虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ギニュ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/15(日)10:23:55 No.671247781

    ギニューといえばボディチェンジばかりフィーチャーされがちだけど 性格も良いと思うんだ すごく

    1 20/03/15(日)10:24:39 No.671247933

    チェンジするせいで台無しだよ

    2 20/03/15(日)10:25:09 No.671248027

    自分が負けると思ってない相手には手出ししないさせないってのは他のやつもそうだったよ

    3 20/03/15(日)10:26:03 No.671248198

    チェンジ前に自分の体痛めつけるの毎回やってるっぽいから性格悪いだろ

    4 20/03/15(日)10:26:29 No.671248267

    余裕ある時だけ武人気取るタイプは多いからな…

    5 20/03/15(日)10:26:46 No.671248317

    勝ち目全くないの悟ったからね

    6 20/03/15(日)10:27:23 No.671248449

    勝てそうなうちは余裕ぶってバトル 負けそうになったらわかん殺し実質即死技のチェンジ 性格悪いのでは?

    7 20/03/15(日)10:27:42 No.671248516

    珍しくもない自分が確実に勝てると思ってるからの行動だよ

    8 20/03/15(日)10:27:58 No.671248564

    それはサイヤ人も似たようなもんなので大目に見てくれ

    9 20/03/15(日)10:28:02 No.671248574

    性格がいいってのは違和感ある いい性格してるなら

    10 20/03/15(日)10:28:56 No.671248749

    負けそうになったら即勝負とか投げ捨てるのはギニューもベジータもフリーザもセルも同じ

    11 20/03/15(日)10:28:57 No.671248752

    ただここで実力差見せれば諦めるだろとおちょくってたらチェンジ食らって逆転負けした悟空も情けない

    12 20/03/15(日)10:29:00 No.671248763

    自分が優位な内は紳士ぶったりって殆どの敵キャラがそうだよね 多分鳥山明の中に悪人はこういうもんって芯があるんだと思う

    13 20/03/15(日)10:30:00 No.671248956

    仲間がやられても例のポーズが崩れることを一番に嘆いてるし 地球人の倫理観とだいぶズレてるみたいなので…

    14 20/03/15(日)10:30:11 No.671248980

    >負けそうになったら即勝負とか投げ捨てるのはギニューもベジータもフリーザもセルも同じ どうかな悟飯くん?→合体するなんてずるいぞ!! ブウも大概

    15 20/03/15(日)10:31:47 No.671249258

    >仲間がやられても例のポーズが崩れることを一番に嘆いてるし >地球人の倫理観とだいぶズレてるみたいなので… ちゃんとポーズ考えてないとチェンジ後にフリーザ様に認識して貰えないから…

    16 20/03/15(日)10:32:00 No.671249293

    セルも似たような性格してるよね

    17 20/03/15(日)10:33:19 No.671249519

    でも全力で戦わないと相手に失礼だし…

    18 20/03/15(日)10:35:37 No.671249899

    そこそこ強く気持ちよく勝てる相手に対する紳士的な態度なだけよ フリーザのモデルが地上げ屋なあたりギニューとかの性格もそういうところからきてそう…

    19 20/03/15(日)10:37:35 No.671250241

    その12万の肉体も恐らく借り物なんだろう?ギニュー

    20 20/03/15(日)10:39:08 No.671250479

    気持ち良いバトル大好きだけど自分が危なくなったら手段を選ばない 悟空さも同じよ

    21 20/03/15(日)10:45:44 No.671251626

    >余裕ある時だけ武人気取るタイプは多いからな… これ悟空とチェンジ後に悟飯クリリンにやられてる時 ジース何やってる早く助けろみたいなこと言ってるからなあ!

    22 20/03/15(日)10:45:47 No.671251635

    フリーザ軍がホワイト企業とかいう風潮あるけど絶対ヤバいところだよね…

    23 20/03/15(日)10:46:19 No.671251737

    >気持ち良いバトル大好きだけど自分が危なくなったら手段を選ばない >悟空さも同じよ 考えてみりゃそうだ元気玉とかまさしく本来はやりたくない他者の力を使ってでもって技だしな

    24 20/03/15(日)10:47:03 No.671251863

    ギニューの元の体の設定とかあるんだろうか

    25 20/03/15(日)10:47:34 No.671251962

    格下に気持ちよく勝ちたいだけであって 別に武人ではないってのは良くある話だ

    26 20/03/15(日)10:47:44 No.671251990

    >フリーザ軍がホワイト企業とかいう風潮あるけど絶対ヤバいところだよね… 悟空がクズとかも同じ層が言ってるけど要は精神的子供特有の逆張りが面白い感性俺もそうだった

    27 20/03/15(日)10:47:45 No.671251993

    隊長がボディチェンする度にファイティングポーズ考え直してたりしてたのかな

    28 20/03/15(日)10:48:01 No.671252036

    >ギニューの元の体の設定とかあるんだろうか 子供のころからこの姿の設定見たことある気がする

    29 20/03/15(日)10:48:17 No.671252081

    格下にぐらいかっこつけて勝ちたいよな

    30 20/03/15(日)10:48:39 No.671252153

    フリーザがよろこびのダンス嫌がってるあたり宴会の席で酔って面倒くさい絡まれ方してそうだよね

    31 20/03/15(日)10:48:39 No.671252154

    不器用なほど正々堂々にこだわり続けるキャラってバトル漫画でもそんなにいない印象

    32 20/03/15(日)10:49:01 No.671252214

    >子供のころからこの姿の設定見たことある気がする 激震フリーザの攻略本やね

    33 20/03/15(日)10:49:27 No.671252280

    昔自分より強い奴にボディチェンジしたら死ぬほどくだらなくなって戻したくだりとかの話もあるし初見殺しでチェンジしたら戻してそうな気がしなくもない

    34 20/03/15(日)10:50:15 No.671252427

    >フリーザ軍がホワイト企業とかいう風潮あるけど絶対ヤバいところだよね… 悪口陰口は全て盗聴され口臭などにも気を付けないとこの世からクビにされるからな…

    35 20/03/15(日)10:50:32 No.671252484

    下っ端とかならともかくフリーザと仕事してえとはおもわねえよなぁ

    36 20/03/15(日)10:50:44 No.671252525

    2.3話しか戦って無かった

    37 20/03/15(日)10:50:46 No.671252533

    >フリーザ軍がホワイト企業とかいう風潮あるけど絶対ヤバいところだよね… 鉄砲玉みたいなのけしかける虐殺地上げ屋だからな もちろん福利厚生はしっかりしてるけど失敗は死だからな

    38 20/03/15(日)10:51:06 No.671252594

    フリーザ様ガチの独裁者だもんな

    39 20/03/15(日)10:51:16 No.671252632

    生まれたばかりの赤ん坊を即親から引き離して鉄砲玉に使うのは控えめに言ってブラック企業だと思う

    40 20/03/15(日)10:51:46 No.671252732

    余裕なくなった時の醜態が本性ではあるんだろうけどそんなん誰でもそうだし 余裕あるときに武人気取りや紳士ぶれるだけそれはそれでそいつの性格かなとも思う

    41 20/03/15(日)10:51:59 No.671252777

    >フリーザ様ガチの独裁者だもんな コルド大王ってどんな立場だったんだろうな

    42 20/03/15(日)10:52:06 No.671252803

    力でなんでもねじ伏せてきたフリーザの取引相手っていったいどういう立場なんだろう…

    43 20/03/15(日)10:52:06 No.671252806

    こきつかわれてたサイヤ人見るに福利厚生も怪しい 文句なんて言ったら即粛清だからしぶしぶしたがってただけでしょ

    44 20/03/15(日)10:52:33 No.671252890

    個人としては気持ちいい戦いしたいけど目的はあるからそのためには個人の意見は抑える というとみんなリアリストにも思える

    45 20/03/15(日)10:52:56 No.671252967

    >コルド大王ってどんな立場だったんだろうな まだパパ扱いされてる頃で良かったねって 邪魔になったら消されてたと思う

    46 20/03/15(日)10:53:38 No.671253109

    >こきつかわれてたサイヤ人見るに福利厚生も怪しい >文句なんて言ったら即粛清だからしぶしぶしたがってただけでしょ 派遣とか子会社扱いだろサイヤ人 ベジータクラスになるとようやく親会社で活躍出来るとかそういうのだと思う

    47 20/03/15(日)10:54:32 No.671253285

    たしかにギニュー特戦隊めっちゃめんどくさい絡みしてきそうな上司だな

    48 20/03/15(日)10:56:14 No.671253608

    >たしかにギニュー特戦隊めっちゃめんどくさい絡みしてきそうな上司だな たぶんフリーザにもめんどくさい絡みやってるけど有能だから処分出来ないとか

    49 20/03/15(日)10:56:36 No.671253669

    有利だと思ってるときはスレ画なのに 不利になると早く助けろバカ!って言い出すから武人気取りのアホとしか言いようがない

    50 20/03/15(日)10:57:21 No.671253800

    >たぶんフリーザにもめんどくさい絡みやってるけど有能だから処分出来ないとか 切羽詰まってからでないと呼ばなかったあたりあんまり呼びたくなかったのかなあと

    51 20/03/15(日)10:57:35 No.671253853

    裏方で働く分には色々気を付けてたらレモさんみたいに長生きできそうだけどブロリーをスカウトした時の報酬の喜び様見る限り前線に立つ立場の社員以外は滅茶苦茶給料安そうなんだよな…

    52 20/03/15(日)10:57:44 No.671253877

    >たぶんフリーザにもめんどくさい絡みやってるけど有能だから処分出来ないとか 戦闘力15万だっけ? まあ第7宇宙では結構貴重な人材だな

    53 20/03/15(日)10:57:51 No.671253895

    俺は優しいだろー!とか言いながらグルド死んだときのリアクションがポーズ考え直さなきゃ…だもんな 仲間意識があるのかないのか分からん

    54 20/03/15(日)10:58:44 No.671254043

    敵幹部あるあるのチームと思ってたら 「あーあやられちまいやがった あいつも大したことねえな」 みたいなやりとり

    55 20/03/15(日)10:59:21 No.671254173

    ドドリアさんとかキュイもうざそうだしなぁ ザーボンさんも機嫌損ねるとめんどくさそう

    56 20/03/15(日)11:00:00 No.671254307

    >ドドリアさんとかキュイもうざそうだしなぁ >ザーボンさんも機嫌損ねるとめんどくさそう この二人のパワハラ凄そうだよね

    57 20/03/15(日)11:00:26 No.671254391

    基本力が全ての会社だから必然的に輩が増えると思う 亀仙人の教えとは相容れない

    58 20/03/15(日)11:00:54 No.671254475

    >仲間意識があるのかないのか分からん ベジータのナッパへの対応とか見ても一貫してるでしょ 彼らは軍人で要は負ける奴使えない奴は仲間とは言えないってことで

    59 20/03/15(日)11:01:01 No.671254490

    >生まれたばかりの赤ん坊を即親から引き離して鉄砲玉に使うのは控えめに言ってブラック企業だと思う それはサイヤ人が元からやってることだからフリーザ関係ねえ

    60 20/03/15(日)11:01:48 No.671254645

    そもそも大元締めのフリーザ様からして怒るとすぐ殺しますよとか言い出すから ブラックなんてもんじゃないよ

    61 20/03/15(日)11:02:17 No.671254758

    宇宙人だけど命の価値観が昔の軍人戦争屋くらいしかないからな 普通の会社の尺度で測れない

    62 20/03/15(日)11:03:01 No.671254899

    アニオリでブルマとチェンジした時はどうやって解決するのこれ…って子供心に思った

    63 20/03/15(日)11:04:13 No.671255165

    >それはサイヤ人が元からやってることだからフリーザ関係ねえ 最新だと流石に丸裸の丸腰で飛ばすわけねぇだろって事で戦闘服とかは用意して飛ばしてあげるくらいには有情にはなった

    64 20/03/15(日)11:04:24 No.671255207

    ド直球の反社勢力をブラックとかホワイトって形容してるのは平和で微笑ましいなとは思う

    65 20/03/15(日)11:05:17 No.671255397

    フリーザ様は万が一自分より強くなりそうな若手がいたら 出る杭になる前に始末するタイプだし

    66 20/03/15(日)11:07:14 No.671255755

    惑星の地上げ屋が元はサイヤ人の家業だったのをコルド大王が乗っ取った事になったから元はコルド大王は何の仕事してたのか謎でならない

    67 20/03/15(日)11:07:33 No.671255815

    >フリーザ様は万が一自分より強くなりそうな若手がいたら >出る杭になる前に始末するタイプだし ブロリーにボコボコにぶちのめされて尚素晴らしい…と評価するようになったしフリーザ様もお変わりになり申した…

    68 20/03/15(日)11:08:43 No.671256046

    サイヤ人なんて宇宙の悪魔さ!

    69 20/03/15(日)11:09:23 No.671256181

    今のフリーザ軍の方がザーボンドドリア辺りいなくて働きやすそう

    70 20/03/15(日)11:11:04 No.671256506

    >>ギニューの元の体の設定とかあるんだろうか >子供のころからこの姿の設定見たことある気がする Vジャンプかゲームの攻略本で特選隊の幼少期設定みたいな話あったよ 金持ちとボディチェンジして暮らしてみたけど虚しさがすごくてすぐやめたらしい グルドは超能力でスカートめくってたりバータは新聞配達であの超スピード身に付けてた

    71 20/03/15(日)11:12:07 No.671256702

    >フリーザ軍がホワイト企業とかいう風潮あるけど絶対ヤバいところだよね… 能力がフリーザ様に認められるぐらい高ければまあ待遇はいいだろうね

    72 20/03/15(日)11:13:18 No.671256957

    今更なんだけどこれ武人として正々堂々に見えるけど いざチェンジする時にブレたりしたらしくじるから邪魔ってことだったりして…

    73 20/03/15(日)11:13:33 No.671257003

    >能力がフリーザ様に認められるぐらい高ければまあ待遇はいいだろうね 戦闘力1000超える人材すら宇宙規模で見ても稀だと言うのに…

    74 20/03/15(日)11:14:31 No.671257196

    >惑星の地上げ屋が元はサイヤ人の家業だったのをコルド大王が乗っ取った事になったから元はコルド大王は何の仕事してたのか謎でならない ヒーローズには出てたけど超時空のクウラはどんな人なんだろう

    75 20/03/15(日)11:14:34 No.671257208

    >戦闘力1000超える人材すら宇宙規模で見ても稀だと言うのに… そういう意味で言うと地球は人材の宝庫だし強化法の宝庫でもあるよね よく今まで見つからずに狙われもせずにいたな

    76 20/03/15(日)11:19:00 No.671258170

    >よく今まで見つからずに狙われもせずにいたな 宇宙の辺境にある小さくて価値の無い星だからな…

    77 20/03/15(日)11:20:02 No.671258415

    部下全員に超神水飲ませたら何人かはめちゃ強くなるだろうに

    78 20/03/15(日)11:21:20 No.671258730

    >部下全員に超神水飲ませたら何人かはめちゃ強くなるだろうに あれってサイヤ人の特性が発動してるだけでただの毒じゃないの?

    79 20/03/15(日)11:22:02 No.671258869

    でもカリン様は確かに効果はあるって…

    80 20/03/15(日)11:22:22 No.671258956

    >あれってサイヤ人の特性が発動してるだけでただの毒じゃないの? いやそんなことはないだろ!?

    81 20/03/15(日)11:22:48 No.671259062

    >>戦闘力1000超える人材すら宇宙規模で見ても稀だと言うのに… >そういう意味で言うと地球は人材の宝庫だし強化法の宝庫でもあるよね >よく今まで見つからずに狙われもせずにいたな ラディッツ来るまでは最高が宇宙人の悟空とピッコロで500にも届いてなかったし…