20/03/15(日)03:49:56 目にゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/15(日)03:49:56 No.671201379
目にゴミが!
1 20/03/15(日)03:54:25 No.671201730
いやおでこにゴミついてるよ!
2 20/03/15(日)03:56:36 No.671201905
危うく親子揃って人殺しになりかけたギブソン
3 20/03/15(日)03:57:15 No.671201953
やっぱり避けられない方が悪いっていうか…
4 20/03/15(日)03:57:58 No.671202001
これも避けられない方が悪い
5 20/03/15(日)04:04:58 No.671202550
ゴミが悪いよ
6 20/03/15(日)04:05:03 No.671202555
あんなん避けられない方が悪いんじゃん!
7 20/03/15(日)04:05:51 No.671202615
待ってよ!あんなの避けられない方が悪いんじゃん!
8 20/03/15(日)04:06:37 No.671202666
ゴミってなんだろう繊維とかかな
9 20/03/15(日)04:09:21 No.671202874
>ゴミってなんだろう繊維とかかな あとは土埃とか
10 20/03/15(日)04:09:59 No.671202929
MAJOR75・完(完結)
11 20/03/15(日)04:10:08 No.671202936
前髪伸ばしてるからだろ
12 20/03/15(日)04:11:31 No.671203040
これに関しては何もかもノゴローが悪いよ 謝れギブソン
13 20/03/15(日)04:12:35 No.671203110
野球全然知らないからピッチャーライナーって破壊力半端ないし避けるの難しいしで危なすぎないってずっと疑問
14 20/03/15(日)04:13:07 No.671203151
当時は絶望するよりもまたかよ!ってツッコミと笑いの声の方が大きかったような記憶がある
15 20/03/15(日)04:13:42 No.671203200
>野球全然知らないからピッチャーライナーって破壊力半端ないし避けるの難しいしで危なすぎないってずっと疑問 左様
16 20/03/15(日)04:14:24 No.671203250
>野球全然知らないからピッチャーライナーって破壊力半端ないし避けるの難しいしで危なすぎないってずっと疑問 もちろん危ないよ でも避けられない方が悪い
17 20/03/15(日)04:14:43 No.671203278
>野球全然知らないからピッチャーライナーって破壊力半端ないし避けるの難しいしで危なすぎないってずっと疑問 なのでピッチャーはスパイクで受け止める練習をしている
18 20/03/15(日)04:15:29 No.671203335
危険度で言えば投手が一番やばいよね 真正面のライナーとかちょっと視点ズレるだけでゴシュッする
19 20/03/15(日)04:16:33 No.671203423
>当時は絶望するよりもまたかよ!ってツッコミと笑いの声の方が大きかったような記憶がある だって連投による疲労とかじゃなくてマジで唐突に目にゴミが…!なんだもん…
20 20/03/15(日)04:18:03 No.671203527
でもこれ引きの割りに大事になんなかったような
21 20/03/15(日)04:25:43 No.671204082
この事故起きた翌日にもチームのピンチにマウンドに立って気力で投げ抜き限界が来て下がったらベンチ裏でぶっ倒れた程度の怪我
22 20/03/15(日)04:26:04 No.671204102
涼子ちゃんはどう思う?
23 20/03/15(日)04:26:11 No.671204111
プロなら避けて当然って感じはしなくもないけど 子供とかだと本当に怖いと思う
24 20/03/15(日)04:27:19 No.671204170
当人同士が割り切って終わった因縁をほじくっても面白さにつながらないというかしつこいよってなるだけでな
25 20/03/15(日)04:28:54 No.671204249
書き込みをした人によって削除されました
26 20/03/15(日)04:31:18 No.671204393
完
27 20/03/15(日)04:33:38 No.671204511
>でもこれ引きの割りに大事になんなかったような おとさんが守ってくれなかったら死んでたよ
28 20/03/15(日)04:38:23 No.671204760
これからしばらくくっ目にゴミが ゴシュ がネタにされまくってたからな
29 20/03/15(日)04:38:43 No.671204782
体重移動が投げた後に前に来るタイプだとミットで受けるのまず無理なんだよな
30 20/03/15(日)04:41:46 No.671204938
ノゴローの怪我ネタもそうだけどメジャー行ってから特に同じネタ繰り返しすぎだ 何回やる気なくしてんねん
31 20/03/15(日)04:42:48 No.671205008
ギブソンjr「親子二代でそんな不幸が起こってたまるか…!」
32 20/03/15(日)04:43:42 No.671205069
高校まではそこまでケガしてないことに驚く
33 20/03/15(日)04:44:50 No.671205145
イップスは小学生で卒業して…ないどころか大人になってからのがひどい
34 20/03/15(日)04:45:02 No.671205156
>>でもこれ引きの割りに大事になんなかったような >おとさんが守ってくれなかったら死んでたよ おとさんは迎えにきたんじゃなかったっけ
35 20/03/15(日)04:45:15 No.671205172
>高校まではそこまでケガしてないことに驚く 省略されたけど利き腕再起不能になってるやん
36 20/03/15(日)04:45:45 No.671205200
>省略されたけど利き腕再起不能になってるやん あれは仕方ない
37 20/03/15(日)04:45:50 No.671205205
ノゴローとギブソンて父親交換したほうが仲良くやりそう
38 20/03/15(日)04:47:42 No.671205331
>ノゴローとギブソンて父親交換したほうが仲良くやりそう ノゴローの父親どっちの方だよ!
39 20/03/15(日)04:48:42 No.671205399
この試合までの空白の数年を描いて欲しいんですけお…
40 20/03/15(日)04:48:53 No.671205410
「育つ前から腕を酷使するな!」 「それ以上投げたら腕が!リトルリーグなんだぞ!」 とか散々やった上で見事に再起不能になってた訳だが一生直らない癖なんだよな… でもそんな君だから好きなんだ!!!
41 20/03/15(日)04:49:59 No.671205485
夢の中でおとさんが迎えに来たけど桃子が止めた
42 20/03/15(日)04:51:32 No.671205575
おとさんとおかさんが一緒に来たわけではないんだな
43 20/03/15(日)04:51:54 No.671205607
これ普通にピッチャーライナー取れなかったじゃダメだったのかな 唐突に目にゴミが…は違和感しかなかった
44 20/03/15(日)04:52:37 No.671205643
正直ノゴローもあんまりおかさんの事は印象になさそう
45 20/03/15(日)04:52:38 No.671205647
入団した巨人では阿部が即ケガしてくれたお陰でレギュラーになれて WBCでは城島がケガしたお陰で緊急的にレギュラーに 渡米したら今度はキーンが移籍してトシくんレギュラーになったんだけどこれはいったい…
46 20/03/15(日)04:53:27 No.671205692
ウフフフフフ。
47 20/03/15(日)04:53:33 No.671205697
読んでてネットで非難轟々だろうなと思ったし当然そうなった
48 20/03/15(日)04:53:58 No.671205722
>渡米したら今度はキーンが移籍してトシくんレギュラーになったんだけどこれはいったい… キーンの代わりにFAでホーネッツに来たやつが怪我してトシ君の出番が来たんだぞ
49 20/03/15(日)04:54:37 No.671205776
>渡米したら今度はキーンが移籍してトシくんレギュラーになったんだけどこれはいったい… マードックよりよっぽど疫病神で死神なのでは
50 20/03/15(日)04:55:35 No.671205839
>キーンの代わりにFAでホーネッツに来たやつが怪我してトシ君の出番が来たんだぞ 怖い
51 20/03/15(日)04:56:25 No.671205893
硬球初めて触ったときはビビった ほぼ石じゃんアレ
52 20/03/15(日)04:57:01 No.671205938
夢島でもノゴローチームの捕手がダウンしてトシ君がボール受ける事になったよね
53 20/03/15(日)04:57:14 No.671205956
目にゴミが入ってなかったから バットの先端はミットでつかめて 浮いてたボールも見ないでキャッチできたんだ
54 20/03/15(日)04:58:53 No.671206080
ピッチャー返しで心停止しちゃったDCもいたっけ
55 20/03/15(日)04:58:58 No.671206087
何気にノゴローが無職になって寝転がってるときの新聞で眉村の防御率がえらいことになってた 0.92て…
56 20/03/15(日)05:00:06 No.671206177
ワールドシリーズ最終戦でグラスラ二本打つキャッチャーって怖いよね
57 20/03/15(日)05:00:54 No.671206238
トシくんはなんだかんだで運がいい
58 20/03/15(日)05:00:54 No.671206239
マードックは荒れた原因が冤罪なのがひどすぎたし酌量の余地しかないからな…疫病神とは違う
59 20/03/15(日)05:01:34 No.671206297
キーンの移籍は地味にショックだった…
60 20/03/15(日)05:01:43 No.671206305
ベイスターズで0.92ってとんでもない大エースなんじゃ
61 20/03/15(日)05:02:12 No.671206332
ゴ ミ ュ
62 20/03/15(日)05:02:25 No.671206344
ノゴローが無職の時だからメジャーで0.92じゃねえの?
63 20/03/15(日)05:03:13 No.671206387
>ベイスターズで0.92ってとんでもない大エースなんじゃ メジャー時代だよ もっととんでもないよ
64 20/03/15(日)05:03:41 No.671206416
>マードックよりよっぽど疫病神で死神なのでは 移籍してすぐにノゴローの肩壊れるしね
65 20/03/15(日)05:04:21 No.671206463
>キーンの移籍は地味にショックだった… キーン移籍させないとトシ君の出番ないからな… 吾郎君一番上手く扱えるのがキーンだし
66 20/03/15(日)05:04:34 No.671206478
トシ君がいつまでホーネッツにいたか分からないけど眉村のが制覇多そう
67 20/03/15(日)05:04:58 No.671206507
大吾が産まれた年に光が産まれてるし本当に運がいいよトシは…
68 20/03/15(日)05:05:32 No.671206545
>キーンの代わりにFAでホーネッツに来たやつが怪我してトシ君の出番が来たんだぞ トシ君は開幕即怪我してただけだよ
69 20/03/15(日)05:06:25 No.671206611
眉村はあの後常勝軍団の一員だし タイトルやばい事になってそう
70 20/03/15(日)05:06:34 No.671206617
メジャーでだったのかよ怖いわ顔含めて
71 20/03/15(日)05:07:33 No.671206676
>トシ君は開幕即怪我してただけだよ それで出遅れててメイン捕手がワールドシリーズで怪我してようやく出番だよ
72 20/03/15(日)05:08:23 No.671206733
>当時は絶望するよりもまたかよ!ってツッコミと笑いの声の方が大きかったような記憶がある 今回一気読みだけど俺もそんな感想だったよ
73 20/03/15(日)05:08:30 No.671206746
まぁトシくんはトシくんでバットぶつけてギブソンにトドメさしたしな
74 20/03/15(日)05:08:32 No.671206749
一気読みしたせいかこんなに頑張ったノゴローに対していずみが 働いてないお父さん嫌い!してるのにはちょっとイラっときたでもノゴローの娘らしくもある
75 20/03/15(日)05:08:33 No.671206751
キーンの言うように頭のサイズに合った帽子使ってたらこの事故なかったのでは
76 20/03/15(日)05:08:49 No.671206770
>まぁトシくんはトシくんでバットぶつけてギブソンにトドメさしたしな 殺すな殺すな
77 20/03/15(日)05:09:44 No.671206821
いずみにはあれ写真じゃなくて当時の動画でも見せりゃ自分の父親がどれだけ偉大な選手だったかすぐわかるだろう
78 20/03/15(日)05:09:48 No.671206826
>キーンの言うように頭のサイズに合った帽子使ってたらこの事故なかったのでは >目に帽子が!
79 20/03/15(日)05:10:02 No.671206843
>眉村はあの後常勝軍団の一員だし >タイトルやばい事になってそう さすが眉村世代筆頭…
80 20/03/15(日)05:10:18 No.671206860
子供に現役のときの姿見せておきたい!はノゴローに限らずしつこいくらい何人もやってた話だからな…
81 20/03/15(日)05:10:29 No.671206866
セカンドでトシ君離婚してるけどジュニアも戦犯化してる時期に嫁に当たって離婚してそうな危うさあるよね ノゴローはなんだかんだでまともな家庭で育ってよかった
82 20/03/15(日)05:10:43 No.671206879
ノゴローはあれ無職時代にぐーたらしてても人生何回もやれるくらいの金稼いでるからなあ…
83 20/03/15(日)05:11:16 No.671206909
ギブソンはちょっと本当に人間なのか怪しいところあるから…
84 20/03/15(日)05:11:45 No.671206932
アメリカ時代の豪邸に住んでた頃の記憶もないとかいずみちゃんの記憶力やばくない?
85 20/03/15(日)05:12:45 No.671206986
結局ノゴローのメジャーは19から30までくらいか そこからバッター転向して10年くらい日本でプロするけど
86 20/03/15(日)05:13:49 No.671207055
ノゴローは100億くらいは軽く稼いでんのかな
87 20/03/15(日)05:14:16 No.671207080
イップス治って即血行障害はちょっと待てよ!?ってなる
88 20/03/15(日)05:14:44 No.671207108
>結局ノゴローのメジャーは19から30までくらいか >そこからバッター転向して10年くらい日本でプロするけど 34歳でプロ野球デビューだからもうちょっとメジャー時代長かったんじゃないか
89 20/03/15(日)05:15:39 No.671207147
サイヤング2回取ってるから100億じゃきかない気がする
90 20/03/15(日)05:16:23 No.671207195
>ノゴローは100億くらいは軽く稼いでんのかな 田中将大が現時点の生涯年俸200億だからサイヤング2回獲ってるノゴローはもっと貰ってる気がする
91 20/03/15(日)05:17:17 No.671207248
日本でプロやる2年前にメジャークビだったはずだから32かな? という事はいずみが5歳くらいまで現役だったっぽいけど覚えてないんかな
92 20/03/15(日)05:17:39 No.671207266
自分の家に立派なトロフィーや高級なものがたくさんあっても自分の親が凄かったことを連想出来ない娘
93 20/03/15(日)05:18:33 No.671207323
2ndになって衰えてきたし別の道探さねえとな…ってなってたところだったのに トシに煽られてムカついたからまだ続けることにした
94 20/03/15(日)05:18:38 No.671207327
まあでもすげえ金持ってるからって毎日パチ打ちに行く親父はカッコ良くは見えないかなあ
95 20/03/15(日)05:19:21 No.671207363
>という事はいずみが5歳くらいまで現役だったっぽいけど覚えてないんかな ノゴローは5歳の頃の記憶ちゃんとあるというのに…
96 20/03/15(日)05:20:04 No.671207410
目にゴミが入ってなかったらこれもきっちり処理したかと思うとすごいねピッチャー
97 20/03/15(日)05:22:09 No.671207539
確かノゴローハウス運動用にプールついてるしよね…
98 20/03/15(日)05:22:17 No.671207547
作者がパチンコ大好きだからなんだろうけどギブソンにまでパチンコに行かせるのには吹く
99 20/03/15(日)05:23:26 No.671207606
パチンコにいくでガチでパチ行ってたの一回だけじゃんノゴロー
100 20/03/15(日)05:24:03 No.671207641
ノゴローはおとさんも隠してて荒れたのになんで隠してたの…
101 20/03/15(日)05:24:11 No.671207652
セカンドで大河もパチ通いになってるしな…
102 20/03/15(日)05:25:31 No.671207730
おとさんと同じチームに入れて尚且つ野手として頑張る話めっちゃ気になるんだけど…
103 20/03/15(日)05:26:22 No.671207795
>ノゴローはおとさんも隠してて荒れたのになんで隠してたの… 本田のDNA
104 20/03/15(日)05:27:56 No.671207885
今のインフレしたメジャーの年俸じゃなくてちょっと前だろ リンスカムの最盛期で年俸30億だからな 多分200億は持ってないと思う
105 20/03/15(日)05:28:25 No.671207917
トシくんも今暇だしパチ行くのかな
106 20/03/15(日)05:29:23 No.671207976
>リンスカムの最盛期で年俸30億だからな それでも桁違いだな
107 20/03/15(日)05:29:44 No.671207997
まぁ野球選手三人+保険金だから滅茶苦茶裕福だよ茂野家
108 20/03/15(日)05:30:11 No.671208021
ホールで頼むぜトシするのか
109 20/03/15(日)05:31:33 No.671208097
大吾が茂野のDNAがどうとかたまに言うけど茂野のDNA入ってねえだろと思ってしまう
110 20/03/15(日)05:32:16 No.671208135
>大吾が茂野のDNAがどうとかたまに言うけど茂野のDNA入ってねえだろと思ってしまう 本田だよね…
111 20/03/15(日)05:33:03 No.671208196
最後まで父親のことおとさん呼びだったり茂野になってからも周りは割と本田呼びされることあってこういうのなんか良いなってなった
112 20/03/15(日)05:34:43 No.671208280
大吾は本田のDNAも入ってるかどうか怪しい
113 20/03/15(日)05:38:59 No.671208504
いずみも大吾もおとさん側の家族とは誰も血繋がってないの 当たり前なんだけどなんか不思議な感じする
114 20/03/15(日)05:41:45 No.671208648
ノゴローハウスもあれ超控えめだよね 住宅街にちょっと庭が広めの一軒家があるくらいだし
115 20/03/15(日)05:43:34 No.671208754
大吾はノゴローと違ってプロ野球選手を目指して欲しい
116 20/03/15(日)05:45:09 No.671208847
大悟はノゴローと違って才能がって言われるけど無料で読み返したらこの化け物4歳くらいからトレーニングやってて才能とかじゃないんじゃって…
117 20/03/15(日)05:46:45 No.671208940
>大悟はノゴローと違って才能がって言われるけど無料で読み返したらこの化け物4歳くらいからトレーニングやってて才能とかじゃないんじゃって… 何やっても上手いしあの身体能力は才能だろう おまけに誰よりも努力する化け物だ
118 20/03/15(日)05:57:17 No.671209511
大吾は始めるの遅かったのと2世の重圧でやる気なくしただけでしょ
119 20/03/15(日)05:58:59 No.671209593
俺の夢?野球選手に決まってんじゃん!って言ってたし…
120 20/03/15(日)06:21:33 No.671210953
大悟は始めるの遅くはないだろ それで並だから2世で潰れた
121 20/03/15(日)06:29:39 No.671211422
片方ぶっ壊れたから逆の腕で投げますってやれるのは間違いなく才能だろうな…
122 20/03/15(日)06:30:45 No.671211496
逆の腕もぶっ壊れたからおとさんのように野手やりますで出来るんだから才能という他ない
123 20/03/15(日)06:31:16 No.671211522
初めて読んだけど最初ギブソンは悪役の屑かと思ったらかっこすぎて笑った
124 20/03/15(日)06:33:19 No.671211635
おまけにサッカーも上手いぞノゴローなんなのあいつ
125 20/03/15(日)06:37:38 No.671211898
漫☆画太郎思い出した
126 20/03/15(日)06:42:31 No.671212182
>初めて読んだけど最初ギブソンは悪役の屑かと思ったらかっこすぎて笑った 世界大会で急遽登板して牽制球連打で肩調整するの渋すぎ