ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/15(日)06:13:36 No.671210482
宇宙の規模が大きすぎて人類が絶対にたどり着けない場所があるってだけでなんかこう悲しい気持ちになってきた 画像はハム
1 20/03/15(日)06:15:00 No.671210559
ハム食うと元気出るよ
2 20/03/15(日)06:16:06 No.671210626
画像開いたらほんとにハムで吹いた
3 20/03/15(日)06:16:42 No.671210658
ハムーン
4 20/03/15(日)06:16:59 No.671210677
卵子的な何かだと思ったらハムだった
5 20/03/15(日)06:17:35 No.671210717
1光年が限界ラインなんだよな それ以上は子孫に託すしかない
6 20/03/15(日)06:18:39 No.671210776
邪悪な顔のような模様が見える月かと思ったらハムだった
7 20/03/15(日)06:19:11 No.671210814
機械だけ飛ばして機械だけ辿り着いたってのは違うと思う 生身の人類が降り立たないと
8 20/03/15(日)06:21:24 No.671210940
一番近い惑星である金星にすら降りて行けてない
9 20/03/15(日)06:22:07 No.671210983
光速の壁が本当に厚い
10 20/03/15(日)06:26:33 No.671211234
量子テレポートでなんとかならんかなあ
11 20/03/15(日)06:27:07 No.671211268
宇宙は出来たばかりなんだから人類以上の高度に発達した文明なんて存在するだけの時間は経ってない ってのは確かにそうかもしれんけど滅茶苦茶寂しくなった
12 20/03/15(日)06:27:36 No.671211300
その大きすぎる宇宙に場合によっては知的生命体は人類ひとりぼっちの可能性もあると考えると寂しくなってくる
13 20/03/15(日)06:28:50 No.671211368
宇宙の大きさに思いを馳せることしか出来ない無力さを痛感した俺は朝食にハムを食う
14 20/03/15(日)06:29:22 No.671211407
ハム食べるたびに宇宙に想いを馳せるようになっちゃうぞ
15 20/03/15(日)06:30:22 No.671211464
宇宙どころか月でさえいまいちよく分かってない人類が光速を突破できる方法なんて本当に編み出せるのか…
16 20/03/15(日)06:31:08 No.671211511
>その大きすぎる宇宙に場合によっては知的生命体は人類ひとりぼっちの可能性もあると考えると寂しくなってくる 他にもいる気はするけど宇宙広すぎて他の知的生命体に出会う前に滅びるってサイクルなんじゃないかな
17 20/03/15(日)06:33:39 No.671211658
おいしい厚切りハムと宇宙どっちのほうが気になるかって言われたら悩む
18 20/03/15(日)06:34:02 No.671211683
宇宙の中で知的生命体が交信し会える距離にほぼ同時期に存在する確率ってメッチャ低いのでは?
19 20/03/15(日)06:34:08 No.671211688
種としての寿命の問題はあるだろうなあ 宇宙開発と同時に不老不死を目指そう
20 20/03/15(日)06:36:18 No.671211828
生まれたばかりの宇宙です応援してくださいね☆
21 20/03/15(日)06:36:47 No.671211859
はい https://www.youtube.com/watch?v=MBRqu0YOH14
22 20/03/15(日)06:54:22 No.671213005
今はまだ遠く行って石ころ持って帰ってくるだけで大成果だもんな
23 20/03/15(日)06:57:44 No.671213223
地球上の鉱物資源を消費のためだけに使い尽くす前に地球外に足がかりを作れないものか
24 20/03/15(日)07:18:12 No.671214642
そもそも肉体を届ければいいっていう発想じゃいけないと思う
25 20/03/15(日)07:18:58 No.671214704
亜光速まで加速できたら大体のところはいけるよ 地球視点ではめちゃくちゃ時間が経ってるだけで
26 20/03/15(日)07:18:59 No.671214707
魂を物質化するんだ
27 20/03/15(日)07:19:32 No.671214746
やはりAIに世代交代して次代人類となって貰うのが良いのでは
28 20/03/15(日)07:20:41 No.671214845
漫画の侵略者みたいに自由に遠出できるならあちこちに植民星あるよな
29 20/03/15(日)07:32:33 No.671215761
居ても大きさが同じくらいとも限らないんだよな…
30 20/03/15(日)07:34:47 No.671215945
運転はAIに任せて中身の人間は冷凍睡眠して移動するって手もあるぞ
31 20/03/15(日)07:35:14 No.671215983
レッドムーンかと思ったら本当にハムだった よくも欺いたな
32 20/03/15(日)07:35:44 No.671216016
>居ても大きさが同じくらいとも限らないんだよな… 重力で体の大きさが左右されるとか言うよね 重力の軽い水中の生き物だと鯨とか
33 20/03/15(日)07:36:22 No.671216070
人類が生物と認識出来る存在なのかすら分からん 下手したら星だと思ってたら細胞だったとかの可能性もある
34 20/03/15(日)07:47:36 No.671216953
唐揚げが爆発になる時代だ ハムが月になってもおかしくない
35 20/03/15(日)07:47:43 No.671216964
>下手したら星だと思ってたら細胞だったとかの可能性もある 怖いこと言うなよ まるで人類がバクテリアかなんかみたいに考えちゃうだろ
36 20/03/15(日)07:48:36 No.671217025
パワーズオブテンとか見ると銀河系はでかい生き物の細胞かもしれないとか思うよね
37 20/03/15(日)07:54:23 No.671217559
未知の金属とか隕石から発見されねえかな…
38 20/03/15(日)07:54:38 No.671217582
>まるで人類がバクテリアかなんかみたいに考えちゃうだろ バクテリアの細胞の中の原子のその中にもまだ観測できてない粒子があってさらにその中に宇宙があってなんらかの文明があるかも知れない
39 20/03/15(日)07:56:06 No.671217702
>パワーズオブテンとか見ると銀河系はでかい生き物の細胞かもしれないとか思うよね 代謝とか反射が億年単位だろうから生物じゃないと割り切っちゃえ
40 20/03/15(日)07:58:22 No.671217898
代謝と反射が違うと生物じゃなくなるのか?みたいな話になるのも楽しい
41 20/03/15(日)08:00:32 No.671218080
天冥の標を読もう
42 20/03/15(日)08:02:53 No.671218267
>>まるで人類がバクテリアかなんかみたいに考えちゃうだろ >バクテリアの細胞の中の原子のその中にもまだ観測できてない粒子があってさらにその中に宇宙があってなんらかの文明があるかも知れない 火の鳥でそんな描写あったな
43 20/03/15(日)08:05:43 No.671218501
大航海時代の再来になるかと思ったらちょっと遠くの小惑星に飛ばすのさえ大変だとは…
44 20/03/15(日)08:08:49 No.671218744
星がいっぱいあって星系がいっぱいあって星系がいっぱいある銀河があって銀河の外に銀河系がいっぱいあるの??? 大きすぎじゃない????
45 20/03/15(日)08:08:49 No.671218745
たった隣の火星までも未だ有人で行けない上に最速であるはずの光速ですら鈍足すぎて絶望しかねえ あんなにデカく見えてる月ですら2秒近く掛かるとかどんだけやねん
46 20/03/15(日)08:13:06 No.671219132
宇宙の果てが膨張し続けてるとか言われても困る… 果ては…果てはどうなってるの…
47 20/03/15(日)08:13:16 No.671219151
最後に天元突破グレンラガンが出てくる惑星比較gifいいよね
48 20/03/15(日)08:13:25 No.671219169
>宇宙の果てが膨張し続けてるとか言われても困る… >果ては…果てはどうなってるの… 無い
49 20/03/15(日)08:16:45 No.671219503
小さい地球を飛ばせるような技術力がないと大航宙時代なんて来ないすぎる…
50 20/03/15(日)08:17:16 No.671219561
恒星間飛行とかロマンだよなあ 今のところロマンでしかないけど
51 20/03/15(日)08:19:18 No.671219764
>>宇宙の果てが膨張し続けてるとか言われても困る… >>果ては…果てはどうなってるの… >無い 「ある」とされている現在の宇宙について考えるとしたら 「ある」と「ない」の境目はあるんじゃないかな
52 20/03/15(日)08:19:25 No.671219774
そこらの野生動物や植物の習性を考えても ある程度の知能を持った人間の習性を考えても ここにいますよってヨソの生命体に教えるのは… 絶滅の危機にでもなった時のやぶれかぶれな手段としてしか採用できないよね
53 20/03/15(日)08:21:31 No.671219989
人類がどこまで行くのか知ることなく死ぬ事実が辛い 地球の裏側知ることなく死んだ奴より恵まれてるのかな
54 20/03/15(日)08:22:07 No.671220038
他の知的生命体も同じようなぼんやりとした絶望感に襲われていると思うと安心するような虚しいような
55 20/03/15(日)08:22:24 No.671220063
でもまあ居場所教えても向こうがぶち殺しにこれるレベルとも限らないし…
56 20/03/15(日)08:23:22 No.671220156
せめて今の太陽系の惑星レベルで太陽系外惑星の姿が見れるようになってほしい ジェイムズウェッブ望遠鏡はどうなんだそれくらいできるのか
57 20/03/15(日)08:24:34 No.671220289
何かブレイクスルー起きない限りは無理なんだろうな宇宙進出
58 20/03/15(日)08:26:37 No.671220489
宇宙開発よりも仮想空間の方が充実しそうな未来
59 20/03/15(日)08:26:40 No.671220495
>「ある」とされている現在の宇宙について考えるとしたら >「ある」と「ない」の境目はあるんじゃないかな 宇宙は有限だろうけど境目はないよ
60 20/03/15(日)08:26:42 No.671220498
AIのシンギュラリティに望みを託そう
61 20/03/15(日)08:28:17 No.671220668
化石の研究と同じで確かにあるけど真実は分からないから妄想するしかない
62 20/03/15(日)08:31:44 No.671221163
一般市民が大挙して移住できるレベルにならないと無理よね
63 20/03/15(日)08:35:28 No.671221821
こんなに宇宙広く膨大な時間があるならどこかに自分と全く同じ分子配列になって記憶まで再現されることがあるかもしれない