなので最初からそんなに強くなかったのでは疑惑が

17 20/03/15(日)14:37:09 No.671304155

死に設定みたいになってたやつを最後の最後に持ってくるの好き

18 20/03/15(日)14:38:35 No.671304490

最後の方は神器使いばっかで普通の参加者かわいそうだな…って思ってた ずるばっかだ!

19 20/03/15(日)14:38:52 No.671304558

凛子ちゃんの恋の結末が酷すぎる

20 20/03/15(日)14:39:52 No.671304795

と言うか天界人は色々居たけど地獄人はアノンしか居なかったから十ツ星のロベルトを余裕で倒せる以上の強さって事しかわからんのだ

21 20/03/15(日)14:40:59 No.671305062

>凛子ちゃんの恋の結末が酷すぎる どういう流れで雑魚って言ったのかは少し気になる マグネティックチョーガザンビル程度には気になる

22 20/03/15(日)14:42:25 No.671305378

まだそこまでエロじゃなかった頃の福地くんだった…

23 20/03/15(日)14:42:32 No.671305408

>どういう流れで雑魚って言ったのかは少し気になる >マグネティックチョーガザンビル程度には気になる わざわざこんな僕に会いに来てくれるなんて…

24 20/03/15(日)14:43:31 No.671305666

他の神器はともかく天界人ってだけで鉄標準装備ってこの種族殺意高くない…?

25 20/03/15(日)14:44:02 No.671305800

福地くんの気ぶり度高まったのはこの後からだっけ

26 20/03/15(日)14:44:54 No.671306018

地獄人よく身体能力だけで戦って来れたよね 取り込んで能力乗っ取れるの地獄人の中でも守り人の一族だけなのに

27 20/03/15(日)14:45:10 No.671306074

決まれば勝ちだからガリバーの成功率が低いよね

28 20/03/15(日)14:47:46 No.671306635

>木をゴミにするのはずるいよ… ただ一つループする能力いいよね

29 20/03/15(日)14:48:16 No.671306773

プラスから結構休載多かったけど難病だったのかな

30 20/03/15(日)14:48:24 No.671306816

ラストの才持ちは一般人に攻撃できないみたいなので破片当たっただけでカウントガンガン減ってくのはズルない!ってなった

31 20/03/15(日)14:50:09 No.671307181

佐野対ディエゴは完全なミスだと思う 能力無効化エリアでハッタリかますな

32 20/03/15(日)14:50:27 No.671307245

>死に設定みたいになってたやつを最後の最後に持ってくるの好き 再会の才がプラスラストで効果発揮するのも良い

33 20/03/15(日)14:50:54 No.671307355

今見返すと神器出たあたりは敵がかませ気味でちょっと辛いな ドグラマンションから加速度的に面白くなるけど

34 20/03/15(日)14:51:09 No.671307410

>決まれば勝ちだからガリバーの成功率が低いよね 0.5秒で捕獲して外から一方的に攻撃可能はちょっと強すぎるよね

35 20/03/15(日)14:51:34 No.671307510

あいちゃんかわいい

36 20/03/15(日)14:52:10 No.671307647

アナグルも頻度微妙で身体弱いのかなと思ったらサイケはわりとガッツリやっててびっくり

37 20/03/15(日)14:52:16 No.671307673

>福地くんの気ぶり度高まったのはこの後からだっけ +のつぎがさっそく恋愛メインのタッコクだ

38 20/03/15(日)14:52:20 No.671307687

神器はガッシュでいうとゼオン覚醒みたいなもんだと思うけど めちゃくちゃ早くカード切ったなって思う

39 20/03/15(日)14:52:52 No.671307815

今は休載せずにやってるんだよな

40 20/03/15(日)14:53:23 No.671307915

+はなんかソードマスター大和みたいになってた印象が強い

41 20/03/15(日)14:53:57 No.671308037

su3723680.jpg

42 20/03/15(日)14:54:43 No.671308216

+も無料やってんの?

43 20/03/15(日)14:55:32 No.671308378

無印めっちゃ好きだっただけに+はええ…って印象ですぐみなくなってしまった

44 20/03/15(日)14:56:34 No.671308595

絵がどんどん上手くなるのが見てて面白い

45 20/03/15(日)14:56:38 No.671308603

人口の四分の三が能力者の世界もっと見たかった RPGみたいな世界観も好き

46 20/03/15(日)14:57:06 No.671308712

>+はなんかソードマスター大和みたいになってた印象が強い (一コマで全滅する四天王)

47 20/03/15(日)14:57:27 No.671308782

>ラストの才持ちは一般人に攻撃できないみたいなので破片当たっただけでカウントガンガン減ってくのはズルない!ってなった 普通の候補者は決勝来るまでに勝ちまくって才増えてるからゴリ押せるんだ 困るのは植木と森とヒデヨシくらいじゃない?

48 20/03/15(日)14:58:12 No.671308971

愛ちゃん絶対コサックダンスの才あると思う

49 20/03/15(日)14:58:13 No.671308972

最初の絵どヘタすぎる… 最後の方あいちゃんかわいすぎる…

50 20/03/15(日)14:58:41 No.671309097

威風堂々(フード)とか花鳥風月(セイクー)とか 神器のネーミングセンスすき

51 20/03/15(日)14:59:39 No.671309314

あいちゃんは後半意外と活躍してるよね それ比べてあの雑魚は

52 20/03/15(日)14:59:52 No.671309374

そもそも他の能力者は素で才の数が数百とかあったりするしな… 神候補者が才能ある子選んでるから…

53 20/03/15(日)14:59:52 No.671309377

>ラストの才持ちは一般人に攻撃できないみたいなので破片当たっただけでカウントガンガン減ってくのはズルない!ってなった アレはうまかった あの設定をここで活かすのか!ってなったなー

54 20/03/15(日)14:59:56 No.671309401

序盤の女に好かれる才が消えても森だけは付き添えるのは森が能力者の伏線かと思ったらそんなことはなかった 努力して足が速くなるみたいに才なくなってもある程度は個人で抗えるだけか

55 20/03/15(日)15:00:11 No.671309464

>あいちゃんは後半意外と活躍してるよね >それ比べてあの雑魚は ビタンビタンビタン

56 20/03/15(日)15:00:11 No.671309468

暴力としては普通にこの能力強くない?

57 20/03/15(日)15:00:16 No.671309485

>わざわざこんな僕に会いに来てくれるなんて… ソシャゲのNGワード並に融通聞かねえな!?

58 20/03/15(日)15:00:29 No.671309522

玉を濃硫酸にする能力で氷頭くん思い出した

59 20/03/15(日)15:01:29 No.671309764

>序盤の女に好かれる才が消えても森だけは付き添えるのは森が能力者の伏線かと思ったらそんなことはなかった コバセンが助けたから歪んだって出てるじゃん!

60 20/03/15(日)15:01:33 No.671309774

神器もだけど他が能力でやりくりしてる中ガチの銃器持ち込むマリリンチームが酷い 6本腕で銃ぶっ放せばそら強いに決まってるだろうがよー!

61 20/03/15(日)15:01:46 No.671309818

ロベルト十団は才数400オーバーだからな…

62 20/03/15(日)15:01:50 No.671309833

>序盤の女に好かれる才が消えても森だけは付き添えるのは森が能力者の伏線かと思ったらそんなことはなかった >努力して足が速くなるみたいに才なくなってもある程度は個人で抗えるだけか 才あると異常に上手くなるから普通に上手いくらいなら努力の範疇なんだろう

63 20/03/15(日)15:02:35 No.671310023

サイケでやってたリンゴカットセルフパロだったんだな

64 20/03/15(日)15:03:27 No.671310223

>神器もだけど他が能力でやりくりしてる中ガチの銃器持ち込むマリリンチームが酷い 能力の練度低いとレベル2になれないからそこは善し悪しだよ 実際限定条件で武装できないマリリン以外レベル2いないし

65 20/03/15(日)15:03:50 No.671310321

変態変態で終わるのか変態…

66 20/03/15(日)15:03:56 No.671310345

マリリンとか六本腕とかも一方通行じゃないよね…?ってなるなった サイクルじゃなくて再帰的ではあるけど

67 20/03/15(日)15:04:17 No.671310415

マリリンの能力あったら人生楽しそうだな…

68 20/03/15(日)15:04:21 No.671310434

能力バトル漫画としては完成度高いよね

69 20/03/15(日)15:04:52 No.671310577

>実際限定条件で武装できないマリリン以外レベル2いないし 自分の位置をナイフの位置に変える能力…

70 20/03/15(日)15:05:01 No.671310616

>神器もだけど他が能力でやりくりしてる中ガチの銃器持ち込むマリリンチームが酷い >6本腕で銃ぶっ放せばそら強いに決まってるだろうがよー! 口を四次元空間に変える能力で武器持ち込み放題だからな…

71 20/03/15(日)15:05:22 No.671310702

>マリリンの能力あったら人生楽しそうだな… レベル2はとにかくレベル1はほぼデメリットなしなの反則じゃない?アレ 作中で判明してないだけで重いリスクあるのかな

72 20/03/15(日)15:05:47 No.671310810

才能ゴリゴリ摩耗させられる最終決戦はマジかコイツ!?って思ったよ…

73 20/03/15(日)15:06:05 No.671310885

>変態変態で終わるのか変態… あいつメガネ好きに変える能力から抜け出せてない…

74 20/03/15(日)15:06:07 No.671310902

>>マリリンの能力あったら人生楽しそうだな… >レベル2はとにかくレベル1はほぼデメリットなしなの反則じゃない?アレ >作中で判明してないだけで重いリスクあるのかな 素手限定みたいな考察はあった気がする

75 20/03/15(日)15:06:38 No.671311024

>>神器もだけど他が能力でやりくりしてる中ガチの銃器持ち込むマリリンチームが酷い >>6本腕で銃ぶっ放せばそら強いに決まってるだろうがよー! >口を四次元空間に変える能力で武器持ち込み放題だからな… さらに設計図を本物に変える能力でブービートラップも仕掛け放題 戦争でもやるつもりかよこいつら

76 20/03/15(日)15:06:41 No.671311037

持ち才数多いとペナルティほぼ気にしなくてよくなるから有利だよね

77 20/03/15(日)15:06:56 No.671311111

>マリリンとか六本腕とかも一方通行じゃないよね…?ってなるなった >サイクルじゃなくて再帰的ではあるけど 能力発動終わったら戻っちゃうタイプ扱いなんだろうか

↑Top