20/03/15(日)09:54:07 作り話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/15(日)09:54:07 No.671240889
作り話するんぬ 引き渡したビルなのになんで建築待ちで作業とかあるんぬ 完全おあしすなんぬ
1 20/03/15(日)09:54:52 No.671241138
セカンドシーズンキャッツ!!
2 20/03/15(日)09:55:20 No.671241273
こんな時間に来るなんて本当に予定外だったんだな…
3 20/03/15(日)09:55:36 No.671241333
また呼ばれるんぬ?
4 20/03/15(日)09:56:33 No.671241530
(工担は)生きとったんか 工期は終わったはずだから各現場のほうも次の仕事投げっ放しなのかなあ
5 20/03/15(日)09:56:38 No.671241552
二期あるのかよ!
6 20/03/15(日)09:56:53 No.671241602
なんで二日曜なのに工事やってるんぬ?
7 20/03/15(日)09:56:53 No.671241604
引き渡し終わったの?!
8 20/03/15(日)09:57:08 No.671241648
監督も死にたくないんだろうな
9 20/03/15(日)09:57:21 No.671241716
まだ終わらないんぬ
10 20/03/15(日)09:57:38 No.671241816
1-3階とかは営業してるのに上のほうは工事してるんぬ…
11 20/03/15(日)09:57:39 No.671241827
上の人がどうなったかすごい気になるんぬー
12 20/03/15(日)09:57:44 No.671241851
作り終わったのに終わったのに終わってない…どういう事なんだ…
13 20/03/15(日)09:58:14 No.671241988
>1-3階とかは営業してるのに上のほうは工事してるんぬ… 場当たり的すぎるんぬ… でも1-3階のトイレは使えるようになったんぬなー
14 20/03/15(日)09:58:30 No.671242048
平日は東京で休日は完成したビルの見学に行くんぬ?
15 20/03/15(日)09:58:45 No.671242093
こうなったら作るしかないんぬ
16 20/03/15(日)09:59:45 No.671242316
おしゃれな照明は届いたんぬ?
17 20/03/15(日)10:00:06 No.671242383
休日に作り話キャッツ初めて見た
18 20/03/15(日)10:00:30 No.671242459
>引き渡したビルなのになんで建築待ちで作業とかあるんぬ 本当の話なら建設会社側が全額持ち出しで工事負担(何千万円か何億円か知らんけど)だから 凄い
19 20/03/15(日)10:01:39 No.671242748
おかしい…作り話だからハッピーエンドだったはずでは…
20 20/03/15(日)10:01:58 No.671242845
>>引き渡したビルなのになんで建築待ちで作業とかあるんぬ >本当の話なら建設会社側が全額持ち出しで工事負担(何千万円か何億円か知らんけど)だから >凄い やらないほうがまずいんぬなー
21 20/03/15(日)10:02:06 No.671242881
まさかの二期
22 20/03/15(日)10:02:43 No.671242999
中国なんぬ?
23 20/03/15(日)10:02:44 No.671243003
二期のスケジュール突貫すぎない?大丈夫?
24 20/03/15(日)10:03:40 No.671243209
建設中のビル内で働いてる人が居るんぬ?工事音うるさそうで大変なんぬな
25 20/03/15(日)10:04:18 No.671243376
途中から見始めたんぬ これまでのまとめをして欲しいんぬ 誰が悪いんぬ?
26 20/03/15(日)10:04:34 No.671243436
もう探したら出てきそうな感じになってきたんぬな…
27 20/03/15(日)10:04:56 No.671243515
そもそも100%建築会社側が悪いので全額負担するのも当然というか全額負担した上で損害賠償も出す必要ある案件なのでは
28 20/03/15(日)10:05:14 No.671243576
最近な作り話が乱立し過ぎて お前の作り話を待っていたんぬ まだ作業に行っているのかぬ
29 20/03/15(日)10:05:35 No.671243643
建設業界志望ぬなんだけどこのぬを見てると志望変えようか迷うんぬ…
30 20/03/15(日)10:05:49 No.671243690
>もう探したら出てきそうな感じになってきたんぬな… 作り話だから大丈夫さ
31 20/03/15(日)10:06:03 No.671243745
短い作り話なのに面白すぎるんぬ
32 20/03/15(日)10:06:14 No.671243786
建築会社それが最後のお仕事にならない…?
33 20/03/15(日)10:06:16 No.671243795
>誰が悪いんぬ? ぬも時々見てたんぬがほんといつもコレが気になってるんぬ
34 20/03/15(日)10:06:21 No.671243818
無茶な案件とった人が悪いんぬ?
35 20/03/15(日)10:06:38 No.671243869
>建設業界志望ぬなんだけどこのぬを見てると志望変えようか迷うんぬ… 迷わず行けよ行けばわかるぬ
36 20/03/15(日)10:06:40 No.671243875
短い本文の切れ味が鋭い
37 20/03/15(日)10:06:53 No.671243920
なーに今開業してる1期だって不備不具合山盛りで知らぬが花のおっとり刀な突貫作業でやっつけたんだ 中身がどうなるかは謎だけど2期も上手く糊塗してくれるさ!
38 20/03/15(日)10:06:54 No.671243921
おのれコロナ!
39 20/03/15(日)10:06:59 No.671243945
営業が悪いと思うんぬ
40 20/03/15(日)10:07:14 No.671244002
この二期作画崩壊するんぬ?
41 20/03/15(日)10:07:17 No.671244016
>無茶な案件とった人が悪いんぬ? コロナが悪いんぬなー
42 20/03/15(日)10:07:58 No.671244194
>全額負担した上で損害賠償も出す必要ある案件なのでは 全フロア営業開始出来た場合の各小売りやビルへの補償は必要だろうね 1日でも早く工事を完了させないと損害が膨らみ続けるだろうね 建造関係でこういう案件でも保険とかで賄えたりするんだろうか
43 20/03/15(日)10:08:07 No.671244223
一期から崩壊しているんぬ
44 20/03/15(日)10:08:10 No.671244234
>この二期作画崩壊するんぬ? 会社崩壊するんぬ
45 20/03/15(日)10:08:14 No.671244249
>最近な作り話が乱立し過ぎて >お前の作り話を待っていたんぬ >まだ作業に行っているのかぬ 今朝でもう完全おあしすなんぬ 外構作業中に雨が雪に変わって散々だったんぬ
46 20/03/15(日)10:08:15 No.671244250
完全おあしすできてるのか現場行かされてるのかでだいぶ感じ変わるよね
47 20/03/15(日)10:08:16 No.671244259
>この二期作画崩壊するんぬ? 突然新キャラ出てきて前作主人公が酷い目に遭う流れぬ
48 20/03/15(日)10:09:21 No.671244499
好評すぎて引き伸ばしの二期始まったんぬ?
49 20/03/15(日)10:09:37 No.671244554
>今朝でもう完全おあしすなんぬ >外構作業中に雨が雪に変わって散々だったんぬ 二期じゃなくてOVAだったんぬ 物足りないんぬ
50 20/03/15(日)10:09:45 No.671244588
営業ぬが大勝利過ぎる…
51 20/03/15(日)10:09:48 No.671244604
ビル下層部の方が脆いとかないんぬ?
52 20/03/15(日)10:10:22 No.671244721
ぬも作り話するんぬ 道路三月いっぱいを期限で作ってるんぬ 長雨でスタックしたタイヤローラーが遂に土中に飲み込まれたんぬ 路盤材来たから敷設するんぬ
53 20/03/15(日)10:10:35 No.671244764
>誰が悪いんぬ? 建築と営業なんぬ 張り切った地元の中堅どころが弊社ならできますしたんぬ できなかったんぬ
54 20/03/15(日)10:10:54 No.671244832
よく建築会社逃げなかったな
55 20/03/15(日)10:12:00 No.671245099
入札時期も遅かったんじゃないかぬ?
56 20/03/15(日)10:12:12 No.671245150
その営業どうなるんぬ? 絞められるんぬ?
57 20/03/15(日)10:12:18 No.671245170
>長雨でスタックしたタイヤローラーが遂に土中に飲み込まれたんぬ うn >路盤材来たから敷設するんぬ うn?
58 20/03/15(日)10:12:30 No.671245216
作れてない話なんぬ
59 20/03/15(日)10:12:31 No.671245219
最近雪が降ったのってどこなんぬ?
60 20/03/15(日)10:12:45 No.671245261
形だけの引き渡しはするんだなっていうのがこの作り話で分かったことだ 職人にとっては作業しづらい地獄そのものだ
61 20/03/15(日)10:13:11 No.671245358
作り物の話なんぬなー…
62 20/03/15(日)10:13:13 No.671245366
>入札時期も遅かったんじゃないかぬ? 人員手配も資材手配も工程組立も甘かったんだろう
63 20/03/15(日)10:13:14 No.671245373
とても払え切れないような金額請求されちゃったらその会社どうなっちゃうんぬ?
64 20/03/15(日)10:13:19 No.671245390
いやぁ無事開業できてよかったね 日本の未来は明るいなぁ
65 20/03/15(日)10:13:22 No.671245403
>うn? ダンプ来てるんぬ 早く砕石下ろさないといけないんぬ
66 20/03/15(日)10:13:55 No.671245548
>よく建築会社逃げなかったな 逃げたら社会的な意味で会社が死ぬんぬ 逃げなかったら会計的な意味で会社が死ぬんぬ 終わりなんぬ
67 20/03/15(日)10:14:10 No.671245604
>形だけの引き渡しはするんだなっていうのがこの作り話で分かったことだ >職人にとっては作業しづらい地獄そのものだ 労災なんて絶対起こせないんぬなー
68 20/03/15(日)10:14:24 No.671245655
>とても払え切れないような金額請求されちゃったらその会社どうなっちゃうんぬ? 無い袖は触れないんぬ 司法万歳なんぬ
69 20/03/15(日)10:14:46 No.671245726
>労災なんて絶対起こせないんぬなー 労災保険下りないんぬ…?
70 20/03/15(日)10:14:51 No.671245750
別の現場は放置なんぬ?
71 20/03/15(日)10:15:12 No.671245840
>労災なんて絶対起こせないんぬなー 起こしたらパラドックス起きるんぬー
72 20/03/15(日)10:15:13 No.671245845
>とても払え切れないような金額請求されちゃったらその会社どうなっちゃうんぬ? 畳んでバイバイなんぬ
73 20/03/15(日)10:15:17 No.671245861
元請けが大手なら尻拭いさせられるんだろうが…
74 20/03/15(日)10:15:18 No.671245866
このビルディングキャッツの仕事した建物に入りたくねえな…
75 20/03/15(日)10:15:23 No.671245896
ぶっちゃけ会社が死んでも名前とか品とかをぬぬぬとすればまた作れるんぬ
76 20/03/15(日)10:15:48 No.671245988
>入札時期も遅かったんじゃないかぬ? 無理なら入札しない方が良いんぬ この工事の入札したであろう時期なら人員不足で無理なんぬ~で逃げられたんぬ
77 20/03/15(日)10:16:04 No.671246050
>>労災なんて絶対起こせないんぬなー >起こしたらパラドックス起きるんぬー 引き渡し終わってるから工事してないはず なのに労災…?ありえないんぬ!
78 20/03/15(日)10:16:26 No.671246123
これは人災では無いかぬ?
79 20/03/15(日)10:16:27 No.671246127
ビルヂングクラッシュ!よりはまだ会社崩壊のがマシ…マシかなあ?
80 20/03/15(日)10:16:32 No.671246145
>>労災なんて絶対起こせないんぬなー >労災保険下りないんぬ…? 工事が終わっている建物なのにどうして建設作業員が怪我したんですか?って労基キャッツに言われるんぬ オシマイの始まりなんぬ
81 20/03/15(日)10:16:44 No.671246197
建築業界は一度現場入ってみればどういう状況が起きてるか分かるんぬ とにかく工期が短いこれに尽きるんぬ
82 20/03/15(日)10:16:55 No.671246239
完全に出来てないの引き渡しますって拒否されたりしないの?
83 20/03/15(日)10:16:58 No.671246255
>別の現場は放置なんぬ? もうそっちに移ったしこっちは完全おあしすなんぬ 今日はもう寝るんぬ
84 20/03/15(日)10:17:25 No.671246362
>ダンプ来てるんぬ >早く砕石下ろさないといけないんぬ タイヤローラーは補充の当てあるんぬ?
85 20/03/15(日)10:17:28 No.671246374
コロナのせいだから仕方ない仕方ない
86 20/03/15(日)10:17:32 No.671246401
作業員はなんも悪く無いからぬ おあしすなんぬな
87 20/03/15(日)10:17:32 No.671246402
地面氏に20億円取られてもいい宣伝になったな!ってできるのが大手なんぬ
88 20/03/15(日)10:17:36 No.671246418
>ぶっちゃけ会社が死んでも名前とか品とかをぬぬぬとすればまた作れるんぬ 女性社長いいんぬ… 請けで見つけたらまずググるんぬ便利な世の中なんぬな
89 20/03/15(日)10:18:05 No.671246526
公共工事はどれだけ工期を伸ばせても基本は翌年次点3月末までなんぬ 予算の都合なんぬ
90 20/03/15(日)10:18:05 No.671246529
舐めた条件で出した所が舐めた会社に舐めた真似をされたんぬな
91 20/03/15(日)10:18:25 No.671246598
このぬの話は官公庁だったはずなんぬ 議会側にはどうやって説明したかはちょっと気になるんぬ
92 20/03/15(日)10:18:47 No.671246669
>完全に出来てないの引き渡しますって拒否されたりしないの? 土下座するんぬー うちが責任もって最後までやらせて頂きますから!どうか!どうか! こういうのをアメリカの諺でいうと舐められない靴はないって事になるんぬー
93 20/03/15(日)10:18:54 No.671246696
最低だな中組
94 20/03/15(日)10:18:56 No.671246704
>>1-3階とかは営業してるのに上のほうは工事してるんぬ… >場当たり的すぎるんぬ… >でも1-3階のトイレは使えるようになったんぬなー 更に上の階ではテロリストとタンクトップ刑事が戦ってるんぬな
95 20/03/15(日)10:19:17 No.671246765
流石に会社を潰して再起する場合銀行とかの融資が厳しいんじゃ無いかぬ…?
96 20/03/15(日)10:19:32 No.671246821
>こういうのをアメリカの諺でいうと舐められない靴はないって事になるんぬー インテリぬ! 初めて聞いたぬ
97 20/03/15(日)10:19:38 No.671246849
>タイヤローラーは補充の当てあるんぬ? 最悪渇いてからまた掘るんぬ 合材敷くまでは大丈夫なんぬな
98 20/03/15(日)10:19:38 No.671246850
>こういうのをアメリカの諺でいうと舐められない靴はないって事になるんぬー 面子なんかいくらでも投げ捨てられると…
99 20/03/15(日)10:19:47 No.671246884
おあしすした案件から呼ばれたけどおあしすしたんです?
100 20/03/15(日)10:20:19 No.671246998
コロナがぬー コロナがなければ躯体もぬー
101 20/03/15(日)10:20:21 No.671247007
天気で遅延しても現場監督が叱責されるんぬ
102 20/03/15(日)10:20:39 No.671247049
>完全に出来てないの引き渡しますって拒否されたりしないの? 発注した側から検査担当が来て完成検査を受けてヨシ!されないと引渡はできないんぬ 検査担当は合格出して金払うことに責任を持つから普通は厳しいんぬ でも時々ネマワシされて見えないものが見えてる検査担当もいるんぬ
103 20/03/15(日)10:21:37 No.671247277
道路工事ってそんな早く終わるものなんぬ…? うちの市で月末に開通する道路は今塗装作業やってるんぬけど…
104 20/03/15(日)10:21:37 No.671247280
コロナで中国生産の建築資材一部発注不能状態とか聞くけど大丈夫なのかな…
105 20/03/15(日)10:21:48 No.671247337
見えないものを見ようとして袖の下を受け取った んぬ
106 20/03/15(日)10:22:15 No.671247440
潰して一番困るのは銀行なんぬ~
107 20/03/15(日)10:22:25 No.671247476
>流石に会社を潰して再起する場合銀行とかの融資が厳しいんじゃ無いかぬ…? 建築会社はルール無用なんぬ
108 20/03/15(日)10:22:55 No.671247585
そう言えば川崎ミューザ前にホテルが出来るんぬが ここ「5月中旬にオープン」って看板付いてるんぬが 二棟ある内の片方はまだ鉄骨が見えてる状態なんぬ もしかして日本の建築業界やばいんぬ?
109 20/03/15(日)10:23:03 No.671247609
100万の借金なら取立ても厳しいけど1000億の借金なら開き直れるんぬ あまり調子に乗るとひらきにされるんぬ
110 20/03/15(日)10:23:14 No.671247652
>コロナで中国生産の建築資材一部発注不能状態とか聞くけど大丈夫なのかな… まあなるようになる
111 20/03/15(日)10:23:30 No.671247703
>道路工事ってそんな早く終わるものなんぬ…? この道が出来ないと次の橋が掛からないんぬ 殺されるんぬ
112 20/03/15(日)10:23:35 No.671247721
>コロナで中国生産の建築資材一部発注不能状態とか聞くけど大丈夫なのかな… これは全業界ダメージ貰ってるんぬ 大丈夫かどうかは在庫次第なんぬ
113 20/03/15(日)10:23:36 No.671247727
>でも時々ネマワシされて見えないものが見えてる検査担当もいるんぬ つまりスレぬの建物も根が回されちゃったんぬ?
114 20/03/15(日)10:24:06 No.671247828
>100万の借金なら取立ても厳しいけど1000億の借金なら開き直れるんぬ >あまり調子に乗るとひらきにされるんぬ 現実って意外と桃鉄みたいなもんなんぬなー
115 20/03/15(日)10:24:26 No.671247894
>コロナで中国生産の建築資材一部発注不能状態とか聞くけど大丈夫なのかな… それは大分前の話しで今は生産も物流も回復傾向なんぬー でも中国→日本の輸送費が爆騰してるんぬー 具体的に言うと最大五倍ぐらいなんぬー
116 20/03/15(日)10:24:42 No.671247943
>そう言えば川崎ミューザ前にホテルが出来るんぬが >ここ「5月中旬にオープン」って看板付いてるんぬが >二棟ある内の片方はまだ鉄骨が見えてる状態なんぬ >もしかして日本の建築業界やばいんぬ? 鉄骨が見えるのが特徴のホテルじゃない限り延期確実なんぬなー 誰が注文したとか色々書いてある味気ない看板に工事が終わる時期がキチンと書いてあるはずなんぬ
117 20/03/15(日)10:24:53 No.671247977
現実離れした借金は…
118 20/03/15(日)10:25:09 No.671248026
こういう建築物用の窓ガラスなんかを製造する会社にいたんぬがチェックはかなり雑だったんぬ チェックした時にワレとかヒビとかあったり作っちゃったりしたんぬが面倒くさいからそのまま梱包に送ってたんぬこれが意外とスルーされるんぬ 日本の製造建築はかなり雑に回っているんぬなー
119 20/03/15(日)10:25:24 No.671248080
>この道が出来ないと次の橋が掛からないんぬ >殺されるんぬ 山の中か何かなんぬ…?
120 20/03/15(日)10:26:08 No.671248208
>チェックした時にワレとかヒビとかあったり ううn… >作っちゃったりしたんぬが なんで新たにできんの!?
121 20/03/15(日)10:26:14 No.671248222
呼び出しくらったところまでは見たけどその次のスレってここでいいんぬ? 呼び出しでなんて言われたんぬ?
122 20/03/15(日)10:26:16 No.671248230
>山の中か何かなんぬ…? 山切り開いて新道作ってる光景をたまーに見るんぬ そんな感じの場所なんぬ?
123 20/03/15(日)10:26:16 No.671248231
作れなかった話が作れた話になるんぬ?
124 20/03/15(日)10:26:33 No.671248279
こないだ建築バイトでn次請け作業員をしたんぬ コンクリ固まって無い現場だらけなんぬ 誰が悪いんぬ...
125 20/03/15(日)10:26:34 No.671248280
>日本の製造建築はかなり雑に回っているんぬなー 細かくきっちりやったところで給料増えないんぬ
126 20/03/15(日)10:27:00 No.671248349
>発注した側から検査担当が来て完成検査を受けてヨシ!されないと引渡はできないんぬ >検査担当は合格出して金払うことに責任を持つから普通は厳しいんぬ >でも時々ネマワシされて見えないものが見えてる検査担当もいるんぬ いやぁホント1~3Fは開業できて良かったね フィクションじゃなきゃテナント入りたくないけどさ
127 20/03/15(日)10:27:08 No.671248391
設計でこっそりロスタイムが発生することがあるのは知ってるんぬが実際に着手するまでに期間があったりするので大事に至らないことも多いと聞くんぬ 現場でロスタイムがあるのは初めて知ったんぬ…
128 20/03/15(日)10:27:09 No.671248393
みんなが困るのは引き渡しできないと金がもらえないから資金がショートして下請けやメーカーに支払いできずに連鎖倒産する事なんぬ 別に建物ができてなかろうがたいした問題ではないんぬ
129 20/03/15(日)10:27:20 No.671248437
ぬは作られた建物を検査する側にいたことがあるんぬ 基本的に検査ってのは異常があっても最終的に異常がなかったことになるんぬ 異常がないなら直す必要もないんぬなー
130 20/03/15(日)10:27:27 No.671248464
>なんで新たにできんの!? チェックした後ラインに流すときにちょっとぶつけたり勢い余ったりしたんぬ テヘペロなんぬ
131 20/03/15(日)10:27:32 No.671248479
>いやぁホント1~3Fは開業できて良かったね >フィクションじゃなきゃテナント入りたくないけどさ 形だけでも役所が動いてれば問題ないしな
132 20/03/15(日)10:27:38 No.671248505
工期延期出すもんじゃないんかぬ?
133 20/03/15(日)10:28:06 No.671248589
現場はタイムロスも多いんぬ 悪天候は敵なんぬ
134 20/03/15(日)10:28:10 No.671248603
オーナー側も終わった事にしてみて見ぬフリしてるんぬ…?
135 20/03/15(日)10:28:15 No.671248618
先月の話だけど一般住宅の設備機器、システムキッチンとか便器とかリクシルあたりの全製品発注不能とか言ってたけど引渡しできるのかな…
136 20/03/15(日)10:28:22 No.671248640
シン!!!!!!役所の人間は敵じゃない!!!!検査官は敵だ!!!!!!
137 20/03/15(日)10:29:00 No.671248765
住宅系なんて個人で訴訟まではまれなんでバイト君が今日も頑張って作ってるんぬ
138 20/03/15(日)10:29:06 No.671248784
>>発注した側から検査担当が来て完成検査を受けてヨシ!されないと引渡はできないんぬ >>検査担当は合格出して金払うことに責任を持つから普通は厳しいんぬ >>でも時々ネマワシされて見えないものが見えてる検査担当もいるんぬ >いやぁホント1~3Fは開業できて良かったね >フィクションじゃなきゃテナント入りたくないけどさ 役所だからへーきへーき
139 20/03/15(日)10:29:29 No.671248856
>オーナー側も終わった事にしてみて見ぬフリしてるんぬ…? ちょっとくらいは見逃してくれるだろう あんまり伸びたりすると…まぁ…
140 20/03/15(日)10:29:50 No.671248921
>別に建物ができてなかろうがたいした問題ではないんぬ オイオイオイ >みんなが困るのは引き渡しできないと金がもらえないから資金がショートして下請けやメーカーに支払いできずに連鎖倒産する事なんぬ みんな死ぬわ
141 20/03/15(日)10:29:54 No.671248931
世界よ!これが日本の物作りだ!(作り話)
142 20/03/15(日)10:30:09 No.671248972
>>完全に出来てないの引き渡しますって拒否されたりしないの? >土下座するんぬー >うちが責任もって最後までやらせて頂きますから!どうか!どうか! え?引き渡し完了ってことにしたらどんだけ土下座して靴舐めようがその後逃げられたら何も言えないやつじゃないの?
143 20/03/15(日)10:30:15 No.671248989
今年は雪降らなかったけどそれで道路工事が捗ったりしたんかぬ?
144 20/03/15(日)10:30:26 No.671249017
階段大丈夫かな…
145 20/03/15(日)10:30:54 No.671249095
役所の事業ならよっぽどでなければ事故繰越とかできるんじゃない? 問題はスレぬの場合はよっぽどの方だと思われる事だが
146 20/03/15(日)10:30:54 No.671249096
>工期延期出すもんじゃないんかぬ? 役所が年度をまたいで工期延期するには正当な理由と面倒な手続きが必要なんぬ 下請け丸投げして出来ませんでしたなスレぬの現場だとまず通らんぬ
147 20/03/15(日)10:31:17 No.671249162
日本の建築の大部分は部品も資材も含めておあしすで回っているんぬ 美しいんぬなあ
148 20/03/15(日)10:31:57 No.671249280
これで手抜き工事とか偽装発覚したら問題なんぬな 急ぐあまり手抜きしたりはしないんぬ? みんなきっちりやってるんぬ?
149 20/03/15(日)10:31:59 No.671249290
>山の中か何かなんぬ…? 架橋組はその次のトンネル屋に殺されるから早くしろと怯えているんぬ ぬはただの出入り業者で良かったんぬ…
150 20/03/15(日)10:32:15 No.671249337
>日本の建築の大部分は部品も資材も含めておあしすで回っているんぬ まるで建築だけと思っちゃいけないぬ 俺たちもいるぜ!といっぱい仲間が飛び出してくるんぬ
151 20/03/15(日)10:32:22 No.671249365
>え?引き渡し完了ってことにしたらどんだけ土下座して靴舐めようがその後逃げられたら何も言えないやつじゃないの? 逃げたら関連会社も死の危機だから逃げようがないんぬ
152 20/03/15(日)10:32:58 No.671249461
近々リフォーム工事なのに心配になってきたんぬ 見張るんぬ…
153 20/03/15(日)10:33:01 No.671249471
>>山の中か何かなんぬ…? >架橋組はその次のトンネル屋に殺されるから早くしろと怯えているんぬ >ぬはただの出入り業者で良かったんぬ… 玉突き工事はこれだから嫌なんぬなー
154 20/03/15(日)10:33:35 No.671249557
>まるで建築だけと思っちゃいけないぬ >俺たちもいるぜ!といっぱい仲間が飛び出してくるんぬ 大人になってこの国意外といい加減にしてても回るんだな…って思ったんぬ 作り話なんぬ
155 20/03/15(日)10:33:43 No.671249580
ぬああ事故繰越とか議会にどう説明すればいいんぬうう 課長がボコボコにされるんぬ
156 20/03/15(日)10:34:01 No.671249631
>近々リフォーム工事なのに心配になってきたんぬ >見張るんぬ… 見えないところで手を抜くから問題無いんぬ
157 20/03/15(日)10:34:09 No.671249654
>近々リフォーム工事なのに心配になってきたんぬ >見張るんぬ… 信じてほしいんぬ! だから現場はぬに任せて来ないで
158 20/03/15(日)10:34:09 No.671249658
>近々リフォーム工事なのに心配になってきたんぬ この時期にリフォームとか死んだわアイツなんぬ
159 20/03/15(日)10:34:24 No.671249699
ごくまれに金だけもらってトンズラ決めるクズが出るにゃ 目の色変えて探されて殆どが落とし前つけさせられるにゃ
160 20/03/15(日)10:34:50 No.671249770
建築業界まだボルト足りてないんぬ?
161 20/03/15(日)10:34:52 No.671249781
やはり日本はすごい国なんだな!(作り話)
162 20/03/15(日)10:35:11 No.671249825
繰越すならせめて明許なんぬ……事故はダメなんぬ……
163 20/03/15(日)10:35:13 No.671249833
>信じてほしいんぬ! >だから現場はぬに任せて来ないで 遅れていいから!遅れていいから質は保証してくれ! こっちも金払ってんだ!
164 20/03/15(日)10:35:45 No.671249913
>やはり日本はすごい国なんだな!(作り話) 落ち着いてよく聞いてほしいんぬ これでも日本はまだマシなほうなんぬ
165 20/03/15(日)10:35:54 No.671249939
>先月の話だけど一般住宅の設備機器、システムキッチンとか便器とかリクシルあたりの全製品発注不能とか言ってたけど引渡しできるのかな… TOTO、LIXIL、Panasonic、クリナップ、タカラスタンダード、トクラス、日立ハウステックみんな全滅なんぬ コロナは大丈夫だけど発注切り替えでコロナに集中してパンクしたんぬ~
166 20/03/15(日)10:36:00 No.671249957
このオリンピック前後に建築関係に仕事させるとか自殺なんぬ どういう結果が出るかはおそらく10年後くらいに出ると思うんぬ
167 20/03/15(日)10:36:16 No.671250007
全く関係ない業種のぬだけど送られてきた原材料の扱いが悪くて容器がちょっと割れてたんぬ ぬは気付いたけどスルーしたんぬ後で稼働中に破裂してお掃除大変だったんぬ みんな割と適当なんぬーぬっぬっぬ
168 20/03/15(日)10:36:33 No.671250061
>近々リフォーム工事なのに心配になってきたんぬ >見張るんぬ… 今日御施主様来るから注意しろよ!ちゃんとヘルメット被れよ!搬入業者は施主帰ったら持ってこい! と元請けから連絡が入る
169 20/03/15(日)10:36:38 No.671250076
魔法の言葉「本当は〇〇なんですけど〇〇ということにしておきましょう」
170 20/03/15(日)10:36:40 No.671250079
>遅れていいから!遅れていいから質は保証してくれ! >こっちも金払ってんだ! 皆お金は払ってるんぬなー…
171 20/03/15(日)10:36:43 No.671250088
日本の建築業界には納期や工期のことを考えてないバカしかいないんぬなー ここが一番の問題だと思うんぬなーなんであんな無茶苦茶な納期でやるんぬなーどこもかしこも 割を喰うのは実作業する図面屋や現場の人たちなんぬなー ぬは図面のチェックなんかやるんぬが既に建ち始めてる建物の図面チェックとかするときあるんぬなー間違いでたらどうするつもりなんぬ…
172 20/03/15(日)10:36:43 No.671250091
そもそもリフォームなんて旧来家屋に最新設備打ち込む時点で無理があるんぬ 多少のアドリブ工事は仕方ないんぬなー
173 20/03/15(日)10:36:47 No.671250100
>遅れていいから!遅れていいから質は保証してくれ! >こっちも金払ってんだ! 期間が延びる分追加料金を頂くんぬ
174 20/03/15(日)10:36:47 No.671250102
作業員的も万が一の労災下りないからヤバイ現場なんじゃないんぬ…?
175 20/03/15(日)10:37:05 No.671250153
>ぬは気付いたけどスルーしたんぬ後で稼働中に破裂してお掃除大変だったんぬ …流石にそれは上役に伝えるべきなんぬぅ…
176 20/03/15(日)10:37:17 No.671250184
こういう話を見るたびに例のドラえもん落書き事件はあれ落書き以上に不味い手抜きとか裏であったんじゃないかと邪推してしまう…
177 20/03/15(日)10:37:22 No.671250197
ぬじゃない になるからおあしすじゃなくてぬあしすなんぬな
178 20/03/15(日)10:37:41 No.671250262
>遅れていいから!遅れていいから質は保証してくれ! >こっちも金払ってんだ! そのリフォームに使う部品や資材も製造時点で質が低かったりするんぬ 諦めて現場ぬに全てを委ねるんぬ
179 20/03/15(日)10:38:05 No.671250328
>…流石にそれは上役に伝えるべきなんぬぅ… 報告すると犯人や原因の特定は無理だから発見者の責任になるんぬ…
180 20/03/15(日)10:38:07 No.671250332
遅れは損なので遅らせないんぬな
181 20/03/15(日)10:38:12 No.671250347
リフォームするならとりあえずオリンピック終わってからにすればいいと思うんぬ
182 20/03/15(日)10:38:13 No.671250350
>建設業界志望ぬなんだけどこのぬを見てると志望変えようか迷うんぬ… スレぬではないけど現場は見ての通りだし長い目で見ると先細っていく業界なんぬ パイが少なくなっていけば過当競争で無茶な案件がドンドン増えていくんぬなー 引き返すなら今のうちなんぬ
183 20/03/15(日)10:38:23 No.671250374
平常時に連れてくる下請け職人たちはまともなんぬ 繁盛期にくる下請けはヤバイんぬ そして今が一番繁盛記でまともな職人はよっぽど好条件の所じゃないと来てくれないんぬ
184 20/03/15(日)10:38:26 No.671250381
作り話するんぬ ぬは病院で働いているんぬが外来を一部リフォームしてる最中なんぬ 訂正、リフォームしてる最中だったんぬ コロナにビビって作業員逃げて再開の目処が立たないんぬ
185 20/03/15(日)10:38:49 No.671250432
ぬはプロセスアプローチを推進する部署にいるんぬ ユメを売る仕事なんぬな
186 20/03/15(日)10:39:02 No.671250465
現場ぬの面構えもちゃんと見ておくんぬ おやどう見ても経験が足りなそうな若造や日本語が通じなさそうなチャンドラさんが一杯なんぬ… という事がリフォーム現場ではマジックのように多発してるんぬ
187 20/03/15(日)10:39:10 No.671250487
>報告すると犯人や原因の特定は無理だから発見者の責任になるんぬ… 誰もがおあしすするこの時代なんぬ…
188 20/03/15(日)10:39:15 No.671250500
>これでも日本はまだマシなほうなんぬ 人類っていい加減なんぬなー ぬ達はぬでよかったんぬなー
189 20/03/15(日)10:39:24 No.671250535
>建設業界志望ぬなんだけどこのぬを見てると志望変えようか迷うんぬ… 大手ゼネコンならメンタルと体力有るならなんとかなるんぬ
190 20/03/15(日)10:39:25 No.671250536
ぬは物流ぬなんぬが どこの業界も似たようなもんなんぬな
191 20/03/15(日)10:39:28 No.671250544
金くれなきゃ仕事してくれるわけないにゃ 忙しいときなんか特にそうだにゃ
192 20/03/15(日)10:39:45 No.671250589
>…流石にそれは上役に伝えるべきなんぬぅ… ごもっともな指摘なんぬがその日は休出ワンオペだったんぬ 後出しですまないんぬ 発覚後に伝えなかったのは察して欲しいんぬ
193 20/03/15(日)10:39:48 No.671250600
>リフォームするならとりあえずオリンピック終わってからにすればいいと思うんぬ オリンピック終わっても被災地の修復に飛び回るから家なんて建てるもんじゃねえんぬ
194 20/03/15(日)10:39:50 No.671250609
>ごくまれに金だけもらってトンズラ決めるクズが出るにゃ >目の色変えて探されて殆どが落とし前つけさせられるにゃ にゃーん 元請けの顔に泥を塗るような真似したケジメ取られるにゃーん 専門の部隊がいると聞いた事あるにゃーん
195 20/03/15(日)10:40:35 No.671250728
>>遅れていいから!遅れていいから質は保証してくれ! >>こっちも金払ってんだ! >そのリフォームに使う部品や資材も製造時点で質が低かったりするんぬ >諦めて現場ぬに全てを委ねるんぬ そんなわけないんぬ適当な事抜かすと型枠に埋めるんぬ ただ建築会社は3末決算のために売上は死守しなければならないんぬ
196 20/03/15(日)10:40:37 No.671250739
>ごもっともな指摘なんぬがその日は休出ワンオペだったんぬ よし!俺は何も聞かなかった! 休日に大変だったなぁ悲しい事故だった…
197 20/03/15(日)10:40:42 No.671250754
落とし前とかケジメってどうなるんです…?
198 20/03/15(日)10:40:58 No.671250797
>適当な事抜かすと型枠に埋めるんぬ 怖いんぬううううう!
199 20/03/15(日)10:41:29 No.671250890
うちの建築してる友人も中国からネジが来ないって行ってるんぬ ネジって中国産なんぬ?
200 20/03/15(日)10:41:31 No.671250898
>落とし前とかケジメってどうなるんです…? アスファルトの下に何が埋まってるか見たことあるんぬ?
201 20/03/15(日)10:41:40 No.671250917
世の中にはISO規格というものがあるんぬ 難解な言葉遣いだけどよく読むと頼むから常識を守ってくれということが書いてあるんぬ 守れないんぬ
202 20/03/15(日)10:41:43 No.671250928
建築屋さんは大変なんぬなー ぬは電柱に登って日向ぼっこしながら短絡させるだけの猫でよかったんぬなー
203 20/03/15(日)10:41:44 No.671250932
年度末…リフォーム…コロナ…オリンピック… 何も起こらないはずは無くんぬ… というかリフォーム前から役満揃いすぎなんぬ
204 20/03/15(日)10:41:48 No.671250941
>落とし前とかケジメってどうなるんです…? おケツの毛までむしられるのは確定かな… 代金使い込んでたら…ブルブル
205 20/03/15(日)10:41:49 No.671250947
>これでも日本はまだマシなほうなんぬ シンガポール行ったら遠目に超かっこいい建物だけど近くで見ると納まりがすごい雑だったんぬ
206 20/03/15(日)10:41:50 No.671250952
ちゃんと工程の写真撮ってレポート書いてって施工管理の人に言えたら良いんぬ 言えなかったら終わりなんぬ
207 20/03/15(日)10:42:25 No.671251059
建築は全体で見れば先細りはするかもだけど単純に受けれる会社、人員数が減ってるから逆に作業単価は上がり調子じゃない? そんな下請けというか電気だ設備だ内装もそんな金額でなんかもうやんねーよ!って突っぱねて良くなってきてる気がする
208 20/03/15(日)10:42:38 No.671251095
>シンガポール行ったら遠目に超かっこいい建物だけど近くで見ると納まりがすごい雑だったんぬ デザインなんぬ これも全部デザインなんぬ
209 20/03/15(日)10:42:43 No.671251116
>>ぬは気付いたけどスルーしたんぬ後で稼働中に破裂してお掃除大変だったんぬ >…流石にそれは上役に伝えるべきなんぬぅ… 問題を見つけて報告した人間のペナルティになるんぬ きちんと見つけた人間が「申し訳ありませんが商品が破損していたので遅延します」と会社の上司に稟議書出していくんぬ アホくせーんぬな
210 20/03/15(日)10:43:17 No.671251225
>そんなわけないんぬ適当な事抜かすと型枠に埋めるんぬ 人埋めてバレないのなんて基礎ぐらいしかねーんぬ適当な事言うんじゃねーんぬ 山に埋めるんぬ
211 20/03/15(日)10:43:18 No.671251230
適切なサービスには適切な代金が不可欠なんぬううううう! 日本だけじゃないけど値切ろうとしすぎなんぬううううう!
212 20/03/15(日)10:43:24 No.671251243
分譲を買う気がなくなるスレなんぬ
213 20/03/15(日)10:44:35 No.671251433
リフォームは来年やれば安心なんぬ?
214 20/03/15(日)10:44:38 No.671251443
ぬは物流関係なんぬがオイタした結果ケニア向けのコンテナにバンニングされかかったんぬ 作り話なんぬ
215 20/03/15(日)10:44:51 No.671251481
>>そんなわけないんぬ適当な事抜かすと型枠に埋めるんぬ >人埋めてバレないのなんて基礎ぐらいしかねーんぬ適当な事言うんじゃねーんぬ >山に埋めるんぬ 山に埋めるのは無理なんぬ地面掘るのは大変なんぬ
216 20/03/15(日)10:45:01 No.671251512
大丈夫なんぬ 日本の業者なら見た目は綺麗にしてくれるんぬ
217 20/03/15(日)10:45:11 No.671251536
>ぬは物流関係なんぬがオイタした結果ケニア向けのコンテナにバンニングされかかったんぬ >作り話なんぬ オオオ イイイ
218 20/03/15(日)10:45:23 No.671251573
>適切なサービスには適切な代金が不可欠なんぬううううう! >日本だけじゃないけど値切ろうとしすぎなんぬううううう! そんな現場ぬは飲み屋やお姉ちゃんのいる店で適切な代金以上のサービスを要求して裏でツバを吐かれるんやけどなゲヘヘなんぬ まあなんとも恐ろしい構図なんぬ
219 20/03/15(日)10:45:31 No.671251594
>リフォームは来年やれば安心なんぬ? 今は水回りリフォームは無理なんぬ 物がないんぬ
220 20/03/15(日)10:45:34 No.671251602
怖いんぬそんな簡単に人を埋めないでほしいんぬ
221 20/03/15(日)10:45:39 No.671251617
ぬも作り話するんぬ 砕石の営業なんぬが某バイパス道路工事で使う砕石の注文を受けたんぬ 量が多いから早めに数量を教えてもらって配車にもきちんと予告してダンプを確保してたんぬ 200立米の注文が80立米しか届かなかったんぬ 現場の人に殺されると感じたんぬ
222 20/03/15(日)10:46:04 No.671251691
>適切なサービスには適切な代金が不可欠なんぬううううう! >日本だけじゃないけど値切ろうとしすぎなんぬううううう! 弊社は安さと早さで勝負していまんすんぬ! 質は社員の頑張りでなんとかしますんぬ!
223 20/03/15(日)10:46:05 No.671251698
ちゅーる没収なんぬ
224 20/03/15(日)10:46:08 No.671251706
その点漁師は処理が楽だと聞いたんぬ
225 20/03/15(日)10:46:33 No.671251778
>ぬは物流関係なんぬがオイタした結果ケニア向けのコンテナにバンニングされかかったんぬ >作り話なんぬ なんで助かったんぬ
226 20/03/15(日)10:46:48 No.671251826
>200立米の注文が80立米しか届かなかったんぬ >現場の人に殺されると感じたんぬ メーカーくん!?メーカーくん!?
227 20/03/15(日)10:46:49 No.671251827
>その点漁師は処理が楽だと聞いたんぬ 海に堕とすだけなんぬか
228 20/03/15(日)10:46:57 No.671251843
建物に限らず田舎のはずれにある舗装路なんかも見てみると面白いんぬ 型枠ズレたままやったのかたまにガタガタのとかあるんぬ
229 20/03/15(日)10:46:58 No.671251846
>山に埋めるんぬ やめるんぬ! うちの処理場また掘り返されるのは困るんぬぅぅ!
230 20/03/15(日)10:47:03 No.671251861
>200立米の注文が80立米しか届かなかったんぬ なんでなんぬ…
231 20/03/15(日)10:47:07 No.671251877
事故なんぬ 仕方なかったんぬ
232 20/03/15(日)10:47:15 No.671251908
ぬも作り話するんぬ 集金した手形紛失したんぬ
233 20/03/15(日)10:47:51 No.671252008
>集金した手形紛失したんぬ 作り話でよかったんぬ 本当によかったんぬ…
234 20/03/15(日)10:47:53 No.671252012
>その点漁師は処理が楽だと聞いたんぬ ぬあー船上からの転落事故はよくあるんぬなー不幸な事故なんぬー でも死体が不自然な位見つからない事が多いのが不思議なんぬー
235 20/03/15(日)10:47:55 No.671252019
手抜きする会社は建設業者じゃないんぬ 値段に騙されることなくきちんとしたところに頼むんぬ
236 20/03/15(日)10:47:58 No.671252028
>ぬも作り話するんぬ >集金した手形紛失したんぬ 小さい会社なら即潰れるレベルのインパクトなんぬな…
237 20/03/15(日)10:47:59 No.671252034
>200立米の注文が80立米しか届かなかったんぬ 受ける前に補償の打ち合わせだけはしとくんぬ…
238 20/03/15(日)10:48:01 No.671252037
>ぬも作り話するんぬ >集金した手形紛失したんぬ ファッキンキャッツ!
239 20/03/15(日)10:48:04 No.671252052
>ぬも作り話するんぬ >集金した手形紛失したんぬ なんでまだ生きてるんぬ?
240 20/03/15(日)10:48:09 No.671252062
>200立米の注文が80立米しか届かなかったんぬ 作り話で良かったんぬ
241 20/03/15(日)10:48:42 No.671252164
船は沈んでからでも保険かけられるのに箱ものは世知辛いんぬなー
242 20/03/15(日)10:48:45 No.671252172
なんで生きてるのかわからないぬがどんどん出てくる
243 20/03/15(日)10:49:01 No.671252209
とんでもない作り話がどんどん出てくる