ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/15(日)09:33:54 No.671235029
マリア様がみてるってめっちゃハマったな 女子高生が恋愛とかバトルとかするわけじゃないのになぜか夢中になってみてた
1 20/03/15(日)09:35:25 No.671235394
恋愛みたいなもんだよ
2 20/03/15(日)09:39:11 No.671236534
聖様すき
3 20/03/15(日)09:39:33 No.671236654
マリみてが男向けレーベルだったら絶対志麻子さんは巨乳だった
4 20/03/15(日)09:39:47 No.671236723
>恋愛みたいなもんだよ 否定できないからそうなのだろうな
5 20/03/15(日)09:39:57 No.671236776
えっ…違うんですか……
6 20/03/15(日)09:41:03 No.671237141
コバルト文庫ってまだあるの?
7 20/03/15(日)09:41:31 No.671237260
巨乳じゃないのか…
8 20/03/15(日)09:41:47 No.671237354
完結したの?
9 20/03/15(日)09:42:00 No.671237457
>巨乳じゃないのか… スレ画からしてフラットじゃん!
10 20/03/15(日)09:42:43 No.671237719
志摩子さん着痩せするタイプでナイスバディみたいなの本編に出てなかったっけ…
11 20/03/15(日)09:45:18 No.671238546
アニメは作者が制服に胸の影作るなって言った結果ああなったと聞いた 後期は普通に胸書かれてた気がしないでもないけど
12 20/03/15(日)09:45:54 No.671238676
>アニメは作者が制服に胸の影作るなって言った結果ああなったと聞いた 乳袋みたいになるのを嫌ったんだろうか
13 20/03/15(日)09:46:05 No.671238740
セーラー服は巨乳目立たないからな
14 20/03/15(日)09:46:49 No.671238906
>志摩子さん着痩せするタイプでナイスバディみたいなの本編に出てなかったっけ… 祥子様は1巻でかなりのお持ちだって描写はあった記憶ある 志摩子さんはどうだったか…
15 20/03/15(日)09:49:33 No.671239665
島津がフラットなのは確かなんだが…
16 20/03/15(日)09:49:50 No.671239727
シスター希望なんて乳デカいに決まってるだろ
17 20/03/15(日)09:50:16 No.671239818
失敬な 祐巳だってフラットだ
18 20/03/15(日)09:51:21 No.671240125
よしのより裕巳はあると思う
19 20/03/15(日)09:52:01 ID:qUHvEan2 qUHvEan2 No.671240338
志摩子さんが巨乳じゃなかったらなんなんだよ
20 20/03/15(日)09:52:11 No.671240390
タヌキの成り上がり物語だと思って読んでた
21 20/03/15(日)09:52:35 No.671240495
島津は病弱お嬢様だったからな… フラットなのはやむなし
22 20/03/15(日)09:52:51 No.671240554
>タヌキの成り上がり物語だと思って読んでた タヌキわりと早い時期から強者じゃなかった?
23 20/03/15(日)09:53:58 No.671240870
>完結したの? とっくの昔にしてる 終盤の失速気味が本当に残念だけど…
24 20/03/15(日)09:54:30 No.671240997
タヌキは傘パクられてから強者になるよ
25 20/03/15(日)09:54:47 No.671241100
祐巳さんも自分は貧相なほうだと言っていた
26 20/03/15(日)09:55:01 No.671241182
成長したのは祥子様のほう
27 20/03/15(日)09:55:12 No.671241237
狸視点じゃなくなったときが狸のやばさがわかりやすい
28 20/03/15(日)09:55:46 No.671241363
流れがよく分からないときは
29 20/03/15(日)09:55:51 No.671241380
一時期SSすっげー読んでたなあ
30 20/03/15(日)09:56:16 No.671241477
瞳子妹にしたところでゴールでいいよね
31 20/03/15(日)09:56:41 No.671241567
だって男が読んでも面白かったもん ニヤケが収まらなくなったり 驚愕の事実に悶絶したり
32 20/03/15(日)09:56:59 No.671241618
>終盤の失速気味が本当に残念だけど… そんな失速感あったか 円熟味というか人間関係こなれた感じがして むしろ最後の方好きだわ
33 20/03/15(日)09:57:16 No.671241684
>瞳子妹にしたところでゴールでいいよね そこから卒業までおざなりな解決や特に意味のないエピソードが多いんだよなあ…
34 20/03/15(日)09:58:09 No.671241969
書き込みをした人によって削除されました
35 20/03/15(日)09:58:41 No.671242079
アニメは全部見たんだけど原作は読もう読もうと思ってまだ読んでないんだよな…
36 20/03/15(日)09:59:19 No.671242212
瞳子は由乃の妹になるって思ってた 俺の読みは甘い
37 20/03/15(日)09:59:41 No.671242302
マイネストとか山百合会関係ない話も好きだった
38 20/03/15(日)10:00:20 No.671242438
最初から祐巳ちゃんメインのお話だと思ったら一番最初は仏像マニアの子がメインなんだっけ
39 20/03/15(日)10:00:36 No.671242478
>アニメは全部見たんだけど原作は読もう読もうと思ってまだ読んでないんだよな… 原作は量がな…ってなるだろ?読み始めるとあっという間なんすよ…
40 20/03/15(日)10:00:42 No.671242504
志摩子さんのビジュアルはこの後のいろんな作品のキャラデザに影響したと思ってる
41 20/03/15(日)10:00:56 No.671242577
>瞳子は由乃の妹になるって思ってた >俺の読みは甘い ちょっとわかる 一見似た者同士でケンカップルみたいになるかと
42 20/03/15(日)10:01:57 No.671242835
>一見似た者同士でケンカップルみたいになるかと 暴走特急コンビいいなあって思ってた
43 20/03/15(日)10:02:05 No.671242876
山百合会は初期布陣が完璧すぎて世代交代後はパワー不足感が否めない
44 20/03/15(日)10:02:26 No.671242937
よしのの妹はカナだっけ? キャラを掴みかねる
45 20/03/15(日)10:02:37 No.671242978
なんなら読むのは1巻だけでいいんだ 極端なこと言えばアレ以降は蛇足だから
46 20/03/15(日)10:02:51 No.671243030
江利子さまがよしのんを懐かない猫みたいに構うのがいいんだ
47 20/03/15(日)10:03:23 No.671243138
>アニメは全部見たんだけど原作は読もう読もうと思ってまだ読んでないんだよな… とりあえずキリのいいとこで10巻まで買って読むといい
48 20/03/15(日)10:03:50 No.671243257
瞳子が妹になってからまとめて読んだからレイニー止めというのは未体験だった
49 20/03/15(日)10:04:07 No.671243330
そういえばと思い出して見に行ったらよしの×ブレードがまだ更新してて驚いた
50 20/03/15(日)10:04:08 No.671243335
>可南子は祐巳の妹になるって思ってた >俺の読みは甘い
51 20/03/15(日)10:04:20 No.671243387
小説の挿絵担当したイラストレーターさんは まだマリみてのキャラでラーメンの同人誌書いてるのかな
52 20/03/15(日)10:04:47 No.671243476
総司令や性様たちの世代が卒業したときは淋しかったなぁ
53 20/03/15(日)10:04:58 No.671243521
10巻ってどこまでだっけ… とりあえず狸が軽井沢で化け物の片鱗を見せつけるとこまでは読んでほしい
54 20/03/15(日)10:05:20 No.671243593
レイニー止めは邪悪 アニメ組なので苦痛味わってないけど
55 20/03/15(日)10:05:43 No.671243669
>総司令や性様たちの世代が卒業したときは淋しかったなぁ あそこが最終回と言う層もいるほど
56 20/03/15(日)10:05:47 No.671243684
友達に借りたらしっかりレイニー止めされたよ
57 20/03/15(日)10:05:55 No.671243722
とりあえずチャオソレ手前までは面白いと思うんだ
58 20/03/15(日)10:06:13 No.671243785
雑誌初掲載は単行本9巻の話だからその前の世代の薔薇様方は完全に後付けで登場したんだけどめっちゃ人気出たんだよな
59 20/03/15(日)10:06:18 No.671243804
>10巻ってどこまでだっけ… >レイニー止めは邪悪
60 20/03/15(日)10:06:28 No.671243840
「」はマリみて世代多そう
61 20/03/15(日)10:06:51 No.671243911
いつもなんだかんだと派手なキャラが主人公が多かった時代なのに 見た目も中身も地味な女の子なのは良かった
62 20/03/15(日)10:07:00 No.671243950
さっちゃんが卒業式の挨拶で泣いたのって送辞?答辞?
63 20/03/15(日)10:07:00 No.671243954
島津が一番好きだったな 身体弱かった子が大騒ぎして剣道部入って結局面倒くさくなってサボろうとする所とかちょっと泣いちゃう
64 20/03/15(日)10:07:18 No.671244021
蓉子様世代を妹にした代の薔薇様達もかなりのものでは?と思ってる
65 20/03/15(日)10:07:23 No.671244038
1年生が主人公の3年生ってすごい大人に見えるけどちゃんと歳相応なところもあるって描かれてたのが上手かったよね 黄薔薇さまがミステリアルだと思ってたらだいぶエキセントリックだったり
66 20/03/15(日)10:07:42 No.671244122
リアルレイニー止め食らったが慣行ペースが速いから軽傷で済んだ部分あると思う
67 20/03/15(日)10:07:44 No.671244131
>さっちゃんが卒業式の挨拶で泣いたのって送辞?答辞? 送辞 二年生の時
68 20/03/15(日)10:08:24 No.671244292
>>さっちゃんが卒業式の挨拶で泣いたのって送辞?答辞? >送辞 >二年生の時 あの時の令ちゃんカッコ良かったよね…
69 20/03/15(日)10:08:33 No.671244334
>さっちゃんが卒業式の挨拶で泣いたのって送辞?答辞? 送辞 のちに答辞でリベンジ(祥子様談)した
70 20/03/15(日)10:08:34 No.671244341
狸のシスコン弟が主人公やってるやつもあったはずだけどアレどうなってるんだろう
71 20/03/15(日)10:09:26 No.671244522
今思えばなんで俺由乃さん一番好きだったんだろう…って悩む程度には大分アレな娘だった いや今でも何故か一番好きだが
72 20/03/15(日)10:09:29 No.671244532
祐麒くんに彼女出来たんだろうか?
73 20/03/15(日)10:09:47 No.671244600
蓉子さま 聖さま 江利子さま 祥子さま 令ちゃん 祐巳 志摩子さん 島津 の完璧な布陣っぷり
74 20/03/15(日)10:09:48 No.671244603
初期さっちゃんポンコツだからな
75 20/03/15(日)10:09:53 No.671244614
あれをやられたら私は完璧にこなすしかないじゃない! 私が泣いたらあいつら助けにきてくれるかなー!? はちょっとおもしろかった
76 20/03/15(日)10:10:42 No.671244783
島津はなんで昔から島津呼びなの?
77 20/03/15(日)10:10:45 No.671244792
同人で格闘ゲームもあったね 島津がソルだった
78 20/03/15(日)10:10:46 No.671244798
>私が泣いたらあいつら助けにきてくれるかなー!? 絶対来ないってわかるのがいいよね
79 20/03/15(日)10:11:02 No.671244871
あのセーラー胸当て無いから 巨乳にすると谷間見えるようなデザインしてんだよな
80 20/03/15(日)10:11:04 No.671244882
黒薔薇様ファンは一定数いたはず…
81 20/03/15(日)10:11:07 No.671244902
これが土曜の朝にやってたの今思うと凄かったな
82 20/03/15(日)10:11:09 No.671244915
>1年生が主人公の3年生ってすごい大人に見えるけどちゃんと歳相応なところもあるって描かれてたのが上手かったよね >紅薔薇さまが真面目だと思ってたらだいぶエキセントリックだったり
83 20/03/15(日)10:11:23 No.671244961
>島津はなんで昔から島津呼びなの? 島津だからさ
84 20/03/15(日)10:12:09 No.671245137
まだ可愛かった頃は由乃 改造手術受けてから島津
85 20/03/15(日)10:12:10 No.671245141
百合苦手だけど同性愛作品特有の湿っぽい部分あんまり無くて それぞれの関係性が敬意があるおかげで妙にすっきり読めた思い出
86 20/03/15(日)10:12:22 No.671245183
俺は蔦子さんかな 主要キャラとの距離感でまず気に入ってその後笙子ちゃんにそのあたりぶっ飛ばされるとこ含めて好き 好きすぎてゲーム作ったぐらい
87 20/03/15(日)10:12:39 No.671245239
二次創作では巨乳率が高い志摩子さん
88 20/03/15(日)10:12:57 No.671245300
そもそもちゃんと本名が島津なうえに言動が島津だからな… 歴史モノや戦争モノ以外の女で島津より島津なうえに作品やキャラの知名度あるやつもそういないし
89 20/03/15(日)10:13:09 No.671245352
>百合苦手だけど同性愛作品特有の湿っぽい部分あんまり無くて >それぞれの関係性が敬意があるおかげで妙にすっきり読めた思い出 湿っぽいところは茨の森に濃縮されてるからな…
90 20/03/15(日)10:13:48 No.671245517
ロサギガンティアいいよね
91 20/03/15(日)10:13:55 No.671245546
他は憧れとか友情の延長線上なのにガチなの聖さまくらいだったからな…
92 20/03/15(日)10:13:59 No.671245557
>紅薔薇さまが真面目だと思ってたらだいぶエキセントリックだったり 味噌汁をストローで飲む
93 20/03/15(日)10:14:05 No.671245583
ドリルって結局妹になってからなにやったっけ?
94 20/03/15(日)10:14:07 No.671245593
Amazonで一気買いしたらおすすめが百合一色になった記憶がある
95 20/03/15(日)10:14:13 No.671245618
ギガギガはそりゃ人気出るわって要素の塊だよなって
96 20/03/15(日)10:14:52 No.671245755
さとうとかとう
97 20/03/15(日)10:14:55 No.671245767
>祥子さま 令ちゃん この世代ちょっと頼りなくない?
98 20/03/15(日)10:15:01 No.671245788
今思うとコテコテのふっおもしれー女な構図だったな...
99 20/03/15(日)10:15:16 No.671245857
ここまで蟹薔薇様の話題がないなんて……
100 20/03/15(日)10:15:20 No.671245879
百合板出来たときはほぼマリみて板だった
101 20/03/15(日)10:15:33 No.671245934
>>祥子さま 令ちゃん >この世代ちょっと頼りなくない? 一番華がある世代だぞ!
102 20/03/15(日)10:15:51 No.671246000
>>>祥子さま 令ちゃん >>この世代ちょっと頼りなくない? >一番華がある世代だぞ! 見てくれはね…
103 20/03/15(日)10:15:57 No.671246022
そもそも百合って言葉を広めた作品だからな
104 20/03/15(日)10:16:33 No.671246151
>>>祥子さま 令ちゃん >>この世代ちょっと頼りなくない? >一番華がある世代だぞ! 身内と外でのギャップがあって面白いよね
105 20/03/15(日)10:16:36 No.671246164
>祥子さま 令ちゃん ビジュアルは最高 中身はぽんこつ
106 20/03/15(日)10:16:39 No.671246172
正統派ポンコツ美人の祥子さまとイケメン系だけんの令ちゃん
107 20/03/15(日)10:16:55 No.671246237
ニニンが忍伝でパロディになってたよな アニメ化はこっちが後だけど
108 20/03/15(日)10:16:57 No.671246250
su3723148.jpg
109 20/03/15(日)10:17:28 No.671246377
>ドリルって結局妹になってからなにやったっけ? 狸にこじらせ百合を押し付けようとした長身女をフォローしたり
110 20/03/15(日)10:17:59 No.671246507
たぬきも考え方に感銘を受けてるのは蓉子さまの方だからな…
111 20/03/15(日)10:18:27 No.671246603
みんなちゃんと成長してて読んでて楽しいよね たぬきは成長しすぎて不動の存在になったような気がするけど
112 20/03/15(日)10:18:35 No.671246622
華って言うなら聖様の時代が最高じゃないかな...
113 20/03/15(日)10:18:36 No.671246627
祥子様は二次創作だと祐巳依存症患者ぶりがひどい
114 20/03/15(日)10:18:41 No.671246646
蓉子様の世代が卒業でいろいろやってるあたりが好きなんだ
115 20/03/15(日)10:19:01 No.671246720
謝れよ瞳子ー!! ってセリフが印象に残ってる
116 20/03/15(日)10:19:23 No.671246781
パロディはクロ高が豪快にやってたな
117 20/03/15(日)10:19:29 No.671246814
私の巣もっと書いてほしかった
118 20/03/15(日)10:19:37 No.671246847
なんか売春してるビッチになってる同人誌をよく見かけた気がする
119 20/03/15(日)10:19:51 No.671246902
有馬ちゃんの活躍を見たいんですけどー!
120 20/03/15(日)10:20:19 No.671246997
未来の白地図でついにキャラがひとりでに動いたんだ
121 20/03/15(日)10:20:32 No.671247034
>華って言うなら聖様の時代が最高じゃないかな... 性様は性様だし 蓉子さまは実際の人間性はともかく表向き堅物だし 江利子さまは凸だから何かこう下がる
122 20/03/15(日)10:20:52 No.671247110
お嬢様校らしい雰囲気がわりと早い段階で薄れたのは残念 たまに1巻を読み返すと空気感が違う…
123 20/03/15(日)10:21:20 No.671247202
ロサカニーナはそのあだ名半分いじめでは?
124 20/03/15(日)10:21:25 [チャオソレッラ] No.671247225
チャオソレッラ
125 20/03/15(日)10:21:32 No.671247255
よく言われてた黄薔薇はヨゴレは本当にその通りでひどい
126 20/03/15(日)10:21:47 No.671247325
>ロサカニーナはそのあだ名半分いじめでは? 耐え切れなくなって転校してしまったのか…
127 20/03/15(日)10:22:03 No.671247394
>江利子さまは凸だから何かこう下がる でもなんでもできる天才なんすよ…
128 20/03/15(日)10:22:04 No.671247401
黄薔薇は隙間産業
129 20/03/15(日)10:22:05 No.671247404
>チャオソレッラ ごきげんようごきげんよう
130 20/03/15(日)10:22:18 No.671247449
同性愛っぽいのが性さまだけだったからバランスよかって けどいばらは聖典です
131 20/03/15(日)10:22:44 No.671247547
>よく言われてた黄薔薇はヨゴレは本当にその通りでひどい つまり島津は黄薔薇の系統だった
132 20/03/15(日)10:22:46 No.671247554
>お嬢様校らしい雰囲気がわりと早い段階で薄れたのは残念 >たまに1巻を読み返すと空気感が違う… あの学校の中では底辺というか中の下~下の上くらいであろう福沢家でも何かの会社の社長なのに 後半は狸どころか島津あたりも庶民派で小笠原家周辺以外はお嬢感まるでないよね
133 20/03/15(日)10:22:51 No.671247572
後の作品に与えた影響は計り知れないね
134 20/03/15(日)10:23:13 No.671247646
いいよね取材旅行そのまま書き起こしたような異質な巻 トイレの話なげーって!
135 20/03/15(日)10:23:48 No.671247766
唐突にキャラが出てくるから1巻読み飛ばした?ってなる あの身長高い子とかマジで急に出てくる
136 20/03/15(日)10:24:06 No.671247827
狸が庶民なのは顔だから
137 20/03/15(日)10:24:11 No.671247847
たぬきがメンタルおばけすぎる
138 20/03/15(日)10:24:13 No.671247849
個人の建築事務所って浮き沈み激しそうだよね
139 20/03/15(日)10:24:27 No.671247895
ハローグッパイで満足してそこから先読んでないな
140 20/03/15(日)10:24:43 No.671247945
チャオソレは内容もだけど後書きもひどい 古のオタ上がりが変なテンションで古の声優に見てくれてますかーイェーイしちゃってる…
141 20/03/15(日)10:24:57 No.671247993
3年たぬきは強すぎるので こうしてツインテールで見た目だけでもちょっと弱める
142 20/03/15(日)10:24:59 No.671248001
たぬきだって1巻ではすぐテンパって道路工事って言われてたんですよ…
143 20/03/15(日)10:25:18 No.671248061
>あの学校の中では底辺というか中の下~下の上くらいであろう福沢家でも何かの会社の社長なのに >後半は狸どころか島津あたりも庶民派で小笠原家周辺以外はお嬢感まるでないよね お嬢様校に通ってた経験あるけれど設備と教育環境が凄いだけで生徒の行動は普通の学校と変わらん 高校は別の進学校に移ったけれどそっちのほうが生徒の質は良かった気がする
144 20/03/15(日)10:25:41 No.671248123
>いいよね取材旅行そのまま書き起こしたような異質な巻 >トイレの話なげーって! 修学旅行だけは満場一致で駄作だからな… 本当に作者のレポにキャラ要素を多少貼り付けた感じ
145 20/03/15(日)10:25:53 No.671248163
元お嬢「」初めてみた
146 20/03/15(日)10:26:04 No.671248199
お嬢様「」…実在していたのか…
147 20/03/15(日)10:26:08 No.671248207
さっちゃんハンバーガーショップでテンパり過ぎ
148 20/03/15(日)10:26:14 No.671248224
終盤はようやくこれからも面白くなりそうだな・・・って所で終わっちゃうからな
149 20/03/15(日)10:26:20 No.671248243
お嬢さま学校から進学校にいくような人材がこんなところにいるとはな…
150 20/03/15(日)10:26:31 No.671248271
お嬢「」脱糞しろ
151 20/03/15(日)10:26:37 No.671248295
修学旅行のとこで原作追うの止めたもん俺
152 20/03/15(日)10:26:47 No.671248322
ホモよ!ホモがいるわ!
153 20/03/15(日)10:27:04 No.671248370
お嬢様と脱糞の組み合わせは鉄板だからな
154 20/03/15(日)10:27:05 No.671248373
もっと瞳子といちゃこらして欲しかったね
155 20/03/15(日)10:27:08 No.671248390
祐巳になれなかった子みたいな祥子様に憧れてた子が結構俺に刺さった
156 20/03/15(日)10:27:15 No.671248415
蟹さま出てきてテンション上がったわ…
157 20/03/15(日)10:27:41 No.671248514
並薔薇様は最後どうしてたっけ…
158 20/03/15(日)10:27:43 No.671248521
>>あの学校の中では底辺というか中の下~下の上くらいであろう福沢家でも何かの会社の社長なのに >>後半は狸どころか島津あたりも庶民派で小笠原家周辺以外はお嬢感まるでないよね >お嬢様校に通ってた経験あるけれど設備と教育環境が凄いだけで生徒の行動は普通の学校と変わらん >高校は別の進学校に移ったけれどそっちのほうが生徒の質は良かった気がする いやそういうところじゃなくて 何かしらの高級感とかがないってことだよ そもそもフィクションの話してるのに「」のリアル経験とか聞いてないから
159 20/03/15(日)10:28:01 No.671248570
ごきげんようお「」さま
160 20/03/15(日)10:28:19 No.671248631
せっかくお嬢様学校に通わせてもらったのにこんなところに入り浸るようになるなんて ご両親に申し訳ないと思わないの?
161 20/03/15(日)10:28:26 No.671248649
一巻はなんか文体からしてハイソな雰囲気漂ってるよね
162 20/03/15(日)10:28:31 No.671248666
>祐巳になれなかった子みたいな祥子様に憧れてた子が結構俺に刺さった あの話はおつらいすぎる… でも卒業の時にはちゃんと笑ってたからよし!
163 20/03/15(日)10:28:32 No.671248673
おしっこ!
164 20/03/15(日)10:28:41 No.671248698
桂さんだっけ並薔薇さま
165 20/03/15(日)10:28:52 No.671248734
終盤狸どのくらい無敵感あったかあまり覚えてないな…
166 20/03/15(日)10:29:03 No.671248774
>祐巳になれなかった子みたいな祥子様に憧れてた子が結構俺に刺さった 悪意があってやったわけじゃないけど上手くいかなかった要因が三奈子さまなのがひどい…
167 20/03/15(日)10:29:06 No.671248781
いや正確にいうと前年だか前々年までお嬢様学校だった学校だから女じゃないよ! 中学受験に失敗して入らざるを得なかっただけだ 授業に茶道の時間とかがあったり教育環境は割と変わってるところは多かった
168 20/03/15(日)10:29:07 No.671248787
>せっかくお嬢様学校に通わせてもらったのにこんなところに入り浸るようになるなんて >ご両親に申し訳ないと思わないの? お前知らなかったのか ここお嬢様しかいないお嬢様掲示板だぞ
169 20/03/15(日)10:29:09 No.671248793
>並薔薇様は最後どうしてたっけ… 卒業前に姉と妹がいることが判明して主役になる話をちょっとやったぞ
170 20/03/15(日)10:29:27 No.671248851
修学旅行は島津を看病するたぬきが素敵だからいいんだ…
171 20/03/15(日)10:29:33 No.671248868
中身知ってると祥子様に憧れちゃったかーってなるんすけどね
172 20/03/15(日)10:29:44 No.671248897
虹裏やってるのバレたら退学とかだろ恐ろしい
173 20/03/15(日)10:29:52 No.671248926
瞳子との姉妹の契りあれだけ引っ張ったのにいざスールになるって巻の帯でネタバレされたの未だに許せないよ
174 20/03/15(日)10:30:08 No.671248966
>桂さんだっけ並薔薇さま そういや最後まで名字すらわからんままか桂さん
175 20/03/15(日)10:30:08 No.671248970
三奈子様は絶対書ききれないほどのやらかし残してるわ
176 20/03/15(日)10:30:22 No.671249009
>お前知らなかったのか >ここお嬢様しかいないお嬢様掲示板だぞ いやですわ「」さんったら言葉遣いが荒くってよ
177 20/03/15(日)10:30:25 No.671249012
>>せっかくお嬢様学校に通わせてもらったのにこんなところに入り浸るようになるなんて >>ご両親に申し訳ないと思わないの? >お前知らなかったのか >ここお嬢様しかいないお嬢様掲示板だぞ そういえばそうでしたわね 私としたことが ごめんあそばせ
178 20/03/15(日)10:30:25 No.671249013
>修学旅行は島津を看病するたぬきが素敵だからいいんだ… いいよね…
179 20/03/15(日)10:30:50 No.671249083
なんか昔お嬢様言葉使う板があったような気がする
180 20/03/15(日)10:30:51 No.671249086
桂さん姉妹は黄薔薇革命のときに便乗したような
181 20/03/15(日)10:31:07 No.671249136
桂さん普通にビジュアルはあったよね
182 20/03/15(日)10:31:22 No.671249172
>なんか昔お嬢様言葉使う板があったような気がする 百合板
183 20/03/15(日)10:31:28 No.671249188
>終盤狸どのくらい無敵感あったかあまり覚えてないな… ギンナン王子アゴで使ってなかった?
184 20/03/15(日)10:31:28 No.671249194
>桂さん姉妹は黄薔薇革命のときに便乗したような まさに山百合会に影響を受ける一般人ムーブしてたよね
185 20/03/15(日)10:31:39 No.671249231
>>祐巳になれなかった子みたいな祥子様に憧れてた子が結構俺に刺さった >悪意があってやったわけじゃないけど上手くいかなかった要因が三奈子さまなのがひどい… かぐや様のマスマディア部がまきちゃんが神に出し抜かれた一因になってるの三奈子さまリスペクトだと思ってる
186 20/03/15(日)10:31:45 No.671249247
たぬきは瞳子はいい妹だと思ってるけど瞳子がたぬき様に依存してるのいいね…
187 20/03/15(日)10:31:53 No.671249272
スールになった後はわりと淡白で 釣った魚に餌やらないタイプだな狸って思った
188 20/03/15(日)10:32:05 No.671249300
普段真面目な人がはっちゃけてるギャグものラジオドラマ好き…
189 20/03/15(日)10:32:15 No.671249340
白薔薇姉妹の所以外は百合というより友情だと思う ただ愛情よりも重い友情だと思う
190 20/03/15(日)10:32:29 No.671249384
うふふ 百合棒がはみでておいでよ
191 20/03/15(日)10:32:56 No.671249453
加齢臭がするインターネットですわね
192 20/03/15(日)10:32:59 No.671249463
てかタヌキは妹より同期の面倒みることのが多い気がする
193 20/03/15(日)10:33:00 No.671249465
自分の家を自ら手掛けた一級建築士の父を持ってて庶民ぶるのは無理があるでしょ