虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ラブラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/15(日)13:30:21 No.671287836

    ラブライブ独立国家沼津

    1 20/03/15(日)13:33:47 No.671288602

    条例出来ないの?

    2 20/03/15(日)13:36:19 No.671289168

    ここは逆にある程度規制したほうがいいよ 伊豆箱根タクシーとか完全に痛車だし

    3 20/03/15(日)13:37:24 No.671289463

    ラブライブがなければ知名度では伊豆に負け豊かさでは三島に負ける

    4 20/03/15(日)13:37:52 No.671289588

    こんなに海岸線支配してたのか

    5 20/03/15(日)13:38:12 No.671289677

    下の方も少しは沼津なんだな… 上だけだと思ってた

    6 20/03/15(日)13:38:49 No.671289820

    ららぽーとと沼津港しか遊ぶところがない…

    7 20/03/15(日)13:40:21 No.671290159

    どっかのうどん国と違ってすごいゲームとアニメにべったりな場所 アニメの不毛の地なのに

    8 20/03/15(日)13:40:34 No.671290213

    御用邸もあるぞ 今は公園だが

    9 20/03/15(日)13:40:44 No.671290254

    >ラブライブがなければ知名度では伊豆に負け豊かさでは三島に負ける やめろめろ

    10 20/03/15(日)13:41:43 No.671290489

    頑張れば関東の放送入らないかな 箱根があるから無理か

    11 20/03/15(日)13:41:53 No.671290520

    大湊並みにアニメで町おこしは成功してるとは思う 住んでる市民は割とどうでもよさそうだけど

    12 20/03/15(日)13:42:20 No.671290646

    >ラブライブがなければ知名度では伊豆に負け豊かさでは三島に負ける 流石に三島には勝ってないか

    13 20/03/15(日)13:42:51 No.671290775

    みかんにイチャモンつけたのはどこの奴だ 伊豆か?

    14 20/03/15(日)13:43:43 No.671290997

    今は戸田の方まで沼津なんだな…

    15 20/03/15(日)13:44:15 No.671291119

    日大三島にどれくらいのパワーがあるかどうか

    16 20/03/15(日)13:44:50 No.671291257

    すげえよくばりな地形だな

    17 20/03/15(日)13:45:12 No.671291370

    鷲宮や大洗も作品好きだから引っ越しします!って人はいても転入超過までにはならなかったもんなあ って意味では助けてラブライブは成功したんじゃないかね

    18 20/03/15(日)13:45:12 No.671291373

    >大湊並みにアニメで町おこしは成功してるとは思う 大湊そんなことになってたのか…

    19 20/03/15(日)13:45:18 No.671291401

    >みかんにイチャモンつけたのはどこの奴だ >伊豆か? 論争持ち込んだジェンダー教授さんは大阪の人間ですよ

    20 20/03/15(日)13:45:47 No.671291538

    >大湊そんなことになってたのか… ごめん大洗だった… 素で間違えた…

    21 20/03/15(日)13:46:08 No.671291644

    >大湊並みにアニメで町おこしは成功してるとは思う どこ?

    22 20/03/15(日)13:46:28 No.671291735

    >ここは逆にある程度規制したほうがいいよ >伊豆箱根タクシーとか完全に痛車だし 検索してみたら吹いた

    23 20/03/15(日)13:47:12 No.671291966

    市民マラソンレベルにまでラブライブ起用するくらいには恩恵受けてます

    24 20/03/15(日)13:47:28 No.671292055

    書き込みをした人によって削除されました

    25 20/03/15(日)13:47:53 No.671292169

    伊豆半島一周しようととりあえず沼津から大瀬崎まで行ったところであきらめた

    26 20/03/15(日)13:48:46 No.671292399

    バスやタクシーどころかレンタカー屋ですらラブライブラッピングしてるぜ! まあ西浦とかの方遠いしね…

    27 20/03/15(日)13:49:31 No.671292576

    アニメで拒否感ないのか割と肯定的にどこの店も気軽にラブライブ推してる というより儲かるからとりあえずやっとけ感が強いのは否めないが

    28 20/03/15(日)13:51:10 No.671293077

    アニメに拒否感ないのはある というよりアニメ不毛の地すぎてアニメにいい悪いの区別があまりないような感じがある 赤ん坊が刃物の怖さ知らないみたいな

    29 20/03/15(日)13:51:11 No.671293082

    南の方は旧戸田村 過疎の村です

    30 20/03/15(日)13:51:16 No.671293097

    もともと観光地なんでしょ?

    31 20/03/15(日)13:51:18 No.671293111

    地元の人はラブライブって何か知っているのかな…

    32 20/03/15(日)13:51:59 No.671293318

    >もともと観光地なんでしょ? そうかな…そうかも

    33 20/03/15(日)13:51:59 No.671293319

    >地元の人はラブライブって何か知っているのかな… なんか萌え系の女の子が歌ったり踊ったりする奴くらいの認識だよ

    34 20/03/15(日)13:52:05 No.671293337

    三島って初めて聞いた

    35 20/03/15(日)13:52:35 No.671293478

    >もともと観光地なんでしょ? 一応ラブライブの前は深海水族館をプッシュしてたからね

    36 20/03/15(日)13:52:45 No.671293526

    マンホールにもラブライブ描かれているらしいな

    37 20/03/15(日)13:53:11 No.671293628

    スレ画の合併によって旧国名時代からの県内の地域区分が変わった

    38 20/03/15(日)13:54:44 No.671294006

    バスの運賃高くない?

    39 20/03/15(日)13:55:21 No.671294161

    意味不明なほどに川に橋がある

    40 20/03/15(日)13:57:41 No.671294766

    神奈川にここまで近いのに中部地方って割と違和感がある

    41 20/03/15(日)13:58:31 No.671294961

    ラブライブ放送前のスレでワンピースとキャプテン翼くらいしかアニメやってないって言われてたな

    42 20/03/15(日)13:58:37 No.671294980

    >神奈川にここまで近いのに中部地方って割と違和感がある バリバリ東部ですが…

    43 20/03/15(日)13:59:19 No.671295156

    書き込みをした人によって削除されました

    44 20/03/15(日)13:59:43 No.671295254

    >ラブライブ放送前のスレでワンピースとキャプテン翼くらいしかアニメやってないって言われてたな キテレツまる子こち亀もあるぞ!

    45 20/03/15(日)13:59:57 No.671295304

    >意味不明なほどに川に橋がある 香貫大橋 黒瀬橋 三園橋 あゆみ橋 御成橋 永代橋 港大橋 確かに多いな

    46 20/03/15(日)13:59:58 No.671295313

    大洗沼津に次ぐ聖地って今だと佐賀?

    47 20/03/15(日)14:00:15 No.671295363

    伊豆の国市なんてあんのか 合併でできたのかな

    48 20/03/15(日)14:00:34 No.671295436

    サッカーは・・・

    49 20/03/15(日)14:00:50 No.671295526

    >大洗沼津に次ぐ聖地って今だと佐賀? うn でもその二つと違って東京から遠すぎるからやっぱり相応って感じ

    50 20/03/15(日)14:01:27 No.671295693

    佐賀ってどう行けばいいんだ とりあえず福岡まで出るのか

    51 20/03/15(日)14:02:40 No.671295988

    鷺宮はまだこなたこなた言ってんのかな

    52 20/03/15(日)14:02:43 No.671296005

    でも回転寿司は沼津港だぜ?

    53 20/03/15(日)14:02:56 No.671296055

    >大洗沼津に次ぐ聖地って今だと佐賀? なぜ佐賀? ヴィンランドサガとロマサガってそんな人気あるんか

    54 20/03/15(日)14:03:00 No.671296071

    前に自転車で静岡からここに来た時ラブライブホイールの自転車見たな

    55 20/03/15(日)14:03:16 No.671296150

    もう至る所にラブライブ絡めてるよ タクシーバスららぽーとも案の定ラブライブコラボだしなんなら7月にやる狩野川花火大会とか曲とか花火玉使ってまで絡めてる徹底ぶり

    56 20/03/15(日)14:04:20 No.671296386

    >なぜ佐賀? ゾンビランドサガ…

    57 20/03/15(日)14:04:20 No.671296389

    >もう至る所にラブライブ絡めてるよ >タクシーバスららぽーとも案の定ラブライブコラボだしなんなら7月にやる狩野川花火大会とか曲とか花火玉使ってまで絡めてる徹底ぶり 偉い人達と繋がってるんだろうなぁ…

    58 20/03/15(日)14:04:58 No.671296539

    >偉い人達と繋がってるんだろうなぁ… 市議のヒを見るとラブライブゲームにドはまりしている…

    59 20/03/15(日)14:05:12 No.671296601

    それなりの大きさの市場がある

    60 20/03/15(日)14:05:13 No.671296611

    >偉い人達と繋がってるんだろうなぁ… 誰が寝たの…

    61 20/03/15(日)14:05:39 No.671296708

    >誰が寝たの… 最高にエッチなリーダー

    62 20/03/15(日)14:05:58 No.671296782

    聖地を聖地化したところは長く続いてるな

    63 20/03/15(日)14:06:17 No.671296851

    花火はゲストで呼んでるけど雨でイベント流れてるのが続いてる

    64 20/03/15(日)14:07:03 No.671297039

    「もともと何もない土地だったのにラブライブで盛り返したんだからいいじゃねぇか!」って言われると ほぼほぼ事実だから反論できないんだけど地元民的には「なんだとぉ…」と思う気持ちがないわけではない 大洗なんかは普通に元から観光地力高かったからズルい

    65 20/03/15(日)14:08:43 No.671297400

    沼津はぜんぜんすげぇよ 見てくれハルチカ

    66 20/03/15(日)14:08:53 No.671297439

    知らない人に説明するのもめんどくさいからそうですねで流すのが一番よ

    67 20/03/15(日)14:08:58 No.671297461

    >「もともと何もない土地だったのにラブライブで盛り返したんだからいいじゃねぇか!」って言われると >ほぼほぼ事実だから反論できないんだけど地元民的には「なんだとぉ…」と思う気持ちがないわけではない いや前から沼津港新鮮館とかちょっと下がれば伊豆三津シーパラダイスあったんだから何もないわけじゃなかっただろ… それは卑屈になりすぎ

    68 20/03/15(日)14:09:00 No.671297472

    なんだかんだで昔は伊豆の玄関口だったのでポテンシャルはある 東京から日帰りでいけるアクセスのよさもある ただただ新幹線が止まらない

    69 20/03/15(日)14:09:53 No.671297686

    >アニメで拒否感ないのか割と肯定的にどこの店も気軽にラブライブ推してる >というより儲かるからとりあえずやっとけ感が強いのは否めないが ただあまりにもどの店もラブライブグッズ置いてるあまりファンの中でも 「ここはちゃんと本気で応援してくれてる」「ここは取り敢えず置いてるだけ」って区別つけられてるのがなんとも

    70 20/03/15(日)14:10:41 No.671297887

    三島は3回位行ったことあるけど沼津行ったことなかった

    71 20/03/15(日)14:11:25 No.671298064

    上りのSAが完全にラブライブSAになってて下からも入れる仕様になってる ここまではまではいい 駅から直通バスが出るのはなんかすげえ完全にテーマパークじゃん

    72 20/03/15(日)14:11:36 No.671298106

    >いや前から沼津港新鮮館とかちょっと下がれば伊豆三津シーパラダイスあったんだから何もないわけじゃなかっただろ… その二つともラブライブコラボしてるから本当にラブライブ一色っぷりがすげえ… ラブライブ教皇国だよ

    73 20/03/15(日)14:13:04 No.671298389

    オタクがどんどん金落としてくれるんだから旨い

    74 20/03/15(日)14:13:08 No.671298406

    別にどこがどれくらい推してようが「」には関係ないしなぁ あくまできっかけになってるだけでもいいと思うけどな

    75 20/03/15(日)14:13:39 No.671298545

    マジで最初期はアニメイトだかゲーマーズに行って立て看板撮るぐらいしかなかったとは聞いたがそんな事になってたんだな…

    76 20/03/15(日)14:13:49 No.671298590

    サンシャインが終わったらもう行かないと思う

    77 20/03/15(日)14:13:55 No.671298616

    犬も歩けばラブライブにあたる勢いでラブライブ尽くしだからなここ

    78 20/03/15(日)14:14:12 No.671298673

    千歳も邪神ちゃん絡みでふるさと納税がとんでもないことになったんだっけ?

    79 20/03/15(日)14:14:19 No.671298713

    >市議のヒを見るとラブライブゲームにドはまりしている… 市長もラブライブ推しだししばらく変な条例が出来る心配はなさそうだな…

    80 20/03/15(日)14:14:47 No.671298818

    旅番組でラブライブ映らないように苦心してるのがわかるくらいには ラブライブ映さずに主要なところでロケするの大変

    81 20/03/15(日)14:15:24 No.671298977

    逆にここまで推されるとうどん国とは逆の意味で心配になる 過ぎたるは猶及ばざるが如しだな

    82 20/03/15(日)14:15:31 No.671299006

    売るものがあってもきっかけがなければ何も起こらない

    83 20/03/15(日)14:15:40 No.671299037

    >市長もラブライブ推しだししばらく変な条例が出来る心配はなさそうだな… 香川は県単位での規制だったから 万全を期すためには知事をラブライブ沼に沈めないと…

    84 20/03/15(日)14:15:47 No.671299058

    台風で中止になった2年前の夏祭り2日目は駅前にはオタクしかいなかったほど

    85 20/03/15(日)14:15:56 No.671299089

    >サンシャインが終わったらもう行かないと思う じゃあまだ来てぇってことじゃん!!ありがとう!

    86 20/03/15(日)14:16:14 No.671299165

    魚は美味いし観光地はあるしでラブライブの前から普通にやっていけてたけど それはそれとしてラブライブ推しがすごい

    87 20/03/15(日)14:17:28 No.671299445

    温泉とかあればなー

    88 20/03/15(日)14:17:44 No.671299522

    >旅番組でラブライブ映らないように苦心してるのがわかるくらいには >ラブライブ映さずに主要なところでロケするの大変 新鮮館の丸勘の自己主張がヤバい 最近テレビ番組で映り込んでてダメだった

    89 20/03/15(日)14:17:51 No.671299550

    夏祭りはワンチャンあるからな

    90 20/03/15(日)14:18:03 No.671299598

    >温泉とかあればなー 行こう!ニューウェルサンピア沼津! ただし5月からは大学が出来るけど

    91 20/03/15(日)14:18:15 No.671299656

    広報誌の表紙がラブライブになる時がある

    92 20/03/15(日)14:18:22 No.671299688

    ラブライブのイメージが強すぎてラブライブ以外何があるのかわからない

    93 20/03/15(日)14:18:35 No.671299735

    ららぽーと出来たんだっけ?

    94 20/03/15(日)14:18:36 No.671299741

    ららぽーと沼津のフロアマップが普通にラブライブ仕様なくらいには

    95 20/03/15(日)14:19:12 No.671299877

    別にアンチとかではなく単に不安がりなだけなんだけどここまでラブライブ一色になるとラブライブが衰退したあとはどうなるんだろって心配になってしまう バブル期のテーマパークが今や滅びてかといって撤去費用もなく残骸として残ってる…みたいな夢の跡の寂しさみたいになるのはやだなあ… いやめちゃくちゃ失礼なこと言ってるけどその…アンチとか沼津嫌いでなくてさ…

    96 20/03/15(日)14:19:35 No.671299946

    >ラブライブのイメージが強すぎてラブライブ以外何があるのかわからない アピールできる場所もラブライブ要素付与されてるから間違っちゃいない

    97 20/03/15(日)14:19:52 No.671300008

    >ラブライブのイメージが強すぎてラブライブ以外何があるのかわからない 深海水族館行けばダイオウグソクムシのぬいぐるみがあるぞ(リアル仕様)

    98 20/03/15(日)14:19:55 No.671300022

    沼津のSA凄い 静岡のSAも凄い 名古屋まで行くといきなりパワーダウンする…

    99 20/03/15(日)14:20:11 No.671300089

    その時になったら乗り換え先のアニメを探すでもいいだろう

    100 20/03/15(日)14:20:19 No.671300129

    ららぽーとのおかげで映画館が2つになってありがたい… 三島も含めると4つになって本当にありがたい… 映画館不毛地帯だったのが嘘みたいだ…

    101 20/03/15(日)14:20:27 No.671300164

    つっても今ここでラブライブ利用しないと今頃はヤバがったところ多かったし… 利用して稼ぐのは悪いことではない

    102 20/03/15(日)14:20:56 No.671300277

    ファンは皆マナーいいからな

    103 20/03/15(日)14:21:05 No.671300308

    >別にアンチとかではなく単に不安がりなだけなんだけどここまでラブライブ一色になるとラブライブが衰退したあとはどうなるんだろって心配になってしまう >バブル期のテーマパークが今や滅びてかといって撤去費用もなく残骸として残ってる…みたいな夢の跡の寂しさみたいになるのはやだなあ… >いやめちゃくちゃ失礼なこと言ってるけどその…アンチとか沼津嫌いでなくてさ… 気持ちは分かるけどラブライブなくても海の幸メインでやっていける底力は沼津ちゃんとあるからそこまで心配せんでもいいよ

    104 20/03/15(日)14:21:24 No.671300402

    沼津市の主要観光スポット全部ラブライブ要素あります!! になってるし

    105 20/03/15(日)14:21:25 [富士市] No.671300407

    >沼津のSA凄い >静岡のSAも凄い >名古屋まで行くといきなりパワーダウンする… 富士SAこと富士川楽座を忘れてもらっては困るな

    106 20/03/15(日)14:21:41 No.671300470

    >>温泉とかあればなー >行こう!ニューウェルサンピア沼津! >ただし5月からは大学が出来るけど 調べたらすごい遠い!

    107 20/03/15(日)14:22:04 No.671300571

    >別にアンチとかではなく単に不安がりなだけなんだけどここまでラブライブ一色になるとラブライブが衰退したあとはどうなるんだろって心配になってしまう >バブル期のテーマパークが今や滅びてかといって撤去費用もなく残骸として残ってる…みたいな夢の跡の寂しさみたいになるのはやだなあ… >いやめちゃくちゃ失礼なこと言ってるけどその…アンチとか沼津嫌いでなくてさ… 別にラブライブ来る前は滅びかけてたってわけでもないんだし普通の地方都市に戻るだけでは?ってのは安直な考えなんだろうか

    108 20/03/15(日)14:22:21 No.671300626

    >>別にアンチとかではなく単に不安がりなだけなんだけどここまでラブライブ一色になるとラブライブが衰退したあとはどうなるんだろって心配になってしまう >>バブル期のテーマパークが今や滅びてかといって撤去費用もなく残骸として残ってる…みたいな夢の跡の寂しさみたいになるのはやだなあ… 熱海がそれだったけど別に熱海滅びてるわけじゃないからなんだかんだで田舎は田舎で上手くやるんだよ

    109 20/03/15(日)14:22:30 No.671300659

    >別にアンチとかではなく単に不安がりなだけなんだけどここまでラブライブ一色になるとラブライブが衰退したあとはどうなるんだろって心配になってしまう >バブル期のテーマパークが今や滅びてかといって撤去費用もなく残骸として残ってる…みたいな夢の跡の寂しさみたいになるのはやだなあ… >いやめちゃくちゃ失礼なこと言ってるけどその…アンチとか沼津嫌いでなくてさ… 元の海鮮と水族館推しの観光地に戻るんじゃない?

    110 20/03/15(日)14:23:10 No.671300832

    サンシャインでたころに沼津行ってラブライブなんか全然知らないですオタクじゃないです通りすがりですって姿勢で観光案内所行ったら 「沼津から伊豆にかけては水族館や動物園がたくさんあって見所たくさんですよ!お兄さんもそうした博物館巡りでいらしたの?」 って言ってたからラブライブ抜きでも魅力ある土地なんじゃないの? 行ったことないけど名前は知ってるくらい有名なバナナワニ園も大きくはこのあたりでしょ大きくは

    111 20/03/15(日)14:23:22 No.671300862

    利用できるのをしっかり利用できるのがデキる観光地スタイルだ

    112 20/03/15(日)14:23:26 No.671300874

    大洗とかばっかり言われるけど横須賀も大概だと思う 大体の海絡みのアニメとコラボしてるし

    113 20/03/15(日)14:24:09 No.671301024

    熱海はなんかわからんけど上手く復活したよな 湯河原とか見てるとマジでそう思う

    114 20/03/15(日)14:24:42 No.671301139

    ヲタクも山のにぎわいってこった

    115 20/03/15(日)14:24:55 No.671301202

    人が来てくれるならそれ以上に嬉しいことはないよ 今はそんなに観光客の種類を選別できるような時代じゃないさ

    116 20/03/15(日)14:25:21 No.671301313

    そこそこデカい都市だぞ沼津は 人口でも三島より多いし(富士よりは少ない)

    117 20/03/15(日)14:25:34 No.671301362

    沼津の深海水族館はシーラカンスの個体数では日本随一だと学芸員のお兄さんがいってたよ まあ俺は最初ラブライブで舞台になったから観に行ったんだけど