虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/15(日)02:25:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/15(日)02:25:22 No.671191945

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/15(日)02:25:57 No.671192042

なんかでかくぬ?

2 20/03/15(日)02:26:36 No.671192142

でっけぇぬだな

3 20/03/15(日)02:27:12 No.671192240

赤ん坊が小さいんぬ

4 20/03/15(日)02:27:28 No.671192290

ぬって人間の赤ん坊にはペシペシしたりかみついたりしないんだよな…謎だ

5 20/03/15(日)02:28:52 No.671192516

この耳って…

6 20/03/15(日)02:29:11 No.671192567

耳もやたら尖ってるけどなんの種類のぬなんだこれ…

7 20/03/15(日)02:30:24 No.671192738

カラカルキャッツ?

8 20/03/15(日)02:30:35 No.671192759

カラカルみてぇ

9 20/03/15(日)02:30:42 No.671192774

カラカルなんぬ?

10 20/03/15(日)02:30:45 No.671192781

爪切ってるんだろうけどヒヤヒヤするな

11 20/03/15(日)02:32:12 No.671192995

こんな野太い鳴き声なんだ

12 20/03/15(日)02:32:34 No.671193032

>ぬって人間の赤ん坊にはペシペシしたりかみついたりしないんだよな…謎だ 飼い猫が赤ん坊怪我させる事故は普通にあるよ

13 20/03/15(日)02:33:40 No.671193205

ちいさきものよ…つよくいきるんぬ

14 20/03/15(日)02:33:53 No.671193242

カラカッツにしてはずんぐりしてんな

15 20/03/15(日)02:38:24 No.671193909

ウンピョウじゃね?

16 20/03/15(日)02:39:04 No.671194015

よくまあほっとけるな…とはなる かわいいけども…

17 20/03/15(日)02:39:26 No.671194067

ぬのこと信頼しすぎて怖い

18 20/03/15(日)02:39:37 No.671194094

味見

19 20/03/15(日)02:39:38 No.671194100

キャッツなんぬ

20 20/03/15(日)02:39:38 No.671194101

違ったわ

21 20/03/15(日)02:39:43 No.671194115

ぬててもでっけえ…

22 20/03/15(日)02:40:33 No.671194219

オオヤマネコ

23 20/03/15(日)02:40:40 No.671194235

というかイエネコがぬの中でもかなり凶暴な部類

24 20/03/15(日)02:42:49 No.671194517

>というかイエネコがぬの中でもかなり凶暴な部類 トラとかライオンとか慣れてる個体はめっちゃフレンドリーよね…なして…

25 20/03/15(日)02:43:43 No.671194639

品種改良で今いる猫よりも大型に出来るけどしないのは、大きくなると人が死ぬからって聞いた

26 20/03/15(日)02:45:40 No.671194897

トラとかライオンもなつくけど サイズがサイズだからち…違…私そんなつもりじゃ…ってなりやすい

27 20/03/15(日)02:49:27 No.671195377

ライオンキャッツは人間さん遊ぼー!で腕へし折ったりしちゃうパワーあるからね…

28 20/03/15(日)02:50:15 No.671195471

>品種改良で今いる猫よりも大型に出来るけどしないのは、大きくなると人が死ぬからって聞いた ノルウェージャンがイエネコでは最大級だけど 性格は丸いけどぬだから高いとこから飼い主目掛けて飛び降りたりするので 主に骨折や内臓破裂に気を付けてくださいと注意される

29 20/03/15(日)02:52:25 No.671195786

ベロも痛そう

30 20/03/15(日)02:53:09 No.671195895

やはり飼うならチーターキャッツが一番…

31 20/03/15(日)02:55:08 No.671196154

チーター大人しいらしいね

32 20/03/15(日)02:56:46 No.671196378

赤ちゃんお尻見えてる

33 20/03/15(日)02:57:40 No.671196460

何ならもう頭良い犬買うといい

34 20/03/15(日)02:58:27 No.671196589

>ぬって人間の赤ん坊にはペシペシしたりかみついたりしないんだよな…謎だ そんなことないぞ しょせん動物なので咬傷事故はよく起きてる 赤ん坊と動物が仲良くするシーンは絵になるから しょっちゅう流れるけど怪我させたりするところはそもそも流れないだけだ 個体差が大きいから犬猫と赤ん坊をむやみに触れさせるのは推奨されない

35 20/03/15(日)03:00:16 No.671196788

レトリバー系の犬が人間の赤子殺すこともあるし 家ぬが赤子を攻撃することも当然ある

36 20/03/15(日)03:03:47 No.671197191

哺乳類は幼獣に対して攻撃を控えるシステムが一応存在していて その結果雌が他種の幼獣を育てるケースが時々ある でも肉食獣にとって草食獣の幼獣はお手軽にゲットできる肉でもあるし空腹を満たすことは何よりも優先されるのだ

37 20/03/15(日)03:06:21 No.671197469

力の加減や配慮ができない子供がバシバシ触って一線を越えさせたりすることもあるから いろいろ対策しないといけないことが多いのに小さい子供がいる家庭はよく飼えるなって

38 20/03/15(日)03:06:56 No.671197519

家はテリトリーだからそこにいきなり知らん奴が来たら攻撃に走るやつは一定する出る 飼い主が赤ん坊大切にするのを見てそれにならう個体もいれば 新参がデカい顔してると思って敵対的になるのもいる

39 20/03/15(日)03:07:50 No.671197621

>哺乳類は幼獣に対して攻撃を控えるシステムが一応存在していて >その結果雌が他種の幼獣を育てるケースが時々ある >でも肉食獣にとって草食獣の幼獣はお手軽にゲットできる肉でもあるし空腹を満たすことは何よりも優先されるのだ 人間は人類以外の動物を種族でくくりたがるけど結局は個体差でまちまちよね 人間と一緒だ

40 20/03/15(日)03:10:36 No.671197923

ねこです

41 20/03/15(日)03:11:26 No.671198014

安全!安全です!って言われても自分の子供を近づけるのは気が引けるな 普段気にもしないあらゆるものが乳児の前では危険に思えてくるのに

42 20/03/15(日)03:12:40 No.671198143

いくら大人しいとか言われる犬種や猫種でもストレスたまったりで攻撃仕掛けることはあるしね

43 20/03/15(日)03:15:30 No.671198400

種である程度方向性あっても個体で性格結構違うなってなる

44 20/03/15(日)03:17:19 No.671198604

ミスタも子供の頃猫に片目を潰されたからぶっ殺したみたいな話してたよな

45 20/03/15(日)03:17:54 No.671198668

この前に海沿いの公園で立ち歩きがやっとの子どもに犬のリード持たせて動画撮ってるのは見たな 犬にほぼ引きずられてるわ海に落ちそうだわで見てて怖かった

46 20/03/15(日)03:18:26 No.671198720

ボブキャットかカナダオオヤマネコかな…

47 20/03/15(日)03:19:56 No.671198895

なんなら人間の成獣も赤子を殺すことがあるからな

48 20/03/15(日)03:23:17 No.671199210

耳とか尻尾引っ張るような歳の子は絶対触れ合わせ無い方が良い

49 20/03/15(日)03:23:20 No.671199218

危害にあった映像はネットにアップしない

50 20/03/15(日)03:25:33 No.671199430

ニャンピョウ?

51 20/03/15(日)03:25:44 No.671199449

俺も幼児の頃家のぬに引っ掻かれてよく泣いてたよ 乱暴にした覚えはないしなんなら撫でないといつまでも付き纏ってくるような奴だったんだけどな…

52 20/03/15(日)03:26:21 No.671199513

赤ちゃんにペット近づけんのは衛生面でも怖いなあ

53 20/03/15(日)03:28:19 No.671199680

完全室内飼いの子ならまだしも外に散歩させる子を乳幼児に触れさすのはアウトだと思う

54 20/03/15(日)03:28:49 No.671199725

自分犬苦手なんだけど幼少時何かされたのかな

55 20/03/15(日)03:30:37 No.671199876

俺もうちの飼い猫にではないけど小学生の頃八つ裂きにされたことある

56 20/03/15(日)03:31:59 No.671199998

犬は友好的でもそうじゃなくてもぱっと見の行動一緒だし… 飛びかかってくるから苦手だったな…

57 20/03/15(日)03:33:53 No.671200141

>俺もうちの飼い猫にではないけど小学生の頃八つ裂きにされたことある 成仏して…

58 20/03/15(日)03:38:15 No.671200469

うちのにマジ噛みされた時は牙が骨まで達してめっちゃ痛かった

59 20/03/15(日)03:42:40 No.671200823

ぬと赤子なんてSNS映え要素の足し算だからな 誰だって撮る俺だって撮る

60 20/03/15(日)03:42:49 No.671200836

「」は生命力強いな…

61 20/03/15(日)03:44:37 No.671200975

腕とか指なら噛ませてやる事も出来るんだが横になったときに耳を噛まれるのだけは耐えられん痛みだったわ

62 20/03/15(日)03:46:27 No.671201111

俺もちんちんに爪立てられたこともあったな…

63 20/03/15(日)03:47:57 No.671201233

犬は基本吠えるだけなんだけどぬはすぐパンチくる

64 20/03/15(日)03:49:46 No.671201365

>俺もちんちんに爪立てられたこともあったな… なんでぬの前におちんちんお出ししたの…

65 20/03/15(日)03:55:19 No.671201800

su3722926.gif 動くものには飛びつかずにはいられないってわけだ

66 20/03/15(日)04:00:29 No.671202180

犬はデレデレ 猫はツンデレ 鳥はヤンデレ 爬虫類は虚無

67 20/03/15(日)04:05:48 No.671202612

赤ちゃんはハゲのくせにかわいくてずるい!

↑Top