20/03/15(日)11:29:10 ヨシ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/15(日)11:29:10 No.671260423
ヨシ!
1 20/03/15(日)11:31:21 No.671260890
書き込みをした人によって削除されました
2 20/03/15(日)11:34:18 No.671261502
それで一度防いだところでどうなるんです
3 20/03/15(日)11:35:31 No.671261753
これしなくちゃいけない時点で負けてる…
4 20/03/15(日)11:36:13 No.671261895
対峙したアメリカ兵トラウマになりそう
5 20/03/15(日)11:36:30 No.671261953
ここまで追い詰めたアメリカが悪いところもある
6 20/03/15(日)11:36:37 No.671261980
一種の焦土作戦
7 20/03/15(日)11:36:42 No.671261994
本土に攻め込まれてる状況でそんな戦力あるんです?
8 20/03/15(日)11:37:33 No.671262184
>対峙したアメリカ兵トラウマになりそう 実際沖縄での戦闘でトラウマになったアメリカ兵いっぱいでたんじゃなかったっけ
9 20/03/15(日)11:37:34 No.671262185
これやった後にどれだけの国民が残るんですか?
10 20/03/15(日)11:37:35 No.671262194
ふつうここまで追い込んだら降伏するし…
11 20/03/15(日)11:37:51 No.671262251
こうなる前に確実に国が崩壊すると思う 流石に途中で誰かが反抗する気がする
12 20/03/15(日)11:37:55 No.671262267
詰みである
13 20/03/15(日)11:37:55 No.671262271
>本土に攻め込まれてる状況でそんな戦力あるんです? 竹槍使って特訓してたでしょ?
14 20/03/15(日)11:38:01 No.671262289
>米「ふつうここまで追い込んだら降伏するし…」
15 20/03/15(日)11:39:09 No.671262532
もはや何が目的なのかもよくわからない
16 20/03/15(日)11:39:14 No.671262549
アメちゃんはちょっと痛い目見せたら反省するよねで毎度こういう徹底抗戦食らってる気がする
17 20/03/15(日)11:39:21 No.671262579
>>対峙したアメリカ兵トラウマになりそう >実際沖縄での戦闘でトラウマになったアメリカ兵いっぱいでたんじゃなかったっけ 特攻だってすごい精神的打撃与えてたよ まあそれを理由に特攻には意味があったとかいうからおかしくなるのであって
18 20/03/15(日)11:39:24 No.671262590
植民地にされるのは嫌だし…なによりその後中東みたいにされるの本気で嫌だし
19 20/03/15(日)11:39:29 No.671262603
これじゃ国民巻き込んだ自殺みたいなものじゃないですか
20 20/03/15(日)11:40:34 No.671262824
日本は最初から国をかけた戦いで アメリカにとってはそうでもなかった違いだから
21 20/03/15(日)11:40:42 No.671262852
これだからケンカ慣れしてない島国は
22 20/03/15(日)11:41:20 No.671262968
>日本は最初から国をかけた戦いで >アメリカにとってはそうでもなかった違いだから 第二次世界大戦とか腹痛いよね…ってなるくらいにはな…
23 20/03/15(日)11:41:44 No.671263049
特攻は戦術としてはかなり有効だよ 当時は普通の空戦やってもマリアナや台湾沖のような末路になるし
24 20/03/15(日)11:41:46 No.671263060
石油止めて本土上陸までして平和的に解決すると思ってたほうがぬるいのでは?
25 20/03/15(日)11:41:54 No.671263088
>もはや何が目的なのかもよくわからない 一発打撃与えて対等に講和したい あと死に場所がほしい
26 20/03/15(日)11:41:55 No.671263093
海軍はもうやる気なかったし…
27 20/03/15(日)11:42:18 No.671263172
アメリカもどうやったら降伏するんだろうって考えてたのかな
28 20/03/15(日)11:42:52 No.671263304
>海軍はもうやる気なかったし… 海軍は勝手に決戦やって勝手に手遅れになるのやめて欲しい
29 20/03/15(日)11:43:00 No.671263325
ホントは止めたいけど最初に言い出すとみんなから袋叩きにあうし…
30 20/03/15(日)11:43:04 No.671263341
アメちゃんはオラッ言うこと聞けやオラッ!って感じで痛めつければいいかなと思ってた 日本が言うこと聞くくらいなら死ぬわ!お前と一緒になぁ!!って狂犬だった
31 20/03/15(日)11:44:02 No.671263562
>対峙したアメリカ兵トラウマになりそう コレの反省を経てベトナム戦ではマリファナ用意したよ褒めて
32 20/03/15(日)11:44:05 No.671263569
ばかだなぁ
33 20/03/15(日)11:44:13 No.671263591
切れ目なく特攻隊一万機って嫌すぎる…
34 20/03/15(日)11:44:15 No.671263600
>こうなる前に確実に国が崩壊すると思う >流石に途中で誰かが反抗する気がする 誰かっていうかまず大本営が反抗してた 画像は自分たちで育てた若手過激派たちのイチオシプラン
35 20/03/15(日)11:44:30 No.671263649
>海軍は勝手に決戦やって勝手に手遅れになるのやめて欲しい 陸軍のレス
36 20/03/15(日)11:44:45 No.671263712
>これじゃ国民巻き込んだ自殺みたいなものじゃないですか エサクタ
37 20/03/15(日)11:44:47 No.671263720
でどんだけ戦力あるの?ってなって竹槍だの鎌だのさすまただの並べられて オオオ イイイ
38 20/03/15(日)11:45:15 No.671263810
>切れ目なく特攻隊一万機って嫌すぎる… そもそもそんなに飛ばせるほど飛行機も燃料もあったのだろうか
39 20/03/15(日)11:45:21 No.671263829
>一発打撃与えて対等に講和したい 打撃与えてもこっちが継戦能力なくなってたらやっぱり対等に講話できないんじゃ…
40 20/03/15(日)11:45:22 No.671263830
まぁここまで来たらやっぱ悔しいじゃんっていうのだよねもう 子供か
41 20/03/15(日)11:45:37 No.671263872
>ばかだなぁ そもそも戦争のきっかけがバカの早合点なのでもうどうしようもない やっぱシビリアンコントロールって大事だよね…
42 20/03/15(日)11:45:44 No.671263904
伏龍が酷すぎる…
43 20/03/15(日)11:45:49 ID:i8r98ppc i8r98ppc No.671263922
子供以下だよだって日本人だもの
44 20/03/15(日)11:45:58 No.671263962
戦訓としては補助艦艇を特攻でボコボコ沈められてる米軍割と泣きべそかいてるので正しいといえば正しいのだが……
45 20/03/15(日)11:46:05 No.671263983
本土決戦しなくてよかったねほんとに…
46 20/03/15(日)11:46:11 No.671264007
>そもそもそんなに飛ばせるほど飛行機も燃料もあったのだろうか 飛行場から海岸線にたどり着くだけの燃料があればよかろう
47 20/03/15(日)11:46:15 No.671264032
>アメちゃんはオラッ言うこと聞けやオラッ!って感じで痛めつければいいかなと思ってた >日本が言うこと聞くくらいなら死ぬわ!お前と一緒になぁ!!って狂犬だった 相手道連れにるどころが攻撃能力もうないのにファイティングポーズとらないでほしい…
48 20/03/15(日)11:46:23 No.671264065
>画像は自分たちで育てた若手過激派たちのイチオシプラン 現実見えてない自己陶酔しきったバカ軍人の考えそうなことだと思ったけど本当にそうだったのか…
49 20/03/15(日)11:46:56 No.671264168
アメリカはちょっと脇腹つっついて「やめろよ~」ぐらいで済むと思ってた 済まなかった
50 20/03/15(日)11:47:09 No.671264201
一撃講和論は実際は上層部は台湾決戦で大敗してから無くなったよ
51 20/03/15(日)11:47:17 No.671264227
>戦訓としては補助艦艇を特攻でボコボコ沈められてる米軍割と泣きべそかいてるので正しいといえば正しいのだが…… 国がめっちゃ近かったら特攻パワーで結果が違かったのかも…
52 20/03/15(日)11:47:20 No.671264239
特攻も効果があったのは最初だけで 後半には機銃をハリネズミみたいにして対策されて届かない
53 20/03/15(日)11:47:50 No.671264345
石油止められたから~とか言うけどそもそも大陸で好き勝手やった結果だということは覚えておいてほしい
54 20/03/15(日)11:47:51 ID:i8r98ppc i8r98ppc No.671264349
特攻は有効ではある 殊勲艦の空母サラトガを大破させて終戦まで使い物にならなくしてるし米兵にPTSD発症させて数百人単位で病院送りにした
55 20/03/15(日)11:47:56 No.671264365
こうなる前に東京で空襲で市民焼き殺しまくってたんだからそりゃこうもなるよ!!
56 20/03/15(日)11:48:20 No.671264453
>国がめっちゃ近かったら特攻パワーで結果が違かったのかも… 沖縄戦より近いってありえないんでないかな……
57 20/03/15(日)11:48:26 No.671264469
大本営はバカだけどキチガイばっかりではないから意外と現実見て判断はしてる まあクソバカのドキチガイが中にも下に何人もいたのでそりゃもう大変なことになったんだけどな
58 20/03/15(日)11:48:26 No.671264471
だからこうして核を使います
59 20/03/15(日)11:48:32 No.671264498
>石油止められたから~とか言うけどそもそもフィリピンの近くで好き勝手やった結果だということは覚えておいてほしい
60 20/03/15(日)11:48:34 No.671264503
>石油止められたから~とか言うけどそもそも大陸で好き勝手やった結果だということは覚えておいてほしい アメリカの書いたレス
61 20/03/15(日)11:49:04 No.671264602
>特攻も効果があったのは最初だけで >後半には機銃をハリネズミみたいにして対策されて届かない そうも言われたけど実際は夜間も含めて常に気にしないといえけない上爆弾と違ってホーミングしてくるから乗員への精神疲労がかなり問題になっている 実際提督でも交代時非常に精神消耗しているのが多かった記録あるし
62 20/03/15(日)11:49:17 No.671264636
>こうなる前に東京で空襲で市民焼き殺しまくってたんだからそりゃこうもなるよ!! なってねえよ青写真だよ
63 20/03/15(日)11:49:17 No.671264637
効果がないから特攻は愚かって説明は 人道とかの問題があっても必要ならやっちゃうって裏返しだよね
64 20/03/15(日)11:49:18 No.671264638
こんなアホなこと考える連中がうようよしてるなかでどうやってポツダム宣言受諾から玉音放送にまでこぎ着けたのか 観よう!「日本のいちばん長い日」!
65 20/03/15(日)11:49:32 No.671264691
>アメリカの書いたレス アメリカというか後の国連となる連合軍
66 20/03/15(日)11:49:33 No.671264695
糞で固めたような作戦だ
67 20/03/15(日)11:49:49 No.671264738
>そうも言われたけど実際は夜間も含めて常に気にしないといえけない上爆弾と違ってホーミングしてくるから乗員への精神疲労がかなり問題になっている >実際提督でも交代時非常に精神消耗しているのが多かった記録あるし 限りあるマンパワー磨り潰して出てる結果がその程度なら有効とは言えんて…
68 20/03/15(日)11:49:51 No.671264746
>観よう!「日本のいちばん長い日」! 喜八版がおすすめ キチガイ感がものすごく出てる
69 20/03/15(日)11:49:52 No.671264758
日本は未だに敵国条項外れてないしね
70 20/03/15(日)11:50:01 No.671264786
日本のいちばん長い日って映画を観ると現場を知らない若手ほど粋がって強硬になるってのが伝わってきた
71 20/03/15(日)11:50:17 No.671264836
>観よう!「日本のいちばん長い日」! 新しい方と古い方どっちがおすすめ?
72 20/03/15(日)11:50:24 No.671264864
ダウンフォール作戦も鬼畜だけどそれに対抗する日本側の作戦も外道 戦争は誰も彼もおかしくなっちまうんだ
73 20/03/15(日)11:50:29 No.671264881
>後半には機銃をハリネズミみたいにして対策されて届かない 機銃をハリネズミみたくできる船は限られてるんだ しょぼくれた小さな輸送艦でも数十人ぐらいは乗ってるんだ
74 20/03/15(日)11:51:04 No.671264970
リメイクってだいたい改悪になるよな
75 20/03/15(日)11:51:06 No.671264978
>限りあるマンパワー磨り潰して出てる結果がその程度なら有効とは言えんて… それは戦争全体に言ってくれ……
76 20/03/15(日)11:51:19 No.671265024
反省するだろうとか言ってるけど戦争に踏み切る程条約で経済的に追い詰めたのもアメリカだ
77 20/03/15(日)11:51:33 No.671265077
最近の騒ぎもだけど大本営なりメディアなり情報に踊らされるって怖いなって
78 20/03/15(日)11:51:34 No.671265084
スレ画実際にはちょっと違うよね 水際で特攻の波状攻撃仕掛けるまではその通りだけど陸戦になれば山間部中心にもっと泥臭くゲリラ戦展開する予定だった
79 20/03/15(日)11:51:34 No.671265086
>>そうも言われたけど実際は夜間も含めて常に気にしないといえけない上爆弾と違ってホーミングしてくるから乗員への精神疲労がかなり問題になっている >>実際提督でも交代時非常に精神消耗しているのが多かった記録あるし >限りあるマンパワー磨り潰して出てる結果がその程度なら有効とは言えんて… それ以外の手法はもっと効果で無くなっている段階なので 飛ばすのも若いのや古い機体とかで決戦ようのは本土に移している まあ戦略的には手遅れだけど戦術的には一応意味があったって話
80 20/03/15(日)11:51:38 No.671265097
>キチガイ感がものすごく出てる あと一千万! 一千万の特攻があれば!
81 20/03/15(日)11:51:44 No.671265116
半世紀近く日本の尻拭い続けてきた結果が真珠湾じゃそりゃアメリカもキレる
82 20/03/15(日)11:51:54 No.671265156
無条件降伏の決め手は原爆ではなくソ連参戦だったと聞く
83 20/03/15(日)11:51:55 ID:i8r98ppc i8r98ppc No.671265159
ピケット任務負わされた米英の駆逐艦が自分で空母はあちらだからこっちにくるなと張り紙出してたぐらい有効
84 20/03/15(日)11:52:05 No.671265184
実際日本でもベトナムでもアフガニスタンでもイラクでも 似たように徹底抗戦されたんだから安易に追い詰めたらこうなるっていう考えが至らないのが悪いのでは
85 20/03/15(日)11:52:06 No.671265189
>殊勲艦の空母サラトガを大破させて終戦まで使い物にならなくしてるし 戦後に維持する金勿体ねぇな で原爆で処分した艦じゃん
86 20/03/15(日)11:52:08 No.671265197
>反省するだろうとか言ってるけど戦争に踏み切る程条約で経済的に追い詰めたのもアメリカだ 追い詰められるようなことをしてる時点でなぁ 北朝鮮への経済制裁みたいなもんよ
87 20/03/15(日)11:52:29 No.671265263
>反省するだろうとか言ってるけど戦争に踏み切る程条約で経済的に追い詰めたのもアメリカだ なんどもここらで手打ちにしてくれそうなポイントを無視し続けたのが日本なので…
88 20/03/15(日)11:52:29 No.671265264
>>あと一千万! >>一千万の特攻があれば! キチガイ感が物凄く出てる
89 20/03/15(日)11:52:41 No.671265309
>水際で特攻の波状攻撃仕掛けるまではその通りだけど陸戦になれば山間部中心にもっと泥臭くゲリラ戦展開する予定だった ベトコンが日本兵から学んだというのも分かる話だ
90 20/03/15(日)11:53:02 No.671265376
石油売ってくれないなら戦争も仕方ないって現代視点でも思っちゃうのちょっと怖いよ
91 20/03/15(日)11:53:08 No.671265399
戦争を続けるために石油を確保しようとして戦争始めるとか何考えてるの…
92 20/03/15(日)11:53:11 No.671265409
サラトガ大破させたとかエンタープライズのエレベーター吹っ飛ばしたとかさぁ そこに至るまで何人犠牲になったのかっつう話ですよ
93 20/03/15(日)11:53:15 No.671265423
>なんどもここらで手打ちにしてくれそうなポイントを無視し続けたのが日本なので… 手打ちにしたら日本明け渡すことになるじゃん…
94 20/03/15(日)11:53:16 No.671265424
>ベトコンが日本兵から学んだというのも分かる話だ いや学んだのはアメリカとソ連からだけど…
95 20/03/15(日)11:53:26 No.671265452
日本が交渉の余地残ってたところすら突っぱねて暴走したからもうなんか何も言えねえ
96 20/03/15(日)11:53:40 No.671265488
>手打ちにしたら日本明け渡すことになるじゃん… 華北とインドシナから撤退するのが?
97 20/03/15(日)11:53:41 No.671265498
一つの国を追い詰めるとはこういうことなのだな 生き死にがかかっているのならそれぐらいのことはあり得るんだ
98 20/03/15(日)11:53:44 No.671265510
>>なんどもここらで手打ちにしてくれそうなポイントを無視し続けたのが日本なので… >手打ちにしたら日本明け渡すことになるじゃん… するわけないじゃん
99 20/03/15(日)11:53:47 No.671265517
これに対応するアメリカ側の作戦がオリンピック作戦 日本本土上陸作戦 主要都市をすべて原爆で吹き飛ばすやつ
100 20/03/15(日)11:53:47 No.671265519
まず最初の1万機の機体はどこにあるんです?
101 20/03/15(日)11:53:53 No.671265535
陣地構築ちゃんとしたら陸軍はむしろかなり粘るんだよなあ 沖縄も粘っていたのが上の方が一撃講和論を夢見て突撃指示を押し通さなければまだもったろうし
102 20/03/15(日)11:53:56 No.671265547
>手打ちにしたら日本明け渡すことになるじゃん… 先に満州手放せや!
103 20/03/15(日)11:53:56 No.671265549
>水際で特攻の波状攻撃仕掛けるまではその通りだけど陸戦になれば山間部中心にもっと泥臭くゲリラ戦展開する予定だった 水木しげるの漫画みたいに若手士官がめんどくせえさっさと死のうぜ!ってなりそう
104 20/03/15(日)11:54:04 No.671265567
ベトナムは古代からジャングルにて最強だよ 学んだとかじゃなくて自前
105 20/03/15(日)11:54:06 No.671265575
ベトコンに指導する旧日本兵という話があってだな…
106 20/03/15(日)11:54:28 No.671265643
>>米「ふつうここまで追い込んだら降伏するし…」 イギリス「逃げ道用意してやらねぇと降伏もできねぇだろ!」
107 20/03/15(日)11:54:32 No.671265660
実際これ実行したら後で上陸するの諦めて核連打しそう
108 20/03/15(日)11:54:35 No.671265667
>沖縄も粘っていたのが上の方が一撃講和論を夢見て突撃指示を押し通さなければまだもったろうし でも長く持ってどうすんの……ってのもわかるけどね……
109 20/03/15(日)11:54:36 No.671265671
実際特攻隊の有用性を見てドイツでも認められて特攻隊も組織された
110 20/03/15(日)11:54:49 No.671265702
>まず最初の1万機の機体はどこにあるんです? 特攻専用機は簡単に作れるぞ! なんせブリキとかで作るガタガタのゴミだからな タイヤは貴重なので発進したら外れるようになってて経済的!
111 20/03/15(日)11:54:50 No.671265705
>ベトコンが日本兵から学んだというのも分かる話だ 実際にやってないのに何学んだんだよ
112 20/03/15(日)11:54:52 ID:bDNOQtoU bDNOQtoU No.671265711
スレッドを立てた人によって削除されました アベが自衛隊30万人殺したようなもんなんだっけ
113 20/03/15(日)11:55:04 No.671265753
>まず最初の1万機の機体はどこにあるんです? 決戦用に取っといてた奴とか本土防衛用の奴とか練習機とか全てつぎ込めばなんとか…
114 20/03/15(日)11:55:06 No.671265764
退いたら日本が植民地にされるとかあるわけないじゃん アメリカが日本併合したら国乗っ取れるよ
115 20/03/15(日)11:55:15 No.671265802
>実際これ実行したら後で上陸するの諦めて核連打しそう 主要都市全部に核ぶち込んで 穀倉地帯焼夷弾で燃やして 交通網破壊する予定
116 20/03/15(日)11:55:40 No.671265872
そんなに核準備するのに何年かかるんだよう
117 20/03/15(日)11:55:42 ID:i8r98ppc i8r98ppc No.671265881
日本は戦闘可能な船使い果たして徴用した漁師に漁船で偵察任務を負わせたけど戦後すぐに記録廃棄したからどれくらいの被害が出たのか不明で漁協からの苦情もとぼけて賠償もしなかったという国民に対しても外道っぷりを発揮
118 20/03/15(日)11:55:50 No.671265907
米兵はゲリラに弱いよ中東でもベトナムでもズボケオされてたし
119 20/03/15(日)11:55:52 No.671265912
>実際これ実行したら後で上陸するの諦めて核連打しそう そもそもこんなんが実行出来るなら沖縄で負けてねえ
120 20/03/15(日)11:55:58 No.671265933
>>>米「ふつうここまで追い込んだら降伏するし…」 >イギリス「逃げ道用意してやらねぇと降伏もできねぇだろ!」 日本が崖に全力疾走してっただけでは…?
121 20/03/15(日)11:56:00 No.671265942
そうまでして欲しがった中国に今こうして牙剥かれてるんだからうけるー
122 20/03/15(日)11:56:05 No.671265961
穀倉地帯にBC兵器撒くのも想定してた
123 20/03/15(日)11:56:07 No.671265970
別に通常爆弾で何も問題ないと思う
124 20/03/15(日)11:56:12 No.671265988
>ベトコンに指導する旧日本兵という話があってだな… うわぁ恥ずかしい
125 20/03/15(日)11:56:16 No.671265994
>日本は戦闘可能な船使い果たして徴用した漁師に漁船で偵察任務を負わせたけど戦後すぐに記録廃棄したからどれくらいの被害が出たのか不明で漁協からの苦情もとぼけて賠償もしなかったという国民に対しても外道っぷりを発揮 郵船さんや船員側は恨みがすごいよね…
126 20/03/15(日)11:56:37 No.671266067
>そんなに核準備するのに何年かかるんだよう あと1年位あればあと5~6発は作れたらしい
127 20/03/15(日)11:56:42 No.671266087
講和させないために玉音放送の記録円盤の強奪作戦とかクーデターまがいの事までやって来るのが理解不能すぎる…
128 20/03/15(日)11:57:00 ID:bDNOQtoU bDNOQtoU No.671266135
スレッドを立てた人によって削除されました >そうまでして欲しがった中国に今こうして牙剥かれてるんだからうけるー 新コロってアベが自衛隊に作らせたのが漏れたんだっけ
129 20/03/15(日)11:57:01 No.671266139
>日本は戦闘可能な船使い果たして徴用した漁師に漁船で偵察任務を負わせたけど戦後すぐに記録廃棄したからどれくらいの被害が出たのか不明で漁協からの苦情もとぼけて賠償もしなかったという国民に対しても外道っぷりを発揮 おいおい嘘はやめろよ ちゃんと賠償はしてるよ 賠償金に100%の税金をかけただけだよ
130 20/03/15(日)11:57:05 No.671266155
結局のところ「特攻すれば勝てる」っていう 旧日本軍に蔓延ってた事実無根のカルト宗教みたいなもんを信仰してたバカどもの考えたプランなので 戦略的な有用性も何もあったもんじゃない妄想
131 20/03/15(日)11:57:10 No.671266173
この特攻が巡り巡っていま世界を悩ませる原因になってるっていうんだから笑えない
132 20/03/15(日)11:57:18 No.671266200
>日本は戦闘可能な船使い果たして徴用した漁師に漁船で偵察任務を負わせたけど戦後すぐに記録廃棄したからどれくらいの被害が出たのか不明で漁協からの苦情もとぼけて賠償もしなかったという国民に対しても外道っぷりを発揮 今もやってるし大差ないな…
133 20/03/15(日)11:57:20 No.671266206
>講和させないために玉音放送の記録円盤の強奪作戦とかクーデターまがいの事までやって来るのが理解不能すぎる… 忠臣なんてどこにもいなかったね…
134 20/03/15(日)11:57:22 No.671266217
原爆二発で止めてくれたの優しさじゃん
135 20/03/15(日)11:57:28 No.671266237
実際にはさすがにここまでキチガイ沙汰になることもなくポツダム宣言受諾になったんだからそれでいいじゃないか 戦中はキチガイみたいな意見出てくるのはどこも大なり小なり同じさ
136 20/03/15(日)11:57:36 No.671266269
>アメちゃんはオラッ言うこと聞けやオラッ!って感じで痛めつければいいかなと思ってた >日本が言うこと聞くくらいなら死ぬわ!お前と一緒になぁ!!って狂犬だった しかも戦後狂犬の牙抜いてやったぜ!って思ったら狂犬が抑えてた極東の連中が暴れだしてその後70年間に渡って極東の調停者やる羽目になる 狂犬を復帰させようとしたら牙抜けたから戦えねぇ!戦っちゃいけないって言われたから戦えねぇ!ってゴネはじめた…
137 20/03/15(日)11:57:39 No.671266278
資源の無駄
138 20/03/15(日)11:57:39 No.671266279
民間人がこんな勇猛に戦えるんだろうか
139 20/03/15(日)11:57:51 No.671266309
誰とは言わないけど そういう話をするスレじゃないです
140 20/03/15(日)11:57:57 No.671266327
>米兵はゲリラに弱いよ中東でもベトナムでもズボケオされてたし 南北戦争でゲリラ戦やってたから色々知見あるはずなのに…
141 20/03/15(日)11:58:03 No.671266351
>民間人がこんな勇猛に戦えるんだろうか 戦えてたら沖縄陥落してねえよ
142 20/03/15(日)11:58:17 No.671266394
>郵船さんや船員側は恨みがすごいよね… 失った船や乗組員の賠償金払うね… あっそれ税率100パーセントだから全部持ってくね!
143 20/03/15(日)11:58:25 No.671266419
2000万の特攻を出せば 日本は必ず必ず勝てます
144 20/03/15(日)11:58:25 No.671266422
>この特攻が巡り巡っていま世界を悩ませる原因になってるっていうんだから笑えない 自爆テロは日本赤軍の責任が大きいんですよ…
145 20/03/15(日)11:58:29 No.671266440
>原爆二発で止めてくれたの優しさじゃん 日本政府が無能ってだけで別に優しくは無いだろ
146 20/03/15(日)11:58:31 No.671266445
この時点で飛行機1万機も残ってたの?
147 20/03/15(日)11:59:04 No.671266539
>民間人がこんな勇猛に戦えるんだろうか 勇猛に戦えなくても女子供が大量に死ぬのを見せつけるだけで、相手兵士の心に計り知れないダメージを与えれるって寸法よ
148 20/03/15(日)11:59:06 No.671266544
>狂犬を復帰させようとしたら牙抜けたから戦えねぇ!戦っちゃいけないって言われたから戦えねぇ!ってゴネはじめた… そりゃそうなるよ…
149 20/03/15(日)11:59:10 No.671266562
いの一番に来る相手の航空戦力は竹槍で落とすつもりなんだろうかこれ
150 20/03/15(日)11:59:18 No.671266591
満州利権は認めるからお題目の満州国だけども引けや→堂々退場す ある程度中国利権は認めるからここらでやめろ→華北分離工作から日中戦争 ここらでやめたら基本の経済制裁ですませるしオランダは石油売るから→仏印進駐 この間で日独伊三国同盟結んだりしてるんだぞこれで経済制裁がやばかったから日本は正当防衛なんだとか言うのは…
151 20/03/15(日)11:59:18 No.671266593
スレ画ってゴーマニズム?
152 20/03/15(日)11:59:27 No.671266622
>実際にはさすがにここまでキチガイ沙汰になることもなくポツダム宣言受諾になったんだからそれでいいじゃないか >戦中はキチガイみたいな意見出てくるのはどこも大なり小なり同じさ 特攻やって沖縄戦やって南方で餓死させまくって関東軍は見捨てて どっちもどっち論ですか…
153 20/03/15(日)11:59:33 No.671266645
原爆も原爆で当時としてはかなりぶっつけ本番の実験兵器だったというか アメリカ的にも分かんないことだらけだったし
154 20/03/15(日)11:59:33 ID:bDNOQtoU bDNOQtoU No.671266646
スレッドを立てた人によって削除されました >原爆二発で止めてくれたの優しさじゃん フクシマってアベが核実験で爆発させたんだっけ
155 20/03/15(日)11:59:39 ID:i8r98ppc i8r98ppc No.671266658
>この時点で飛行機1万機も残ってたの? 作るんだよ大和魂と木と紙と糊で
156 20/03/15(日)11:59:41 No.671266668
>狂犬を復帰させようとしたら牙抜けたから戦えねぇ!戦っちゃいけないって言われたから戦えねぇ!ってゴネはじめた… ばかわはー
157 20/03/15(日)11:59:41 No.671266669
戦犯やだよー死刑やだよーで最高指導者が ゴネてるとかアメリカもよそうできまい
158 20/03/15(日)11:59:52 No.671266700
>この時点で飛行機1万機も残ってたの? 有象無象を合わせるとそれぐらいはあるんだけど、飛ばす燃料もなければ動かせるパイロットもろくにいねえ
159 20/03/15(日)11:59:59 No.671266725
独ソ戦のどさくさで侵攻する気満々だったのにソ連が仲介してくれるなんてよくもそんなお花畑な考えできたよね
160 20/03/15(日)12:00:01 No.671266732
>この時点で飛行機1万機も残ってたの? この段階ではまだあった 終戦より結構前に立案された計画だよ
161 20/03/15(日)12:00:02 ID:bDNOQtoU bDNOQtoU No.671266737
スレッドを立てた人によって削除されました >特攻やって沖縄戦やって南方で餓死させまくって関東軍は見捨てて >どっちもどっち論ですか… 食料足りなくなったのってアベが勝手に食ったからだっけ
162 20/03/15(日)12:00:05 No.671266747
>原爆二発で止めてくれたの優しさじゃん 民間人を大量虐殺したのが優しさか どこのポルポトさんですか?
163 20/03/15(日)12:00:05 No.671266749
>この間で日独伊三国同盟結んだりしてるんだぞ これ完璧なトドメだよね…
164 20/03/15(日)12:00:05 No.671266750
追い詰めといてごめん赤化の盾に必要だったわ…はホント失敗だったから困る しかも困った事に中東でも同じようなことやらかすし
165 20/03/15(日)12:00:15 No.671266793
>作るんだよ大和魂と木と紙と糊で 紙ひこうきできた!
166 20/03/15(日)12:00:41 No.671266880
そんなグラインダーで何しようっていうんです…
167 20/03/15(日)12:00:42 No.671266887
>いの一番に来る相手の航空戦力は竹槍で落とすつもりなんだろうかこれ 空戦はもちろんだが陸戦もハナからやらない スレ画にはだいぶ語弊というか誤解がある
168 20/03/15(日)12:00:48 No.671266903
>勇猛に戦えなくても女子供が大量に死ぬのを見せつけるだけで、相手兵士の心に計り知れないダメージを与えれるって寸法よ まず先に自国民が心折れる奴
169 20/03/15(日)12:00:50 No.671266910
>戦犯やだよー死刑やだよーで最高指導者が >ゴネてるとかアメリカもよそうできまい いやまぁどこも割とそうじゃない? ドイツとか首都占領されるまで諦めなかった訳で
170 20/03/15(日)12:00:57 No.671266940
>追い詰めといてごめん赤化の盾に必要だったわ…はホント失敗だったから困る いや 共産への盾になるからさんざん見逃されてたんだよ 限度を超えたんだよ
171 20/03/15(日)12:01:08 No.671266989
>追い詰めといてごめん赤化の盾に必要だったわ…はホント失敗だったから困る それは現代から見ただけの視点です 1939時点でソ連より日本のほうが危ない国なのは明白です……
172 20/03/15(日)12:01:19 No.671267031
マリアナや台湾沖はちゃんと空中集合出来てれば 逐次攻撃にならずに戦果も上げられたろうに
173 20/03/15(日)12:01:24 No.671267051
>限度を超えたんだよ いや何様だよ
174 20/03/15(日)12:01:29 No.671267071
>勇猛に戦えなくても女子供が大量に死ぬのを見せつけるだけで、相手兵士の心に計り知れないダメージを与えれるって寸法よ ダメージを与えるのはいいんだが そんな破滅的な戦略で最終的に自分が立っていられると思えるのが不思議でしょうがない
175 20/03/15(日)12:01:33 No.671267089
>民間人を大量虐殺したのが優しさか 原爆で止めなかったらスレ画みたいに民間人がもっと自爆してたんだろ?
176 20/03/15(日)12:01:39 No.671267100
>まず先に自国民が心折れる奴 ですよね…
177 20/03/15(日)12:01:39 No.671267101
自分から殴っといて盾になるから追い詰めないでくだち! は虫が良すぎる
178 20/03/15(日)12:01:40 No.671267102
>民間人を大量虐殺したのが優しさか >どこのポルポトさんですか? 民間人盾に攻撃されてたらどうしようもないわ
179 20/03/15(日)12:01:43 No.671267108
>マリアナや台湾沖はちゃんと空中集合出来てれば >逐次攻撃にならずに戦果も上げられたろうに 陽動に引っかかったんで
180 20/03/15(日)12:01:52 No.671267134
ほとんどの人が辞めたがってたけど、その最初の 「もうやめようぜ!」 を言うのが嫌で続きまくってる喜劇
181 20/03/15(日)12:01:53 No.671267139
>追い詰めといてごめん赤化の盾に必要だったわ…はホント失敗だったから困る >しかも困った事に中東でも同じようなことやらかすし だから追い詰めた訳じゃねえって何度もかかれてるだろ…
182 20/03/15(日)12:01:53 No.671267140
伝説の桜花バトルってやつか
183 20/03/15(日)12:02:05 No.671267184
アメリカもアメリカで自国の不満を矛先を他国への戦争にふっかけなきゃよかったのに
184 20/03/15(日)12:02:23 No.671267229
>ほとんどの人が辞めたがってたけど、その最初の >「もうやめようぜ!」 >を言うのが嫌で続きまくってる喜劇 前線の奴らも上層部もこれもう無理ってわかってたからな… わかってないバカが混じってるせいで言い出せねえ
185 20/03/15(日)12:02:26 No.671267235
>いや何様だよ 華北に攻め入って仏領に攻め入ってお咎めなしなんて通るわけ無いだろ
186 20/03/15(日)12:02:39 No.671267268
>だから追い詰めた訳じゃねえって何度もかかれてるだろ… 見解の相違ってやつですね
187 20/03/15(日)12:02:40 No.671267275
>ほとんどの人が辞めたがってたけど、その最初の >「もうやめようぜ!」 >を言うのが嫌で続きまくってる喜劇 そうだ天ちゃんに言わせよう!
188 20/03/15(日)12:02:43 No.671267287
近代アメ公がいろいろやらかしてるのは日本がなんかいろんな奇跡が噛み合ってすごい比較的まともな国にその後育ったから勘違いしてるのかもしれない ヤンキーの一家からうっかり東大生が出ちゃったから同じ育て方したらヤンキーばっかに育って「な、なんで…?」みたいな
189 20/03/15(日)12:02:45 No.671267293
追い詰めたというか 自分から勝手に破滅に向かって突き進んでいったというか
190 20/03/15(日)12:02:46 No.671267296
ぶっ潰して自分の犬にしてから赤化の盾にできたからむしろオールOKでは?
191 20/03/15(日)12:02:49 No.671267306
赤化の盾に必要だったからこそ戦後すぐに再軍備させたんじゃん 別に失敗とまでは言えんよ
192 20/03/15(日)12:03:14 No.671267380
>アメリカもアメリカで自国の不満を矛先を他国への戦争にふっかけなきゃよかったのに アメリカは不介入のつもりだったよ…? 殴られたら流石に動いただけで…
193 20/03/15(日)12:03:29 No.671267433
>華北に攻め入って仏領に攻め入ってお咎めなしなんて通るわけ無いだろ 仏領がある方がおかしいよな
194 20/03/15(日)12:03:33 ID:i8r98ppc i8r98ppc No.671267453
>マリアナや台湾沖はちゃんと空中集合出来てれば 大本営「うちそんな統率取れない」
195 20/03/15(日)12:03:40 No.671267474
>仏領がある方がおかしいよな 満州国もおかしいな
196 20/03/15(日)12:03:46 No.671267495
赤化の盾どころかドイツと合わせて世界の脅威になってた訳で…
197 20/03/15(日)12:03:47 No.671267498
>アメリカもアメリカで自国の不満を矛先を他国への戦争にふっかけなきゃよかったのに 世界大恐慌の後の公共事業乱発で債務えらいことになってたから何かしらひっくり返す手段が必要だったんだ やっぱ戦争しかないよね
198 20/03/15(日)12:03:51 No.671267514
ちなみに第二総軍は本拠地広島だったので原爆直撃して命令系統が壊滅しました
199 20/03/15(日)12:03:56 ID:pgl3iKgA pgl3iKgA No.671267533
アベの祖父が日米安保条約作ったんだっけ
200 20/03/15(日)12:03:56 No.671267537
当時の日本人中学生並みにキレやすい
201 20/03/15(日)12:04:11 No.671267581
>無条件降伏の決め手は原爆ではなくソ連参戦だったと聞く 戦争する上でガチで世界中相手に戦うなんて事は出来ないのでどこかに仲裁してくれる中立国を置くのは鉄則 だから日ソ中立条約を結んでおいてソ連さん頼みます!してたわけだ まぁ三国同盟仲間のドイツが攻め込んだ時点でもうそんなの無理だし事実ソ連は水面下で米英と交渉してたんだが日本は全然知らないまま頼りにし続けて最後にびっくらこいた
202 20/03/15(日)12:04:34 No.671267680
1930~40年代前半は共産より日独の方が世界の敵だったよ…
203 20/03/15(日)12:04:41 No.671267713
対するアメリカの日本人殲滅作戦 ・日本近海に機雷を撒きまくってシーレーンを完全封鎖し輸出入を断つ(5000万人は餓死する) ・主要都市に水爆を2発ずつ計100発撃ち込む ・耐放射線装備の米軍10万が上陸し残った組織的抵抗も出来ない原始人同然の日本人を殲滅 日本の決号作戦とどっちが現実的でどっちが勝つと思う?
204 20/03/15(日)12:04:45 No.671267729
でも日本も日本でマスメディアがめちゃくちゃ戦争ムードにしてたからな…
205 20/03/15(日)12:04:48 No.671267742
>ちなみに第二総軍は本拠地広島だったので原爆直撃して命令系統が壊滅しました 司令の人だったか偶然居合わせた宮城事件で殺されたよね
206 20/03/15(日)12:04:57 No.671267764
911の時にKAMIKAZE扱いされたのマジ腹立ったわ
207 20/03/15(日)12:05:03 ID:i8r98ppc i8r98ppc No.671267786
>そうだ天ちゃんに言わせよう! 厚木基地のみなさん「言ったら殺す」
208 20/03/15(日)12:05:05 No.671267801
オリンピック作戦で米が見積もってた被害が大袈裟な数字過ぎた
209 20/03/15(日)12:05:09 No.671267814
大日本帝国精鋭100万関東軍くんの醜態を見るに大日本帝国のままだと赤化の盾に全くならないから一度ぶっ殺して正解だね
210 20/03/15(日)12:05:14 No.671267829
>>ほとんどの人が辞めたがってたけど、その最初の >>「もうやめようぜ!」 >>を言うのが嫌で続きまくってる喜劇 >前線の奴らも上層部もこれもう無理ってわかってたからな… >わかってないバカが混じってるせいで言い出せねえ 空気なんて関係ねぇといわんばかりに勝てねぇから止めろって言ってんだろ!って言い続けて負けが込んできたらさっさと終戦工作はじめますねとか言い出す井上成美には参るね… これでクソコテじゃなければ非の打ち所のない人なんだが…
211 20/03/15(日)12:05:16 No.671267835
>1930~40年代前半は共産より日独の方が世界の敵だったよ… 先見の明がない欧米連中なだけじゃん
212 20/03/15(日)12:05:25 No.671267863
満州やら東南アジアで好き放題してる大日本帝国を赤化の盾って名目で放置するか 一度徹底的に叩き潰した日本を米国の犬として再起させて再軍備して赤化の盾にするか それこそ結果論になるけどアメリカにとっては間違いなく成功だったわな
213 20/03/15(日)12:05:34 No.671267897
>当時の日本人中学生並みにキレやすい 栄養がな…たりでねえんだ 栄養学あったのかなあ
214 20/03/15(日)12:05:35 No.671267900
>911の時にKAMIKAZE扱いされたのマジ腹立ったわ なんの違いもないですね
215 20/03/15(日)12:05:56 No.671267971
>でも日本も日本でマスメディアがめちゃくちゃ戦争ムードにしてたからな… 満州でのあれこれにちょっと批判的な記事書いたら 新聞会社に軍人会の人がずらずら入ってきて怖いことになったからね 批判記事かけないね
216 20/03/15(日)12:06:09 No.671268015
赤化の盾(対ソ戦は無理と泣く陸軍)
217 20/03/15(日)12:06:11 ID:pgl3iKgA pgl3iKgA No.671268017
>満州やら東南アジアで好き放題してる大日本帝国を赤化の盾って名目で放置するか >一度徹底的に叩き潰した日本を米国の犬として再起させて再軍備して赤化の盾にするか >それこそ結果論になるけどアメリカにとっては間違いなく成功だったわな 日米安保条約作ったのアベのじいちゃんなんだっけ
218 20/03/15(日)12:06:12 No.671268021
>・主要都市に水爆を2発ずつ計100発撃ち込む 気軽に未来技術持ち込んでんじゃねえよ
219 20/03/15(日)12:06:13 No.671268023
>栄養学あったのかなあ 脚気は白米をやめれば治る!
220 20/03/15(日)12:06:20 No.671268050
>先見の明がない欧米連中なだけじゃん 日ソ中立条約結んでるバカがいたね
221 20/03/15(日)12:06:22 No.671268056
>先見の明がない欧米連中なだけじゃん アメリカだけだよ 欧州は常にソ連の脅威は有ったから
222 20/03/15(日)12:06:41 No.671268126
>追い詰めたというか >自分から勝手に破滅に向かって突き進んでいったというか 今またリーマンショック級の世界恐慌が来て海外収集益が減った時にそれを自己責任と捉えるか
223 20/03/15(日)12:06:43 No.671268131
ファシスト叩き潰してコミーもほぼ滅んだんだからアメリカの選択は正しかったのでは…?
224 20/03/15(日)12:06:46 No.671268136
どうするのがベストでどこが一番悪手だったのか 戦後教育ってその辺全く触れないで蓋してるのがやべーよね
225 20/03/15(日)12:06:47 No.671268139
総理すら殺す軍の批判記事書けるかよ
226 20/03/15(日)12:06:49 No.671268153
>>栄養学あったのかなあ >脚気は白米をやめれば治る! 米以外も食わせろって話なんだよ!!!
227 20/03/15(日)12:06:49 No.671268154
最終的に大日本帝国は全世界の8割の国から宣戦布告されている ナチスドイツを超える世界で最も嫌われた国家の末路
228 20/03/15(日)12:06:52 No.671268162
>やっぱ戦争しかないよね 日英同盟解体させるように働きかけたり前々から日本を仮想敵とは見てたからいずれ戦争は起きたかなぁって感じではある
229 20/03/15(日)12:07:08 No.671268224
この時代に鳥人間コンテストあったら特攻用の機体として駆り出されてたのかな
230 20/03/15(日)12:07:21 No.671268267
>だから日ソ中立条約を結んでおいてソ連さん頼みます!してたわけだ 日ソ中立条約は講話の為じゃないしノモンハンで一度戦ってる 休戦協定なだけ >まぁ三国同盟仲間のドイツが攻め込んだ時点でもうそんなの無理だし事実ソ連は水面下で米英と交渉してたんだが日本は全然知らないまま頼りにし続けて最後にびっくらこいた ソ連が米英側なのは欧州戦線みればわかるでしょ 別に中立国だからソ連頼みにした訳じゃない 東郷の自伝読めばわかる
231 20/03/15(日)12:07:31 No.671268293
>世界大恐慌の後の公共事業乱発で債務えらいことになってたから何かしらひっくり返す手段が必要だったんだ >やっぱ戦争しかないよね ソ連へのレンドリースや英国への支援でもうけてたのに イモのしっぽも無いような日本を経済目的で海戦する理由がねえ
232 20/03/15(日)12:07:34 No.671268301
>最終的に大日本帝国は全世界の8割の国から宣戦布告されている >ナチスドイツを超える世界で最も嫌われた国家の末路 聞きかじりだけでモノを言ってる子は日本から出て行けば
233 20/03/15(日)12:07:38 No.671268317
>でも日本も日本でマスメディアがめちゃくちゃ戦争ムードにしてたからな… 古今東洋問わずマスメディアの煽りによる民意の反映で戦争はじまったりするよね 一番の敵は民衆なのでは?
234 20/03/15(日)12:07:40 No.671268328
>どうするのがベストでどこが一番悪手だったのか >戦後教育ってその辺全く触れないで蓋してるのがやべーよね 天皇制批判されるし
235 20/03/15(日)12:07:42 No.671268333
いいですよね相沢事件 昼間の軍部内で惨殺事件起きるとか陸軍は狂ってるなぁ…
236 20/03/15(日)12:07:45 No.671268340
>戦争する上でガチで世界中相手に戦うなんて事は出来ないのでどこかに仲裁してくれる中立国を置くのは鉄則 >だから日ソ中立条約を結んでおいてソ連さん頼みます!してたわけだ >まぁ三国同盟仲間のドイツが攻め込んだ時点でもうそんなの無理だし事実ソ連は水面下で米英と交渉してたんだが日本は全然知らないまま頼りにし続けて最後にびっくらこいた 何それすげー間抜けじゃん
237 20/03/15(日)12:07:47 No.671268348
先見の明がない連中相手に絶対に勝てないぞってさんざん言及されながら 開戦に突っ込んだ国が馬鹿みたいじゃないですか
238 20/03/15(日)12:07:58 No.671268385
>日英同盟解体させるように働きかけたり前々から日本を仮想敵とは見てたからいずれ戦争は起きたかなぁって感じではある そりゃ軍に仮想敵はいるよ 仮想敵の有無と戦争するかは別問題だよ なんならアメリカはカナダやニュージーランドも仮想敵だったよ
239 20/03/15(日)12:08:05 No.671268407
>最終的に大日本帝国は全世界の8割の国から宣戦布告されている >ナチスドイツを超える世界で最も嫌われた国家の末路 今回のコロナで皆口にしなかっただけでまだ馬鹿にしてたんだなってのがわかったな
240 20/03/15(日)12:08:27 No.671268499
>赤化の盾(対ソ戦は無理と泣く陸軍) ノモンハンと関特演で恐露病再発させたからな…
241 20/03/15(日)12:08:38 No.671268531
>開戦に突っ込んだ国が馬鹿みたいじゃないですか 誰も勝てないからやめましょうとか言えない空気なんだ
242 20/03/15(日)12:08:52 No.671268574
>古今東洋問わずマスメディアの煽りによる民意の反映で戦争はじまったりするよね >一番の敵は民衆なのでは? 新聞印刷の紙まで政府が管理してるんですよ
243 20/03/15(日)12:09:05 No.671268613
>古今東洋問わずマスメディアの煽りによる民意の反映で戦争はじまったりするよね >一番の敵は民衆なのでは? WW2に関しては当時登場したばかりのテレビメディアをたくみに利用して民意煽ったヒトラーなんかも居るからなんとも言えん そもそもそのヒトラーの台頭を許したのが民意なのだ!って言い方も出来るし
244 20/03/15(日)12:09:10 No.671268636
>どうするのがベストでどこが一番悪手だったのか >戦後教育ってその辺全く触れないで蓋してるのがやべーよね 基本中国進出あたりからどんどん…みたいな書かれ方してない?
245 20/03/15(日)12:09:12 No.671268641
>でも日本も日本でマスメディアがめちゃくちゃ戦争ムードにしてたからな… 反戦論書いてたら憲兵に連れていかれたり 反対する新聞は名指しで軍部や議員に議会で批判されるんすよ
246 20/03/15(日)12:09:24 No.671268678
>>最終的に大日本帝国は全世界の8割の国から宣戦布告されている >>ナチスドイツを超える世界で最も嫌われた国家の末路 >今回のコロナで皆口にしなかっただけでまだ馬鹿にしてたんだなってのがわかったな 自分にレスしてる馬鹿丸出しがわかったな
247 20/03/15(日)12:09:30 No.671268701
>そんなグラインダーで何しようっていうんです… 特攻、特攻、特攻である
248 20/03/15(日)12:09:33 No.671268717
>>911の時にKAMIKAZE扱いされたのマジ腹立ったわ >なんの違いもないですね 結局はこうなんだよな… 結果として世界の悪しき前例になっちまった
249 20/03/15(日)12:09:35 No.671268722
>反戦論書いてたら憲兵に連れていかれたり >反対する新聞は名指しで軍部や議員に議会で批判されるんすよ 戦争始まる前から?
250 20/03/15(日)12:09:41 No.671268738
まず 陸軍1万機が 切れ目なく………ここで破綻してない?
251 20/03/15(日)12:09:43 No.671268744
赤軍どころか中共すら攻めきれん軍に赤化の盾なんてできるわけねーだろ!
252 20/03/15(日)12:09:51 No.671268774
まず暴走した関東軍を粛清するべきだったかな…
253 20/03/15(日)12:09:54 No.671268783
しかし何度聞いてもバカみてぇな話だな 特攻特攻特攻
254 20/03/15(日)12:10:02 ID:i8r98ppc i8r98ppc No.671268807
最後らへん天皇陛下まで弑逆しようとしてたからな陸海軍 裏切ったというか忠臣がまだ残ってたから未然に防げただけで
255 20/03/15(日)12:10:07 No.671268816
>>でも日本も日本でマスメディアがめちゃくちゃ戦争ムードにしてたからな… >反戦論書いてたら憲兵に連れていかれたり >反対する新聞は名指しで軍部や議員に議会で批判されるんすよ 戦闘意欲 ヨシ!
256 20/03/15(日)12:10:10 No.671268826
最後のコマ日本兵が鉄帽被ってるのおかしくない?
257 20/03/15(日)12:10:14 No.671268840
>まず暴走した関東軍を粛清するべきだったかな… 越境将軍が悪いよ あのバカが
258 20/03/15(日)12:10:15 No.671268844
>>最終的に大日本帝国は全世界の8割の国から宣戦布告されている >>ナチスドイツを超える世界で最も嫌われた国家の末路 >聞きかじりだけでモノを言ってる子は日本から出て行けば 大日本帝国からなら喜んで出ていくよ アメリカが作った今の日本から出て行く気はないよ
259 20/03/15(日)12:10:24 No.671268874
そもそもアメリカは中国を手放させて何をするつもりだったんです?
260 20/03/15(日)12:10:25 ID:pgl3iKgA pgl3iKgA No.671268881
スレッドを立てた人によって削除されました >しかし何度聞いてもバカみてぇな話だな >特攻特攻特攻 アベが特攻隊作るつもりなんだっけ
261 20/03/15(日)12:10:36 No.671268928
イギリスの植民地ぶんどろうとしてブチ切れられたのがまずダメだろ… アジアは多めに見て貰ってたのに…
262 20/03/15(日)12:10:38 No.671268937
ジューコフがノモンハンが一番ヤバかったみたいな発言したって捏造が随分長々と幅きかせてたな あれなんだったんだろう
263 20/03/15(日)12:10:42 No.671268948
>どうするのがベストでどこが一番悪手だったのか >戦後教育ってその辺全く触れないで蓋してるのがやべーよね 最低でも日露戦争まで遡らないといけないしそれでもまだ不確定要素多いし直すべきポイントは多岐に渡りすぎるしであまり意味ないんだ
264 20/03/15(日)12:10:44 No.671268959
>そもそもアメリカは中国を手放させて何をするつもりだったんです? 九カ国条約違反だからやめろってだけだよ
265 20/03/15(日)12:10:45 No.671268964
>>開戦に突っ込んだ国が馬鹿みたいじゃないですか >誰も勝てないからやめましょうとか言えない空気なんだ 言ったら殺されるとかそれでも言い続けた将官が暗殺されかねないって上司の配慮で実戦部隊に行かされたりしてるからな…
266 20/03/15(日)12:10:45 ID:pgl3iKgA pgl3iKgA No.671268969
>大日本帝国からなら喜んで出ていくよ >アメリカが作った今の日本から出て行く気はないよ 自民党が日米安保条約作ったんだっけ
267 20/03/15(日)12:10:49 No.671268983
>まず暴走した関東軍を粛清するべきだったかな… 弱腰の政府頼りない… 見てくれよあの関東軍…大活躍じゃないか!
268 20/03/15(日)12:10:55 No.671269001
KAIZENの国なのにどうして戦争はどうすれば良かったか論じないんですかね
269 20/03/15(日)12:11:05 No.671269048
>大日本帝国からなら喜んで出ていくよ >アメリカが作った今の日本から出て行く気はないよ 甘えたこと言ってんじゃねーよ
270 20/03/15(日)12:11:08 No.671269055
>>でも日本も日本でマスメディアがめちゃくちゃ戦争ムードにしてたからな… >反戦論書いてたら憲兵に連れていかれたり >反対する新聞は名指しで軍部や議員に議会で批判されるんすよ まぁそんな政府を選んだのは国民だし 国民が悪いかと言うと偏向報道し続けたマスコミも悪い
271 20/03/15(日)12:11:11 No.671269061
当時のマスコミには超強化ナベツネの徳富蘇峰がいたので… アメリカコンプマシマシだったので弱小じゃ勝てなかったのだ
272 20/03/15(日)12:11:21 No.671269091
俺たちには大陸弾通作戦がある!!!!!!
273 20/03/15(日)12:11:40 No.671269162
>KAIZENの国なのにどうして戦争はどうすれば良かったか論じないんですかね 小手先の自主努力は得意だけど システム改善は下手なんですよ
274 20/03/15(日)12:11:43 No.671269176
当時から外交下手よね
275 20/03/15(日)12:11:51 No.671269205
>KAIZENの国なのにどうして戦争はどうすれば良かったか論じないんですかね 戦争始めた時点でバッドエンド確定だから…
276 20/03/15(日)12:11:51 No.671269206
>イギリスの植民地ぶんどろうとしてブチ切れられたのがまずダメだろ… >アジアは多めに見て貰ってたのに… 石油断ちます作戦は強いからな…
277 20/03/15(日)12:11:58 ID:pgl3iKgA pgl3iKgA No.671269228
>KAIZENの国なのにどうして戦争はどうすれば良かったか論じないんですかね 自民党が軍事教育に補助金出してるんだっけ
278 20/03/15(日)12:12:03 No.671269247
>>そもそもアメリカは中国を手放させて何をするつもりだったんです? >九カ国条約違反だからやめろってだけだよ 九カ国条約と四カ国条約はアジアの平和維持のためにアメリアが仕組んだ罠だからな…
279 20/03/15(日)12:12:18 ID:pgl3iKgA pgl3iKgA No.671269292
>当時から外交下手よね アベさんが外交に自信持ってるんだっけ
280 20/03/15(日)12:12:23 No.671269314
>当時から外交下手よね 窓口が複数あるので 相手方も日本相手はどこと交渉すれば良いのかわからす困ったそうです
281 20/03/15(日)12:12:38 No.671269362
>KAIZENの国なのにどうして戦争はどうすれば良かったか論じないんですかね そもそも追い詰められた結果の戦争なんでどうすればいいもないのだ
282 20/03/15(日)12:12:38 No.671269364
>当時から外交下手よね 一方で他の列強連中が場慣れしすぎてる
283 20/03/15(日)12:12:43 No.671269378
馬鹿な左翼っていう妄想上の存在を演じて頑張ってレスしてるのに誰も反応返してくれないの見てていっぱい悲しい
284 20/03/15(日)12:12:51 No.671269396
>窓口が複数あるので >相手方も日本相手はどこと交渉すれば良いのかわからす困ったそうです 革命時のフランスみたいじゃねえか… 論外じゃん
285 20/03/15(日)12:12:52 No.671269401
○○だっけを連打するのすげえ目立つな バカなのかな
286 20/03/15(日)12:12:53 No.671269404
1番あり得ないだろって思うのはアメリカとの終戦協定をソ連に託してたこと アメリカはもうハリーホワイトでソ連の情報工作の手の内だったけど 日本も大概だった
287 20/03/15(日)12:12:56 No.671269416
>>911の時にKAMIKAZE扱いされたのマジ腹立ったわ >なんの違いもないですね 世間的には軍事行為というのは実行手段が重要で 対象が敵軍か民間人かは大した問題ではないという事か
288 20/03/15(日)12:13:10 No.671269469
>>KAIZENの国なのにどうして戦争はどうすれば良かったか論じないんですかね >そもそも追い詰められた結果の戦争なんでどうすればいいもないのだ 戦争阻止ラインがかなり前の方にあるからな
289 20/03/15(日)12:13:11 No.671269474
>馬鹿な左翼っていう妄想上の存在を演じて頑張ってレスしてるのに誰も反応返してくれないの見てていっぱい悲しい 面白くないし…
290 20/03/15(日)12:13:35 No.671269570
>一方で他の列強連中が場慣れしすぎてる 普段から大陸でガチガチ交渉しあってる中に離島が飛び込んだらそりゃカモられるよな 対人ゲームの新人みてえなもんだ
291 20/03/15(日)12:13:37 No.671269575
>1番あり得ないだろって思うのはアメリカとの終戦協定をソ連に託してたこと 鈴木貫太郎「スターリンは西郷隆盛に似てるので信用できる」 そうだよ
292 20/03/15(日)12:13:46 No.671269611
まあヒロポンやるから行ってこい
293 20/03/15(日)12:13:54 No.671269637
アベだの自民党連呼してるのはルーパチくんだろ
294 20/03/15(日)12:13:55 No.671269644
沖縄で兵隊民間人全部犠牲にしてその理由が本土も絶対後を追うからってことだったのがひどい そして沖縄壊滅後しれっと降伏 そりゃ恨まれるわ
295 20/03/15(日)12:14:10 No.671269687
そもそも日米交渉の時の議論で出てたのはアメリカが日中戦争辞めさせようという話で動いてたのに 日本の交渉条件が蒋介石への武器供給をやめろ日本への石油供給は辞めるなだからな そりゃこいつら戦争やる気満々だわとしか思われない
296 20/03/15(日)12:14:12 No.671269692
>そもそも追い詰められた結果の戦争なんでどうすればいいもないのだ 甘えた社会人みたいなこと言っているな 仕方がなかったって働き手だと一番怒られる台詞なのに
297 20/03/15(日)12:14:24 No.671269739
>まぁそんな政府を選んだのは国民だし >国民が悪いかと言うと偏向報道し続けたマスコミも悪い 上から下までろくでもなかったので行き着くとこに行ったまでだわな 戦後の復興が奇跡的だったから忘れがちだが自戒だけはしなきゃならん
298 20/03/15(日)12:14:35 ID:i8r98ppc i8r98ppc No.671269790
赤化こそ日本の幸せだったのだよ 今でも遅くはないから中国に恭順しようと小沢先生や山本さんもおっしっているだろ
299 20/03/15(日)12:14:44 No.671269836
ソ連を仲介国として使ってたのアホとか言う人は多いけど ソ連側も末期までは(具体的にはヤルタ会談で対日参戦を連合国同士で同意取るまでは)言われた義理の分ぐらいは仕事してたよ
300 20/03/15(日)12:14:51 No.671269868
>当時から外交下手よね 言わなきゃ通じないが基本なのに、言わぬが華が美徳とされてる国だからな…
301 20/03/15(日)12:14:53 No.671269883
>甘えた社会人みたいなこと言っているな >仕方がなかったって働き手だと一番怒られる台詞なのに 急に頭の悪いことを言うな
302 20/03/15(日)12:14:54 No.671269889
>>そもそも追い詰められた結果の戦争なんでどうすればいいもないのだ >甘えた社会人みたいなこと言っているな >仕方がなかったって働き手だと一番怒られる台詞なのに その怒る奴って大体ろくでもないからな
303 20/03/15(日)12:15:02 No.671269925
>沖縄で兵隊民間人全部犠牲にしてその理由が本土も絶対後を追うからってことだったのがひどい >そして沖縄壊滅後しれっと降伏 >そりゃ恨まれるわ まぁ本土もボロボロなんだが…
304 20/03/15(日)12:15:20 No.671270007
ソ連とかぼろっっぼろでどうせこっちせめて来れんからカードとしてはいいだろ
305 20/03/15(日)12:15:21 No.671270014
オランダが油売ってくれるって言ったのに数が少ねえ!ってことで突っぱねたの本当に基地外すぎる
306 20/03/15(日)12:15:22 No.671270017
>沖縄で兵隊民間人全部犠牲にしてその理由が本土も絶対後を追うからってことだったのがひどい >そして沖縄壊滅後しれっと降伏 >そりゃ恨まれるわ 戦後沖縄だけ訪問しなかった誰かさんが悪い
307 20/03/15(日)12:15:25 ID:pgl3iKgA pgl3iKgA No.671270021
スレッドを立てた人によって削除されました >>>そもそも追い詰められた結果の戦争なんでどうすればいいもないのだ >>甘えた社会人みたいなこと言っているな >>仕方がなかったって働き手だと一番怒られる台詞なのに >その怒る奴って大体ろくでもないからな アベさんも裏では部下にパワハラしてるんだっけ
308 20/03/15(日)12:15:38 No.671270062
>>当時から外交下手よね >言わなきゃ通じないが基本なのに、言わぬが華が美徳とされてる国だからな… これはこれで美徳でもあるんだけど 通じない相手は幾らでもいるからね…
309 20/03/15(日)12:15:49 No.671270091
企業精神とかマジでこの時代から何も変わってないと思う
310 20/03/15(日)12:15:52 No.671270107
>ソ連とかぼろっっぼろでどうせこっちせめて来れんからカードとしてはいいだろ めっちゃ来た
311 20/03/15(日)12:15:53 ID:pgl3iKgA pgl3iKgA No.671270116
スレッドを立てた人によって削除されました >戦後沖縄だけ訪問しなかった誰かさんが悪い アベさん沖縄の補助金減らすつもりなんだっけ
312 20/03/15(日)12:16:12 No.671270186
>当時から外交下手よね 外交が下手というのもあるが結局横のつながりって大事というだけで…アメリカ同盟国で最も経済力のある国という付加価値はやっぱり大きい
313 20/03/15(日)12:16:20 No.671270220
>>沖縄で兵隊民間人全部犠牲にしてその理由が本土も絶対後を追うからってことだったのがひどい >>そして沖縄壊滅後しれっと降伏 >>そりゃ恨まれるわ >まぁ本土もボロボロなんだが… それでも沖縄に比べりゃまだまだ大丈夫だったよ
314 20/03/15(日)12:16:21 No.671270223
今の日本国がそのまま太平洋戦争時にタイムスリップしたら連合国に勝てるの?
315 20/03/15(日)12:16:21 No.671270226
>当時から外交下手よね 堂々退場ス
316 20/03/15(日)12:16:26 No.671270240
ソ連は間際にめっちゃ攻めて来たよ
317 20/03/15(日)12:16:26 No.671270242
>>KAIZENの国なのにどうして戦争はどうすれば良かったか論じないんですかね >小手先の自主努力は得意だけど >システム改善は下手なんですよ 中間管理職どまりの人材しか育ってないってことじゃん
318 20/03/15(日)12:16:29 ID:pgl3iKgA pgl3iKgA No.671270251
>企業精神とかマジでこの時代から何も変わってないと思う 自民党の母体って経団連なんだよな
319 20/03/15(日)12:16:39 ID:i8r98ppc i8r98ppc No.671270280
信頼できるのは中国だけ
320 20/03/15(日)12:17:10 No.671270389
なんだか大和魂の足りてないレスばっかりだ まあ戦争の出口戦略が出来ていないのは確かだな すぐに新兵が使い捨てられてしまうのも勿体ないと思う ていうか最初からソ連の動向に依存しきった戦略なのが何とも…
321 20/03/15(日)12:17:34 No.671270499
まそまで頑張れよ!
322 20/03/15(日)12:17:42 No.671270538
>なんだか大和魂の足りてないレスばっかりだ >まあ戦争の出口戦略が出来ていないのは確かだな >すぐに新兵が使い捨てられてしまうのも勿体ないと思う >ていうか最初からソ連の動向に依存しきった戦略なのが何とも… ま そ
323 20/03/15(日)12:17:45 No.671270547
そうまでして守りたかった中国をゲットした連合軍国さんいかがお過ごしでしょうか
324 20/03/15(日)12:17:50 No.671270564
>今の日本国がそのまま太平洋戦争時にタイムスリップしたら連合国に勝てるの? 戦い方次第で勝ったり負けたりだな 最初は勝てるけど補給続かんし
325 20/03/15(日)12:17:52 No.671270578
赤の豚野郎きたな…
326 20/03/15(日)12:17:56 No.671270591
中々上手いのに尻切れなのが惜しいな
327 20/03/15(日)12:17:58 No.671270598
>ソ連を仲介国として使ってたのアホとか言う人は多いけど >ソ連側も末期までは(具体的にはヤルタ会談で対日参戦を連合国同士で同意取るまでは)言われた義理の分ぐらいは仕事してたよ むしろ日本側が戦中も積極的にソ連と仲良くしようとしてた(戦中日本は三国以外と割と孤立してたし) ソ連が一息ついたあと今まだそっち戦争中だよね?資源交換しあわない?とか打診してた蹴られたけど
328 20/03/15(日)12:17:59 No.671270603
ソ連にとって太平洋や中国大陸が切り取られるのなんて大したダメージでないんだから むしろアメリカが凹んで全部ソ連に押し寄せてくる可能性を考えて講和を仲介するってのは十分合理的だしまあ一応やってくれてたよ
329 20/03/15(日)12:18:32 No.671270715
>そうまでして守りたかった中国をゲットした連合軍国さんいかがお過ごしでしょうか 日本が吹っかけなきゃ国民党勝利で終わってたのにね
330 20/03/15(日)12:18:32 No.671270716
連合軍側もアメリカ以外は大体植民地手放す羽目になって 幸せになった国は少ない
331 20/03/15(日)12:18:56 No.671270823
全てを国内で賄えるようになった未来の日本ならタイムスリップして大戦無双できるよ
332 20/03/15(日)12:19:06 No.671270862
アメリカさんもネイティブアメリカンに土地返そ?
333 20/03/15(日)12:19:21 No.671270907
縦読みとかネタが古過ぎてまそ補ってるレス見ても思い出せんかったわ
334 20/03/15(日)12:19:24 No.671270921
>全てを国内で賄えるようになった未来の日本ならタイムスリップして大戦無双できるよ しゃあぁ! 食料自給率120%!!
335 20/03/15(日)12:19:28 No.671270933
>連合軍側もアメリカ以外は大体植民地手放す羽目になって >幸せになった国は少ない そりゃ連合側はやりたくない戦争だかんな
336 20/03/15(日)12:19:29 No.671270939
>アメリカさんもネイティブアメリカンに土地返そ? お ア し す
337 20/03/15(日)12:19:41 No.671270983
国連は日本に同情的で満洲国ではなくただの植民地として扱うなら何も問題無かった 国連脱退後もイギリスは日本との仲介役を買って出てて実際外交交渉はそっちメインで動いたが 当時日本の最大の貿易相手で精密工作機械のほぼ全てを輸入していたアメリカに対して 軍事衝突の意図は無いと外交筋で説明した直後に軍が南方に兵送り始めて無事終了 外交努力でなんとでもなる場面でメンツを守るためにゴリ押して明治以来獲得した領土全て失った
338 20/03/15(日)12:19:43 No.671270988
未来の日本は石油が出るのか…
339 20/03/15(日)12:19:58 No.671271031
>>連合軍側もアメリカ以外は大体植民地手放す羽目になって >>幸せになった国は少ない >そりゃ連合側はやりたくない戦争だかんな 同盟国側もやりたくない戦争だよ
340 20/03/15(日)12:20:34 No.671271149
>同盟国側もやりたくない戦争だよ 突然謎の陣営を参戦させるな
341 20/03/15(日)12:20:45 No.671271189
大日本帝国も核兵器研究してたし開発完了するまでなんとか粘りましょう
342 20/03/15(日)12:21:04 No.671271250
まぁアメリカが潰す方向で絵面かいてる時点で 日本はどう選択しても詰んでたよね
343 20/03/15(日)12:21:04 No.671271252
大陸や半島に恨まれるしマジでなんで進出したんだ余計な事を… と思ってるけどこれは現代の視点過ぎるか…
344 20/03/15(日)12:21:08 No.671271262
枢軸国vs連合国vs同盟国
345 20/03/15(日)12:21:09 No.671271268
文化的勝利で勝てる可能性もあるし…
346 20/03/15(日)12:21:16 No.671271290
勝手に争い合ってる国民党と共産党を団結させる関東軍の勇ましさ やっぱ八紘一宇五族共和ってすげーわ
347 20/03/15(日)12:21:38 No.671271367
シミュレーションやってたらアメリカの参戦タイミング嫌らしすぎる 米味方に付けたほうが勝つ戦争だった
348 20/03/15(日)12:21:49 No.671271415
ドイツも日本も程々に領土拡張したかっただけなのに…ドイツはソ連まるまる吸収して日本は中国まるまる吸収してアメリカイギリスが何も文句言わなければ平和に済んだのにな
349 20/03/15(日)12:22:30 No.671271573
架空戦記でも大日本帝国が核兵器ぶっ放す奴そんなに無いんだよな やっぱタブーになっちゃうんだろうか
350 20/03/15(日)12:22:44 No.671271619
まず仲良くするにも筋道知っておかないとな ロシアはユダヤに支配されて地獄見たせいでユダヤ殺すマンになって 当時ユダヤが癒着してたイギリスが日本に目を付けて支援→明治政府 そして日露戦争なわけでその流れがある以上はソ連であっても視座としてはい日本と仲良くなんて出来る背景ではない訳で
351 20/03/15(日)12:23:14 No.671271729
>ドイツはソ連まるまる吸収して ドイツとソ連の間にイギリスと軍事条約を結んでる国があると思うんですけど……
352 20/03/15(日)12:23:21 No.671271751
民間人まで自決するのが意味がわからず アメリカ軍は困惑したとかなんとかあったよね
353 20/03/15(日)12:23:29 No.671271786
>>同盟国側もやりたくない戦争だよ >突然謎の陣営を参戦させるな でも…三国同盟って… おいは恥ずかしか!
354 20/03/15(日)12:23:38 No.671271825
>大陸や半島に恨まれるしマジでなんで進出したんだ余計な事を… >と思ってるけどこれは現代の視点過ぎるか… 色々原因たどると半島を除けばすべてあんだけ苦労しててにいれた満州国権益を守るためってのに行き着く 漫画のゴールデンカムイの鶴見の考えを軍部全体が持っちゃった感じ
355 20/03/15(日)12:23:39 No.671271828
>まず仲良くするにも筋道知っておかないとな ひどい筋道だ
356 20/03/15(日)12:24:11 No.671271950
こんなことあったのに数年数十年であっという間にアメリカと仲良くなったのも凄いよね… ペコペコしてるとも言うが
357 20/03/15(日)12:24:32 No.671272015
>こんなことあったのに数年数十年であっという間にアメリカと仲良くなったのも凄いよね… >ペコペコしてるとも言うが 仲良くと言うか屈服したと言うか…
358 20/03/15(日)12:24:58 No.671272100
で…でもね? 金持ちなのに日本が欲しいもの全部渡してくれない米英も悪いんですよ?
359 20/03/15(日)12:25:03 No.671272112
>こんなことあったのに数年数十年であっという間にアメリカと仲良くなったのも凄いよね… >ペコペコしてるとも言うが その米国抜きに防衛できないのはアレだけどね… やろう!自主防衛!