ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/15(日)12:36:13 No.671274581
通ってる病院の先生が「大学で研究に携わるから診察できなくなるンだわ」とか言い出して 3年ほどお世話になったかことだし何か贈り物でもしようかと思ったんだけどこういう時の定番ってどんなのがいいんだろうか 最後の日に渡す予定だから勤務中だろうし少しくらい常温で置いといても腐らない食べ物…まんじゅうとかおせんべい? とかぼんやりとイメージしてるんだけど
1 20/03/15(日)12:36:47 No.671274713
ガンプラのズゴック
2 20/03/15(日)12:38:08 No.671274993
そうゆうのは困りますので
3 20/03/15(日)12:40:05 ID:Rz9XiRRc Rz9XiRRc No.671275414
お医者先生は「」菌の付いた食い物なんていらねえってよ
4 20/03/15(日)12:41:22 No.671275711
正直な話医者は付け届け受け取れないと思う
5 20/03/15(日)12:42:53 No.671276074
毒入れられたら死ぬからな
6 20/03/15(日)12:42:58 No.671276095
そうかぁ 残念だ
7 20/03/15(日)12:43:02 No.671276108
なにか贈り物をしたいと思える先生にめぐりあえただけでも重畳だけど それはそれとしてここで「」に訊くより先生に直接訊いた方がいいと思うよ
8 20/03/15(日)12:43:36 No.671276279
普通に受けとるって医者と突っ返すって医者がいて医者によるということしかわからなかった
9 20/03/15(日)12:44:30 No.671276524
よほど厳しいとこじゃなきゃお菓子ぐらい受けとるしカネも受け取るよ でも人前でやったり受付通じて渡そうとするなよ
10 20/03/15(日)12:45:29 ID:Rz9XiRRc Rz9XiRRc No.671276808
渡す物や普段の患者の態度にもよるので 純粋な気持ちで5000円以内のそこそこの物を渡そう
11 20/03/15(日)12:47:47 No.671277357
>純粋な気持ちで5000円以内のそこそこの物を渡そう MGのガンプラ…
12 20/03/15(日)12:47:49 No.671277370
是非にと渡せば大抵の医者は受け取ると思う 職業倫理上アレだなと分かってても断ると「断られた…不安だ…」ってなるお爺ちゃんとか割と居るので無理に断らない習慣付いてる人も多い 想像すると少し虚しいが、好みじゃなかったら看護師と気軽に分けられる物にすると扱い易くはあるかもしれない
13 20/03/15(日)12:48:15 No.671277472
病院に食い物持ってくのか
14 20/03/15(日)12:49:19 No.671277723
精神科は無理じゃない?
15 20/03/15(日)12:49:53 No.671277868
>渡す物や普段の患者の態度にもよるので >純粋な気持ちで5000円以内のそこそこの物を渡そう 30MM詰め合わせか
16 20/03/15(日)12:50:28 No.671278034
Google Playカード…
17 20/03/15(日)12:50:52 No.671278151
おはぎを渡すと捨てられるらしいな
18 20/03/15(日)12:56:43 No.671279633
>おはぎを渡すと捨てられるらしいな マジかよ最低だなヒロカネ先生
19 20/03/15(日)12:57:53 No.671279909
>精神科は無理じゃない? すっげ怖いな
20 20/03/15(日)13:00:15 No.671280491
花でいいだろ
21 20/03/15(日)13:01:52 No.671280911
食べ物は看護師さんに回すし
22 20/03/15(日)13:03:51 No.671281421
院内で回してもらえるお菓子とかがベターな気がする
23 20/03/15(日)13:05:02 No.671281706
農家の人は結構な量くれることがあるので 医局やらで配りまくったりする
24 20/03/15(日)13:05:40 No.671281856
なんだただの饅頭か…
25 20/03/15(日)13:07:02 No.671282198
>ID:Rz9XiRRc >お医者先生は「」菌の付いた食い物なんていらねえってよ なんでID出てるの?
26 20/03/15(日)13:07:42 No.671282372
ワイのおちんちんカチカチや
27 20/03/15(日)13:12:00 No.671283395
割と本当に食品とか受け取れないので感謝の手紙くらいがちょうどいい
28 20/03/15(日)13:17:02 No.671284547
ウチのばあちゃんは金券渡してた 最初は断るけど最終的に先生も受け取ったよ ババアにも先生にもいいのかそれは…と思わずにはいられなかったけど何も言わなかった
29 20/03/15(日)13:23:11 No.671286039
>ウチのばあちゃんは金券渡してた >最初は断るけど最終的に先生も受け取ったよ >ババアにも先生にもいいのかそれは…と思わずにはいられなかったけど何も言わなかった 昔は手術の前とかに渡すのが当然だったけど 最近の世代がそういうのやめようぜってなった感じだからな
30 20/03/15(日)13:23:13 No.671286052
どの程度の規模の病院かわからないけど箱菓子にしとけば ○○先生が離れると聞いたので職場の皆さんでどうぞみたいなのを差し入れる
31 20/03/15(日)13:24:36 No.671286388
宅急便のお兄さんに何か渡したい
32 20/03/15(日)13:27:27 No.671287132
>宅急便のお兄さんに何か渡したい 相手は何それ怖ってなると思うが渡すなら栄養ドリンクが安牌じゃないか 引っ越し業者さんになら時々あげることあるわ
33 20/03/15(日)13:27:52 No.671287251
ばあちゃんがお金送ってたな…
34 20/03/15(日)13:31:27 No.671288093
顔見知りのにいちゃんならペットボトルのお茶がいいんじゃないの
35 20/03/15(日)13:34:30 No.671288760
>ババアにも先生にもいいのかそれは…と思わずにはいられなかったけど何も言わなかった 断り続けると気に病む人が居るし ランクアップすると〇〇先生は受け取ってくれたのに!って言い出して他の人飛び火しだしたりするから
36 20/03/15(日)13:34:49 No.671288820
研修医がガチの奴隷だった時代はその手の心付けが生命線だったとかままある 扱いや行う治療はビタイチ変わらないが個体として思い出して貰いやすくなるくらいの効果ならある
37 20/03/15(日)13:34:56 No.671288852
ビールの詰め合わせとか?
38 20/03/15(日)13:35:25 No.671288965
>ビールの詰め合わせとか? 重くない?単純に重量的に