虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/15(日)06:33:32 ID:Dt3qvQsc ノーメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/15(日)06:33:32 ID:Dt3qvQsc Dt3qvQsc No.671211648

ノーメディア運動

1 20/03/15(日)06:36:08 No.671211813

右下のキャラクターからエッチな匂いがする…

2 20/03/15(日)06:48:09 No.671212557

読書はメディアでしょ

3 20/03/15(日)06:49:56 ID:Dt3qvQsc Dt3qvQsc No.671212694

su3722988.png 文化的な活動をしない日を作ろう

4 20/03/15(日)06:50:04 No.671212704

テレビもラジオも新聞も禁止!禁止です! 誰がついてくるのこんなアホ達に

5 20/03/15(日)06:51:01 No.671212768

パソコンになにも触れられてないのが… まじで若い人ってPC離れしてるのか?

6 20/03/15(日)06:51:18 No.671212792

仕事がはかど…らないな…

7 20/03/15(日)06:51:20 No.671212794

そりゃ香川県民の皆さんでしょう

8 20/03/15(日)06:51:46 ID:Dt3qvQsc Dt3qvQsc No.671212821

香川県民は8割が賛成らしいが

9 20/03/15(日)06:53:15 No.671212924

香川県民未来に生きてるな

10 20/03/15(日)06:53:38 No.671212953

賛成と讃岐を見間違えてるんだろう

11 20/03/15(日)06:53:57 No.671212971

ポルポトは香川県民だった…?

12 20/03/15(日)06:54:38 No.671213024

何の効力もない&持たせちゃいけないパブコメを実質投票として扱った上に内容の改竄までやってる 香川って日本の法律通用しないのか

13 20/03/15(日)06:54:39 No.671213027

漫画はOKなんだ

14 20/03/15(日)06:54:55 No.671213038

嫌なら香川から出ていけばいい ひきこもり防止のための条例だしな

15 20/03/15(日)06:55:12 No.671213058

>仕事がはかど…らないな… 注意書に仕事上のノーメディアは除くってかいてあったわ

16 20/03/15(日)06:55:31 No.671213080

たまに一日だけやってみようって話でしょこれ

17 20/03/15(日)06:55:36 ID:Dt3qvQsc Dt3qvQsc No.671213085

小説は空想ばかりのバカになり漫画は暴力的な不良になるから禁止

18 20/03/15(日)06:55:37 No.671213089

新聞とラジオはokじゃないの?

19 20/03/15(日)06:56:25 ID:Dt3qvQsc Dt3qvQsc No.671213128

>漫画はOKなんだ 眼が悪くなるから夜は禁止

20 20/03/15(日)06:57:18 No.671213188

川崎のヘイト禁止条例もパプコメの賛成数が決め手になったし日本におけるパプコメは意見召集よりも意思確認な感じだと思う

21 20/03/15(日)06:57:25 No.671213199

スレ建て1時間経過したら香川県民はもうスレ閉じて寝ような!とか言われるんだ

22 20/03/15(日)06:57:27 ID:QK48aIaQ QK48aIaQ No.671213201

メガネも禁止だ

23 20/03/15(日)06:57:29 No.671213205

>新聞とラジオはokじゃないの? ラジオは広義の音楽プレイヤーにあたるので規制対象

24 20/03/15(日)06:58:11 No.671213247

ヤドンはOK

25 20/03/15(日)06:58:47 No.671213276

>ヤドンはOK ヤドンに集まった子供は収容所行き

26 20/03/15(日)07:00:01 ID:QK48aIaQ QK48aIaQ No.671213353

県境封鎖されるまえに脱香しないとやばい

27 20/03/15(日)07:00:04 No.671213359

偏向報道するメディアの規制はOKだと思う

28 20/03/15(日)07:00:28 No.671213392

現在はモニターやパネルを見る電子機器に限定されてる そのうち拡大して娯楽雑誌や漫画も規制されるとは思う

29 20/03/15(日)07:00:40 No.671213405

恒久規制だなんてどこにも書いてないのに拡大解釈して騒ぎ立てる デマかな?

30 20/03/15(日)07:01:33 No.671213468

俺も市議になってパプコメだけで条例つくりたい

31 20/03/15(日)07:01:39 No.671213472

棄てる為のボックスも設置するらしいが

32 <a href="mailto:なー">20/03/15(日)07:03:37</a> ID:QK48aIaQ QK48aIaQ [なー] No.671213589

なー

33 20/03/15(日)07:03:59 No.671213618

香川は未だに白ポストが現役な土地だから https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/smph/kurashi/kosodate/seisyounen/ikusei/kankyo_jouka.html

34 20/03/15(日)07:05:33 No.671213695

どっちみち政治スレだこれ

35 20/03/15(日)07:07:30 No.671213824

破って罰則あるわけでもないし…

36 20/03/15(日)07:07:46 No.671213848

香川って共働きや片親やの割合少ないのかな

37 20/03/15(日)07:08:00 No.671213860

白ポストって青少年の証拠隠滅か道端に落ちてるのをぶちこむぐらいしか使い道ないと思うんだけどどう使うのが正規なんです?

38 20/03/15(日)07:08:16 No.671213880

統計だと香川県はアホが多い

39 20/03/15(日)07:08:36 No.671213911

首とか指に悪影響あるのは本当だし

40 20/03/15(日)07:09:10 No.671213967

>破って罰則あるわけでもないし… まあ県外の連中から小馬鹿にされ続けたりゲーム関連のイベント入ってこなくなるだけだわな っていうかこれまでとさほど変わらんな!

41 20/03/15(日)07:09:57 No.671214027

>白ポストって青少年の証拠隠滅か道端に落ちてるのをぶちこむぐらいしか使い道ないと思うんだけどどう使うのが正規なんです? 部屋の掃除して見つけたモノを投げ込む

42 20/03/15(日)07:10:06 No.671214043

>首とか指に悪影響あるのは本当だし うどん作るほうがよっぽど悪影響ありそう

43 20/03/15(日)07:10:45 No.671214098

そして白ポストに高確率で投げ込まれる犬のフン

44 20/03/15(日)07:10:47 No.671214103

>>白ポストって青少年の証拠隠滅か道端に落ちてるのをぶちこむぐらいしか使い道ないと思うんだけどどう使うのが正規なんです? >部屋の掃除して見つけたモノを投げ込む 入れ口小さいけどゴミ入れるのにいいよね

45 20/03/15(日)07:10:52 No.671214111

子供は守らなくても罰則なしだが企業はそうはいかんのよ

46 20/03/15(日)07:11:38 No.671214164

議員が自分の後援会にパブコメ求めて用紙配布してたって発覚したけど 別に条例への賛成を強制したわけではないからセーフ!セーフです!

47 20/03/15(日)07:12:50 No.671214238

企業ももちろん協力してくれますよね!

48 20/03/15(日)07:13:53 No.671214323

>子供は守らなくても罰則なしだが企業はそうはいかんのよ つまり香川から撤退する企業が出てくるかもだと それは微笑ましいな

49 20/03/15(日)07:14:01 No.671214332

徳島に移動すればいいだけの話だから楽だな!

50 20/03/15(日)07:14:38 No.671214379

子持ちの親の一部はゲーム会社をガチで麻薬の売人みたいに思ってるからこういうのはいつまでもなくならないよ

51 20/03/15(日)07:14:53 No.671214395

ネットで生配信の時代だけど 香川県民は1時間しか参加できないんだなあ

52 20/03/15(日)07:15:19 No.671214434

>徳島に移動すればいいだけの話だから楽だな! 北海道みたいなでかい場所じゃなくてよかったな

53 20/03/15(日)07:17:22 No.671214584

正直県のやり方に対してネタにできないくらいドン引きしてるんだけど 香川の偉い人って他所からどう見られるかとか気にしないのかな…

54 20/03/15(日)07:18:13 No.671214647

これで娯楽に使う時間が勉強に向かいますね!

55 20/03/15(日)07:18:41 No.671214680

つまり画面を印刷すれば良いんだろ? これは…デカいシノギの匂い……!

56 20/03/15(日)07:18:55 No.671214700

学力で沖縄以下になりたいようだな

57 20/03/15(日)07:19:30 No.671214744

>これで娯楽に使う時間が勉強に向かいますね! 勉強毎日何時間強制と月イチの推薦図書の感想文とかどうですかね!!

58 20/03/15(日)07:19:40 No.671214761

>徳島に移動すればいいだけの話だから楽だな! なんでよりひどい場所に行かねばならんのだ

59 20/03/15(日)07:20:36 No.671214838

まあ盾に使われてる実際の依存症の人達は別の依存先に移動するだけなんやがなブヘヘヘ

60 20/03/15(日)07:21:22 No.671214907

白ポストって上手く賽銭ドロみたいなことができればエロ本供給装置になるな

61 20/03/15(日)07:22:09 No.671214968

なんで依存症を直接入院させるとかの対策ができないんですかね

62 20/03/15(日)07:22:37 No.671215007

ちなみに香川は 健康寿命は香川がワースト10入り 知能指数の統計も沖縄の次にバカ

63 20/03/15(日)07:22:41 No.671215013

こんな事をしても古臭い考えの説教臭いジジイと会話してくれる孫はいないんだ! もうやめるんだジジイ!

64 20/03/15(日)07:22:48 No.671215023

これ考えた連中どれか実践できてんのかな自分がやるのは別か

65 20/03/15(日)07:23:14 No.671215056

>ちなみに香川は >健康寿命は香川がワースト10入り >知能指数の統計も沖縄の次にバカ 説得力あるな…

66 20/03/15(日)07:23:53 No.671215089

次は何を規制してやろうかな~って探し回ってそう

67 20/03/15(日)07:24:16 No.671215118

新聞も無しよ

68 20/03/15(日)07:24:17 No.671215120

ポル・ポトも病気のときは海外のちゃんとした医者に診てもらってたって言うし

69 20/03/15(日)07:26:23 No.671215275

ノーメディアに感化されて香川に引っ越してくる家族とかいないかな蟲毒が深まっていくぞ

70 20/03/15(日)07:27:04 No.671215334

このポスターもメディアだから無視してOK

71 20/03/15(日)07:27:14 No.671215348

香川県指定の番組や新聞やサイトやゲームは有害ではないので時間の制限はありません!バイナウ!とかやってみて欲しい

72 20/03/15(日)07:27:26 No.671215368

引きこもりや不登校を減らすためって言ってるのは本当どうかしてると思う

73 20/03/15(日)07:28:29 No.671215451

メディアって言ったらネットゲームテレビラジオのことで 本や新聞を読むのは違うだろって何の疑問なく思えるのって デジタルとかそういうカタカナのものは不自然っていう感覚なんだろな 老害どこじゃないぞ

74 20/03/15(日)07:28:51 No.671215486

>香川県指定の番組や新聞やサイトやゲームは有害ではないので時間の制限はありません!バイナウ!とかやってみて欲しい これはでかいシノギだな でも贈収賄がからんでつるし上げられそうじゃない?

75 20/03/15(日)07:29:01 No.671215499

>恒久規制だなんてどこにも書いてないのに拡大解釈して騒ぎ立てる いつまでやるんです?

76 20/03/15(日)07:29:06 No.671215505

この文書からしてチャレンジに失敗している 口伝からやり直せ

77 20/03/15(日)07:29:17 No.671215515

こういう締め付けすると大人になってから反動で猿のようにやるよ

78 20/03/15(日)07:29:51 No.671215560

>>恒久規制だなんてどこにも書いてないのに拡大解釈して騒ぎ立てる >いつまでやるんです? 試験期間3年

79 20/03/15(日)07:29:53 No.671215563

>知能指数の統計も沖縄の次にバカ 沖縄は何やってるの…

80 20/03/15(日)07:30:28 No.671215612

媒体を喪失する香川

81 20/03/15(日)07:30:48 No.671215640

>こういう締め付けすると大人になってから反動で猿のようにやるよ そのころには就職で他県に出てくだろうから香川にはノーダメージなのである

82 20/03/15(日)07:30:50 No.671215644

企画の骨子だけはまともに見えるけどそれ以外が酷い

83 20/03/15(日)07:31:23 No.671215680

>メディアって言ったらネットゲームテレビラジオのことで >本や新聞を読むのは違うだろって何の疑問なく思えるのって >デジタルとかそういうカタカナのものは不自然っていう感覚なんだろな >老害どこじゃないぞ 地元の新聞とベッタベタに癒着してて二人三脚で進めてる計画なので…

84 20/03/15(日)07:31:42 No.671215702

仕事上のは除くんだからこのゲームは遊びじゃねえんだよってなればいいわけだな

85 20/03/15(日)07:32:07 No.671215727

>口伝からやり直せ 言葉もメディアなんだからしゃべってもダメなんじゃないのか?

86 20/03/15(日)07:32:57 No.671215789

ノーメディアなら文字媒体も当然だめだろう

87 20/03/15(日)07:33:20 No.671215818

デバッグのボランティアなんですけど?

88 20/03/15(日)07:33:25 No.671215825

>こういう締め付けすると大人になってから反動で猿のようにやるよ 知り合いに超ギチギチに締め付けられて育って成人した途端にアバズレになっちゃった女いるわ...

89 20/03/15(日)07:34:17 No.671215892

仕事はセーフ!ってのが欺瞞すぎない? ガキがパソコンいじるより仕事でパソコンいじる時間の方がどう考えても長いじゃん依存症気にするならそっちの方が深刻では

90 20/03/15(日)07:34:19 No.671215901

香川はどうなってもいいけど日本って普通にこんなことが通っちゃう国なんた…っていうのが恐ろしい

91 20/03/15(日)07:34:30 No.671215918

仕事でゲーム作ってる場合は? 任天堂の開発掲示板に香川県リージョンコードを設定する予定があるかの質問が飛んでたわ

92 20/03/15(日)07:34:30 No.671215919

テレビもいまデジタルだし ノーデジタルデーとか言っとけばまだマシだったのかな そっちもいよいよ文化後進国って感じするけども

93 20/03/15(日)07:34:44 No.671215942

ネットにすごく優良な教育コンテンツいっぱい転がってる時代なのに...

94 20/03/15(日)07:35:25 No.671215995

岡山の植民地の分際で…

95 20/03/15(日)07:35:59 No.671216041

議員も変わらない県民も何も言わないなら 外からダメよされない限りこのままいくんだろ?

96 20/03/15(日)07:36:04 No.671216045

そもそも学校教育ですらテレビ見たりパソコン使う事割とあるよね?

97 20/03/15(日)07:36:44 No.671216094

日の出とともに起きて畑を耕し暗くなったら寝る これが香川の日常

98 20/03/15(日)07:36:51 No.671216105

>議員も変わらない県民も何も言わないなら パブコメ数百件反対集まったし… 賛成は何故か数千集まったけどなブヘヘヘ

99 20/03/15(日)07:36:58 No.671216117

>ノーメディアなら文字媒体も当然だめだろう つまりボディランゲージか

100 20/03/15(日)07:37:03 No.671216126

昔の農村で本なんか読まないで野良仕事しろや! してたのから変わってない気がする

101 20/03/15(日)07:37:20 No.671216150

案外にYoutube禁止とかは言わないんだな

102 20/03/15(日)07:37:26 No.671216154

>日の出とともに起きて畑を耕し暗くなったら寝る >これが香川の日常 いつうどんを作ればいいんだ…

103 20/03/15(日)07:37:28 No.671216155

友達と連絡取り合うのも禁止! おじいちゃんと会話しなさい!

104 20/03/15(日)07:37:32 No.671216161

>ネットにすごく優良な教育コンテンツいっぱい転がってる時代なのに... ゲームとネットとスマホが兎に角憎い教育者&保護者の皆様結構多いのよ ある意味信仰みたいなもんでそこを上手くくすぐると結構なカネになる

105 20/03/15(日)07:37:34 No.671216165

情報を媒介した時点でもうメディアだからな…

106 20/03/15(日)07:38:11 No.671216218

過激派が徳島遠征してマチアソビを襲撃するのが季節の風物詩になるんだね

107 20/03/15(日)07:38:15 No.671216227

送電切っちゃえばいい

108 20/03/15(日)07:38:38 No.671216267

まぁ規制かける連中はそんなもん使わないからいくら規制しても何も困らないしな

109 20/03/15(日)07:38:47 No.671216275

>香川はどうなってもいいけど日本って普通にこんなことが通っちゃう国なんた…っていうのが恐ろしい 日本会議系の保守は戦前から考え方変わらないよ あまり表に出てこないだけで

110 20/03/15(日)07:38:47 No.671216276

娘にシカトされた父親の怨念が 「家族と会話しよう」に込められてるのが滑稽

111 20/03/15(日)07:38:50 No.671216279

今気付いた これipadならセーフなのでは?

112 20/03/15(日)07:38:52 No.671216280

冗談抜きで移住を視野に入れる若者出てくるんじゃ

113 20/03/15(日)07:39:33 No.671216334

この規制で学力向上した子供たちが香川の将来を担うのが目的らしい 県外流出にも触れてたけど本人らは抑圧された子供たちが出ていくとは思っていないみたい

114 20/03/15(日)07:39:36 No.671216339

>案外にYoutube禁止とかは言わないんだな つべ取り上げる為にゲームのみからネットとかデジタルメディア全域禁止にしたよ ほめて

115 20/03/15(日)07:39:42 No.671216350

スレ画は手書きじゃないのでやり直し パソコンなんて使って他県の真似しやがって

116 20/03/15(日)07:39:48 No.671216358

具体的に罰則規定があるんです?

117 20/03/15(日)07:40:11 No.671216388

Scratchでプログラムでゲーム作ろうぜとか ゲームそのものを教育に活かそうってやってる教育版マイクラとかある時代に逆行する姿勢

118 20/03/15(日)07:40:18 No.671216398

>ノーデジタルデー キャブ車しか運転しちゃダメか

119 20/03/15(日)07:40:28 No.671216413

>具体的に罰則規定があるんです? 最初は無いんじゃね

120 20/03/15(日)07:40:56 No.671216455

これで学力上がればいいね 下がっても指さして笑うだけだが

121 20/03/15(日)07:40:57 No.671216457

>具体的に罰則規定があるんです? 無いから人権侵害ではないですという主張

122 20/03/15(日)07:41:00 No.671216460

>具体的に罰則規定があるんです? 罰則ないと効果ないのに気付いて即作ってきそう

123 20/03/15(日)07:41:05 No.671216465

肉村さん香川出身だっけ いじられそうだな色々と

124 20/03/15(日)07:41:12 No.671216473

元塾講師のユーチューバー結構いるよな 中田のあれとかと違って相応の実績がある奴

125 20/03/15(日)07:41:19 No.671216484

>娘にシカトされた父親の怨念が >「家族と会話しよう」に込められてるのが滑稽 普通に考えたら自分の楽しいこと妨害されて笑顔で会話できるわけなくね?ってなると思う

126 20/03/15(日)07:41:27 No.671216496

もっと派手にやって欲しい 県庁前で没収したスマホをローラー車で潰すとか 通信会社のアンテナ破壊とか商業施設の無線LAN禁止とか 後は徳島のマチアソビに対してのテロ行為

127 20/03/15(日)07:41:29 No.671216501

>情報を媒介した時点でもうメディアだからな… ひょっとしなくても規制する大人がメディアの意味を理解できていない…?

128 20/03/15(日)07:41:44 No.671216516

子供どころか若い夫婦ですらこんな所で子育てしたくなくて出て行くんじゃねえかな…

129 20/03/15(日)07:42:05 No.671216549

紙メディアなんて使ってんじゃねえ!

130 20/03/15(日)07:42:06 No.671216553

>罰則ないと効果ないのに気付いて即作ってきそう 作れないんだ 作ると人権侵害になっちゃうから

131 20/03/15(日)07:42:30 No.671216581

>もっと派手にやって欲しい >県庁前で没収したスマホをローラー車で潰すとか >通信会社のアンテナ破壊とか商業施設の無線LAN禁止とか >後は徳島のマチアソビに対してのテロ行為 派手にやったら叩かれるからまずは実績を積まないと

132 20/03/15(日)07:42:40 No.671216591

>ひょっとしなくても規制する大人がメディアの意味を理解できていない…? 情弱だから仕方ないんじゃねぇかな…

133 20/03/15(日)07:42:41 No.671216595

市民に罰則はないけど企業は香川の条例に配慮してほしいなー!かーっ!

134 20/03/15(日)07:42:53 No.671216602

子供がいる家庭の親にも規制を強いてるのが強烈だな

135 20/03/15(日)07:42:59 No.671216611

スマホにはインターネットと同じ機能があるって言うような人らだぞ

136 20/03/15(日)07:43:33 No.671216655

牛乳も米も白いから体に悪いみたいな

137 20/03/15(日)07:43:35 No.671216657

>冗談抜きで移住を視野に入れる若者出てくるんじゃ ノーメディアに感化されて移入してくるのは老人が多いのでは

138 20/03/15(日)07:43:39 No.671216665

メディア禁止の情弱だから自分達が他所からボロクソに叩かれてても気付かないという無敵の存在だぞ

139 20/03/15(日)07:43:41 No.671216667

>市民に罰則はないけど企業は香川の条例に配慮してほしいなー!かーっ! 香川から撤退するだけでは?

140 <a href="mailto:さぬきっ子の約束">20/03/15(日)07:43:47</a> [さぬきっ子の約束] No.671216672

さぬきっ子の約束

141 20/03/15(日)07:44:02 No.671216685

>肉村さん香川出身だっけ もうラジオにこめんとコメントしてってはがきが来て喋ってた 俺あそこに影響力ないから別にだってさ 一緒にいた梶田の方がキレてた

142 20/03/15(日)07:44:07 No.671216693

今後は部屋の中にPCやアニメや漫画があった犯罪者は全員香川送りで矯正しよう

143 20/03/15(日)07:44:23 No.671216716

ノーネットノーゲームって ネットなしではゲームできないって意味じゃ

144 20/03/15(日)07:44:26 No.671216723

>子供どころか若い夫婦ですらこんな所で子育てしたくなくて出て行くんじゃねえかな… 子供いるともれなく巻き添えだからな 子供いる世帯の移住理由のトップは子育てしやすい場所なので入ってくる方もその…

145 20/03/15(日)07:45:04 No.671216773

>>冗談抜きで移住を視野に入れる若者出てくるんじゃ >ノーメディアに感化されて移入してくるのは老人が多いのでは ごめん県外へのってのが抜けてた 同類の年寄りは確かに香川入りしてくるのもいるかもね

146 20/03/15(日)07:45:11 No.671216784

メディアとの上手なつきあい方を模索するのが大事って部分は同意する でもそのためにするのがメディアに触れず勉強や読書して過ごそう!なのはおかしいでしょ 子どもが各種メディアに触れる機会奪っておいて上手なつきあい方もクソもあるかよ

147 20/03/15(日)07:45:16 No.671216788

>ノーネットノーゲームって >ネットなしではゲームできないって意味じゃ おじさんたちはゲームボーイとかファミコン時代で脳みそ止まってるから…

148 20/03/15(日)07:45:53 No.671216829

こんなボケた爺さんの癇癪みたいな条例が通ってしまうのが一番の問題だよ 香川で子育てなんてしてたら後出しでどんな八つ当たりが始まるかわからないって事だし

149 20/03/15(日)07:46:14 No.671216845

蛮族の発想だな

150 20/03/15(日)07:46:19 No.671216848

>何の効力もない&持たせちゃいけないパブコメを実質投票として扱った上に内容の改竄までやってる >香川って日本の法律通用しないのか 憲法すら無視する政党だし

151 20/03/15(日)07:46:28 No.671216864

>一緒にいた梶田の方がキレてた 香川基準でゲーム作るより香川滅ぼした方が早いでダメだった

152 20/03/15(日)07:46:30 No.671216865

ゲームやネットが規制されることよりも 企業側としてはこれをネタに変な難癖付けられるリスク回避のためには今後香川をハブるのが一番手っ取り早いってところだと思う

153 20/03/15(日)07:46:41 No.671216878

>>市民に罰則はないけど企業は香川の条例に配慮してほしいなー!かーっ! >香川から撤退するだけでは? もともとゲームが売れるような場所じゃないし早々に撤退するよね ドコモとかの携帯ショップまで撤退したら吹く

154 20/03/15(日)07:46:59 No.671216895

条例誰も守らない上に他県からはバカにされて本来助けの必要な依存症患者は総スルー なかなか仕上がってる

155 20/03/15(日)07:47:12 No.671216911

ノーミュージックノーライフを音楽反対ぶっ殺すとでも理解してるのか香川は...

156 20/03/15(日)07:47:18 No.671216924

パソコンやスマホをろくに使えないって理由で香川出身の若者が面接落とされちまうー!

157 20/03/15(日)07:47:19 No.671216925

黙ってうどん食ってろ香川人

158 20/03/15(日)07:47:35 No.671216948

香川の条例に配慮するくらいなら香川からのアクセス全部遮断した方が手っ取り早いからな

159 20/03/15(日)07:47:39 No.671216959

香川ハブったほうが楽だな

160 20/03/15(日)07:48:05 No.671216997

香川に住んでる老人はどいつもキチガイのアホで しかもうどん食い過ぎで糖尿病ワースト県だ ノーうどん運動やった方が良いんじゃないの?

161 20/03/15(日)07:48:07 No.671216999

なんだっけ?アーミッシュだっけこんな生活しているの

162 20/03/15(日)07:48:40 No.671217035

>こんなボケた爺さんの癇癪みたいな条例が通ってしまうのが一番の問題だよ >香川で子育てなんてしてたら後出しでどんな八つ当たりが始まるかわからないって事だし 見てる分には楽しいからいいんだ それもこれも若者の政治離れが原因だろう

163 20/03/15(日)07:48:46 No.671217042

アーミッシュに失礼

164 20/03/15(日)07:49:06 No.671217068

あいつらが1番依存してるのってうどんだよね…

165 20/03/15(日)07:49:34 No.671217121

とりあえず逆張りかまして荒らし気取る「」すら出てこないの凄い

166 20/03/15(日)07:49:54 No.671217148

はなまるうどんがあれば香川のうどんはなくてもいいや

167 20/03/15(日)07:49:57 No.671217151

他県から見てる分には愉快だから しっかりと過疎県の滅亡ケースとして名を残して欲しい

168 20/03/15(日)07:50:05 No.671217162

県民には気の毒だけど真面目におま県されてくれねえかな

169 20/03/15(日)07:50:08 No.671217164

>しかもうどん食い過ぎで糖尿病ワースト県だ 調べてみたら小学生から血液検査で生活習慣病チェックしててダメだった

170 20/03/15(日)07:50:12 No.671217176

>あいつらが1番依存してるのってうどんだよね… うどんが引きこもりやゲーム依存の原因になるとでも?

171 20/03/15(日)07:50:15 No.671217181

>>冗談抜きで移住を視野に入れる若者出てくるんじゃ >ノーメディアに感化されて移入してくるのは老人が多いのでは おかしな老人を香川に封じ込められるなら悪い施策ではないのでは…?

172 20/03/15(日)07:50:17 No.671217187

アーミッシュは信仰のあり方として正しい生活してるだけであって寝ぼけたことは言ってないから…

173 20/03/15(日)07:50:19 No.671217190

ただでさえ香川なのにこんなアホな事してたら若者や子持ち夫婦が余計出て行くって考えないの?

174 20/03/15(日)07:50:26 No.671217201

PSNとかニンテンドーのアカウント作るときの国籍に 日本(香川県) 日本(それ以外) とか増える日がくるのだろうか

175 20/03/15(日)07:50:34 No.671217216

アーミッシュはパスタ食うためにダム枯らしたりしないから…

176 20/03/15(日)07:50:45 No.671217234

>丸亀製麺があれば香川のうどんはなくてもいいや

177 20/03/15(日)07:50:52 No.671217241

母恵夢もかまども岡山のものだ!

178 20/03/15(日)07:51:00 No.671217256

>うどんが引きこもりやゲーム依存の原因になるとでも? 糖尿病の原因にはなりますね…

179 20/03/15(日)07:51:07 No.671217263

>とりあえず逆張りかまして荒らし気取る「」すら出てこないの凄い 逆張りすると目的のレスポンチすら出来なくなるからな…

180 20/03/15(日)07:51:19 No.671217280

香川じゃなくてもうまい饂飩は食えるしな

181 20/03/15(日)07:51:23 No.671217289

>とりあえず逆張りかまして荒らし気取る「」すら出てこないの凄い 逆張りはスレの勢いがないときに起爆剤として入れるものだからな ちゃんと流れてるスレではやらないよ

182 20/03/15(日)07:51:28 No.671217295

香川の条例に対応したシステムが作れない場合は弾くしかない おま国と同じだな!

183 20/03/15(日)07:51:33 No.671217304

これから経済冷え込んで各自治体やべーって時期にこんな多方面に喧嘩売るようなのを通しちゃうのは県政破綻RTAでもやってんのかって…

184 20/03/15(日)07:51:36 No.671217311

プログラミング必修に少なからず影響ない?勉強して欲しいのかどっちなんだよ

185 20/03/15(日)07:51:37 No.671217313

香川は滅び行く県なんだよ

186 20/03/15(日)07:51:58 No.671217339

というわけで香川といえば地元の丸亀製麺が有名だよね!

187 20/03/15(日)07:52:13 No.671217362

評判悪いけど良いと思うよ 各県に特色出して自分に合う県に気軽に引っ越しできる世の中とか良さそう

188 20/03/15(日)07:52:28 No.671217392

そんな元香川民の俺も来週から愛媛県民だ みかん食いまくるぜー

189 20/03/15(日)07:52:43 No.671217410

香川住もうかなって若干考えてたけどこんなことすんならやめるわ早く滅びて欲しい

190 20/03/15(日)07:52:44 No.671217413

香川に住まなきゃいけないわけでもあるまい

191 20/03/15(日)07:52:45 No.671217415

>>>冗談抜きで移住を視野に入れる若者出てくるんじゃ >>ノーメディアに感化されて移入してくるのは老人が多いのでは >おかしな老人を香川に封じ込められるなら悪い施策ではないのでは…? 現代版の姨捨山なんやな

192 20/03/15(日)07:52:50 No.671217423

>評判悪いけど良いと思うよ >各県に特色出して自分に合う県に気軽に引っ越しできる世の中とか良さそう 引越し費用は誰が出すんです?

193 20/03/15(日)07:53:14 No.671217461

>評判悪いけど良いと思うよ >各県に特色出して自分に合う県に気軽に引っ越しできる世の中とか良さそう そして誰もいなくなった香川

194 20/03/15(日)07:53:32 No.671217488

バンナムの原田Pが香川出身のアイマスキャラの本籍地を変えないとって冗談っぽく言ってたけど あれ「企業にも一方的に協力を求めてくるんなら香川と縁を切る方向で動くだけだぞ」っていう皮肉でもあるよね…

195 20/03/15(日)07:53:49 No.671217513

遂に滅ぶ県が出てきたか

196 20/03/15(日)07:54:02 No.671217537

>プログラミング必修に少なからず影響ない?勉強して欲しいのかどっちなんだよ 香川の勉強方針は晴耕饂飩食うなんだよ

197 20/03/15(日)07:54:08 No.671217540

たぶん香川のお偉いさんは「反対するなら子供の学力上げてくれよ!」って言うんだろうな まずは教育委員会総入れ替えすればいいのにね

198 20/03/15(日)07:54:16 No.671217552

ノーメガネとノードクターも追加しよう

199 20/03/15(日)07:54:18 No.671217554

レベル1のポル・ポトって感じだ

200 20/03/15(日)07:54:33 No.671217572

任天堂がどう出るかだけが楽しみだ

201 20/03/15(日)07:54:47 No.671217603

67企業からの反対意見無視したくせに県外の企業にも協力求めてるのが控えめに言って邪悪

202 20/03/15(日)07:54:50 No.671217608

子供の学力は上がるかもしれない 大人になったら香川から抜け出すために必死で勉強する

203 20/03/15(日)07:55:14 No.671217635

この条例で実際何かが変わるかとても興味がある 目に見えるような変化はだいぶ遠い未来かも知れないけど

204 20/03/15(日)07:55:14 No.671217638

>とりあえず逆張りかまして荒らし気取る「」すら出てこないの凄い 一時間経ったらレスできなくてなるからな…

205 20/03/15(日)07:55:23 No.671217652

>そんな元香川民の俺も来週から愛媛県民だ >みかん食いまくるぜー 愛媛県民だが期待するほどみかん一色じゃないぞ愛媛

206 20/03/15(日)07:55:30 No.671217659

ほっとくと他の所も勝手にやるからこいつらにもきつい見せしめしてその上で法律作らんとだめだ

207 20/03/15(日)07:55:51 No.671217675

>愛媛県民だが期待するほどみかん一色じゃないぞ愛媛 えっ!?

208 20/03/15(日)07:56:10 No.671217710

禁止とか法的拘束力はないとかそういう事じゃなくて メディアに触れるのを悪い事のように子供に刷り込んでるのが邪悪だと思うんですよ

209 20/03/15(日)07:56:20 No.671217721

>そんな元香川民の俺も来週から愛媛県民だ >みかん食いまくるぜー どうせなら四国から出ろよ!

210 20/03/15(日)07:56:37 No.671217747

>>そんな元香川民の俺も来週から愛媛県民だ >>みかん食いまくるぜー >愛媛県民だが期待するほどみかん一色じゃないぞ愛媛 うそだー愛媛の土地は80%くらいみかん果汁だろ

211 20/03/15(日)07:56:39 No.671217757

>メディアに触れるのを悪い事のように子供に刷り込んでるのが邪悪だと思うんですよ 今の報道見てるとなー

212 20/03/15(日)07:57:09 No.671217806

>評判悪いけど良いと思うよ >各県に特色出して自分に合う県に気軽に引っ越しできる世の中とか良さそう 特色出す発想を自体は悪くないと思うけど 結局金のあるところ栄えてるところに人が集まることになりそうだけどな… ふるさと納税みたいに違反ギリギリのチキンレース始まりそうだし

213 20/03/15(日)07:57:14 No.671217812

子供かわいそ

214 20/03/15(日)07:57:27 No.671217830

判断する能力を育てるべきであって取り上げることは良くない

215 20/03/15(日)07:57:30 No.671217832

>ほっとくと他の所も勝手にやるからこいつらにもきつい見せしめしてその上で法律作らんとだめだ 大山議長は全国でもこの条例を行き渡らせる気満々です

216 20/03/15(日)07:57:31 No.671217833

>任天堂がどう出るかだけが楽しみだ 香川県人にはそこらへんのウドンでも食わせておけ!

217 20/03/15(日)07:57:39 No.671217843

>各県に特色出して自分に合う県に気軽に引っ越しできる世の中とか良さそう >そして誰もいなくなった香川 人がいなくなったら一体誰がうどん達の世話をするのさ

218 20/03/15(日)07:57:43 No.671217853

>どうせなら四国から出ろよ! 酷くなるようなら徐々に遠のいていく予定 最初は横浜に行こうとしたんだけど算出した引越し費用がヤバくてな

219 20/03/15(日)07:57:48 No.671217858

うどん県なんて言って宣伝してたあたりからもうやばい場末の県になってたんだな

220 20/03/15(日)07:57:57 No.671217867

それで本来の対策対象の依存症な方々はどうなるんです

221 20/03/15(日)07:57:57 No.671217868

>任天堂がどう出るかだけが楽しみだ 香川的にはヤドンは特例ってズッ友のつもりだし… まあ株ポケの持ち物であって任天堂の持ち物じゃないんだが

222 20/03/15(日)07:57:58 No.671217869

野生のうどんが飛び出してきた!

223 20/03/15(日)07:58:12 No.671217887

近代的な文明に対応できない子供にする事で脱香川を防ぐ作戦だな お前達にできるのは香川でうどんを打つ事だけだ!

224 20/03/15(日)07:58:22 No.671217897

ポケモンはノーカン!ノーカンです!

225 20/03/15(日)07:58:30 No.671217911

>それで本来の対策対象の依存症な方々はどうなるんです 無策

226 20/03/15(日)07:58:35 No.671217923

>子供かわいそ まさか門地による差別が今の世に生まれるとは

227 20/03/15(日)07:58:38 No.671217926

このままポルポト香川政権見たいのが生まれたら最高

228 20/03/15(日)07:59:01 No.671217961

>それで本来の対策対象の依存症な方々はどうなるんです 実態のない蓋をしたから解決!

229 20/03/15(日)07:59:07 No.671217966

風呂でうどん食うような野蛮人

230 20/03/15(日)07:59:10 No.671217969

香川に関所ができそうだな

231 20/03/15(日)07:59:10 No.671217970

>最初は横浜に行こうとしたんだけど算出した引越し費用がヤバくてな 軽トラ借りて2往復すれば3万で済む

232 20/03/15(日)07:59:10 No.671217971

>最初は横浜に行こうとしたんだけど算出した引越し費用がヤバくてな 横須賀とかそっちなら土地は安いよ オタ文化的なものは弱いけど

233 20/03/15(日)07:59:16 No.671217975

可哀想なのは今ゲーム依存症で実際に苦しんでる人達では

234 20/03/15(日)07:59:25 No.671217986

まあ強制力無いなら普通に無視するか各家庭で本気にした親が暴走して短期から長期にわたって親子の確執産むだけでしょ これで制定した人らの目論見通り勉強時間が増えるわけないし

235 20/03/15(日)07:59:26 No.671217987

>ポケモンはノーカン!ノーカンです! マンガは悪だが手塚治虫は例外みたいなもんだな

236 20/03/15(日)07:59:30 No.671217993

アーミッシュは自分で選んでるけどうどんは上からの強制だからな…

237 20/03/15(日)07:59:49 No.671218019

>人がいなくなったら一体誰がうどん達の世話をするのさ 稲庭や氷見

238 20/03/15(日)07:59:59 No.671218035

>それで本来の対策対象の依存症な方々はどうなるんです 依存先をうどんに変える 娯楽がなくてたまるストレスもうどんにぶつける

239 20/03/15(日)08:00:01 No.671218037

>大山議長は全国でもこの条例を行き渡らせる気満々です 他県の人は脳みそがうどんで出来てないって知らないのかな…

240 20/03/15(日)08:00:35 No.671218082

コロナで外で遊べないのにこれってひどくない

241 20/03/15(日)08:00:38 No.671218090

ポケモンはノーカン発言にツッコミ食らってツイ消ししたり 今後も自分の都合で条例解釈して揉めることが増えると思われる めんどくさいから今後香川は除外するね…

242 20/03/15(日)08:00:38 No.671218093

こいう無理な抑圧したら依存症はふえるよ

243 20/03/15(日)08:00:42 No.671218097

>オタ文化的なものは弱いけど ミリオタには夢のような場所だろ 三笠お婆ちゃんを眺める生活を満喫しろ

244 20/03/15(日)08:00:43 No.671218098

>任天堂がどう出るかだけが楽しみだ プレイ時間の制限機能はSwitchとかに搭載済だし任天堂として動くことはなさそう どちらかといえばドコモとかの携帯キャリアがどう出るかが見ものだ

245 20/03/15(日)08:00:52 No.671218110

>軽トラ借りて2往復すれば3万で済む スクーターじゃ無理じゃろうか >横須賀とかそっちなら土地は安いよ >オタ文化的なものは弱いけど じゃあダメだな!オタ文化の無い所じゃ生きていけない

246 20/03/15(日)08:00:54 No.671218113

触れさせないようにすると何が良くて何が悪いかの判断すらできない子になりますが…

247 20/03/15(日)08:00:57 No.671218117

いやでも香川の子どもたちにはいい影響もあると思うよ フィルタリングを解除するために親のスマホをちょろまかす技術とか 適当に設定された保護者用PWを生年月日とかから推測して突破する技術とか 嘘ついて口裏合わせてゲームする時間を捻出するアリバイ作りの技術とか そういうのはモリモリ育っていくと思う

248 20/03/15(日)08:01:10 No.671218132

やドンは大人向けだからセーフで

249 20/03/15(日)08:01:14 No.671218137

囲碁や将棋ですらも規制の対象というのだから畏れ入る

250 20/03/15(日)08:02:03 No.671218199

>そういうのはモリモリ育っていくと思う 一大ハッカー勢力が出来上がっちまう…

251 20/03/15(日)08:02:06 No.671218204

>コロナで外で遊べないのにこれってひどくない カードゲームしようぜ!

252 20/03/15(日)08:02:07 No.671218207

親が「」ゲームは1日1時間でしょ! 成績下がったからゲーム禁止です! とかやるならまあ普通 なんで条例?

253 20/03/15(日)08:02:24 No.671218227

実績がほしい

254 20/03/15(日)08:02:26 No.671218231

>そういうのはモリモリ育っていくと思う わるい影響すぎる…

255 20/03/15(日)08:02:35 No.671218242

誤魔化す相手が木偶すぎて張り合いもねえや!

256 20/03/15(日)08:02:55 No.671218268

頭に脳みそのかわりにうどん詰まってるジジババの末路

257 20/03/15(日)08:02:58 No.671218273

>なんで条例? 県政が馬鹿だからとしか…それより前にやることあるだろうに

258 20/03/15(日)08:03:01 No.671218281

>いやでも香川の子どもたちにはいい影響もあると思うよ >フィルタリングを解除するために親のスマホをちょろまかす技術とか >適当に設定された保護者用PWを生年月日とかから推測して突破する技術とか >嘘ついて口裏合わせてゲームする時間を捻出するアリバイ作りの技術とか >そういうのはモリモリ育っていくと思う スマホはできてもスイッチは中々キツそう プレイしてもパス解除しても全部親に連絡行くからな

259 20/03/15(日)08:03:09 No.671218290

>他県の人は脳みそがうどんで出来てないって知らないのかな… うどんではなくてもほうとうでできてたり蕎麦でできてる年寄りは日本中にいるからなぁ

260 20/03/15(日)08:03:17 No.671218302

香川出身の植田まさし先生が禁止されてしまう・・・

261 20/03/15(日)08:03:43 No.671218344

なんでまさはる屋ってとっくに頭鈍くなってるだろうジジイババアばっかりなんだろう

262 20/03/15(日)08:03:59 No.671218368

ツイッターでも言われてるけど いい意味で田舎というブランドイメージをうどん県とか言って作ってきたのに この一発だけで老害の支配する集落って印象になってしまった

263 20/03/15(日)08:04:04 No.671218375

埼玉や群馬以下の文化レベルの土地があったとはな

264 20/03/15(日)08:04:21 No.671218397

どこかのゲームでギャグとして香川県民リージョン搭載しないかなあ

265 20/03/15(日)08:04:54 No.671218438

>じゃあダメだな!オタ文化の無い所じゃ生きていけない 愛媛にオタ文化あったっけ…?

266 20/03/15(日)08:05:00 No.671218442

>いい意味で田舎というブランドイメージをうどん県とか言って作ってきたのに バカにされ続けてのを開き直ったんじゃなかったのかあれ…

267 20/03/15(日)08:05:05 No.671218447

条例まで自在となると若者は安心して暮らせない保証付きみたいなもんだからな…

268 20/03/15(日)08:05:06 No.671218453

まともな家庭はこんな条例なくてもちゃんと家庭内でルール作ってやれてるだろうけど まともじゃない家庭の子供が一方的に被害受けそうでそれだけが可哀想

269 20/03/15(日)08:05:12 No.671218460

>なんでまさはる屋ってとっくに頭鈍くなってるだろうジジイババアばっかりなんだろう 若いやつは忙しくてやらないからでは

270 20/03/15(日)08:05:27 No.671218474

香川県は精神障害者が議員やってんのか?

271 20/03/15(日)08:05:32 No.671218480

>愛媛にオタ文化あったっけ…? 徒歩で行ける距離にメロンブックスとアニメイトがあるのだ

272 20/03/15(日)08:05:36 No.671218492

骨付き地鶏は結局全国区にはならずじまいだったな 愚かなことだ

273 20/03/15(日)08:05:41 No.671218498

>老害の支配する集落 なんかダメだった

274 20/03/15(日)08:05:54 No.671218516

お隣とか本当か嘘か金盾突破が最低ラインとか聞くからな…

275 20/03/15(日)08:06:00 No.671218522

>スマホはできてもスイッチは中々キツそう >プレイしてもパス解除しても全部親に連絡行くからな 親の財布から金を抜いてもう一台スイッチを買う技術で対処可能だ

276 20/03/15(日)08:06:01 No.671218525

>>じゃあダメだな!オタ文化の無い所じゃ生きていけない >愛媛にオタ文化あったっけ…? 愛媛よりはちょっと足伸ばせば横浜東京近い横須賀のが遥かにヲタ文化圏近いよな…

277 20/03/15(日)08:06:02 No.671218528

まだ扶養されてるだけとは言え子供にばかり強制するなら大人に対してもデメリット無いと子供は納得しないぞこれ 少なくとも議会関係者は電子機器全て手放してメディアに触れる事なく仕事しろってところからスタートだろ ニュース見るなんてもっての外だし、あらゆる電子機器開発関連は県外に移設しないと

278 20/03/15(日)08:06:09 No.671218536

>香川県は精神障害者が議員やってんのか? うどんを食いすぎると糖尿になって馬鹿になるんだ

279 20/03/15(日)08:06:36 No.671218576

自分たち大人が子供の教育に失敗したドヘタレだったのを認めたくないので他のせいにしたいのだな

280 20/03/15(日)08:06:37 No.671218579

企業に協力求めるって一文がなければ田舎ばかわはーで済んだのにな

281 20/03/15(日)08:06:52 No.671218598

>香川県は精神障害者が議員やってんのか? 失礼な ヤクザがやってるだけですよ 票数集めるのに脅迫交じりのメールが飛び交ったとか

282 20/03/15(日)08:06:54 No.671218601

徳島まあまあオタ活頑張ってなかったっけ

283 20/03/15(日)08:07:14 No.671218621

コンテンツ産業は仲良くしとけば金になるのにそれと手を切ろうとするのは馬鹿だなって思う

284 20/03/15(日)08:07:15 No.671218624

アニメも無え!

285 20/03/15(日)08:07:56 No.671218669

大人から妙にたくさんのお金を貰う事で自分用のSwitchを手に入れるというわけよ

286 20/03/15(日)08:08:00 No.671218672

徳島はUfoとの癒着が 型月が適当やっててそこらへんの丸投げしてたのも悪いけど

287 20/03/15(日)08:08:08 No.671218684

>>香川県は精神障害者が議員やってんのか? >失礼な >ヤクザがやってるだけですよ >票数集めるのに脅迫交じりのメールが飛び交ったとか マジで無法土人県だな香川

288 20/03/15(日)08:08:10 No.671218685

>アニメも無え! スマホもねえ!

289 20/03/15(日)08:08:17 No.671218694

家族でチャレンジ ノーimg

290 20/03/15(日)08:08:18 No.671218696

紙に書き写した時点でメディアになるし もっと言うと声に出した時点でメディアになるんだから意思の疎通すら計れない どうやって生活するのよ

291 20/03/15(日)08:08:18 No.671218697

>企業に協力求めるって一文がなければ田舎ばかわはーで済んだのにな これのせいでありとあらゆる企業が香川県民に対する配慮で運営責任を問われるリスクが発生したからな

292 20/03/15(日)08:08:27 No.671218713

やっぱ地方はダメだな 優秀な政治家も流出してる

293 20/03/15(日)08:08:27 No.671218714

で?チャレンジ成功したら何が貰えるんです? うどん1年分とか?

294 20/03/15(日)08:08:36 No.671218726

>>アニメも無え! >スマホもねえ! ネットは一日一時間!

295 20/03/15(日)08:08:40 No.671218730

仕事から疲れて家に帰っても妻も子供もスマホいじってばかりだし邪魔者扱いされる…そうだスマホを禁止すれば家族の時間が増えるぞ!

296 20/03/15(日)08:08:52 No.671218749

ネットが普及して昔と比べたら地方の情報格差が大分マシになったのに自ら逆行していくとは…

297 20/03/15(日)08:08:53 No.671218750

>>アニメも無え! >スマホもねえ! 電気もそれほど走ってねえ!

298 20/03/15(日)08:08:55 No.671218753

>徳島まあまあオタ活頑張ってなかったっけ 阿波おどりマチアソビと外から客取り込むのには成功する 欲にかられた連中にぐちゃぐちゃにされるのを繰り返してる

299 20/03/15(日)08:09:16 No.671218774

テレビもねぇラジオもねぇ インターネットは何者だ?

300 20/03/15(日)08:09:16 No.671218775

>で?チャレンジ成功したら何が貰えるんです? >うどん1年分とか? 現実はゲームのように何にでも報酬は出ませんよ やはりゲーム脳の影響をもっと香川から取り除かなければいけませんね

301 20/03/15(日)08:09:30 No.671218795

香川で漫画専門の貸本屋を起業すればでかいシノギになるのでは…?

302 20/03/15(日)08:09:35 No.671218807

全国大会とかで香川の生徒がクスクス笑われる様子が目に見えるようだ

303 20/03/15(日)08:09:57 No.671218835

>徳島まあまあオタ活頑張ってなかったっけ 香川からあぶれたのを徳島が拾うわけか 引っ越すだけの常識と行動力と財力を持ってる人を

304 20/03/15(日)08:10:05 No.671218843

>香川県は精神障害者が議員やってんのか? >うどんを食いすぎると糖尿になって馬鹿になるんだ 第2のうどん県である埼玉だが糖尿病死亡率はむしろ低い方にランキングされるぞ つまり元々香川自体がうどん抜きでもダメなんだよ

305 20/03/15(日)08:10:10 No.671218854

>香川で漫画専門の貸本屋を起業すればでかいシノギになるのでは…? 漫画はダメで小説はOK判定だぞ

306 20/03/15(日)08:10:12 No.671218857

>仕事から疲れて家に帰っても妻も子供もスマホいじってばかりだし邪魔者扱いされる…そうだスマホを禁止すれば家族の時間が増えるぞ! ここで俺も買ってきた仁王2やろってならないのが駄目な田舎者だ 結婚の意味ねぇな!

307 20/03/15(日)08:10:15 No.671218861

>仕事から疲れて家に帰っても妻も子供もスマホいじってばかりだし邪魔者扱いされる…そうだスマホを禁止すれば家族の時間が増えるぞ! 発案者の娘だかが縁切って家を出たら完璧な落ちがつく

308 20/03/15(日)08:10:21 No.671218864

過疎地は立候補者少なすぎ問題のせいですぐ腐るのどうにかならんのかな…

309 20/03/15(日)08:10:33 No.671218880

うどんを毎日ず~るずる オラこんな県やだぁ オラこんな県やだぁ

310 20/03/15(日)08:10:37 No.671218889

でもネットで小説を読むのは禁止だぞ

311 20/03/15(日)08:10:41 No.671218897

>漫画はダメで小説はOK判定だぞ ライトノベルの時代きたな…

312 20/03/15(日)08:10:43 No.671218899

まんがもねえ >>>アニメも無え! >>スマホもねえ! >電気もそれほど走ってねえ! 漫画もねえ!

313 20/03/15(日)08:10:45 No.671218904

>引っ越すだけの常識と行動力と財力を持ってる人を それがある人は四国に留まらないから瀬戸大橋渡る料金払えないような人しか徳島には行かないんじゃねえかな

314 20/03/15(日)08:10:49 No.671218907

>全国大会とかで香川の生徒がクスクス笑われる様子が目に見えるようだ 環境に負けず良く頑張った!ってなる オリンピック水泳のアフリカ勢みたいなもんだ

315 20/03/15(日)08:10:56 No.671218917

>紙に書き写した時点でメディアになるし >もっと言うと声に出した時点でメディアになるんだから意思の疎通すら計れない >どうやって生活するのよ 香川だとメディアってのは電子機器のことを指すらしいよ 日本とは言語が違うんだ

316 20/03/15(日)08:10:58 No.671218921

かまってほしくてさぁ!

317 20/03/15(日)08:10:58 No.671218923

小説はok?電書は

318 20/03/15(日)08:11:04 No.671218930

>香川で漫画専門の貸本屋を起業すればでかいシノギになるのでは…? 香川人がそんなものの存在を許すと思うのか?

319 20/03/15(日)08:11:11 No.671218946

>香川からあぶれたのを徳島が拾うわけか >引っ越すだけの常識と行動力と財力を持ってる人を 昔からマトモなのは四国から出ていくよ…

320 20/03/15(日)08:11:17 No.671218955

>漫画はダメで小説はOK判定だぞ 二次元ドリームが救世主になる世界

321 20/03/15(日)08:11:36 No.671218978

ゲーム脳ってこういう条例制定する人の頭のことを言うんだ

322 20/03/15(日)08:11:37 No.671218982

>第2のうどん県である埼玉だが糖尿病死亡率はむしろ低い方にランキングされるぞ 草でも食って定期的に解毒してんじゃね?埼玉人

323 20/03/15(日)08:11:43 No.671218988

>香川だとメディアってのは電子機器のことを指すらしいよ >日本とは言語が違うんだ 欺瞞!

324 20/03/15(日)08:12:01 No.671219027

>昔からマトモなのは四国から出ていくよ… 四国ってなんで人がいたの?

325 20/03/15(日)08:12:17 No.671219056

>紙に書き写した時点でメディアになるし >もっと言うと声に出した時点でメディアになるんだから意思の疎通すら計れない >どうやって生活するのよ テレパシストが育つな

326 20/03/15(日)08:12:20 No.671219061

ジジイに馴染みのないもんはメディア! ああよか香川じゃ

327 20/03/15(日)08:12:21 No.671219065

>>香川で漫画専門の貸本屋を起業すればでかいシノギになるのでは…? >香川人がそんなものの存在を許すと思うのか? 焼き討ちにされるわ

328 20/03/15(日)08:12:27 No.671219079

本で小説読むのはよくてkindleで小説読んだらアウトなんだろうなって思うとアホくさすぎて笑える

329 20/03/15(日)08:12:28 No.671219082

俺電子書籍にほぼ移行したんだけどスマホで小説読んでたら吊るされるのかな…

330 20/03/15(日)08:12:40 No.671219097

>草でも食って定期的に解毒してんじゃね?埼玉人 単純に数の暴力で一人あたりは普通くらいなんだ

331 20/03/15(日)08:12:51 No.671219109

まあまともなら瀬戸大橋渡って職も人もものもある大阪に行くわな

332 20/03/15(日)08:12:57 No.671219122

>家族でチャレンジ >ノーimg 一家で「」なのは世も末だわ

333 20/03/15(日)08:13:07 No.671219135

>テレパシストが育つな テレパシーもメディア!

334 20/03/15(日)08:13:15 No.671219150

それで香川の議員への嫌がらせとかはしてるの? しなきゃこんなとこで騒いでも意味ないしおもしろくなくない?

335 20/03/15(日)08:13:18 No.671219152

>四国ってなんで人がいたの? もしかして狸だったのでは?

336 20/03/15(日)08:13:21 No.671219162

子供が自分を無視してデバイスいじってるのが許せないだけだからな… 本持って無視されたらその内本もだめになるよ

337 20/03/15(日)08:13:31 No.671219178

>四国ってなんで人がいたの? 四国には狐がいないから縄張り争いがない住みやすい土地なんだ

338 20/03/15(日)08:13:32 No.671219180

都道府県カーストの最下位に一気に躍り出た感

339 20/03/15(日)08:14:02 No.671219224

全部狸の仕業だったのか…

340 20/03/15(日)08:14:02 No.671219225

同じ内容でも紙媒体はセーフで電子書籍はアウト判定くらいそうだな…

341 20/03/15(日)08:14:15 No.671219255

>それで香川の議員への嫌がらせとかはしてるの? >しなきゃこんなとこで騒いでも意味ないしおもしろくなくない? そこまでしたら警察沙汰じゃん なんで思考まで香川レベルに落とさなきゃだめなの

342 20/03/15(日)08:14:15 No.671219257

>それで香川の議員への嫌がらせとかはしてるの? >しなきゃこんなとこで騒いでも意味ないしおもしろくなくない? 意味はないけど面白いよ

343 20/03/15(日)08:14:32 No.671219283

文化が滅びますぞー

344 20/03/15(日)08:14:40 No.671219295

しょせん他人事

345 20/03/15(日)08:14:48 No.671219310

翔んで埼玉は埼玉人はそうそうこんな感じって笑って許してくれたけど翔んでうどんはうどん人キレそうだな

346 20/03/15(日)08:14:56 No.671219320

>子供が自分を無視してデバイスいじってるのが許せないだけだからな… >本持って無視されたらその内本もだめになるよ 子供が居なくなったら今度は子供が家族と暮らすことを禁止しそうだな

347 20/03/15(日)08:15:05 No.671219330

他県から見る分には面白くて仕方ないよ

348 20/03/15(日)08:15:14 No.671219344

あうあうあー(貴様!日本語を使ったな?)

349 20/03/15(日)08:15:14 No.671219345

>>>香川で漫画専門の貸本屋を起業すればでかいシノギになるのでは…? >>香川人がそんなものの存在を許すと思うのか? >焼き討ちにされるわ 禁酒法の斧持った婆さん思い出した

350 20/03/15(日)08:15:14 No.671219347

これを国政レベルでやったら立派なクメール・ルージュじゃ

351 20/03/15(日)08:15:18 No.671219354

令和の時代に程度の低いポルポトが見られるんだからまあ部外者からすれば面白いっちゃ面白いよね…

352 20/03/15(日)08:15:19 No.671219356

発案者で身内賛成票集めた賊議員を落とすにはその部落で対抗擁立して当選させないといけないらしいな

353 20/03/15(日)08:15:33 No.671219378

あまりにも身勝手過ぎる

354 20/03/15(日)08:16:05 No.671219427

秋田だかが追従するって話も出てきてるから笑える 笑えねぇ

355 20/03/15(日)08:16:08 No.671219432

>禁酒法の斧持った婆さん思い出した ゲーム屋をハチェろう

356 20/03/15(日)08:16:09 No.671219434

うどん県を公式にした時は「馬鹿だなぁ」で終わったのに「馬鹿だな…」てなる県になっちゃった

357 20/03/15(日)08:16:28 No.671219466

カルト宗教じゃんこれ

358 20/03/15(日)08:16:29 No.671219467

現代のポルポト政権

359 20/03/15(日)08:16:30 No.671219469

>秋田だかが追従するって話も出てきてるから笑える >笑えねぇ 炭水化物はだめだな…

360 20/03/15(日)08:16:31 No.671219472

>それで香川の議員への嫌がらせとかはしてるの? >しなきゃこんなとこで騒いでも意味ないしおもしろくなくない? そこで出てくる手段が議員に対する嫌がらせってすごいな 頭蛮族かよ

361 20/03/15(日)08:16:37 No.671219485

これで縛り付けると適当な年になったら家を出てそのまま一生帰って来ずに寂しい老後と老老介護をして朽ちていく素敵な人生の出来上がりだ まあ葬式くらいはしてくれるだろ

362 20/03/15(日)08:16:50 No.671219509

なろうの題材として面白そうなことになってきたな

363 20/03/15(日)08:16:59 No.671219523

ネットでどんだけバカにされても反論する時間は1時間しか与えられないんだ

364 20/03/15(日)08:17:01 No.671219526

>秋田だかが追従するって話も出てきてるから笑える やはり脳味噌きりたんぽか…

365 20/03/15(日)08:17:03 No.671219529

癇癪じいさんで埋め尽くされた集落が上げる最後の声みたいなもの

366 20/03/15(日)08:17:04 No.671219532

>秋田だかが追従するって話も出てきてるから笑える >笑えねぇ クズみたいな県ばっかり追従するのか

367 20/03/15(日)08:17:04 No.671219534

>秋田だかが追従するって話も出てきてるから笑える >笑えねぇ オメーきりたんに死ねって言ってんのか!

368 20/03/15(日)08:17:11 No.671219544

>それで香川の議員への嫌がらせとかはしてるの? >しなきゃこんなとこで騒いでも意味ないしおもしろくなくない? 香川県民のレス

369 20/03/15(日)08:17:11 No.671219546

眼鏡をかけてる奴は電子機器の使いすぎなので殺す 笑っている奴はメディアの影響を受けてるから殺す 泣いている奴は昨日の映画を思い出してるから殺す

370 20/03/15(日)08:17:12 No.671219548

香川県民「」に意見聞こうにもメディア規制でimg見れないのか…

371 20/03/15(日)08:17:18 No.671219563

>秋田だかが追従するって話も出てきてるから笑える >笑えねぇ ど田舎の土人しかいないところしか便乗してないな

372 20/03/15(日)08:17:34 No.671219582

>秋田だかが追従するって話も出てきてるから笑える >笑えねぇ 若者全部都会に行っちゃうわ

373 20/03/15(日)08:17:37 No.671219587

>まあ葬式くらいはしてくれるだろ ろくにネットが使えない実家に帰ってもやること無いしやらないだろう

374 20/03/15(日)08:17:38 No.671219588

>令和の時代に程度の低いポルポトが見られるんだからまあ部外者からすれば面白いっちゃ面白いよね… でも秋田が同じことするって話もあるし自分とこでやられたらたまったもんじゃないな…

375 20/03/15(日)08:17:54 No.671219609

imgなんて害毒の最たるものだし…

376 20/03/15(日)08:17:56 No.671219611

それで当事者の高校生以下の子供とゲーム依存症に苦しむ方々の意見は…

377 20/03/15(日)08:18:02 No.671219617

>香川県民「」に意見聞こうにもメディア規制でimg見れないのか… 学生がimgしちゃダメだよ!

378 20/03/15(日)08:18:05 No.671219622

>まあ葬式くらいはしてくれるだろ ゲーム機で処分ついでに燃やそうか

379 20/03/15(日)08:18:06 No.671219624

>ネットでどんだけバカにされても反論する時間は1時間しか与えられないんだ 1時間経った後は顔真っ赤にしてうどんこねてそう

380 20/03/15(日)08:18:09 No.671219629

>それで香川の議員への嫌がらせとかはしてるの? >しなきゃこんなとこで騒いでも意味ないしおもしろくなくない? 具体的には言えないがしっかりと行動はしているので安心してほしい

381 20/03/15(日)08:18:18 No.671219643

>imgなんて害毒の最たるものだし… ノーimgなら全国民に許された

382 20/03/15(日)08:18:21 No.671219652

>香川県民「」に意見聞こうにもメディア規制でimg見れないのか… 仕事でのメディア使用は対象外だからセーフ!

383 20/03/15(日)08:18:23 No.671219656

2分間都会への憎悪をわめく時間を設けよう

384 20/03/15(日)08:18:26 No.671219663

>なろうの題材として面白そうなことになってきたな スマホがチートアイテムになってしまう

385 20/03/15(日)08:18:27 No.671219665

>オメーきりたんに死ねって言ってんのか! きりたんは最近オナホにされてるイメージしかないからメディアではないからセーフでは?

386 20/03/15(日)08:18:41 No.671219689

>賊議員 うn…

387 20/03/15(日)08:18:42 No.671219690

香川県民に許された文明は1時間しかないから こんな所でだらだらと時間を消費するわけにはいかないからな…

388 20/03/15(日)08:18:45 No.671219694

22時以降はネット禁止ってのもあったな 香川県はもうねなさーい

389 20/03/15(日)08:18:51 No.671219703

>若者全部都会に行っちゃうわ もともと京阪神に吸われてただろうに…

390 20/03/15(日)08:18:52 No.671219704

うどんdel

391 20/03/15(日)08:18:54 No.671219712

都会ではこんな話全然でないのにな…

392 20/03/15(日)08:19:00 No.671219721

>オメーきりたんに死ねって言ってんのか! ゆゆゆを殺した香川県に続くんだ どうってことねぇ!

393 20/03/15(日)08:19:03 No.671219729

四国各県のキャラ立ちっぷりは全国屈指だな

394 20/03/15(日)08:19:05 No.671219730

>これを国政レベルでやったら立派なクメール・ルージュじゃ 国政レベルでこれが成立するなら民主主義は死んだって言っても怒られないぐらいの状況だから…

395 20/03/15(日)08:19:07 No.671219741

メディア閉鎖されて200年経った香川

396 20/03/15(日)08:19:09 No.671219746

>>まあ葬式くらいはしてくれるだろ >ろくにネットが使えない実家に帰ってもやること無いしやらないだろう そもそも連絡手段が無いのでは

397 20/03/15(日)08:19:18 No.671219763

>仕事でのメディア使用は対象外だからセーフ! 仕事でimg…?アンタまさか

398 20/03/15(日)08:19:28 No.671219776

>秋田だかが追従するって話も出てきてるから笑える >笑えねぇ まあ秋田のジジババならするだろ 若者はゲームする暇あるなら雪かきしろ!

399 20/03/15(日)08:19:37 No.671219787

いもげはしごと

400 20/03/15(日)08:19:41 No.671219794

>>なろうの題材として面白そうなことになってきたな >スマホがチートアイテムになってしまう まあ禁止アイテムだな…

401 20/03/15(日)08:19:42 No.671219795

>オメーきりたんに死ねって言ってんのか! きりたんはお歌の仕事に集中できるし…

402 20/03/15(日)08:19:42 No.671219796

ノーメディアデーって夏休みの最中にやってみよう!とかは今までもあったけどこうやって平時に出されるとおかしいと思っちゃうな

403 20/03/15(日)08:19:43 No.671219798

>メディア閉鎖されて200年経った香川 香川原人でも眺めに観光に行くか

404 20/03/15(日)08:19:56 No.671219822

そのうち電気ガス水道禁止なんて言い出すぞ

405 20/03/15(日)08:20:06 No.671219845

真面目に香川の行く末が気になる 情報化が進んだ今地方でどこまで好き勝手できるのかが

406 20/03/15(日)08:20:17 No.671219863

>>秋田だかが追従するって話も出てきてるから笑える >>笑えねぇ >若者全部都会に行っちゃうわ そもそもまともな若者はもうとっくに田舎なんて捨ててるし今残ってるのは脳みそ死んでるジジババだけだよ

407 20/03/15(日)08:20:20 No.671219866

>メディア閉鎖されて200年経った香川 メディア進入禁止電流有刺鉄線が張り巡らされたその奥では今も人間が生活しているという

408 20/03/15(日)08:20:23 No.671219871

>きりたんは最近オナホにされてるイメージしかないからメディアではないからセーフでは? ずん姉様のポラロイドがメディアとして禁止にされました私これから東北きりたん名乗るのやめます

409 20/03/15(日)08:20:30 No.671219882

スレ建て放置してる「」とかいたら香川県民だと思えばいいのか

410 20/03/15(日)08:20:37 No.671219898

メディア流入を阻止するため県境に壁を建てなきゃ駄目だと思う

411 20/03/15(日)08:20:44 No.671219904

>22時以降はネット禁止ってのもあったな むしろネットは23時から8時にやるもんじゃ…

412 20/03/15(日)08:20:50 No.671219913

土を捏ね土器を焼き小麦を栽培する 香川県民の向かう未来だ

413 20/03/15(日)08:20:59 No.671219935

>メディア閉鎖されて200年経った香川 野生の人が!

414 20/03/15(日)08:21:17 No.671219966

>スレ建て放置してる「」とかいたら香川県民だと思えばいいのか 香川県人は1時間しかネットに接続できないからな…

415 20/03/15(日)08:21:22 No.671219974

カタカナは使用禁止とかになってそう

416 20/03/15(日)08:21:24 No.671219980

香川にスマホ持ち込むだけで異世界転生気分味わえるな

417 20/03/15(日)08:21:26 No.671219982

ノーメディアってディストピア感すごい それでいてお偉いさんはメディアまみれなんでしょ?

418 20/03/15(日)08:21:32 No.671219991

本気でやるんなら1時間だけは許可するのもやめて子供から電子機器を取り上げるべきだと思う 1時間あればゲームは楽しいからもっとやりたいってことがわかってしまうし 他県にはこんな馬鹿馬鹿しい縛りはないってことも知ることができてしまうから そうなれば子供は逆らう方向でしか動かなくなるだろ

419 20/03/15(日)08:21:44 No.671220004

>なろうの題材として面白そうなことになってきたな 転生したら香川だった県…

420 20/03/15(日)08:21:48 No.671220010

ゲームやりすぎはいかんよって話で良かったのに条例にしてノーメディア運動とか何故そこまで振り切ったのか…

421 20/03/15(日)08:21:51 No.671220016

>メディア進入禁止電流有刺鉄線が張り巡らされたその奥では今も人間が生活しているという メディアというものがわからず海から流れ着いてきた雑誌等は即回収され廃棄される世界になってそう

422 20/03/15(日)08:21:54 No.671220019

映画は二時間超えは駄目か

423 20/03/15(日)08:21:58 No.671220025

また切断だよ 香川県民なんじゃないの?

424 20/03/15(日)08:22:01 No.671220032

>むしろネットは23時から8時にやるもんじゃ… それはそれでネット老人の考え方だとは思うが…

425 20/03/15(日)08:22:04 No.671220033

あそうかメディア?なんじゃいそりゃの姥捨て山作る気か 若者の皆さんなんかウッザイジジババいませんか?買い取りますよっていうイキな計らいなのでは?

426 20/03/15(日)08:22:14 No.671220045

>ノーimg まあこんな時間から書きこんでるとノーimgチャレンジは必要なのではと我ながら思う

427 20/03/15(日)08:22:23 No.671220062

もう香川県全国から村八分すればいいんじゃね

428 20/03/15(日)08:22:28 No.671220073

>それでいてお偉いさんはメディアまみれなんでしょ? 仕事で使うのはOKだからな あくまで一般家庭で制限するだけで

429 20/03/15(日)08:22:36 No.671220084

>>メディア閉鎖されて200年経った香川 >野生の人が! うどんと呼ばれるヌードル風の食品を探す調査隊の前に!

430 20/03/15(日)08:22:39 No.671220092

>まあこんな時間から書きこんでるとノーimgチャレンジは必要なのではと我ながら思う 日曜だしセーフ!

431 20/03/15(日)08:23:01 No.671220118

>それでいてお偉いさんはメディアまみれなんでしょ? ノーメディア周知するプリントにいらすとや使ってる辺り最高にクール

432 20/03/15(日)08:23:12 No.671220135

香川は近隣県から水と電気を巻き上げてるとか聞いたけど本当なんだろうか

433 20/03/15(日)08:23:15 No.671220142

本が禁止されてやがて知性派狩りが始まるんだ...

434 20/03/15(日)08:23:18 No.671220148

個々人の裁量に任せたら絶対上手くいかないからインフラを破壊すべきですよと香川議会に進言したい

435 20/03/15(日)08:23:21 No.671220155

ノーimgしても空いたとこ埋める物を考えてないと何もしないだけだった

436 20/03/15(日)08:23:26 No.671220168

とりあえずアイマスのアイドルが国を失ったのは腹抱えて笑ったよ 笑えねぇ!いや笑える

437 20/03/15(日)08:23:26 No.671220169

>メディアというものがわからず海から流れ着いてきた雑誌等は即回収され廃棄される世界になってそう 小説や漫画の文化がなければそれが楽しむものに見えないから薪にされそう

438 20/03/15(日)08:23:55 No.671220220

徒歩で讃岐山脈を横断したり泳いで瀬戸内海を渡る必要がある

439 20/03/15(日)08:23:59 No.671220225

>ゲームやりすぎはいかんよって話で良かったのに条例にしてノーメディア運動とか何故そこまで振り切ったのか… キチガイが議員やってるから

440 20/03/15(日)08:24:19 No.671220263

ノーメディアは音楽まで規制されてるのがヤバい 楽器すらない原始時代かよ

441 20/03/15(日)08:24:41 No.671220299

スマホを与えても何に使うものかわからず文鎮として使われたりするんだ…

442 20/03/15(日)08:24:44 No.671220304

この調子で漫画も条例で規制したいみたいだしディストピアまっしぐら

443 20/03/15(日)08:24:50 No.671220314

今は全国中の笑い者で収まってるけどあっという間に世界中の笑い者になるのでは

444 20/03/15(日)08:24:50 No.671220315

昭和世代はちょっと蓋した!解決!が好きすぎじゃないかな…

445 20/03/15(日)08:24:52 No.671220323

>きりたんはお歌の仕事に集中できるし… 音楽プレイヤーもメディア扱いして使うのやめようね!って言ってるんだよな香川…

446 20/03/15(日)08:24:54 No.671220327

>とりあえずアイマスのアイドルが国を失ったのは腹抱えて笑ったよ >笑えねぇ!いや笑える 経営者としてのコメントは差し控えるけど個人的にはこのままいくなら香川出身のアイドルの設定変えなきゃいけないかもっていっててそこまでってなった

447 20/03/15(日)08:25:18 No.671220363

ノーメガネ運動!

448 20/03/15(日)08:25:21 No.671220366

>ノーメディアは音楽まで規制されてるのがヤバい >楽器すらない原始時代かよ マジで楽しみ全て奪おうって勢いで怖い

449 20/03/15(日)08:25:22 No.671220367

200年後くらいにサイボーグが当たり前になった世界でアーミッシュとうどん人だけは生身の体だスゴイ!ってなってるかもだろ!

450 20/03/15(日)08:25:22 No.671220369

>ノーメディアは音楽まで規制されてるのがヤバい >楽器すらない原始時代かよ 東側の音楽なら大丈夫そう

451 20/03/15(日)08:25:33 No.671220386

>ノーメガネ運動! アジア的優しさ

452 20/03/15(日)08:25:39 No.671220394

>ノーメディアは音楽まで規制されてるのがヤバい >楽器すらない原始時代かよ モニターの見過ぎで視力が落ちないから昼間でも空に星が見えるとかそういう超人がごろごろいるんでしょ

453 20/03/15(日)08:25:39 No.671220395

「学習時間と家族との時間を増やすため」て名目なら何でも規制かけられそうだな ゲームもだめだから外で遊ぼうぜ!しまくったら外出は1時間までに制限しますとか

454 20/03/15(日)08:25:39 No.671220396

>とりあえずアイマスのアイドルが国を失ったのは腹抱えて笑ったよ そんな事になったの!?

455 20/03/15(日)08:25:41 No.671220399

>今は全国中の笑い者で収まってるけどあっという間に世界中の笑い者になるのでは もう既に…

456 20/03/15(日)08:25:41 No.671220401

木曜スペシャル! カウガドワン人は実在した!

457 20/03/15(日)08:25:42 No.671220402

うどん県は独立するのかな?

458 20/03/15(日)08:25:43 No.671220405

>もう香川県全国から村八分すればいいんじゃね 県外の企業も香川に協力しろ!って喚いてるのでそうなる可能性は非常に高いのが… 個人レベルなら条例なんて無視してもそこまで影響ないけど企業は形だけでも努力しなきゃいけないからね…

459 20/03/15(日)08:26:01 No.671220437

罰則なくとも個人の権利を抑圧するのは憲法違反では…?

460 20/03/15(日)08:26:06 No.671220441

子供に楽しみを与えなければきっと自分の方を向いてくれるはずだからな…

461 20/03/15(日)08:26:06 No.671220442

やはりメディアは悪…

462 20/03/15(日)08:26:27 No.671220475

>200年後くらいにサイボーグが当たり前になった世界でアーミッシュとうどん人だけは生身の体だスゴイ!ってなってるかもだろ! 蛮勇引力みたい

463 20/03/15(日)08:26:40 No.671220494

>楽器すらない原始時代かよ ボイパが密かに流行る

464 20/03/15(日)08:26:48 No.671220507

うどん以外の下等な文化など不要...

465 20/03/15(日)08:26:54 No.671220520

出身地を変えないと罰則が!怖い!っことじゃなくて 今後香川関連のアホな話に巻き込まれたくないから撤退しよ…って意図だよね

466 20/03/15(日)08:26:59 No.671220526

アイマスのアイドルが国を失うってどういうこと?

467 20/03/15(日)08:27:04 No.671220536

>県外の企業も香川に協力しろ!って喚いてるのでそうなる可能性は非常に高いのが… >個人レベルなら条例なんて無視してもそこまで影響ないけど企業は形だけでも努力しなきゃいけないからね… 軽く協力って言うけどその協力にいくらかかると思ってるんですかね ちゃんと補償してくれるんですか?

468 20/03/15(日)08:27:12 No.671220555

国を失ったな…

469 20/03/15(日)08:27:23 No.671220579

これ以上はこういう科学的根拠で良くないから控えましょうですらないからな なんとなく1時間以上はだめだから完全に侵害

470 20/03/15(日)08:27:26 No.671220584

>経営者としてのコメントは差し控えるけど個人的にはこのままいくなら香川出身のアイドルの設定変えなきゃいけないかもっていっててそこまでってなった 香川県民に配慮してないゲームとして名指しできるからな 否定されるような要素は排除しておかないと

471 20/03/15(日)08:27:32 No.671220595

>子供に楽しみを与えなければきっと自分の方を向いてくれるはずだからな… 消去法でしか選ばれる可能性が発生してこない自分の存在価値うっすいな!

472 20/03/15(日)08:27:33 No.671220597

>経営者としてのコメントは差し控えるけど個人的にはこのままいくなら香川出身のアイドルの設定変えなきゃいけないかもっていっててそこまでってなった 香川県出身の未成年ゲーマーキャラは条例違反を助長してるからな…

473 20/03/15(日)08:27:34 No.671220600

>本が禁止されてやがて知性派狩りが始まるんだ... 腕力至上主義になるはいいんだけど糖尿病が血管寿命削ったところに筋力による瞬間的な血圧上昇は平均寿命を下げるのでは…

474 20/03/15(日)08:27:41 No.671220608

配慮して特別扱いする他になかったこといないものとして空白にするやり方もあるんだけどな香川県

475 20/03/15(日)08:27:48 No.671220624

>アイマスのアイドルが国を失うってどういうこと? 香川出身設定のアイドルが出身地変えないとな…って冗談半分に言われた

476 20/03/15(日)08:27:48 No.671220625

>ボイパが密かに流行る ラップバトルも流行りそう

477 20/03/15(日)08:27:51 No.671220631

任天堂がどう動くか気になる

478 20/03/15(日)08:27:58 No.671220641

>罰則なくとも個人の権利を抑圧するのは憲法違反では…? 子供に人権はないと言うのが香川の出した答えのようだな

479 20/03/15(日)08:28:02 No.671220648

>罰則なくとも個人の権利を抑圧するのは憲法違反では…? なので本来は禁止事項を作るならかなり気を使う必要があるんだけど どこをどう切り取っても何も考えてないなこれとしか言えないのが笑いどころ

480 20/03/15(日)08:28:21 No.671220673

幸いにもポケモンは香川モチーフなマップは無さそうだ

481 20/03/15(日)08:28:24 No.671220677

ここまで香川県民の書き込みがないと もううどんの盾は機能しているようだな・・

482 20/03/15(日)08:28:24 No.671220678

電脳化やバルドシリーズみたいなネット空間が発達した時代になれば ならず者ややんごとなき人々のかけ込む地になるんだろうな

483 20/03/15(日)08:28:25 No.671220681

>アイマスのアイドルが国を失うってどういうこと? 香川出身のゲームオタアイドルいる この条例で来たら香川から引っ越しさせないと設定が…ってなるとか

484 20/03/15(日)08:28:27 No.671220687

笑ってはならん 楽しんではならん

485 20/03/15(日)08:28:28 No.671220692

>任天堂がどう動くか気になる やどんの件は無かったことになるかな…

486 20/03/15(日)08:28:36 No.671220716

新しく香川に事務所建てて1年ぐらい赴任してくれね?って会社に言われたけどなんか嫌になってきたな…

487 20/03/15(日)08:28:38 No.671220722

>任天堂がどう動くか気になる ペアレンタル・コントロール機能めっちゃ充実してるからな!

488 20/03/15(日)08:28:39 No.671220725

>アイマスのアイドルが国を失うってどういうこと? 香川県出身でゲームが大好きな14歳のアイドルがいる

489 20/03/15(日)08:28:44 No.671220731

香川県には家電量販店とかツタヤとか存在しないのか? 消費が下がれば経済も落ち込むだろうに

490 20/03/15(日)08:28:45 No.671220733

>笑ってはならん >楽しんではならん ああよかうどんじゃ…

491 20/03/15(日)08:28:55 No.671220756

>>とりあえずアイマスのアイドルが国を失ったのは腹抱えて笑ったよ >そんな事になったの!? ゲームがしたくて香川から飛び出した香川県出身のゲーマー幼女なので全部アウトだよ

492 20/03/15(日)08:29:13 No.671220784

>>アイマスのアイドルが国を失うってどういうこと? >香川県出身でゲームが大好きな14歳のアイドルがいる 杏奈ちゃん香川出身だったの

493 20/03/15(日)08:29:20 No.671220795

>ゲームがしたくて香川から飛び出した香川県出身のゲーマー幼女なので全部アウトだよ ダメだった

494 20/03/15(日)08:29:25 No.671220806

>やどんの件は無かったことになるかな… ヤドンは別件として仲良くしてくれるよね?って言ってる

495 20/03/15(日)08:29:32 No.671220822

>消費が下がれば経済も落ち込むだろうに 痛みを伴う改革ってやつだ

496 20/03/15(日)08:29:34 No.671220826

パソコン使った授業と音楽は香川では消滅しそうだな あとテレビ見る機会多いから道徳も消滅する

497 20/03/15(日)08:29:39 No.671220834

子供たちが享受してよいのはこの爺の昔話だけだ

498 20/03/15(日)08:29:55 No.671220862

>ゲームがしたくて香川から飛び出した香川県出身のゲーマー幼女なので全部アウトだよ アイマス作ったスタッフは預言者かよ

499 20/03/15(日)08:29:57 No.671220865

>アイマスのアイドルが国を失うってどういうこと? 出身県が設定されててよりにもよって香川出身アイドルの1人がゲーマーアイドルだった まあ企業としては香川関わってると面倒なので香川出身は全員移動させないといけないかもねって

500 20/03/15(日)08:30:06 No.671220891

ポケモンは中毒性無いしキャラクターも健全だからな…

501 20/03/15(日)08:30:08 No.671220899

10年後若者の県外の流出が止まらない何故だを香川の大人が連呼するんだね

502 20/03/15(日)08:30:09 No.671220903

車の運転は事故を起こすし煽る人間も生むからノーカーデーを作ります!

503 20/03/15(日)08:30:10 No.671220909

>痛みを伴う改革ってやつだ その改革で得られるメリットって…?

504 20/03/15(日)08:30:34 No.671220969

電子線で気を付けなければならないのは義体化してない香川人だけだ あいつら電子的攻撃何も効かねぇ!ってメタ的キャラに

505 20/03/15(日)08:30:37 No.671220976

>ノーメディアは音楽まで規制されてるのがヤバい >楽器すらない原始時代かよ 原始時代でも歌くらい歌ってそうなもんだけど…

506 20/03/15(日)08:30:37 No.671220977

埼玉や群馬よりも秘境の地になりそうだな

507 20/03/15(日)08:30:44 No.671220998

>任天堂がどう動くか気になる 企業としてはヤドンの件やっぱ取り消しねってのはいきなりはやりづらいだろうけどこんなゲームどころかサブカルチャー全体にケンカ売ってる県に肩入れするのもそれはそれでな… ヤドンはくれてやるがそれ以降は一切仕事しねえ!ってところで落ち着くのかな

508 20/03/15(日)08:30:49 No.671221014

>>任天堂がどう動くか気になる >ペアレンタル・コントロール機能めっちゃ充実してるからな! 岡山で登録されたSwitchが高額で香川に闇取引される世界…

509 20/03/15(日)08:31:10 No.671221078

>軽く協力って言うけどその協力にいくらかかると思ってるんですかね >ちゃんと補償してくれるんですか? 周りにイエスマンしかいない典型的なお山の大将なので自分の権力勘違いしちゃったんでしょ コストに見合わないし香川切り捨てるね…される可能性なんて夢にも思ってない

510 20/03/15(日)08:31:15 No.671221092

ヤドンを人身御供にするのはやめてくれ

511 20/03/15(日)08:31:28 No.671221125

大丈夫数年後にはテレビもましてやネットも知らない ネオ香川の子供達が誕生するから

512 20/03/15(日)08:31:29 No.671221126

>>痛みを伴う改革ってやつだ >その改革で得られるメリットって…? 頭のおかしいジジイが満足できる

513 20/03/15(日)08:31:38 No.671221145

令和だぞ今!

514 20/03/15(日)08:31:38 No.671221146

香川なんてひどい場所やめてみんな徳島にきやさんせ

515 20/03/15(日)08:31:39 No.671221148

原始共産主義の時代が来るー!

516 20/03/15(日)08:31:41 No.671221151

まぁ他人事だから笑えるけど まともな香川県みんなはもうこんなアホな議員は嫌がらせでもなんでもしてあの手この手で議員から引きずり下ろさないとやばいだろ まぁまともならこんなアホ土人県から引っ越すだけでいいんだがな

517 20/03/15(日)08:31:42 No.671221158

>10年後若者の県外の流出が止まらない何故だを香川の大人が連呼するんだね 若者を増やすために居残った大人が空き腹をつくらない運動始めるエロ作れるな…

518 20/03/15(日)08:31:49 No.671221176

>埼玉や群馬よりも秘境の地になりそうだな 埼玉や群馬は東京に近いからネタにされるだけで 四国なんて本物の田舎がこんなことやってたらネタにもならないよ

519 20/03/15(日)08:31:52 No.671221186

けどよぉヤドンだぜ?

520 20/03/15(日)08:31:55 No.671221191

目的は香川を戦前の日本のような素晴らしい場所に戻すことができる事らしいな

521 20/03/15(日)08:31:56 No.671221192

香川からのアクセスブロックする程度になるよね普通は

522 20/03/15(日)08:32:08 No.671221215

>令和だぞ今! 令和だからじゃね?

523 20/03/15(日)08:32:14 No.671221225

そのうち香川人に歌を聴かせたらヤックデカルチャーとか言い出すんだろうな

524 20/03/15(日)08:32:19 No.671221243

メディアなんぞなくともうどんさえあればなんとかしてくれる

525 20/03/15(日)08:32:20 No.671221244

なにかの間違いでgoogleが香川の条例を尊重してくれないかな…

526 20/03/15(日)08:32:40 No.671221304

>車の運転は事故を起こすし煽る人間も生むからノーカーデーを作ります! 香川はまずそっちが優先だな 事故率高いんだよスピード違反人口比でかなり高いし

527 20/03/15(日)08:32:42 No.671221307

オンラインゲーで香川出身の人がいたら密告されるんだ…

528 20/03/15(日)08:32:46 No.671221318

カガワーはこのようにうどんを啜る際の音の変化でコミュニケーションを取ります 翻訳すると「ヨソモノ カエレ テレビ キライ」と言っているようです どうやら歓迎されていないみたいですね

529 20/03/15(日)08:32:50 No.671221325

>令和だぞ今! 新しい元号だし改革にはちょうどいいよねって…

530 20/03/15(日)08:32:56 No.671221334

実は後付けで香川県出身になったアイマスのアイドルは居るんだが テレビのチャンネルが2つしか映らない村で育ったせいか都会に不馴れな野生児って設定で香川県に対する皮肉かって思うとなんかほっこりする

531 20/03/15(日)08:32:58 No.671221341

>その改革で得られるメリットって…? 税金の無駄遣いができるよ

532 20/03/15(日)08:32:59 No.671221347

子供時代ノーメディアしても俺はここにいただろう

533 20/03/15(日)08:33:06 No.671221363

>目的は香川を戦前の日本のような素晴らしい場所に戻すことができる事らしいな 戦前って平安時代ですらメディアあるぞ…

534 20/03/15(日)08:33:11 No.671221372

今どきジジババだってたいていスマホいじってると思うんだが香川はそんなもの無いのかな…

535 20/03/15(日)08:33:18 No.671221391

>10年後若者の県外の流出が止まらない何故だを香川の大人が連呼するんだね 10年前に通したやつはみんな死んでるからね

536 20/03/15(日)08:33:19 No.671221395

>香川なんてひどい場所やめてみんな徳島にきやさんせ 徳島はマチアソビあるしメディアに飢えてるなら良いかもしれない

537 20/03/15(日)08:33:24 No.671221410

>ヤドンは別件として仲良くしてくれるよね?って言ってる それはそれとしてゲームの方のポケモンは駄目とも言ってる

538 20/03/15(日)08:33:34 No.671221446

大人が率先して子供に手本を見せなきゃなあ メディアを捨てよ町へ出よう

539 20/03/15(日)08:33:40 No.671221462

>今どきジジババだってたいていスマホいじってると思うんだが香川はそんなもの無いのかな… 香川の老人はうどんいじってるに決まってるだろ

540 20/03/15(日)08:33:49 No.671221483

>>ヤドンは別件として仲良くしてくれるよね?って言ってる >それはそれとしてゲームの方のポケモンは駄目とも言ってる 支離滅裂やないですか

541 20/03/15(日)08:33:53 No.671221490

うちのジジイは寝てるかネット麻雀してるってのに

542 20/03/15(日)08:34:08 No.671221528

香川でネット接続してる奴らなんてズルだからな

543 20/03/15(日)08:34:10 No.671221530

香川は実際ノーカーデー作った方がいい 車依存の運動不足はうどん依存症と合わせて糖尿病の原因だし

544 20/03/15(日)08:34:10 No.671221532

本来の目的である子供に対しての拘束力はないけど 企業側は条例を堂々と無視するわけにもいかないから形だけでも香川に配慮する姿勢をみせないといけない すると香川要素を排除するのが一番楽

545 20/03/15(日)08:34:29 No.671221573

日本全国でこのゲームが大流行!って創作つくるときは香川県の位置を海に変えないとな

546 20/03/15(日)08:34:29 No.671221575

>令和だぞ今! 20年前に香川県議長の娘が友達とゲームで遊んでて親子の情が結べなかった悲しき父親が思想に染まって復讐心を正当化しているっていう富野アニメみたいなやつだよ

547 20/03/15(日)08:34:35 No.671221590

>>ヤドンは別件として仲良くしてくれるよね?って言ってる >それはそれとしてゲームの方のポケモンは駄目とも言ってる 「アンタのことは嫌いだけどお金だねちょうだい」ってそんなん通るかっ!

548 20/03/15(日)08:34:37 No.671221597

>今どきジジババだってたいていスマホいじってると思うんだが香川はそんなもの無いのかな… 大人だからいいんだ

549 20/03/15(日)08:34:37 No.671221598

>戦前って平安時代ですらメディアあるぞ… いとおかし

550 20/03/15(日)08:34:40 No.671221607

香川県民がヤドンを自県のゆるキャラと認識する日も近い

551 20/03/15(日)08:34:55 No.671221648

ポケモンGOのレイドが大変そう

552 20/03/15(日)08:34:57 No.671221664

>今どきジジババだってたいていスマホいじってると思うんだが香川はそんなもの無いのかな… キチガイにネット規制したいのがのっかってるからシャレにならないんだよね

553 20/03/15(日)08:35:05 No.671221720

ネット対戦するにも香川だけ国旗じゃなくて県旗つけさせられるんだ… あと香川県のマーク調べてみたらカタカナのカが許されない角度で傾いててだめだった

554 20/03/15(日)08:35:08 No.671221737

>香川は実際ノーカーデー作った方がいい >車依存の運動不足はうどん依存症と合わせて糖尿病の原因だし 訪れたことないけど車無きゃ生活ままならないような土地ではないの?

555 20/03/15(日)08:35:10 No.671221746

お住まいの地域ではプレイできません

556 20/03/15(日)08:35:11 No.671221754

>けどよぉヤドンだぜ? 埼玉に行くべきだよね

557 20/03/15(日)08:35:16 No.671221767

そんな…三好は香川でゲームができなくて東京に逃亡したところでスカウトされていたなんて…

558 20/03/15(日)08:35:18 No.671221781

今年中に「えぇ!?ずっとテレビ見てていいんですか!?スマホ!?ナニコレ!」 っていうエロゲキャラが出てきそう あとはエイプリルフールで相当いじられる 香川でもクリアできるボリュームです!とか

559 20/03/15(日)08:35:46 No.671221862

将来の選択肢に溢れる前途ある若者達にしか適用されないからセーフ!

560 20/03/15(日)08:35:48 No.671221870

>香川でもクリアできるボリュームです!とか 短そう

561 20/03/15(日)08:35:58 No.671221902

>20年前に香川県議長の娘が友達とゲームで遊んでて親子の情が結べなかった悲しき父親が思想に染まって復讐心を正当化しているっていう富野アニメみたいなやつだよ 恥じて仮面つけなきゃダメじゃないか

562 20/03/15(日)08:36:04 No.671221923

ヤドンだけ目をつぶったらそれこそ癒着とか拝金主義とか言われるわ

563 20/03/15(日)08:36:13 No.671221955

>まともな香川県みんなはもうこんなアホな議員は嫌がらせでもなんでもしてあの手この手で議員から引きずり下ろさないとやばいだろ >まぁまともならこんなアホ土人県から引っ越すだけでいいんだがな どっちが楽かって言ったら圧倒的に後者だしね… 特に抑圧される若年層は大学進学を期に上京するぐらい普通だから出ていったっきり戻らない層が増えそう

564 20/03/15(日)08:36:19 No.671221982

youtubeも国指定で再生できないように出来るからな ひらめいた!

565 20/03/15(日)08:36:47 No.671222095

家族との時間と勉強時間の捻出したいなら運動部を廃止した方が早いんだがな 大した強くないのに毎日練習詰めって田舎の中学あるあるだろうし

566 20/03/15(日)08:36:52 No.671222104

>訪れたことないけど車無きゃ生活ままならないような土地ではないの? 車禁止にしたら物流がもれなく死ぬから東京大阪でも禁止したら死ぬ案件だぞ むしろ大都会のが物流依存度高いので即死する

567 20/03/15(日)08:36:52 No.671222105

>20年前に香川県議長の娘が友達とゲームで遊んでて親子の情が結べなかった悲しき父親が思想に染まって復讐心を正当化しているっていう富野アニメみたいなやつだよ ゲーム以下の関係しか築けなかったやつのエゴイズムがよく前に出ておるわ

568 20/03/15(日)08:36:55 No.671222120

>訪れたことないけど車無きゃ生活ままならないような土地ではないの? 市街地なら不要 それぐらいコンパクトシティ 狭いだけともいう

569 20/03/15(日)08:36:56 No.671222121

香川出身のキャラはメディアに一時間以上触れてはいけない描写が必要になるな…

570 20/03/15(日)08:37:10 No.671222169

クンニリンサンも香川に配慮して1時間たったら香川IPアク禁にしたりしなきゃいけなくなるの?

571 20/03/15(日)08:37:11 No.671222181

>20年前に香川県議長の娘が友達とゲームで遊んでて親子の情が結べなかった悲しき父親が思想に染まって復讐心を正当化しているっていう富野アニメみたいなやつだよ >恥じて仮面つけなきゃダメじゃないか ちゃんとクリスマスプレゼントあげないから…

572 20/03/15(日)08:37:26 No.671222250

そういや位置情報やIP取得して香川だけ弾くっていうプログラム公開してた人板な

573 20/03/15(日)08:37:33 No.671222291

この条例そのものもアホだけどパブリックコメントを多数決の道具扱いしてるのが一番ダメだと思うの香川

574 20/03/15(日)08:37:46 No.671222348

そりゃ田舎から若者出てくわ

575 20/03/15(日)08:37:50 No.671222355

香川県人のいうメディアが電子機器でしかないのはジョークなんだろうか

576 20/03/15(日)08:37:52 No.671222359

>クンニリンサンも香川に配慮して1時間たったら香川IPアク禁にしたりしなきゃいけなくなるの? 香川からのアクセス遮断した方が早いな

577 20/03/15(日)08:38:00 No.671222375

>今年中に「えぇ!?ずっとテレビ見てていいんですか!?スマホ!?ナニコレ!」 >っていうエロゲキャラが出てきそう 令和○十年って体で若いジェネレーションキャップ出せそうだね年齢詐称してないやつ

578 20/03/15(日)08:38:02 No.671222380

香川内でやってる分にはいいのでは? 海底ケーブル切断とかやらない限りは自治の範囲だよ

579 20/03/15(日)08:38:06 No.671222395

>そういや位置情報やIP取得して香川だけ弾くっていうプログラム公開してた人板な おま国ならぬおま県

580 20/03/15(日)08:38:15 No.671222431

>>香川でもクリアできるボリュームです!とか >短そう 一分村正の応用で60分全ニトロとか…

581 20/03/15(日)08:38:24 No.671222465

出身地変更は割と笑いごとじゃないよね 今後そのキャラが里帰りするようなシーンを書けなくなっちゃうし故郷への言及自体がやりにくくなるから

582 20/03/15(日)08:38:33 No.671222500

>プレイしてもパス解除しても全部親に連絡行くからな だからこうやって本体をメルカリで売って新品かLiteを買う

583 20/03/15(日)08:38:34 No.671222511

まあ元から他県から嫌われてる県だから許すが…

584 20/03/15(日)08:38:35 No.671222517

メディアって電子機器だけを指すんだな知らなかった

585 20/03/15(日)08:38:42 No.671222551

>そりゃ田舎から若者出てくわ 年寄りの楽園

586 20/03/15(日)08:38:43 No.671222553

しかし地域限定でも偉くなれば私これ嫌い!をここまで押し通せるんだな

587 20/03/15(日)08:38:47 No.671222567

>香川出身のキャラはメディアに一時間以上触れてはいけない描写が必要になるな… そんなキャラアイマスのほかにはカマキリ先生くらいしか知らないんやな

588 20/03/15(日)08:38:49 No.671222581

通過した条例の内容もそうたがこの件の最大の問題点は通過するまでの経緯だよ 日本は前例社会だから放置するとマジでまずいんだが今めっちゃくちゃ忙しいタイミングなんだよな…

589 20/03/15(日)08:38:58 No.671222601

>香川内でやってる分にはいいのでは? 企業に協力求めてるのが卑しい

590 20/03/15(日)08:39:06 No.671222628

香川の子供達はパパを作ってゲーム機を買うようになるだけさ

591 20/03/15(日)08:39:15 No.671222661

>車依存の運動不足はうどん依存症と合わせて糖尿病の原因だし 後ノーうどんイヤーも作ろ…

592 20/03/15(日)08:39:27 No.671222708

>この条例そのものもアホだけどパブリックコメントを多数決の道具扱いしてるのが一番ダメだと思うの香川 しこも2900件とかいうどう考えても何かしらの不正をしたとしか思えない絶対ありえないような件数

593 20/03/15(日)08:39:28 No.671222716

>年寄りの楽園 年寄りにもそっぽ向かれるわ!

594 20/03/15(日)08:39:39 No.671222743

>出身地変更は割と笑いごとじゃないよね >今後そのキャラが里帰りするようなシーンを書けなくなっちゃうし故郷への言及自体がやりにくくなるから でもそうしないと禁止されてるゲームを趣味にしてるアウトロー系幼女になっちゃうし…

595 20/03/15(日)08:40:07 No.671222825

>そういや位置情報やIP取得して香川だけ弾くっていうプログラム公開してた人板な スマホ相手ならまあそれができるな わざわざ香川弾くだけのために工数増えるっていすごくアホらしい事だが…

596 20/03/15(日)08:40:08 No.671222832

>しこも2900件とかいうどう考えても何かしらの不正をしたとしか思えない絶対ありえないような件数 しかも中身は公表しない!

597 20/03/15(日)08:40:18 No.671222855

アレすぎて逆に若者の投票率UPというか 政治への興味を向けさせるために極端なことやってるのではというレベル 無いけど

598 20/03/15(日)08:40:22 No.671222864

>出身地変更は割と笑いごとじゃないよね >今後そのキャラが里帰りするようなシーンを書けなくなっちゃうし故郷への言及自体がやりにくくなるから でもよぉ出身地が香川から徳島に変わっても特に影響なくない?もとが香川だぜ?

599 20/03/15(日)08:40:22 No.671222866

>しこも2900件とかいうどう考えても何かしらの不正をしたとしか思えない絶対ありえないような件数 香川に2900人もネット使える人間がいるはずがないからな

600 20/03/15(日)08:40:24 No.671222874

こういうせいじのせいで国元に帰れないアイマスアイドルってちょっと複雑なキャラすぎない?

601 20/03/15(日)08:40:42 No.671222962

独立国家うどん

602 20/03/15(日)08:40:58 No.671223000

このノーメディア運動気にしない家庭と守る家庭の軋轢が生まれて肩身が狭い子絶対現れるよね

603 20/03/15(日)08:40:59 No.671223001

>香川県人のいうメディアが電子機器でしかないのはジョークなんだろうか 言葉が通じないつまりノーメディア成功だ

604 20/03/15(日)08:41:12 No.671223063

>この条例そのものもアホだけどパブリックコメントを多数決の道具扱いしてるのが一番ダメだと思うの香川 2000通賛意を示せば95万人を従わせられるって流石にバカバカしいな せめて民主主義的手続きに則って制定されましたよというポーズくらい取って欲しかった

605 20/03/15(日)08:41:12 No.671223065

>こういうせいじのせいで国元に帰れないアイマスアイドルってちょっと複雑なキャラすぎない? 台湾や日本に逃げてきた民主派中国人みたい

606 20/03/15(日)08:41:14 No.671223076

内容が気が狂ってるのはもちろんのこと 成立への持って行き方がマジで独裁国家的なやり口で 現代日本で起こるようなことなのかと戦慄する

607 20/03/15(日)08:41:17 No.671223091

>香川内でやってる分にはいいのでは? >海底ケーブル切断とかやらない限りは自治の範囲だよ 子どもの権利条約でダメだされるんじゃないかなこれ…

608 20/03/15(日)08:41:29 No.671223136

そもそも県で決めて県内で施行される条例に県外の企業の協力求めるのってアリなの? 県外巻き込むなら県外からの意見もちゃんと考慮しなきゃダメじゃない?

609 20/03/15(日)08:41:40 No.671223183

うちのとこの知事は40代でそういうのに染まってないから乗らなさそうなのがまだ安心できる

610 20/03/15(日)08:41:40 No.671223184

>このノーメディア運動気にしない家庭と守る家庭の軋轢が生まれて肩身が狭い子絶対現れるよね 守ってないほうがいじめられるのか守ってるほうがいじめられるのか

611 20/03/15(日)08:41:42 No.671223188

>>しこも2900件とかいうどう考えても何かしらの不正をしたとしか思えない絶対ありえないような件数 >香川に2900人もネット使える人間がいるはずがないからな そもそも田舎のパブコメなんて100件も集まらんし100件も集まったらめっちゃくちゃあつまったな!ってレベル 国家レベルでも1000件なんてなかなかいかん

612 20/03/15(日)08:41:44 No.671223195

18日が終わりの始まりだな 10年後は一部の特区以外情報端末まともに使えなくなりそう

613 20/03/15(日)08:41:48 No.671223204

わしの文化レベルに合わせてくれないと嫌なんですけおおお!

614 20/03/15(日)08:41:58 No.671223233

うどんももう大阪とか福岡のものってことにして取り上げてしまおう

↑Top