トミカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/15(日)12:45:51 No.671276881
トミカ良いよね… 個人的にははたらくくるま系が特に好き 動かせる箇所多かったりしてお得感もある
1 20/03/15(日)12:47:12 No.671277211
クオリティーたけぇ
2 20/03/15(日)12:48:00 No.671277420
フルコンプが永遠に叶わないシリーズ
3 20/03/15(日)12:49:08 No.671277669
日立建機のトミカなら双碗ショベルカーのも良いぞ!
4 20/03/15(日)12:49:11 No.671277683
4月に出るローディングショベルが気になってる
5 20/03/15(日)12:50:17 No.671277961
BB弾をクレーンで運ぶトミカの建設現場で死ぬほど遊んだ記憶
6 20/03/15(日)12:50:35 No.671278078
除雪車のトミカも有るんだろうか
7 20/03/15(日)12:50:57 No.671278166
俺はトミカハイパーだけ買う雑魚だから…
8 20/03/15(日)12:52:29 No.671278582
ラーメン屋台が大好きだわ 実車は見たこと無いけど あと調べたら何台もあるんだな…
9 20/03/15(日)12:52:45 No.671278650
箱が本体的なトコロもある
10 20/03/15(日)12:53:01 No.671278723
トミカはあのホイールがいまいち好きじゃないんだけど 重機系は画像みたいにそれっぽいのが起こされてるからなかなかいい
11 20/03/15(日)12:53:06 No.671278743
やっぱメタルなおもちゃって満足感強いよね
12 20/03/15(日)12:53:09 No.671278755
機動戦闘車ちょっと欲しい
13 20/03/15(日)12:53:23 No.671278812
>除雪車のトミカも有るんだろうか https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810388838/
14 20/03/15(日)12:53:31 No.671278849
トミカは沼すぎる… とりあえず2000GTだけ買うね…
15 20/03/15(日)12:53:58 No.671278971
一時期カニクレーンがめっちゃ売れてたことあったよね
16 20/03/15(日)12:54:07 No.671279008
凡そ車輪付いてる奴なら大体あるトミカ
17 20/03/15(日)12:54:36 No.671279115
>一時期カニクレーンがめっちゃ売れてたことあったよね あれ名作なんすよ
18 20/03/15(日)12:55:06 No.671279240
>やっぱメタルなおもちゃって満足感強いよね 亜鉛ボディ良い…
19 20/03/15(日)12:56:08 No.671279486
イギリス人もドイツ人もミニカー大好き
20 20/03/15(日)12:56:13 No.671279512
コンビニで不定期的に買うやつ!
21 20/03/15(日)12:56:28 No.671279568
スポーツカー系はミラー省略も痛い
22 20/03/15(日)12:57:18 No.671279782
>箱が本体的なトコロもある !?
23 20/03/15(日)12:57:23 No.671279801
>イギリス人もドイツ人もミニカー大好き 何処のブランドだったかは忘れたが納車前に注文した通りの(色とかね)車のミニカーを送ってくる所とか有るね ニクい演出だ
24 20/03/15(日)12:57:25 No.671279810
たまに生産終了になるやつが出て突然値上がりする
25 20/03/15(日)12:57:58 No.671279932
最近は欧州車が好きなんでマジョレットやジクも好き
26 20/03/15(日)12:57:59 No.671279934
>スポーツカー系はミラー省略も痛い まぁ折れた部分をお子様が誤って飲んじゃうかもだからね…
27 20/03/15(日)12:58:38 No.671280105
たまにっていうか毎月新作が出ると同時に定番ナンバーのどれかの枠と入れ替わっていく形だからすごいハイペースでラインナップが変わる
28 20/03/15(日)12:58:52 No.671280156
>箱が本体的なトコロもある 少し分かる
29 20/03/15(日)12:59:10 No.671280215
>まぁ折れた部分をお子様が誤って飲んじゃうかもだからね… 大人向けのお高いやつだけでいいからフォローして欲しい…
30 20/03/15(日)12:59:32 No.671280317
>たまにっていうか毎月新作が出ると同時に定番ナンバーのどれかの枠と入れ替わっていく形だからすごいハイペースでラインナップが変わる だからナンバーだけ言われてもどれの事か分かんなかったり
31 20/03/15(日)12:59:33 No.671280322
今出てるので明らかにクオリティー高いのがトラクターだ 滅茶苦茶カッコ良くてずっと飾ってるぜ
32 20/03/15(日)13:00:43 No.671280606
現行ラインナップで屈強なやつが欲しかったら日立建機のリジッドダンプトラックがいいと思う
33 20/03/15(日)13:01:26 No.671280798
https://minicar.tomytec.co.jp/product/detail.html?id=1361 お高いやつだとミラー付いてるな
34 20/03/15(日)13:03:16 No.671281281
子供に遊ばせると塗装ハゲちゃうけどそれはそれで思い出というか味があっていいね…
35 20/03/15(日)13:04:27 No.671281558
扉開きっぱなしになる
36 20/03/15(日)13:04:34 No.671281580
バイクでこういうの作ってくんねえかなあ
37 20/03/15(日)13:04:47 No.671281631
肉厚なタイヤが好きだった
38 20/03/15(日)13:04:49 No.671281635
軽装甲車両いいよね… su3723455.jpg
39 20/03/15(日)13:05:37 No.671281841
>子供に遊ばせると塗装ハゲちゃうけどそれはそれで思い出というか味があっていいね… 車種に寄っては若干の使用感があった方が見栄えするという
40 20/03/15(日)13:06:13 No.671282004
建機や重機だとコマツやCATなんかも
41 20/03/15(日)13:06:20 No.671282026
甥っ子が救急車とか消防車みたいな踏んだら痛いやつを厳選してトイレの出口に置くこと覚えて危ない
42 20/03/15(日)13:06:39 No.671282104
>扉開きっぱなしになる 何度も開閉してると締まりが悪くなるね
43 20/03/15(日)13:06:59 No.671282186
株クソみたいに値下がりしてるし株主優待狙いで買おうかと思った
44 20/03/15(日)13:07:02 No.671282199
数台しか持ってないけど 集め始めたら終わりが無さそう
45 20/03/15(日)13:07:05 No.671282207
>軽装甲車両いいよね… >su3723455.jpg やめてくれないか! カッコイイ廃番商品を貼るのは!
46 20/03/15(日)13:07:06 No.671282210
>軽装甲車両いいよね… >su3723455.jpg かっちょええ…
47 20/03/15(日)13:07:17 No.671282262
そういやカニクレーンのトミカちょっと欲しかったの思い出した
48 20/03/15(日)13:07:23 No.671282286
>集め始めたら終わりが無さそう 無いよ 無かった
49 20/03/15(日)13:08:15 No.671282493
わざわざ海外から買いに来るGAIJINもいるよね
50 20/03/15(日)13:08:21 No.671282518
ドアガバガバはトミカあるある
51 20/03/15(日)13:08:31 No.671282546
軽装甲車両は少し前まで300円だったのに 今は1000円になってるな
52 20/03/15(日)13:08:36 No.671282565
今のやつってもう構造的に扉もげたりしなくなってるのかな
53 20/03/15(日)13:09:18 No.671282718
>バイクでこういうの作ってくんねえかなあ トミカにバイクもあるよ ピザーラのバイクはダイアクロン隊員乗せられる
54 20/03/15(日)13:09:42 No.671282818
偶にやってるトミカ博はめっちゃ時間潰せる
55 20/03/15(日)13:10:16 No.671282952
私トミカプレミアムの軍事車両好き! もっと出して!
56 20/03/15(日)13:10:17 No.671282959
TTって外資じゃなかったけ…?
57 20/03/15(日)13:10:25 No.671282996
今月出る予定だったKATANAが延期になったばかりだからな
58 20/03/15(日)13:10:32 No.671283028
みんな大好きハスラーもたしか廃番だけど まだ残ってることもあるからぜひ買ってみてほしい
59 20/03/15(日)13:11:31 No.671283266
さっき行ったコンビニにはプリウスのスポーツモデルのが有ったな
60 20/03/15(日)13:11:53 No.671283366
ローバーミニのミニカーが全然ない事に驚いた… あってもお高い奴だしトミカはなんかプレミアで5000円くらいするし…
61 20/03/15(日)13:12:19 No.671283474
たまたまトミカショップの前通ったら新商品の販売日で… トリブート初回仕様買っちった
62 20/03/15(日)13:12:22 No.671283487
>軽装甲車両は少し前まで300円だったのに >今は1000円になってるな なそ にん
63 20/03/15(日)13:12:26 No.671283502
>軽装甲車両いいよね… >su3723455.jpg 大学生が買ってるとこみたわ
64 20/03/15(日)13:12:31 No.671283522
ギミック的にゴミ収集車が人気なのはよくわかる
65 20/03/15(日)13:13:00 No.671283641
ギミック多めの仕様だと嬉しい
66 20/03/15(日)13:13:12 No.671283679
>偶にやってるトミカ博はめっちゃ時間潰せる 去年通りがかったけどなんかしょぼそうに見えてスルーしちゃった 入ってみればよかったかな
67 20/03/15(日)13:13:17 No.671283697
>今のやつってもう構造的に扉もげたりしなくなってるのかな というかドア開かないのが増えてる 台無し
68 20/03/15(日)13:13:24 No.671283724
https://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/new/2004.htm 来月のショベルいい…
69 20/03/15(日)13:13:28 No.671283737
佐川急便とかヤマト運輸とかゴミ収集車とかのトラックはそそられる
70 20/03/15(日)13:13:33 No.671283756
株主のやつもうちょっとかっこよくして欲しい
71 20/03/15(日)13:13:36 No.671283764
ラフタークレーンのかっこいいトミカが欲しい
72 20/03/15(日)13:13:37 No.671283768
本のオマケで落書きできる白無垢のミニカーってのがあったけど買っとけばよかったかな
73 20/03/15(日)13:13:48 No.671283805
>佐川急便とかヤマト運輸とかゴミ収集車とかのトラックはそそられる 日本通運のも良いぞ!
74 20/03/15(日)13:14:38 No.671284013
俺の愛車のスイスポは後ろ開いた
75 20/03/15(日)13:14:43 No.671284031
第3土曜のおもちゃ屋はコレクターと転売屋が朝から行列作って大変 ほんの2~3年前まではそんなこと無かったのに
76 20/03/15(日)13:14:45 No.671284036
>というかドア開かないのが増えてる >台無し コスト的に厳しいから…
77 20/03/15(日)13:15:02 No.671284108
なんか黒い軽装甲機動車あるから何かと思ったら子供向けのアーマー装備させる奴があるのね… su3723475.jpg
78 20/03/15(日)13:15:11 No.671284131
気まぐれにゲーセンで取る 2000円掛けても取れない…
79 20/03/15(日)13:15:26 No.671284186
好きな映画とかマンガに出てくるクルマ買うのもいいよね 昔のマッチボックスで出てたメンタリストのジェーンが乗ってるシトロエンDS買っちゃった 色違うけど
80 20/03/15(日)13:15:30 No.671284197
su3723478.jpg この前見てた時欲しくなった奴
81 20/03/15(日)13:15:37 No.671284219
白いセンチュリーいいなと思ったんだけど発売日度忘れしててまんまと買い逃した
82 20/03/15(日)13:15:49 No.671284273
>来月のショベルいい… アームが太くてかっこいい…
83 20/03/15(日)13:17:01 No.671284538
逆にスーパーカーがやたらと店で余ってるという
84 20/03/15(日)13:17:15 No.671284601
su3723479.jpg ジャンル絞って揃えるのもいいもんだよ ちょっと昔に撮ったやつ ケースはオクで4000円くらいで買った
85 20/03/15(日)13:17:36 No.671284687
欲しいけど買ったら底なし沼だから我慢する 結婚して息子ができたら買ってやるんだ
86 20/03/15(日)13:18:44 No.671284937
コンプとか考えずに好きな車種つまむだけなら気軽に手を出していいよ
87 20/03/15(日)13:18:45 No.671284940
>逆にスーパーカーがやたらと店で余ってるという フェラーリとランボルギーニ出しすぎで区別がつかない
88 20/03/15(日)13:19:27 No.671285100
トミカに合うジオラマも作ろうぜ
89 20/03/15(日)13:19:36 No.671285140
乗ってる車と同じトミカを運転席前に乗せてドライブ
90 20/03/15(日)13:19:54 No.671285211
トミカで自家用車と同じの買った次の日に事故られて廃車になって悲しい
91 20/03/15(日)13:20:10 No.671285268
地味にラパンがオクで高い わりと競り負ける
92 20/03/15(日)13:20:17 No.671285306
>フェラーリとランボルギーニ出しすぎで区別がつかない 同じ車プレミアムとLVNEOでそれぞれ出しててマイブームなんだろうか
93 20/03/15(日)13:20:20 No.671285316
>su3723479.jpg このケースって売ってたのか
94 20/03/15(日)13:20:22 No.671285321
自分の乗ってる車が出たら買うけど ワゴンRの新しいのは永遠に出そうにない
95 20/03/15(日)13:20:32 No.671285364
頭文字D仕様のトミカとかオークションで凄い値段付いてたりするよね
96 20/03/15(日)13:20:32 No.671285370
90式戦車いいよね
97 20/03/15(日)13:20:43 No.671285414
戦車のトミカもっと出してほしい
98 20/03/15(日)13:20:43 No.671285420
すっかり転売屋ご用達のアイテムに成り申した
99 20/03/15(日)13:20:45 No.671285429
>コンプとか考えずに好きな車種つまむだけなら気軽に手を出していいよ コンプは企業特注・ショップ特注・海外限定の他 スーパーギフトセットという難易度MAXがあるのでほぼ無理
100 20/03/15(日)13:21:13 No.671285519
首長竜搬送車ってのがあったけど 首長竜搬送車って何だ?
101 20/03/15(日)13:21:19 No.671285544
フィクションカーのシリーズもあるよね
102 20/03/15(日)13:21:29 No.671285577
>このケースって売ってたのか 販売店用の中古って触れ込みだった 今だと1万円越えくらい
103 20/03/15(日)13:21:42 No.671285648
>https://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/new/2004.htm KATANA出るん!?
104 20/03/15(日)13:21:58 No.671285704
となりのトトロの引っ越しの車は4000円で売ってる…
105 20/03/15(日)13:22:19 No.671285791
>首長竜搬送車ってのがあったけど >首長竜搬送車って何だ? 知らんのか 首長竜を搬送する車だ
106 20/03/15(日)13:22:29 No.671285841
>首長竜搬送車って何だ? 知らんのか 首長竜を搬送する車に決まっているだろう
107 20/03/15(日)13:22:32 No.671285863
>乗ってる車と同じトミカを運転席前に乗せてドライブ いいねぇ
108 20/03/15(日)13:23:09 No.671286031
フォードVSフェラーリ見たからフォードGT40欲しくなったけど無いんだね
109 20/03/15(日)13:23:22 No.671286093
お高いグレードの方でランエボコンプセット出ないかなあ
110 20/03/15(日)13:23:27 No.671286118
Amazonかなり安いからまとめ買いの金額調整のときはトミカ買う
111 20/03/15(日)13:24:15 No.671286304
>フォードVSフェラーリ見たからフォードGT40欲しくなったけど無いんだね それはホットウィールにあったと思う こっちも転売屋が幅を利かせててオクサイトが地獄の様相
112 20/03/15(日)13:24:15 No.671286305
メタコレとかアニアとか思ってたより生き長い
113 20/03/15(日)13:24:22 No.671286332
この前湯河原行ったらお土産屋にトミカのかまぼこ売ってた
114 20/03/15(日)13:24:58 No.671286481
最近路面電車が気になってるんだけど出来はどう?
115 20/03/15(日)13:24:59 No.671286486
むぅ…トミカマボコ…
116 20/03/15(日)13:25:03 No.671286504
イベント限定もあるよね
117 20/03/15(日)13:25:26 No.671286607
トミカは重さがいい
118 20/03/15(日)13:26:07 No.671286788
>戦車のトミカもっと出してほしい 共産党支持者とかがうるさいから出さないんだろうか? 個人的にはレオパルド2が欲しい
119 20/03/15(日)13:26:31 No.671286876
>トミカは重さがいい やっぱりダイキャストの重みがいいよね
120 20/03/15(日)13:26:43 No.671286927
su3723497.jpg スレ見て家にいくつかあったよなって思って探したらなんか古そうなのそこそこ出てきたよ
121 20/03/15(日)13:27:27 No.671287136
戦車はガルパンコラボでやってくれないかなーって思ってる安くて頑丈な戦車のミニカー欲しい
122 20/03/15(日)13:27:28 No.671287137
限定品も多いよね
123 20/03/15(日)13:27:29 No.671287144
>最近路面電車が気になってるんだけど出来はどう? 良くも悪くもトミカクオリティだよ リアルを求めたいならこっちのトミカ https://s.cyclestyle.net/article/2014/06/27/11044.amp.html
124 20/03/15(日)13:28:00 No.671287287
>戦車のトミカもっと出してほしい コンバットトミカ復活があればあるいは
125 20/03/15(日)13:28:06 No.671287309
戦闘機も出してほしい 手軽に帰る戦闘機ダイキャストがほしい ホビーマスターはでかくて置き場所とって高くて手が出せん
126 20/03/15(日)13:28:24 No.671287374
プラレールとも合わせられる‼
127 20/03/15(日)13:28:45 No.671287457
>su3723479.jpg >ジャンル絞って揃えるのもいいもんだよ >ちょっと昔に撮ったやつ >ケースはオクで4000円くらいで買った ポリスメン!
128 20/03/15(日)13:28:58 No.671287499
>スレ見て家にいくつかあったよなって思って探したらなんか古そうなのそこそこ出てきたよ 極上美品なのでそこそこ良い値段するから下手にリサイクルショップに出すなよ ところで2万で売ってくれない?
129 20/03/15(日)13:29:08 No.671287548
>>最近路面電車が気になってるんだけど出来はどう? >良くも悪くもトミカクオリティだよ >リアルを求めたいならこっちのトミカ >https://s.cyclestyle.net/article/2014/06/27/11044.amp.html えなんだこのお値段 トミカとはいったい何なのだ幼少期に思ったより奥が深いぞ
130 20/03/15(日)13:30:11 No.671287806
チョロQとか定番商品多いな
131 20/03/15(日)13:30:21 No.671287833
>えなんだこのお値段 リミテッドヴィンテージという完全に大人向けのライン 1/64で統一してるのでトミカと比べるとちょうでかい
132 20/03/15(日)13:30:39 No.671287918
トミカガチ勢の「」こんなにいたのか…
133 20/03/15(日)13:30:50 No.671287966
つまり帰り道帰りに気になったトミカを買うのが健康的か トミカ沼は深いな
134 20/03/15(日)13:31:05 No.671288009
ホットウィールとかマジョレットは現行外車を細かく出してくれるのが嬉しい
135 20/03/15(日)13:31:11 No.671288032
入れるのに丁度いいからか
136 20/03/15(日)13:31:20 No.671288063
田植え機出して
137 20/03/15(日)13:31:44 No.671288162
>戦闘機も出してほしい >手軽に帰る戦闘機ダイキャストがほしい >ホビーマスターはでかくて置き場所とって高くて手が出せん ガチャかつ大戦機でいいならダイキャストのスピットファイアがあったよ 500円だった
138 20/03/15(日)13:31:55 No.671288209
>田植え機出して トラクターとコンバインとハーベスターならあるんだがな
139 20/03/15(日)13:32:12 No.671288273
>>戦闘機も出してほしい >>手軽に帰る戦闘機ダイキャストがほしい >>ホビーマスターはでかくて置き場所とって高くて手が出せん >ガチャかつ大戦機でいいならダイキャストのスピットファイアがあったよ >500円だった そんなのあるんだーへぇー
140 20/03/15(日)13:32:23 No.671288306
>今月出る予定だったKATANAが延期になったばかりだからな 古いやつもだしてほしい
141 20/03/15(日)13:32:44 No.671288374
>トラクターとコンバインとハーベスターならあるんだがな だからこそ欲しい
142 20/03/15(日)13:32:56 No.671288417
>戦闘機も出してほしい >手軽に帰る戦闘機ダイキャストがほしい >ホビーマスターはでかくて置き場所とって高くて手が出せん しょうがないにゃあ https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810887393/
143 20/03/15(日)13:33:04 No.671288449
飛行機ならエフトイズの1/144モデルもいいよね…集めるのたのしい…
144 20/03/15(日)13:33:07 No.671288460
デロリアンは良い品だったしもっと映画に登場した車両出してほしい
145 20/03/15(日)13:33:10 No.671288469
何台かつまんで買ったけど峠とか高速道路ぐるぐる回り続けるやつ欲しくなってきて困る
146 20/03/15(日)13:33:48 No.671288608
書き込みをした人によって削除されました
147 20/03/15(日)13:33:55 No.671288631
田植え機は造形がもんのすげえめんどくさいからな… 小スケールだとなかなか難しそう
148 20/03/15(日)13:34:11 No.671288687
子供の頃バキュームカーのトミカがお気に入りだったなぁ
149 20/03/15(日)13:34:14 No.671288698
昔持ってのは甥っ子にあげたなぁ
150 20/03/15(日)13:34:21 No.671288719
>共産党支持者とかがうるさいから出さないんだろうか? >個人的にはレオパルド2が欲しい 車ですらないF-35も出てるから需要の兼ね合いで自衛隊が運用してるかどうかだろう
151 20/03/15(日)13:34:27 No.671288742
>極上美品なのでそこそこ良い値段するから下手にリサイクルショップに出すなよ >ところで2万で売ってくれない? そんなに…?
152 20/03/15(日)13:34:48 No.671288817
小さい頃叔父さんから貰って遊んでたやつだけどこのスレ見て久し振りに押し入れから引っ張り出してきたよ 2000GTいいよね… su3723515.jpg
153 20/03/15(日)13:35:30 No.671288979
ホビーオフやセカストで中古トミカ漁るおじさん ボロボロの日本製に高額付いてるのには目もくれず ぶら下がってるやつの中から廃盤美品探すのが好き
154 20/03/15(日)13:35:53 No.671289073
>小さい頃叔父さんから貰って遊んでたやつだけどこのスレ見て久し振りに押し入れから引っ張り出してきたよ >2000GTいいよね… >su3723515.jpg メイドインジャパンなのか
155 20/03/15(日)13:35:59 No.671289101
>ホットウィールとかマジョレットは現行外車を細かく出してくれるのが嬉しい あとコンセプトカーも割と気軽に製品化してくれるので俺がたいそう喜ぶ
156 20/03/15(日)13:36:19 No.671289170
ローバーミニを再販か新規で発売してくだち… ちょうどいいミニカーがないんですよ! あっても5000円くらいのなんか凄い奴とかビンテージとかでそんなんじゃなくて500円くらいの気軽に塗装したり出来る奴がいいの!!!!!!!!!!!!!!!!
157 20/03/15(日)13:36:22 No.671289183
トミカショップでその場で出来立て買うのもいいぞ
158 20/03/15(日)13:36:41 No.671289279
>極上美品なのでそこそこ良い値段するから下手にリサイクルショップに出すなよ 大事にとっておくよ su3723519.jpg あとこんなセットもあったが 幼少の時遊んだ記憶がないし、トーチャンが買って仕舞ってたんかな
159 20/03/15(日)13:37:33 No.671289505
>>ホットウィールとかマジョレットは現行外車を細かく出してくれるのが嬉しい >あとコンセプトカーも割と気軽に製品化してくれるので俺がたいそう喜ぶ わかる… フランス車とかプラモもないしメーカーが出してるミニカーもモデルチェンジすると無くなるから本当にありがたい…
160 20/03/15(日)13:37:45 No.671289560
>あっても5000円くらいのなんか凄い奴とかビンテージとかでそんなんじゃなくて500円くらいの気軽に塗装したり出来る奴がいいの!!!!!!!!!!!!!!!! マイストとか漁れば出てくると思うけど あと上でも言ってるが中古屋の300円くらいのにたまに混ざってたりする
161 20/03/15(日)13:38:33 No.671289761
中古屋で掘り出し物発掘するのいいよね…やめられなくなる
162 20/03/15(日)13:38:34 No.671289764
>田植え機は造形がもんのすげえめんどくさいからな… >小スケールだとなかなか難しそう あのスケールで植込杆とか確かに再現無理そうだな…
163 20/03/15(日)13:38:44 No.671289798
>su3723519.jpg ヤフオクで4万くらいするので大事にして欲しい…
164 20/03/15(日)13:38:56 No.671289837
ホットウィールはホットウィールで良いよね シャーシもダイキャストのクラシック系レースカーが トイザらスでよくワゴンになってるからつい買っちゃう
165 20/03/15(日)13:38:56 No.671289839
>su3723519.jpg >あとこんなセットもあったが >幼少の時遊んだ記憶がないし、トーチャンが買って仕舞ってたんかな 試しにトミカ イギリスセットで検索してみ びっくりするから
166 20/03/15(日)13:38:59 No.671289847
トミカに限らずミニカーコレクションも深い沼だな
167 20/03/15(日)13:39:01 No.671289855
>su3723519.jpg ローバーミニ欲しい欲しい言ってる「」がいるなかでサラッとそれを出してくる「」には参るね
168 20/03/15(日)13:40:29 No.671290193
気付いた!これはさりげない自慢スレだ‼
169 20/03/15(日)13:40:30 No.671290200
自分の車がラインナップに無くて寂しかった 今乗ってるのはラインナップあるけど消防仕様なんだよな…
170 20/03/15(日)13:40:43 No.671290247
>あと上でも言ってるが中古屋の300円くらいのにたまに混ざってたりする 田舎だから…田舎だからないの… ローバーミニ買ったからミニカーを車内に置こうって思ったらあらお高くて… 日焼けするだろうしあんまりいい奴は…
171 20/03/15(日)13:40:59 No.671290317
>トイザらスでよくワゴンになってるからつい買っちゃう 最近ジャパンカーを積極的に出すので アソート大量に仕入れては日本車人気車が抜かれて売れ残りが大量発生する
172 20/03/15(日)13:41:53 No.671290519
俺はビートルは基本的に買うマン!
173 20/03/15(日)13:42:30 No.671290693
>ヤフオクで4万くらいするので大事にして欲しい… 鑑定団みたいになってきた
174 20/03/15(日)13:42:31 No.671290699
模型とか滅茶苦茶好きだけどハマったら一生抜け出せないだろうから手を出せない
175 20/03/15(日)13:42:53 No.671290788
>ヤフオクで4万くらいするので大事にして欲しい… >試しにトミカ イギリスセットで検索してみ >びっくりするから マジか、マジだ 長年ずっと棚の奥で放置されてたけどそんなするんだ…
176 20/03/15(日)13:43:33 No.671290964
正直ドアとか開かないスーパーカーより軽自動車のほうが楽しいよね…
177 20/03/15(日)13:43:40 No.671290987
>黒い軽機動装甲車 パーツ目当てで買ったらこっちも格好よくて惚れ惚れしてしまった でもオフィシャルの合体雑過ぎねぇ…?
178 20/03/15(日)13:43:46 No.671291013
>長年ずっと棚の奥で放置されてたけどそんなするんだ… これを気に君も集めてみないか さあこっちへ…
179 20/03/15(日)13:44:18 No.671291133
小さいころトミカ同士を正面衝突させてひっくり返ったら負けっていう遊びをずっとしてたけど なんか今になって申し訳なく思う…